• ベストアンサー

理解したいが、難しい‥

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

今はとにかく体を早く復調させることが大事なので、あまりいろいろ考えないで、じっとしていたほうが良いですよ。 本やテレビなど見ながらぼんやりと過ごして下さい。 何かを考えたり、実行に移したりするのは案外と大きなエネルギーが必要になるものです。 今は「ガス欠」状態になっているものと思われますので、いくら考えてみても冷静さを欠くばかりか、判断そのものも正確さを望めないと思います。 ゆえに、今はじっとしていることです。 ストレスが溜まると、体もなかなか元に戻ってくれないものですよ。

maiconcon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体の調子は順調で、精神的にも今は安定しています。気にかけていただいて、ありがとうございます。。 本当に、この質問をさせていただいたときは冷静さを欠いていたなと思います。今は冷静になり、そこまで感情的になることはなかったかもなと正直思います。ぼんやりすることも大事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理解しがたい人

    例えば、友達同士で映画を見るとき、 「○○映画始まったよ、見にいかない?」 「ごめん、興味ないんだ」 「そう、じゃあまた今度ね」とか、 「じゃぁ、行こうよ、いつにする?」 「土曜にしようよ」 「了解」・・ってとんとんと決まっていくんですよね? 私は、仕事を持っているので土日しか出かけられないんです。知り合って1年ほどの友達なのですが、 「○○映画行かない?」 「その映画私もみたいと思っていたのよ」 「じゃぁ土日のどちらかに行こうよ」 とメールを送るとそのまんま返事がありません。行くと約束してた以上他の友達と行けなくて・・行く気がないのならはっきりと言ってくれればいいのにって思います。結局、そんなこんなで見逃した映画やライブが5本あります。そのうちの映画1本は「行ってきたんだ」と言っていました。 それでまたしばらくたってその子の方から 「ライブのチケット2枚ゲットできたんだ」とメールが 来たから、私へのお誘いと思って「行きたいよ、是非」とメールを送ったのですがそのまんま。結局ライブの日も過ぎてしまいました。これって何なんでしょう?バカにされてるの?もてあそばれているの? ずっとこんな感じなのでこちらから連絡を取るのやめました。そうしたら頻繁にメールが届くのですが、 二の足は踏むまいと「ごめんね、忙しくって」と断っています。こういうことができる人の気持ちわかりません。みなさんの周りにこんな方いますか?

  • 流産経験者の方、教えてください

    こんばんは(^。^) 流産を経験された方にお尋ねします。 5月に10週で流産の手術を受け、6月下旬に術後初めての生理がきました。 それから次の生理がまだ来ていません。 流産手術後の生理は妊娠前(手術前)とは違いましたか? 不順気味でしたか?量が少ないとか、無排卵とかになりましたか? そして術後、無事に妊娠・出産できましたか? 実は今日、出血で下着が汚れていましたので、遅れていた生理が来たと思ったのですが、今は出血していません。生理なら出血量が増えてくると思うのですが、どうも生理ではないような感じがします。 ひょっとして妊娠の可能性もあるのでしょうか?(今、手元に検査薬がないので確認はしていません。) また、前回流産したときは、検査薬で陽性が出た翌日に出血し、数週様子を見ましたが、結局流産となってしまいました。 おまけに、子宮内の残存物が一度で取りきれずに再度手術(局所麻酔での手術でした)したので、しばらく内診台に上がりたくない気持ちです。 今回もまた出血したので、「また手術かも?」って感じてしまいました。 子供は欲しいとは思いつつも、また、妊娠→流産となったら、あの手術を受けないといけないのかと思うと気持ちがついていけてない状態です。。。

  • 失恋しました。よい女性を見分ける方法知りたいです!

     今日、告白した女の子に振られました。  その振られたときは確かにショックだったのですが、  その子とのいままでのやりとりを振り返ってみると、その子とやり取りをしているときは、その子がすごく他人に対して温かく、思いやりのある子だと思ってました。ですが、振られた今、冷静に振り返ってみると、その子はすごく勝手で冷たい人間であることに気づきました。  たぶん、自分は盲目状態になっていたから、その子のことを見抜けなかったんだと思います。  自分は、優しくて思いやりのある女性が好きです。なので自分は、本当の意味で他人に対し思いやりを持てる人に出逢いたいと思っています。  どうすれば、性格のいい女性を的確に見つけることができるのでしょうか?  なにか、見分けるポイントはないでしょうか?  今日、女の子に振られてすごく悔しかったので、絶対いい女の子を見つけてゲットしたいです!!    アドバイスください。よろしくお願いします!  

