• 締切済み

両親顔合わせ(単身赴任の父がいる場合)

来年、結婚予定です。(プロポーズ止まりですが・・) しかし、まだ親には伝えられてません・・ 私の父親が単身赴任をしていて仕事が忙しく、なかなか自宅に帰ってこれない状況なのです。 私の会社の都合上でもう来年6月末に辞める提出はしてありますが、 これは彼しか知らなくて、やはり「~~の理由で」っていうのは必要だと思っていて彼から私の両親にきちんと話しをした上で辞めるっていうのを伝えたほうがいいと思ってるのですが、私の父が自宅に帰ってこれないのでなかなか会って正式に話すということができない状態になってます。 今でもいつ帰ってこれるかが見通しがつかなくてこのままだと急な展開になってしまいそうで悩んでます・・ 父親は全くこういうことに関して知らないわけではなく、以前に私の方から「将来を考えてる彼がいる」っていうのは話してあります。 私のように父親が単身赴任とかで家族がなかなか揃わなくて結婚するにあたって困った方いらっしゃいますか? また、どのようにしていったのか教えて頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

noname#65099
noname#65099
回答No.1

私の父は単身赴任してた訳ではないのですが、参考になればと思い投稿しました。 私は、彼と私との間で結婚が決まった時点で自分の親に話をしました。父にはメールで「今お付き合いしてる人に結婚を申し込まれた。私は、その人と結婚しようと思う。その件で直接連絡取りたいので、折り返し連絡してください」とまぁ、こんな感じで連絡を取りました。 このメールの数日後に父から連絡が来て、彼が挨拶をしたいと言っている事を伝え、都合の付く日を作ってもらいました。 うちの場合は父が海外に行っていたので、実家の方に帰ってくるという形を取りましたが、ダメなら彼と貴女でお父様の単身赴任先まで出向くという形をとっても問題ないと思います。

mktt0715
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのようにしても大丈夫なんですねぇ・・ 私はてっきりきちんとみんなが揃って話すのが常識かなぁーって思ってたので、全員揃うことにこだわりすぎてたのかもしれません。 私の父も全く知らないわけではないですし、メールや電話でちょっと話すくらいでも平気かもしれませんね。 参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 単身赴任をやめたい

    自宅から350km離れた場所で単身赴任中です。 元々家族と離れて暮らすのは苦痛でした。幼い頃に両親が離婚し、実の母に会えるのは年2~3回、2泊3日程度で、終わりの日に母にバス停まで見送られて父の家に帰るのが寂しくて寂しくて・・・、布団で泣きっぱなしでした。子供のころにノイローゼになりかけたこともあります。 就職してもうすぐ20年になります。20代で結婚、子供もいます。 前赴任職場が閉鎖の為、やむを得ず他の事業場へ単身赴任となりました。 週末連休がある時に自宅へ帰っています。そこから又戻るのが寂しくてどうしようもありません。 自分の人生こんな事ばかりでいいのか? 今は単身赴任先で自宅周辺の転職先を探そうと考えています。 遠隔地での転職先の探し方はどうしたら良いのでしょうか? 出来れば在職中に見つけるのが良いと思います。 今の時代に甘いとか、我慢すべきだとかは分かっています。 転職方法が知りたく、何卒アドバイスを宜しくお願いいたします。 ※ちなみに赴任して1ヶ月です。40歳になりました。

  • 父が単身赴任をするのですが・・・

    中1女子です。 私の両親はかなり昔から仲が悪く、何度も喧嘩を繰り返していました。(というか、父が短気&自己中のため、怒ってけんかになる) そして、回数を重ねると、どんな些細なことでも喧嘩になり、2人共限界にきてたらしく、すぐ仲直りしていたのにもう4カ月ほど会話0の状態になっています。 いままでは私が2人の間に入って、相談を聞いたりしていたのですが、今回父は私にも怒りを感じていたようで、今回はどうしようもなかったのいですが、私が謝り、私と父の仲は一応回復(前ほど仲は良くない)しました。しかし、気まずく、父は家にいる時は部屋にひきこもっています。 そしてさっき、6月に単身赴任するというメールが送られてきました。 気まずいのがいやだったので単身赴任しないかなーなんて思っていましたが、実際そうなるとなんだかこれからが怖くて不安です。できるなら仲直りはしてほしいし・・・。どうしたらいいのでしようか 誤字脱字はスルーして下さいm(__)m

  • 単身赴任について

    私は、主人と子供(1歳)の3人家族です。 主人は転勤族なので子供の将来についてあれこれ悩んでいます。その1つが、親の都合で転校させたくないから小学生になったら単身赴任するとのこと。 それに伴い家の新築の話も出ています。 それについて義両親は反対。理由は。。。 1、家を建てる場所が私の実家の敷地内だから 2、単身赴任(家族は一緒にいた方がいい) 主人は、すべて了解していますが(2人で決めました)いまいち頼りになりません。 最近では、どうすればいいのか。どうしたら義両親が納得してくれるのか。子供にとって1番いいのは?など毎日、毎日そんなことばかり考えて塞ぎこんでしまっています。 皆さんは、単身赴任についてどう思われますか? 子供にとってはやはり転校させても家族一緒に過ごす方がいいのでしょうか?

