• ベストアンサー

コンタクトはどのメーカでも基本的に同じ?!

satsuma1981の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 専門家ではありませんが、コンタクト使用歴が長い者の意見として述べさせていただきます。 基本的に度数やカーブ数さえ合っていれば問題ないと思います。しかし、目の状態にも個人差があるように、同じコンタクトでも物によってさまざま特徴があります。水分が多く含まれているものや、そうでないもの、汚れにくいものなどです。つまり商品の特徴(売り)ということです。 初めは眼科に行って検査を受け、その上で個人の目に合ったものを勧めてくると思うので、選ぶのは個人の自由かなぁと思います。できれば安いものがいいとか、何か選択の理由があれば、それを話すことによって選択肢は増えると思いますので、眼科の専門医などに相談してもいいかもしれませんね。 私自身はだいたいのコンタクトであれば問題なく、その上ネットで購入することが多いので物にはこだわりません(笑)定期的な目の検査さえ受ければ、問題ないと思います。

関連するQ&A

  • コンタクトレンズのBC(ベースカーブ)について

    最近眼科でBC8.9 DIA14.0のメニコンフォーカスというコンタクトを処方してもらったのですが、乾いた感じが強く、私にはあっていないようなので、ネット通販でアキュビューオアシスという製品を購入したいと思っています。 アキュビューオアシスについて調べたところ、BCが8.4と8.8の2種類しか販売されていないようですが、私の場合は数値的に近い8.8のほうを購入すればよいのでしょうか? 本当は眼科で処方してもらったほうがよいのでしょうが、つい最近行ったばかりなのにまた診てもらうのは時間もお金も無駄が大きいので、あまり気が進みません。 行ったところで、そこにアキュビューオアシスがなければ、処方してもらえないのではないかとも心配しています。

  • コンタクトレンズ通販

    通販でJ&J社のシェアビューを購入・使用しています。でも今、J&J社のレンズの通販は購入しにくくなっていますよね。そこで他社のレンズに変えようと思うのですが、シェアビューのBCとDIAが他社のBCとDIAが同じレンズがないと思うのですが、やはり眼科に行って相談した方がよいのでしようか。それともBCとDIAは似たような値であれば装着可能なのでしょうか。

  • コンタクトを変える!

    私は、使い捨てコンタクトの、2weekアクエアを使っています。コンタクトを使用するようになってから、約4~5年ずっとアクエアを使ってます。 でも、コストもかかるし、SEED14UVを買おうと思います。 通販で買おうと思うのですが… 2weekアクエアはBC/DIAが『8.6/14.0』 SEED14UVは、BC/DIAが『8.3/14.0』『8.7/14.0』 です。 BCは±0.2以内なら問題ないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?『8.7/14.0』を買えば私の場合大丈夫って事でしょうか!? また、PWRは、-4.00、-0.25ですがこれはどのメーカーでも同じでしょうか??

  • コンタクトについて

    (1)コンタクトの箱に表示されているDIAやPやB.C.とはそれぞれなんですか? (2)私は右と左で視力が違うのですが眼科で買ったコンタクトは-5.50の一箱ですみました。なぜですか? (3)コンタクトに関してはメガネとは違って多少の度数の誤差は考えないということでしょうか? (4)度入りのカラーのコンタクトが目を傷つける恐れが高いと聞いたのですが本当ですか? (5)インターネットで購入するというとき度数がわかっていてもカーブが人によって違うからやめたほうがいいと書いてあったのですが、そのカーブというのはコンタクトのメーカーによって違うのですか?例えば先日P-5.50の one day aire というメーカーのコンタクトをコンタクトランドで購入したのですがこれは、同じP-5.50の one day aireの中でもさまざまなカーブの種類があり、その中でも私に合うカーブのものを店員さんは持ってきてくれたのでしょうか? 私が気付かないだけでどこかにカーブの種類が表示されているのでしょうか? (6)ここのサイトで購入したいと思っているのですが安全でしょうか? ↓ http://www.lensmode.com/shouhin/flb.html (7)コンタクトはBCとDIAとP(PWR?)がすべて自分のとマッチしてなければ危険ですか? 例えば眼科で購入したコンタクトの表示はBC9.00 DIA14.0 P-5.50であり、ネットで購入しようと思っているものがBC8.6 DIA14.5 P-5.50の場合そのネットで買おうとしているコンタクトは私には合わないということでしょうか? 長々と申し訳ありません。回答をよろしくお願いします!!