  • 自分の気持ちがわかりません

    こんにちは。私は、高校生の女の子です。 数週間前に、男の子といっしょに映画に行って、その帰りに告白されました。その男の子のことは、とても好きで、その人が今私の前からいなくなってしまったら、困るけれど、特にときめいたりするわけではありません。また、私には何年間も好きな人がいました。その人はとくにモテる人ではありませんが、その人とお付き合いしたい、というのではなくて、憧れのような存在でした。 考えた末、翌日お付き合いを断りましたが、話し合って、もう少し考えようということになりました。話しているうちに、今までとは違った、ドキドキする気持ちも少し生まれました。告白してくれた男の子は、ずっと私に片思いしていてくれたらしく、その気持ちはとてもうれしく受け取りました。 そしてついこの間、私がずっと好きだった人が、べつの女の子とお付き合いしていることが分かりました。でも、彼はまだ、憧れの存在として私の中にいます。 私は今、どうしたらいいのかわかりません。告白してくれた男の子とお付き合いするべきか、断るべきか。好きだけれど、好きじゃないかもしれないんです。付き合うとか付き合わないとか、恋愛がこんなに発展した段階を経験するのは初めてで、どうしたらいいのか分かりません。告白してくれた彼は、返事をずっと待っています。夏休みに入る前には、答えを出さなくてはいけません。こんなとき、皆さんならどうされますか?教えてください。

  • 好きな女の子にキモい発言する友人が理解できない

    こんにちは 以前も違う質問にて少し触れたことがありますが、この友人は好きな女の子を見るためだけに土日に喫茶店へ出向きます。で、自分は付き添う形で誘われます。 最初は見るだけでしたが、途中から話しかけ、「すっ…好きな映画なっ何かありますか?おっオススメは?」みたいなさすがに一緒にいるのが恥ずかしくなるような発言をしたのです。よく目で追ってますし、なかなか店を出ようとしません…なので、つい自分は「いっそのこと友達になりませんかとか付き合ってくださいとか言えば?」と話しましたが、友人は「そんな恥ずかしいこと言えませんよっ」と返されました。 えっっ…十分話しかけてる時点でキモいよと思いましたが、それとこれとはワケが違うと言われました。要は片想いなまま通い続けたいそうなんです。 ぶっちゃけ…若い女の子からしたら嫌な気持ちになりませんか?毎回キモい話題振られて可哀想だなと感じてます汗

  • 映画観ててストーリー理解できない人、なんで???

    映画観に行って、ストーリー分からない人と言う人の気持ちが全く分からないのです。 シリーズ物とかでその映画しか見てないとか、すごく理解が難しく作ってる作品とかなら言いたいことも分かるのですが。 誘われてついてっただけだからと言う人もいますが、見てれば分かるじゃんて思います。 「あれこいつどうなった?」とか「なんでこうなったの?」とか、「最後結局どうなった?」とか聞いてくる人も本当に意味が分かりません… 今セリフで言ってたじゃん、今それをやってたじゃん、等の分かりやすいものです。 一人だけならこいつはそういうやつ、であまり気にしなかったのですが、何人かそういう人に出会って、なんで!?て思ってしまいました…。 そういう人達が口を揃えて言うのが、事前情報ないと分からない、ということです。私は事前情報なしに(事前情報はCMや宣伝くらい)フラッと映画観に行って「こういう話だったんだ!まさかそういう展開くると思わなかった面白かった!」と思う人間なので、むしろ事前情報なんかあったらつまらなく感じてしまいます。 もちろん、ここに力入れてるので観てください!みたいなのもありますし、そういうのならいいと思いますが、事前情報ないとストーリー分からないて何観てんの?と思ってしまいます… それと同じ感覚で、字幕観れない人も意味分かりません。 子供なら仕方ないとして、大人で字幕読めない、追いつけない、理解できないってなぜですか…… ずっと疑問に思ってたので質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 理解できない男心

    最近別れた彼氏の気持ちが理解できないのでお願いします。 クリスマス後、クリスマスプレゼントを交換していなかった私たちは、 一緒に買い物に行き、彼へのプレゼントとして、前からほしがっていた、 オーダーメイドの指輪(薬指用ではない)をオーダーしました。 私には時計をということでしたが、気に入ったものがなかったので、 年明けに改めて一緒に買いに行こうとなり、その日は買いませんでした。 その翌日、彼の浮気(女の子と2人で飲んで宿泊)が発覚し、別れました。 そして昨晩、たまたま彼と話す機会があったのですが、その際、 もう少し時間が経って落ち着いたら時計を見に行こうと言われました。 意味がよく分かりません。別れた彼女になんでプレゼントを? 仮に、自分は貰ったのに、私にはあげていないから、 というお金の問題がひっかかっての言葉であれば、 たまたまですが、彼から指輪と同額くらいのお金を借りているので、 時計を買ってもらわなくても、それをあてればいいと考えています。 また、私は今度引っ越す予定でいるのですが、 引っ越し手伝うから言ってね、とも言われました。 一体彼は何を考えているのでしょうか。