  • ずっと続く単身赴任

    まだ先のことなのですが、事情があって5年後くらいに、主人が単身赴任になるかもしれません。(期間はずっとです) 現在、7ヶ月の子供が一人いますが、2~3年以内にもう一人欲しいと思っています。 主人は単身赴任になっても毎週末子供や私に会いに帰ってくると言っています。 自宅と赴任先の距離は、高速を使えば車で4時間くらいのところです。 私は、子供が寂しい思いをするのはかわいそうなので単身赴任に反対なのですが、 単身赴任をしないようにするには転職しかありません。 主人の年齢が31歳なので、転職するとなると急がなければなりません。 ですが、今の会社はとても待遇がいいので辞めるのはもったいない気もしますし、 何よりも今の会社と同じくらいの収入を得られる企業がないので困っています。 今はまだ子供は一人ですが、将来二人目が欲しいのに収入が今よりも減ってしまうのも悩むところです。 そう考えると、転職はせずに単身赴任をしたほうがいいのかとも思ってきてしまいます。 2~3年とか期間が短い赴任なら悩むことはないのですが、無期限で続く赴任なので、どうすればいいのか悩んでいます。 毎週末会いに来てくれたとしても、ずっと父親のいない生活を続けるのは、やはり子供にとって寂しいですよね?良くないですよね? 子供のことを考えると、たとえ収入が減っても転職したほうがいいでしょうか?

  • 単身赴任の父を持つ子供

    こんにちわ。 いま単身赴任すべきか迷っています。相談させてください。 私は今年26歳の大阪在住男性です。既婚で4歳の息子がいます。 個人事業でシステム開発を3年程しており、最近は東京からの仕事の引合いが増えてきました。 普段は大阪の自宅にて仕事しますが打ち合わせ等は出向く事になります。よって最近東京出張が多くなり、1週間に1度は家に帰れない日があります。 だんだん案件の比率も大阪より東京が多くなり、私が遠方である分、他社とコンペになって失注する事も増えてきました。 週一の往復も疲れますし、業務拡大も考えて、そろそろここで東京へ行くべきではないかと迷っています。 また昔から関西圏でしか仕事をしていないので、いわゆる上京願望と言うのでしょう、一度は東京で勝負してみたいと思っております。 迷う理由は息子の事です。嫁は大阪で仕事をしており、やめたくないと申しますのでやはり単身を考えますが、息子にとってそれはどんな影響があるか、寂しいだろう事を考えるとなかなか踏み切れません。 私自身、両親がいて母は専業主婦だったため、また父も単身赴任はなかったため、家族が離れて暮らす感覚が分かりません。ただただ、それは子どもにとっては淋しいことだろうとしか分からないのです。 幸いにも、今の住まいは嫁の実家の目の前!という場所ですので、実家に住む祖母、曾祖母にちょくちょく構ってもらってます。息子も非常に懐いて、よく遊びに行ってます。身内が近くにいる方だとは思いますが、しかし父親と離れるというのはどうなのか‥ 東京へ行ったとしても、今のところあちらへ永住する気はありません。息子が小学校入るまでには大阪に戻り、家も検討(今は賃貸です)し、仕事も変えるつもり(理由あり、先々は会社員に戻る予定)です。 よって行ったとしても2年というところなのですが、行くべきか行かぬべきか、皆様どう思われますか? 同じような経験をされた方、また小さいときに単身赴任の父親がいた方等、御意見くださいませ。

  • 単身赴任の定義?

    一般的な単身赴任という言葉の定義について教えてください。 独身で次のような状態の場合は単身赴任と言うのでしょうか? ・独身で両親家族と同居していた。 ・両親は無職で年金暮らし。 ・家は持ち家でローンなし(世帯主は父親)。 ・私には扶養家族なし。 会社の規定では単身赴任は独身は対象外と言っています。 ご教示お願いします。

  • 父親が単身赴任することになりました。

    父親が単身赴任することになりました。 さびしそうな父になにかできることはないかと 考えています。 スカイプで連絡を取り合うっていうのも提案しましたが パソコンが苦手です。 父は家族の写真を何枚かもって行くのですが 他に父がさびしくならないような方法ないでしょうか。

  • 単身赴任する父による、子どもへの心理的影響

    5月の連休の過ごし方に悩んでいたら、急に4月末から海外(欧州)への、父親の1年間の単身赴任がきまりました。 4月から小4娘と、小1息子、いずれも、優しく遊んでくれる父親がだいすきです。 私(母)は、専業主婦です。 いつ頃、子ども達に、単身赴任について、説明したらよいのでしょうか? また、気をつけることは有りますか? ご経験の在る方、教えてください。 夏休みには、1週間ほど、現地を訪れる用意はあります。

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 単身赴任

    わたしが中学と大学のとき、父が単身赴任をした時期がありました。父が帰ってくる週末以外は母と姉妹だけになりましたが、気楽でしたし、女同士の結束も固くなり、不安も不自由も何も感じたことはありませんでした。 今わたしは親の立場になりました。転勤族の知り合いもたくさんいます。「子どもの学校のことを考えると、いずれ単身赴任という形を取らざるを得ない」とみな口をそろえて言います。またそのとおりに、家族が離れて住むようになった友人も何人もいます。 子どものときにはたいして重要な事にも思えませんでしたが、今、家族が離れて住むということがとても気になっています。なんとなく、家庭としていびつになっていくような気もします。 単身赴任を経験された方、体験談を寄せていただけますでしょうか。ちょうど仕事納めの時期、久しぶりにご家族のもとに帰られるという方もいらっしゃると思います。できれば家族いっしょに生活をしたいがやむを得ない選択だった?あるいは気楽でいい!?・・・いろいろ教えてください。 また、ご家族のだれかが単身赴任をされたために、生活の場がふたつに離れてしまった方、親としてでも子の立場からでもけっこうです。どんなことを考えられたか、困ったことなどあったかどうか、何でもかまいませんので体験を聞かせていただければ幸いです。 体験されていない方も、家族が離れて生活する、ということに対してどう思われるかお聞かせいただければうれしく思います。

専門家に質問してみよう