• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グリップ)

グリップの悩み解決法は?

srdの回答

  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.4

ゴルフに凄い握力はほとんど必用ありません。 女性の30キロ台くらいの握力でも十分だと思います。 私も男子では168cmと小柄な方だし、握力が無い方だと思いますが(40キロ台前半)グリップには全く影響しませんし、両手でやさしく包むくらいでも十分です。(ドライバー飛距離平均250y位、フルショット280y位)逆に豆がそんなに出来てしまうほど強く握る必用はないと思いますし左手の親指に出来る人は聞きません。 私の場合は(他の人も恐らくまずそうですが)出来る場合は小指、薬指の付け根付近に出来ます。 人差し指と親指は添える位です。 人差し指の腹にこすれて跡が付く位は有ります。 そんなに強くグリップしたらヘッドが走る様な、よいスイングは出来ないのではないでしょうか? アドレスで作った軽くクラブを引っ掛けてぶら下げた様な、小指、薬指、中指付け根で支えるグリップの状態でも十分安定した良い球は出ます(逆に良いと思う) ちなみに私も野球は10年経験有りますが、ゴルフのグリップがしっくり来ない事は有りませんし、まず太さと構える位置も違うので、ベースボールグリップは逆に難しいと思いますよ。 変な癖が固定化されてずっと悩まないうちに、一度レッスンプロに見て貰った方が良いと思います。

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに力んでると言うのは否定できません。 しかし自分はレッスンプロにはちょっと習いたくはありません。 上達は早いし、良いとは思うのですが ゲームにたとえるといきなり攻略本見てる感じがしてしまいます。 いろいろ試してみます。

関連するQ&A

  • ベースボールグリップの場合のグリップの太さ

    ベースボールグリップにすると、(右打ちです) 左手親指上に右手を重ねないため、右手部分が特に細く感じます。 太いグリップが合うのでしょうか。 ベースボールグリップに変えたという記事はよく見るのですが、グリップは太いほうが合うという記事は見かけません。 そこでご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 人それぞれ、細く感じるのが自然、インターロッキングやオーバーラッピングと同じグリップの太さでも違いがない、などよろしくお願いいたします。

  • インターロッキングのグリップはどう思いますか?

    初心者向けのレッスン書などでは、一般男性のグリップにはオーバーラッピングを薦めていますね。  プロ・アマ関係なく、ほとんどの選手はこのグリップだと思います。 一方、タイガーウッズはインターロッキングだと聞いた事があります (間違いだったらすみません)。  昔ではジャックニクラウスがそうだったですよね。 アイアンの場合、トップでの右手首の角度を維持したままインパクトを迎える、いわゆるダウンブローで打つには、右手を殺したような左手の強いリードが不可欠だと思うのですが、そのためにはどちらのグリップが良いと思われますか? 最近、インターロッキングの方がシックリするような時がありますが、そのまま続けた方が良いのかどうか、迷っています。

  • グリップについて

    最近、やっとスイングができるようになったなぁ。 そう感じるようになったくらいのレベルです。 たまに、グリップがしっくりこないので多少悩み気味です。 当方、手がかなり小さく(グローブサイズ23) オーバーラッピングでは、上手く握れないので インターロッキングで始めました。 しかし、最近どうしても指をかけることに窮屈さを覚えてしまいます。 オーバーラッピングに変えるべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • グリップについて

    グリップについて質問です。 私は左利き(右に比べはるかに強い)ですが、オーバーラッピングとインターロッキングではどちらが合っているのでしょうか? オーバーラッピングの方が左のリードが使えると思うのですが、プッシュアウトが出やすい気がします(両方試した結果) しかし、フォローを大きく取れるのはオーバーラッピングの様な気もします。 アドバイスお願い致します。

