• ベストアンサー

県外で一人暮らしを。初めてなので色々教えてください!

noname#56760の回答

noname#56760
noname#56760
回答No.2

検索すれば出てくると思いますが、 あると便利な設備 *鉄筋コンクリート造り  騒音が木造よりかなりマシです。 *オートロック  NHKと新聞勧誘、盗人を入らせないバリアです。 *冷蔵庫 照明 空調付き 「オートロック・鉄骨・敷金礼金無し」で検索すると早速引っかかりました。他のサイトでも検索すれば更に安いものがあるかもしれません。 http://home.adpark.co.jp/web_search/servlet/w_Servlet?cmd=detail2&tmpl=category&type=1&area=3000&sel_pr=1&bc_cd=2&user_cd=&group_cd=&pref=2320_6019&city=2203&update=0&sort_flg=6&list2=1&railcondition=4&b_flg=&taste=FAUTOLOCK&money1=min_%89%BA%8C%C0%82%C8%82%B5&money2=max_%8F%E3%8C%C0%82%C8%82%B5&bldgtype=01_03_04&bldgtype=02&bldgtype=06&walk=0&kyoeki=0&OthersFlg=&buswalk_exclude_flg=1&zeroflg=&d01_eqpflg2_83=&saijoukai=&d01_eqpflg2_68=&d01_eqpflg2_97=&d01_eqpflg2_107=&d01_eqpflg2_58=&d01_eqpflg2_8=&d01_lmtflg_8=&reformed=&d01_non_guarantor_flg=&tikunensu=&fzeroshiki=&panorama=&teikisyakuti=&tid=aaacP7oYE1ya491192110400872&sort1=d8&sort2=&sort3=&senyu1=min_%89%BA%8C%C0%82%C8%82%B5&senyu2=max_%8F%E3%8C%C0%82%C8%82%B5&parking=0&tikunen=0&space1=min_%89%BA%8C%C0%82%C8%82%B5&space2=max_%8F%E3%8C%C0%82%C8%82%B5&sort=-1&usercd=&scut_flg=&rc_flg=&begin=1&update=0&banner_cd=&nxtsrch_on_err=1&use_confirm=1&detail=000010287_074472_%2B_%2B_001&count=30 家電は *レンジ *洗濯機 *冷水器(水道水を浄化して冷却するやつ。自動販売機で買ってくると高くつくため。)http://www.rakuten.co.jp/p-image/503996/779534/#852969 *照明 *ウォッシュレット(ユニットバスなら電池式) が有ると便利かな。 レオパレスは壁が薄かったりします。  スーパーで売っている200円台の弁当なら食費は安くつきます。 ネットはZERO3の様な高性能ケータイなら、要らないかもしれません。http://www.sharp.co.jp/ws/

erika17
質問者

お礼

必要な家電までありがとうございます。 やっぱりレオパレスは壁が薄かったりするんですね。 色々とありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしについてわからないことだらけなので教えてください。

    1)敷金・礼金(保証金)・仲介手数料っていくらかかるんですか?かからない物件もあると聞きますがやはりいい物件ではないのでしょうか? 2)水道・光熱費はだいたいいくらかかりますか? 3)食費はいくらかかりますか? 4)家具・家電というのはなんですか?正直ベッドは邪魔なのでいりません。必要なものは電子レンジくらいでしょうか?

  • 東京で一人暮らし。。

    家賃4万円として、その他光熱費、水道、ガス、食費、もろもろ含めて月にいくらぐらいかかりますかね? 実際に一人暮らししている人は教えてください。

  • 一人暮らしについて

    学生です。今年の4月から、一人暮らしをしようと考えています。アパートは、3万円くらいの安いところに住もうと考えています。しかし食費、光熱費、水道代(井戸があるらしい)がどれくらいかかるかわかりません。これらは、一ヶ月どのくらいお金がかかりますか?また、収入はアルバイトで一ヶ月7万前後ありますがやっていけそうですか? ※車は使わないです。

  • 一人暮らしに掛かるお金

    このたび、どうにか再就職が決まりそうで、ちょっと家を出ようかと考えています。自立もかねて、今後の人生のためにも良いかと・・・(笑) 20代後半になり、初めて一人暮らしって、恥ずかしい気もするのですが、 いろいろと、何でもいいので教えてください。 給料が、月に15万くらいです。 住まいは1LDKで、三万五千円の家賃を考えています。 光熱費、水道代、など・・・あとは何でしょうか・・・ 参考になるよう、詳しくお願いいたします。

  • 一人暮らし 光熱費・水道代・食費・携帯代・・・

    一人暮らしの方に質問です。 家賃以外の支払い光熱費・水道代・食費・携帯代(他に何かありましたっけ?)など月どれくらいになりますか? 私は♀で自炊予定です

  • 一人暮らし

    私は今年18の受験生です。整備士の専門学校を受けるつもりなのですが、県外と県内の学校で迷っています。2級整備士だけだったら、県内でいいのですが県外の方は車体整備科があるのでとても魅力的です。そこで、もし県外に行くとして奨学金やバイト代で一人暮らしするとしたら月どれくらいかかりますか? ちなみに、そこの学校は女子寮が無いのでアパートになるんですが、だいたい2万や高くて3万の家賃(水道代不要やインターネット使い放題…がつくところもあります)で月に学校から1万五千円補助が出ます。 経験のある方お願いします。

  • 1人暮らしについて

    埼玉・千葉など東京の隣の県で1人暮らしすると考えて 月給18万に税金&国保&家賃(ここは5万の設定)そして食費3万にインターネット代光ファイバーだいたい月6000円と携帯代3000円に だいたい1人暮らしと考えたうえでの水道代・電気代やらやらで1人暮らしが可能でしょうか?

  • 1人暮らしの光熱費はいくら?

    愛知県岡崎に1人暮らしをしていますが、今までは会社が光熱費(電気・水道・ガス)を全額負担してくれたのですが、来年から本人負担に変わります。   質問ですが、光熱費は大体どれぐらい覚悟した方が良いでしょうか?  色々労働条件が変更になり、光熱費が17000円を下回ると損します。 17000円で充分でしょうか? 生活スタイルは、毎日シャワー朝と夜、週1で湯船。夏場は自宅にいる時エアコン付けっぱなしです。 これと言って節約は心がけていません。 

  • 一人暮らしの生活費

    7月から一人暮らしをはじめました。マンションは所有で管理費3万円。このほかに光熱費、水道、食費などを4万円以内に抑えようと思ってます。新聞は取ってません。インターネットとテレビは見ます。食費は外食はめったにせず、自炊をしようと思ってます。当方横浜在住です。管理費のほか、1ヶ月4万円以内で生活することって可能でしょうか?また皆様の生活費についても教えてください。 PS.失業中で自由になるお金がほとんどないので、節約するいいアイディアがあれば教えてください。

  • 1か月の生活費

    5月から新婚生活を始めます。 そこで諸先輩方にお伺いしたいのですが1カ月の生活費はどのくらいをみたらよいのでしょうか? 家賃は除いてだいたい水道光熱費、食費などなどどのくらいなのでしょうか? できれば細かく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。