• 締切済み

ロボットアニメ 東映アニメーションのソフト・DVD化 ダルタニアス、ゴッドシグマ等

kogechibiの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

順番からして、ダルタニアスだろうなあ、と誰もが思うところです。 これは東京12チャンネル枠だったので発売には手間取るかもしれませんね。 東映・テレ朝路線、東映・フジテレビ路線は比較的スムーズにソフト化が進むのに。出たら買います。 ゼロテスター、勇者ライディーン、コン・バトラーV、ボルテスV、闘将ダイモス、無敵超人ザンボット3、無敵鋼人ダイターン3、機動戦士ガンダム、無敵ロボ・トライダーG7、最強ロボ・ダイオージャ、と、サンライズと東映と東北新社がかかわっている作品を買い揃えてきているのですから、これを買わないわけにはいきませんとも。 ダイモスは相当待ちましたね。CSのファミリー劇場で放送したものをS-VHSで録画して、東映チャンネルで放送したものをDVDで録画して。ようやくソフト化!東映チャンネルで放送の際、デジタルリマスター化できたからDVD化できたようなものだと思いました。 ダルタニアスも東映チャンネルで放送したものをD-VHSで録画、アニメシアターXで放送したものをDVDで録画。デジタルリマスター化されているのだからDVD化して問題ないと思います。はやく発売しないかな、と心待ちにしています。 ゴッドシグマは東映チャンネル放送時、シャンゼリオンとカップリングだったので録画が大変でした。これも新谷かおる先生キャラデザで、合体方法も特異だったので、ぜひDVD化、ソフト化してもらいたいです。バルディオスの合体に似ていましたね。 その後、他社アニメのゴッドマーズがもっと複雑な合体をしましたが、ダイラガーフィフティにはおそれいりました。これも東映チャンネル放送時には喜んで録画しました。 多分、東映チャンネルはアンコールアワーで再放送をするので、加入しておいたほうが特撮・アニメファンなら損はないと思います。あのバトルフィーバーJでさえ再放送してくれたのですから。 余談ですが、今は、特撮黎明期の傑作、「ナショナルキッド」を喜んで録画しています。「妖術武芸帖」ももう一度放送してほしいものです。 グロイザーXはナックが製作した東映ではないダイナミック企画作品でしたね。キャラデザが桜多吾作氏でした。冒険王版グレンダイザーのキャラクターがそのまま出ているのは笑いました。超爆ロボですが、ロボに変形するより超爆撃機形態のほうが強いのは斬新でした。 長くなりそうなのでこの辺で。失礼しました。

ooarikui
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 多くの興味深い内容を投稿して頂き、参考になりました。 調べてみると、東京12チャンネル枠というのは作品数の割にはメディア化があまり進んでいないみたいです。 以前に>ダイモスのDVD化に続いて と書きましたが、ダイモスとダルタニアスは局が違うというのが分かりました。 東京12チャンネル枠が何故メディア化されにくいのか分かりませんので、これを見た人の中で知っている方は投稿お願いします。 東映チャンネルは有料ではありますが、特撮・アニメは好きなので加入を検討したいと思います。(ついでに、刑事ドラマも大好きですので) ダルタニアスの再放送は近年されたので、又しばらくかかると思いますが心待ちにしたいです。 上で挙げられている一電器企業に肩入れし過ぎのヒーローにも久しぶりに会ってみたいですし。 貴重なご意見、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ロボットが出てくるアニメ

    ロボットが出てくるアニメ を探しています。今までの中で最高だったのは 反逆のルルーシュです。ストーリやシリアスな部分等最高でした。(特にカレン大好き) ルルーシュの様に ロボットあり でストーリーも最高な作品を教えて下さい。 (エヴァより古い作品以外でお願いします。)

  • ロボットアニメでお勧めは?(とくに80年代)

    スパロボ大戦の影響でロボットアニメにはまってます。3日に1回はツタヤに通って3本ずつ借りてみています。現在初代ガンダム、Z、V、スターダストメモリー、マクロス、マクロスプラス、ボトムズ、勇者ライディーン(これ途中までしかなかったんですよね)、コンバトラー、エルガイムです。まだまだいろいろあると思いますのでこれがおすすめっていうのを教えてください!べつにスパロボ以外でもいいです。 ちなみに80年代リアル系の話が好きです。お願いします。

  • アニメのDVD-BOXを買おうと思っているのですが・・・

    今度、アニメのDVD-BOXを買おうと思っているのですがどれを買うかで迷っています。どれも良さそうな作品なのでできれば全部欲しいと思いますが金銭的に余裕が無くどれか1つになってしまいます。 ちなみに欲しいと思っている作品は全部ロボットアニメです。 銀河旋風ブライガー 重戦機エルガイム 超獣機神ダンクーガ の三つです。 知ったきっかけは重戦機エルガイム、超獣機神ダンクーガは第4次スーパーロボット大戦というゲームで知り 銀河旋風ブライガーはスーパーロボット大戦α外伝というゲームからまぁ全部スパロボで知ったんですがどれも良さそうな作品だと思うどれを買おうか迷っているのでこのロボットアニメのどれかを見たもしくはDVD-BOXを購入した方、作品の評価、DVD-BOXの評価等なんでもいいので教えてもらいたいと思い質問しました。

  • 東映動画はなぜDVD化されない?

