• ベストアンサー

英訳お願いします。

gutehundeの回答

  • ベストアンサー
  • gutehunde
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

知人(アメリカ人)がアメリカでピアノやフルートなどの教室を開いていまして 年に数回、いわゆる発表会を開催するのですが その時に「リサイタル」(Recital)という言葉を使っています。

nanba-ueno
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。Recital使うんですね。ピアノリサイタルなんていうと有名なピアノ奏者の有料のコンサートみたいですが、辞書を引くと recital (音楽、ダンスなどの一人または少人数の)演奏会、独奏(唱、演)会、リサイタル とありました。早速使ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • そばかすの英訳

    英語の宿題で困っています。「そばかす」という言葉を英単語に訳さなければならないのですが、その訳した単語の語数が5文字なんです。 様々な翻訳サイトや和英辞書を使って調べてみても同じような答えばかりで、私が求めている答えが見つかりません。ぜひ分かる方がいらっしゃれば助言をお願いします。

  • 愛好会とは?

    ネット上の色んな辞書で調べたのですが 「愛好会」を表す英単語が分からずに質問させていただきました。 知り合いは、FUN CLUB でいいんじゃない?と言うんですが いまいち確信が持てずにいます。 そのものズバリを表す言葉がなければ 同じ意味を持つ言葉でもよいのでよろしくお願いいたします。

  • 学習発表会の英訳は?

    タイトルの通りなのですが、「学習発表会」を英訳してください。 辞書などで調べると、「学芸会」のニュアンスであらわされているものがほとんどでした。 学校などの文化祭的なイベントではなく、カルチャーセンターや地元の公民館なので、生涯学習をされている方たちの発表会のことです。具体的な内容は、「来月の○○センターの学習発表会で、邦楽演奏会があります」ということなのですが、どうも「学習発表会」という部分がしっくり表現できません。 また、お稽古仲間で会場を貸しきって実施する、いわゆる「おさらい会」も英訳すれば、どういう表現になるのでしょうか? ある種の発表会ですが、recitalとは違いますよね。それに相当する単語はあるのでしょうか? 語彙が少なくて困っています。どうぞ、よろしくご指導ください。

  • 英会話教室で発表会をしたいと思っています。

     自宅で小さな教室を開いて、近所のこどもたちに英会話を教えています。教え方とか教育とかまったく何もわからない学生のときから始めて、今年で4年です。ようやく教える要領やこどもと接する楽しさがわかってきました(前よりは、です。まだまだ足りない所だらけなので)。  そこで最近はこどもたちの英会話力を目に見える形で保護者の方々にも知っていただけたらなぁと思い、「英語教室発表会」をすることを思いつきました。  とりあえず、英語劇、英語の詩の暗誦、英語の歌、などをこどもたちに発表させるのはどうかなぁ?と思っています。  ピアノや音楽の発表会は一般によくあるけれど、英語教室の発表会はあまり聞かれませんので、どのようにすべきかなぁ…不安でもあり、楽しみでもあります。  そこで、英語発表会でこどもたちが発表する内容について、こんなことお勧め、こんなこと面白いかも、というアイデアがあればぜひ教えてくださいませんか?児童英語を教えている方も、そうでない方も、保護者の立場の方も、どなたでも嬉しいです。  参考になりそうなサイトも、ご存知の方がおられましたら教えていただけると感謝です。    よろしくお願いいたします。    peachlove  

  • 「うたかたの」を英訳したいのですが。

    お世話になります。 タイトル通りですが「うたかたの(はかなく、消えやすいの意)」という日本語の ニュアンスが伝わるような英単語、何が適しているでしょうか? 辞書などを調べましたが、ニュアンス的にどれが正しいのか判断が難しく、、、 おわかりになる方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • plushieとは何ですか?

    英辞郎で「人形」の意味を表す英単語を調べてみたところ、"plushie"という単語が出てきました。 しかし、それ以上のことが書いておらず、他の辞書をひいてみたのすが、この言葉は載っていませんでした。 そこで、この言葉の読み方(カタカナで結構ですので)と使い方を教えていただけないでしょうか。 どのような人形を指す言葉なのかが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 英訳お願いします(-_-;)

    自動翻訳で変換して(日本語→英語) そのでてきた英文をまた翻訳機にかけると(英語→日本語)なんだかおかしい文章になっております^^; 英語の辞書もひいてはみたものの、中学レベルにも達していないようなおバカには、1単語で複数の意味を持つ英単語はまったくちんぷんかんぷんでした((( ;゜Д゜))) そこで英語が得意な方にぜひよろしくお願い致します。 私は思う・・・ どこにいても自分らしくいること。("いつも"ではなく、どこにいてもの意味が希望) それがいちばん大切なこと。 あとは・・・心からの感謝。 上記の文をお願いします。 ですます調の文章的な感じではなく、単語の羅列というか、箇条書きのような・・・ 堅い感じではなく、話し言葉のようなイメージです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ■■■英語辞書について!!!■

    英検・・準2級程度が載っている??? 英語の子供用(小学生)辞書を探しています。 (1)英単語→英語で説明 (2)英単語→日本語で説明(これは色々ありますよね) 特に(1)は全く分かりませんので・・なにか 良い物がありましたら是非教えてください!!!

  • 英和辞書の使い方

    僕は現在高校生です。英単語・英熟語を沢山覚えるために英単語集や英熟語集を使い、他の意味は辞書を用いて調べていました。ところがいざ辞書で調べてみると意味が多す ぎて覚える量にも限りがあるのです。そこで、まず辞書で一つの単語の意味を調べたり、あるいはそれに関する熟語を調べたりする場合はどこまで覚えればいいのでしょうか?

  • 英語は、どの水準まで覚える必要があると思いますか?

    英語は、どの水準まで覚える必要があると思いますか?私は英語が苦手ですが、英語ができるようになりたいと思っている大学生です。 私が受ける予定の試験には、英語長文が課せられるため、受験のときに使っていた英単語帳を使って英単語を覚えています。 英単語はどの程度の水準まで覚える必要があると思いますか?私は、辞書を使って調べる必要性が分からなくなるまで繰り返していますが、どうでしょうか?例えは、余程英語が苦手な高校生(いや中学生ですね)でない限り、「a book」という語句に辞書を引いて調べませんよね。それと同じことを、他の英単語でやろうとしているのです。つまり、「この英単語の意味は、○○だと思うけど、一応辞書を使って確認しておくか。」ではなく、「この英単語の意味は明らかに○○だ。辞書を使って確認する必要性がどこにある。」ということです。 長文を読むときは、「英単語の意味を即座に出すことができるように」ということを聞きますが、完全に知っている英単語が増えると自ずと読むのが早くなっていくと思うのです。