  • コンタクトで…

    今まで眼科を受診してコンタクトを買っていたのですが、通販で購入して使い捨てコンタクトにしようかと思ってます。 BC8.5 DIA14.0なんですが、ピッタリのがあまりみつかりません。 BC8.3か8.6だったらどちらがいいですか? DIA14.2だったら 装着感大分かわりますか?それと今まではメニコンソフトSを使ってました。 2Weekか1monthで酸素透過や着用感でちかいものありますか? 困ってます。詳しい方いらしたらアドレスお願いいたしますm(__)m

  • 通販でコンタクト購入について

    最近コンタクトを作成したばかりで、この前使い捨てのソフトレンズがなくなったので、コンタクトを作成しためがね店で購入しています。しかし、通販で購入したほうが安いと知り、今度からそちらで購入しようと考えています。 コンタクトを作成しためがね店へ行くと私の検査を受けた時の詳細なデータを出してきてからコンタクトレンズを店頭へ出してきますが、ハッキリ言ってBC・DIA・PWRの3つの情報があればコンタクトは自分で選んでも大丈夫ですよね? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • コンタクトはどこで買ってますか? メーカーはどこですか?

    コンタクトって、買い方もメーカーもいろいろですよね。 コンタクトレンズをご使用の皆様、どうなさってますか? どうやって購入されましたか? タイプ(ハードorソフトor使い捨て)とメーカーはどうですか? その理由や、良い点・悪い点教えてください。 私は2ウィークアキュビューをコンタクト店で買いました。(理由:割引セールをしてたから) 友人は同じ2週間コンタクトですが、メニコンフォーカスを通販で買っています。(安い&病院へ行くのがめんどう) また別の友人はシードの2週間のを眼科(安心・信頼)で、 会社の先輩はハード(使い捨てはもったいない)を使っています。 私の場合、レンズそのものはとてもいいのですが、装用しない日もあるので14日目がいつだかなかなか覚えられません(>_<) それからコンタクト店の併設眼科の先生がとても怪しげでした(^~^;

  • コンタクトをかえたい・・・

    私は今、2ウィークアキュビューを使っているのですが、メダリストにかえたいと思っています。 今までと違うメーカーのレンズを使う時は、眼科にって検査する方が良いらしいですが、バイトがあるので時間が合いません。 違うメーカーのでもBCやDIAやDはそのまま適応できますか? 回答お願いします。

  • コンタクトレンズのデータについて。

    現在、1DAYタイプの使い捨てコンタクトレンズを使用しています。眼科で処方箋を書いてもらい、実際に店舗のあるお店で購入しました。 この1DAYタイプに加えて2WEEKタイプの使い捨てコンタクトの購入を考えています。 購入の際、ネットのお店で処方箋の必要の無いメーカーの商品を考えているのですが、1DAYタイプを購入した時のBC・P・DIAなどのレンズデータで他メーカーのレンズを購入しても特に問題は無いでしょうか? ご経験のある方、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • コンタクトレンズについて教えて下さい!

    Oneday Acuvue Moist のコンタクトをネットで購入したいのですが、今使っているコンタクトがBC 8.5, D -5.75,CYL -1.25, DIA 14.5と書かれているのですが、ネットで見ているとBCとDについては記載されているのですがCYLについては書かれていませんでした。この場合、BCとDだけの数字で購入しても問題ないのでしょうか?