    ジブリやピクサーの良くできたアニメーションも良いけど、子供の頃に観た東映動画も良かったなあと思いだし、久しぶりに観たくなったのでTSUTAYAに行ったのですが、全くありませんでした。 それではBOXセットでも良いから買っちゃおうと思ってAmazonを覗いてみてもありません。いろいろ調べたんですが、どうやらDVD化されていないまた衣です。 結構名作もあって、購買者も多く見込めると思うのですがどうして東映は商品化しないのでしょう? アニメが「漫画映画」といわれていた頃の、東映の一時代を築いた作品群だと思うのですが。 何か権利とか、ややこしいことがあるのでしょうか? また、この先もDVD化は望めないのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 東映動画のDVD化を望んでいるのは私だけ?

  • アメリカで発売されていないDVDアニメ

    日本アニメが好きなアメリカ人の友達のプレゼントにアメリカではまだ発売されていないアニメDVDを送ろうかと思うのですが、英語字幕か吹替付きでなにかオススメのものはありますでしょうか?(リージョンに関しては大丈夫です)その友達はロボットアニメ(鉄人28号やマジンガーZ等)や宮崎駿作品(ナウシカは今頃DVDが出たと嘆いていました。)などが好きなようですが、ジブリ系はもうあちらでも出ていますよね?できれば最新のものがいいと思うのですが詳しい方いたら教えて下さいm(_ _)m

  • 皆さんの好きなロボットアニメ教えください!!

    ロボットアニメって昔からよく観てるんですけど、皆さんの好きなロボットアニメ教えてください!! ベスト5とかそんな感じでお願いします。 ※もしなかったら、ロボット出てこなくてもSFならオッケーです。 ※有名どころは大体見てるんで、結構マイナーでおすすめな作品の紹介もお願いします。今後の視聴の参考にしたいと思います。

  • 昔の作品を・・・

     はじめまして。  中年のアニメ好きです。   私は幼少の頃はマジンガーZやコンバトラーV、小学校に上がってからはガンダムやマクロス等を見て育ったロボットアニメの全盛期を体験した者です。  社会人になってアニメから遠ざかったものの、ガンダムやマジンガーと名の付くものは一通り見てきました。  今更「最初のガンダム以外はガンダムでは無いっ」とか言いはしません。  しかしここ何年か、昔の作品の設定だけ(おいしい所だけ)を使ったアニメがやたら多くないですか?  どうせやるなら続編をやってくれればいいのに・・・とおもいます。  特にマジンガーやゲッターなど酷くないですか? (真ゲッターの地球最後の日は面白かったけど)  マジンガーに関しては闇の帝王も倒して無い事ですし。「続きが見たいなぁ」と30年以上まってます。(ガンダムは逆襲のシャアとF91の空白を閃光のハサウェイのような小説ではなくアニメ作品を20年以上待ってやっとユニコーンが出てきて感激しました。)  グレンラガンのような面白いロボットアニメができるのになぜ過去の作品を使わないといけないのかがわかりません。  何か理由があるのでしょうか。 ガンダムOOやSEEDなんてガンダムじゃなくても十分面白いと思うんですけどね。

  • 2000年以降のオススメ「ロボットアニメ」を教えて下さい

    5年ほどロボットアニメから遠ざかっていた者です。 久しぶりにロボットアニメを見たくなり質問させて頂きました。 2000年以前の作品は粗方見ていますので、 これ以降の作品をお願いします。 好きな作品は、 ・ゲッターロボシリーズ  特に「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」 ・勇者王ガオガイガー ・ガンダムシリーズ  「Gガンダム」は面白かったです。  SEEDは、まだ見ていませんが、  DVDを大人買いしようと思っています。 ・GEAR戦士 電童 よろしくお願いします。

  • あなたが、好きな巨大ロボット(人が操縦するやつ)アニメとは?

    私は、昔っから巨大ロボットアニメが好きでした。 無論他の作品も好きなんですけどね。 最近、と言っても10年以上になりますか・・・。 ロボットアニメ全盛期からほとんどロボットアニメを見受けなくなったのって・・・。 で、私は、あなたの好きな巨大ロボット(人が操縦するもの)アニメに限定して聞きたいと思います。 形式ですが、1位から3位までとしようと思います。 やはり、この手が好きな人は多いでしょうから一番好きなものが複数ある場合もあるでしょうし、大量に出されても困りますし、まあ、それでよろしくお願いします。 ちなみに私の好きなものは、 1位、絶対最強ゴウザウラー 2位、機動戦士Vガンダム 3位、超電磁マシーンボルテスV(ファイブ) で、本当は、私の思いを書きたかったのですが、かなりの長文となりますから、ここらへんで。 皆さんはどんなものを書くのでしょうか、私は楽しみです。 よろしくお願いします。

  • 一番巨大なロボットは何?

    ロボットアニメは数多くありますが、 すべての作品において一番巨大ではないかと思われる ロボットは何でしょうか? もしよろしければ、そのロボットの出演作品、スペックなども もわかれば嬉しいです。 質問とは関係ありませんがスパロボZ楽しみです。 よろしくお願いします。