  • 左人差し指のタコで悩んでます

    ゴルフを始めて約10年。平均90-95程度のゴルファーです。どなたか教えてください。私は左手人差し指の第二関節にゴルフだこができて悩んでます。私はゴルフを始めてからずっとインターロッキンググリップで、左手人差し指第2関節の親指側と、右手薬指の第2関節の小指側が擦れてタコができるようなのです。いっそのことオーバーーラピングに変えようとも思いますが、できれば慣れたインターロッキングがいいです。 グリップや力の入れ方が悪いのでしょうか? 色々ネットをあたったのですが、類似の悩みは見当たりません。どなたか教えてください。

  • ベースボールグリップです。

    ゴルフ歴1年です。オーバーラッピングが握りづらくて、ベースボールグリップのまま今に至りますが、陥りやすい欠点などあれば教えてください。また、オーバーラッピングなど、一般的なグリップに矯正したほうが良いのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • グリップとマメ

    初めて質問させて頂きます。ほぼ毎週のように練習場に通うゴルフ歴2カ月の初心者ですが、昨日右手親指の腹の皮がめくれてしまいました。 他にも右手薬指の第2関節や左手中指の第2関節にもマメが出来ているので強く握り過ぎかグリップが合っていないのかも、と思います。 同じような方いらっしゃいませんか? ちなみにクラブはすべていただいた物で自分で購入した物ではありません。大分グリップがくたびれている感じです。 よろしくお願いします。

  • 今更ながら グリップ 右手の薬指・・・

    ゴルフをはじめて2年ちょっとで スコア110前後です 練習のしすぎ?で右手の薬指、中指を曲げると痛くなり 右の小指を左手の人差し指と中指の間 右手の薬指を左手の人差し指の上 右手の中指と人差し指でクラブを握るようにして(オーバーラッピングの変形?) 3ヶ月くらいこのグリップで練習しています このグリップの握りでボールを打つと両手の一体感が感じられて かえって、打ちやすい感じがします 今日、グリップを元に戻し(右手の薬指、中指、人差し指で握って) ボールを打ちましたが、違和感があり まともに飛ばなくなりました グリップは非常に大事と思いますので 通常(元)の握りに戻さないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右手薬指の皮むけ

    初めまして。 2年ほど前に始めた37歳で、スコアは漸く110前後の初心者です。 力は人並みで、1年ほど前にグリップをインターロッキングからオーバーラッピングに変えてます。(右手の使い過ぎ防止のため) 力が入り過ぎているのか、右手薬指の第一関節の右側面(小指側)が、左手人差し指の第二関節の側面(親指側)と擦れ、土日のみ150~200球/日程度の練習でも皮が水ぶくれになり、剥けてしまいます。 最近は、右手薬指にバンドエイドを巻いているので、剥けることはなくなりましたが、やはり擦れているようで、タコのようになってきました。これはやはりグリップが間違っているのでしょうか? (特に、スイング後半で擦れているような感じです) 周囲からは、「力が入りすぎでは?」という指摘を受けますが、自分では柔らかく握っているつもりですし、スクールでは「右手は中指と薬指の第二関節で握る」と習いましたし、自分では分からなくなってきました。 この1ヶ月間はショットが安定せず、グローブをしている右手の人差し指第二関節まで皮がペロッと捲れてしまってますが、これは本来軽く握るべき左手の親指と人差し指が強過ぎるため、と理解出来、直しようがあります。 ただ、皮膚が特段弱い訳でもなく、左手のグローブもなるべく表面が柔らかそうな物を使っていますし、右手薬指については何故皮が剥ける程に擦れるのでしょうか? 長文申し訳ございませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • グリップの変更

     今まで、 何の迷いもなくオーバーラッピンググリップで握ってきました。 しかし、以前から右手の小指が痛くなることが多く悩んでいました。 この理由から、テンフィンガーグリップに変更することは適当でしょうか? また変更した場合、 慣れるまで、どれくらいの期間・練習が必要でしょうか?  ゴルフ暦5年ですがHC36です。 よろしくお願いします。