• 締切済み

抗がん剤での白血球増多の原因がわからず困っています

私の母が乳がんになりました。局所進行がんとゆうことで、術前抗がん剤治療で腫瘍を小さくして、手術をしましょうといわれ、まずタキソールを点滴したところ、注入時は問題なかったのですが、翌日顔面紅潮したので、血検したところ、肝臓の数値があがって、白血球が5800から16000近くになりました。タキソールがあわないという判断で、二週間ほどあけて、FEC療法(CEF療法)で治療をしたところ、また白血球が5800から16000近くにあがりました。抗がん剤治療は普通白血球が減少するものだそうです。先生も薬剤師さんも薬のメーカーも理由がわからないというので、ものすごく心配です。白血球増多は体にどうゆう影響があるのか聞いても答えてもらえません。このような経験がある方、いらっしゃいませんでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.1

白血球が5800から16000近くになりました。 医療関係者でもないので答えになりませんが白血球が増加ということは抗がん剤治療が骨髄に影響したのでしょうかねぇ??? やめると元に戻るということは抗がん剤の影響が大いにありえますよね。 肝臓も白血球も免疫対策で非常事態になってしまったのかもしれないですね。 白血球が増えすぎると白血病の疑いが出ます。 白血球を異常に多く作り出すけどその働きはしないということですので 免疫力の低下、貧血が激しいです。 免疫力の関係なども調べると良いかもしれないですよねぇ。 人の身体は微妙に個人差があるのでお母様は平均と大きく違う一人なのかも知れないですね。 特異なケースの一つかも知れませんので判るまでに時間が掛かるでしょう。 早く対策が得られ、お母様が良くなられることをお祈りしております。

関連するQ&A

  • 乳がんの化学療法(抗がん剤)について

      はじめまして。乳がんと診断され、術前化学療法を受けています。CEFが4クール終了し、今後は週一回のタキソールの治療を受けます。   そこで質問ですが、採血でも困るくらい血管が細く、点滴の後に血管に痛みが残ります。タキソールは副作用として、痺れなどが残ると聞き不安です。実際に抗がん剤の治療を経験された方やお詳しい方から、点滴時や後における痛みや副作用を軽減するアドバイスをいただけたらと思います。   また、白血球が下がりやすく、だるい日もあり、治療中の日常生活が少しでも楽になるようなアドバイスもいただければ幸いです。抗がん剤の治療中、生活上思いがけずこんなことに困って、どう対処したか、などをお聞かせいただければありがたいです。   どうぞよろしくお願いいします。

  • 乳がんに使う抗がん剤の副作用の状況

    乳がんに使う抗がん剤の副作用について、患者が治療前に抱いていた不安や治療後実際に起こった症状などのアンケート結果や集計結果で、公に発表されている論文や報告を探しています。海外のものでも結構ですのでご存知の方がいらっしゃれば教えてください。特にFEC療法について知りたいです。よろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療について。

    乳癌の治療の手術前の化学療法を行っています。FEC療法は4回の点滴は、終わりました。パクリタキセルの点滴を4クール12回行っていますが、1クール3回目に白血球が上がらずスキップしました。点滴の量を少なくしたり、白血球を上げる注射をしながら行いましたが、4クール 2回目に白血球が上がらずスキップしました。なので、10回点滴になると思います。先生に伺ったところ、手術日も決めてあるしそのための検査の予定も組んであるので、2回はスキップしたままになります。 点滴の量が110から80mlに減らしてることと、回数が2回少ないことは、再発に影響するのではと心配です。先生は問題ないとおっしゃいましたが、十分な治療が出来ているのでしょうか? どなたか身近に治療なさってる方、アドバイス出来るかたご意見をお願いします。 このまま、手術をしていいのか心配です。

  • 白血球と赤血球と抗がん剤の関連について

    友達の母親が乳がんで抗がん剤治療をすることになりました。 状態としては リンパ腫への転移はあるもののほかの部位には まだ転移が確認されていないと いったものです。 本日3度目の投与が終わったところなんですが 2度目と3度目の投与の際 もともとの白血球の少なさと回復の遅さで 1週間ずつ延期になりました。 ただ今回、1週間まえから毎日ローヤルゼリーを飲むようになり 今回の数値が白血球6000で 赤血球も上昇!という感じだったらしいのです。 これ以上の延期はなかったのでよかったのですが この大幅な変化は良いものなのでしょうか? そして、このままローヤルゼリーを飲み続けても大丈夫でしょうか? という質問です。 なにか飲食しないほうがよいものや 逆に摂ったほうがいいものなどあれば教えていただけると 非常に助かります。 私自身知識がないので 小さいことかもしれませんがわかる方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