  • どうしていいのかわかりません。

    先日訳あって中絶をしました。 妊娠がわかってから中絶という決断をし、今に至まで自分の情緒不安定さで押しつぶされそうです。 恋人はいますが、仕事が忙しくなかなか側にいてくれる時間がありません。 時間がある時はもちろん側にいてくれますが、術後から仕事の忙しさがピークになり今は会えてもお互い寝る時間を一緒にするくらいで・・・。 彼の態度はいつもと変わらなく優しく接してくれるのですが、今私がこんな状態なのでよくわからない不安や、嫉妬心、もう別れたいとかよくわからない感情になってしまいます。本当は別れたくないしただ寂しくて不安なんです。 家で1人でいるとどうしていいのかわからず、涙しか出てきません。 仕事に対するやる気も今は全くなくなり、焦りだけが先走り、何から手を付けていいのかわかりません。 今は術後ということもあり、上司も優しくしてくれていますが、早く元気になり挽回しないと、信用まで失いそうです。もちろん上司は手術の内容までは知りません。手術費用でお金もかかり、働かないと生活できなくなる不安があるのに体が動きません。 自分に甘えているだけなのでしょうか。 どうやって立ち直ったらいいのかアドバイスを下さい。

  • 彼女の急変と価値観が理解できない

    はじめまして。 30歳、男、技術系公務員のものです。彼女のことでご意見いただきたく思います。 彼女は31歳で、大手の会社で一般事務をしています。婚活で知り合いました。 付き合って八か月、彼女と結婚を考えられると思い、真剣に付き合ってきました。 映画を観たり、近くに出かけたり、一緒に旅行に行ったり、時間を重ねてきました。料理を一緒にしたり、貯金も上乗せするように頑張って、将来のための準備をしてきました。  彼女も真剣だったようで、お母さんと親戚の方に僕を紹介してくれました。一緒に住むマンションの候補なども、良く見ていました。    一ヶ月くらい前から彼女が不安を訴えました。金銭面のことや価値観の違いで、行きたいところにもっといきたいという内容でした。僕は行きたいところにはある程度行っていること、もう少し行くこと、結婚式のお金を貯めているので、どこでもは行けない事、悪い点は直していくこと、また直った部分を伝えました。  ケンカは少しありましたが、「前より良い付き合いができている」と彼女も言ってくれていました。  先週の日曜日も彼女と待ち合わせをして、前から練っていた旅行の申し込みをしました。その後、お茶を飲み、ご飯を作り、帰りには気持ちを確認して、ケンカもない楽しい一日でした。    翌日の月曜日に、突然おかしくなりました。  彼女から、週末の会う日を変えてくれないかという連絡があったのです。  もともと、10日は彼女の友達(女性)が希望した約束が入っていて、僕は11日にして欲しいということで、約束していました。  それが、友達が11日希望となったそうで、僕を10日にしてくれないかという連絡がありました。 少し迷いましたが、10日はやることがあったのと、前にも同様のことがあったので、いやでした。僕はいままで彼女に誠実に向き合ってきたつもりでした。なので、「ちょっと、考えてよ」と言ったところ、ケンカが始まりました。  今、彼女とは全く折り合いがつかず、別れ話が出ています。前日に予約した旅行すら、キャンセルしました。  僕は友達に会うことは全く反対でなく、「予定を変えられると困る」と言ったのですが、彼女は「自分の都合じゃないから、完全には無理。友達が変えた予定に合わせられないということは、縁を切れと言っているのと同じだ」と言って譲りません。  正直、理解できません。  中高生の言うことだろうか?と感じてしまいました。  有名な大学を出て、会社でしっかり働き、普段はそんなことを全く言わない彼女がどうして?と思いました。そもそも、本当に良い友達なら予定をころころ変えないと感じてしまいます。    僕はそもそも人に迷惑をかける、予定をずらすようなプランニングをしませんし、僕の周りもそうしていました。それが普通と思っていました。  金銭面や気持ちの面でも彼女を大切にしてきました。  また、旅行の申込みの翌日にすべてを反故にする急変っぷりも、理解できません。  「わがまま」「理解できない」と感じる僕がおかしいのでしょうか?そんな彼女だったということなのでしょうが、頭の整理ができません。 皆様のご意見をいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 人の気持ちが想像できない人について

    28歳の男性ですが、人の気持ちを察したり、想像することができないみたいです。 ただ表面的な優しさはあります。私が風邪で会社を休んだ翌日なんかは「風邪、大丈夫ですか?」と聞いてきたり、仕事で困っている事があって解決していない事に対してLINEの他愛ないやり取りの中、「この間の問題は解決しましたか?」「はやく解決するといいですね」等。 それでもやっぱり思いやりや気遣いができない事の方が目立ちすぎてしまい、周囲からは「意思疎通が困難な人」「気遣いがない」「何考えてるか分からない人」と思われていますし、私も実際そう感じています。 うまく説明するのが難しいのですが、「人の為に何かしよう」という気持ちが微塵も無さそうです。人間味がないというか情緒が無いです。なので機械的な人間に見えるのです。 私は彼の真面目で誠実な人柄に惹かれていましたが、人の気持ちを理解してくれないので、このような男性と仲を深めると、自身が傷つけられると思っています。 実際、彼はこの年齢まで恋愛経験はほぼ無いようです。彼は「女性から想われたことない」と言っていました。外見も学歴もあるのに、女性と付き合えなかったのは、やはり彼のパーソナリティが弊害となったのだと推測しています。 人と人のつながりは「思いやり」だと思っています。思い遣りに欠ける人との付き合いは避けるべきですよね?