  • 乳がんの抗がん剤UFTなどについて(急いでます)

    9月上旬、乳がんの手術をしました。 アポクリンがんという珍しいタイプだそうです 先日の病理結果ですが・・・ ・腫瘍の大きさ      2センチ ・リンパ節転移      なし ・腫瘍の悪性度     3(これがショック!) ・女性ホルモン反応   陰性 ・HER2          陰性 ・脈管侵襲        なし 治療しない場合は30%の再発率だそうです。 今後の治療は、抗がん剤と放射線です。 抗がん剤について、5つのパターンを提示され自分で選ばなくてはなりません。 (再発率21%) AC療法   CMF療法   UFT(飲み薬)2年間 (再発率19~20%) FEC療法 (再発率17%) FEC療法+ドセタキセル療法 苦しい抗がん剤に耐えられるか不安も大きく あまり仕事も休みたくないと思っています。 4%の違いしかないのなら、副作用が少ないであろうUFTを 選択したい気持ちになってきています。 ただいろいろ調べてもUFTの情報があまりみつからないので 副作用の頻度や他の抗がん剤に比べての副作用 将来的な後遺症等がよく分りません。 治療費も分らないの決めかねています。 今度の月曜に決めなくてはならないので ご存じの方がおりましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 抗がん剤とベータグルカンの併用

    父が肺癌(ステージIIIb)で治療中です。 1クール目で化学療法と放射線治療を行い、2クール目に入りました。 現在、1クール目と同薬パラプラチン・タキソール併用の化学療法をスタートしました。 このパラプラチン・タキソールを使用中、ベータグルカンを飲んだ場合、何か支障があるのでしょうか。(抗がん剤の効き方が解らなくなるといった医者側の弊害は除きます) ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします

  • 化学療法(抗がん剤治療 )

    日本で使用されている抗がん剤のうち、半数は欧米では認可されていないようですが、 なぜ、日本では使われるのでしょうか? 厚生省の医薬品情報を見ても副作用ばかりが目に付き、母に化学療法を受けさせるのに非常なためらいを感じています。。。   ・乳がん(ステージ2B~3A)   ・右乳房全摘後、CEF療法   ・肺,骨,肝,リンパ節への転移なし   ・ホルモン療法が効果のある可能性も有り この状態での抗がん剤治療は本当に必要なのでしょうか? 調べてみると、必ずしも必要ではないようなので、 むしろ抗がん剤の副作用の方を心配してしまいます。 また、 がんに対する効果(再発防止効果)はどれくらいあるのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • タキソールについて教えてください

    私の父は一昨年前の8月に胃がんと診断され胃の2/3を切除しました。この時点で肝臓への多発性の転移も認められました。以来、5-FUの肝動注をしたり、ts-1を飲んだりと化学療法を続けてきました。が、白血球減少の副作用が強くなってきたため、今週からタキソールを静脈内に点滴する治療法に変更になりました。 タキソールは卵巣がん、乳がん、肺がんにおいて使われていた抗がん剤で、今年の5月に胃がんにおいても効果が確認され認可を受けたらしいのですが、ホームページを見て回っても、乳がんの関係のものしか見つかりません。 胃がんにおけるタキソールについてのことなら何でもかまいません。何かお分かりになる方がいらっしゃいましたらお知らせください。

  • 抗がん剤の種類について

    抗がん剤の種類で「MFP」というものはありますか? 覚え違いをしてしまったようで、ネットで調べようとしても検索できません。 母が乳がんで、これから治療します。 副作用の少ないものとして最初「MFP」をすすめられました。 メモをするのを忘れてしまい。名前が間違っているのか検索できません。 ご存知の方お教えください。宜しくお願いします。 ちなみに効き目のあるものという希望をして、別の抗がん剤の AC療法+DOC75療法というのを考えています。

  • 抗がん剤治療のパクリタキセルの効果。

    私は、乳癌のステージ2Bで去年の10月に検診で見つかりました。今年の1月からFEC療法をして4月からパクリタキシルの点滴を3週間で3回して一週休みを4クールやる予定です。3回目の点滴日に採血で白血球が下がりすぎてて、見送りとなり2週間空けて、点滴を弱くすると言われました。弱くすると効果落ちるのではと心配になりました。 それから2週間空けても大丈夫なのですか それから、パクリタキシル点滴が終わると手術、ホルモン療法の予定です。ステージ2Bは、北斗晶さんと同じですが、大分治療方法が違いますが?! ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう