プリントヘッドを交換すれば直るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • canonPIXUS950iを使用しているが、印刷ができなくなりました。
  • プリンタの電源ランプが点滅しているため、プリントヘッドの故障が原因かどうか知りたい。
  • 純正インク以外の使用や長期使用していなかったこと、クリーニングの不足が故障の原因と考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えて下さい。プリントヘッドを交換すれば直るのでしょうか?

canonPIXUS950iを使用しています。 つい先日から印刷が出来なくなってしまいました。 プリンタの電源ランプが点滅(緑1回の後、橙7回の点滅)を繰り返していています、 説明書を見たのですがプリントヘッドの故障が原因なのでしょうか? (購入してからインクカートリッジ以外の部品等は交換していません) 一年位前から詰め替え用のインクを使ったり(黒のみ)、エコリカの リサイクルインクカートリッジを使っています。インクの残量の警告が出てからも少し使ったり、またクリーニングもほとんどしませんでした。 ここ一ヶ月ほどプリンタを使用していなかったのですが、先日使用してみたところ、たまに印刷が出来なかったり、色が変になっていたのでインク切れかと思い、新しいインクカートリッジに交換したのですが、印刷どころかクリーニングもヘッドリフレッシングも出来なくなってしまいました。(実行するとプリンタと通信できませんというコメントが出て、電源ランプの点滅は緑1回の後、橙7回の点滅です) プリントヘッドを交換すれば直るのでしょうか? また今回の故障の原因として考えられるのは、 ・純正インク以外を使用したこと、 ・一ヶ月ほどプリンタを使用していなかったこと ・クリーニングもほとんどしなかったこと ・インクの残量の警告が出てからも少し印刷したこと これらが主な原因なのでしょうか? どなたか詳しい方教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 PIXUS 950iは2002年10月の発売です。 設計寿命は10,000ページもしくは5年となっております。 今回のトラブルは「カートリッジエラー」となり、ヘッド不良を現しているのですが、ヘッドも高価なものですので躊躇してしまうのも分かります。 100%確実とはいえませんが、確認の方法がありますので紹介します。 電源を入れてエラーの点滅がはじまったら蓋を開けます。 このエラーの場合、ヘッドが交換位置に出てきます。 インクを取り外し、右横のレバーを持ち上げヘッドをはずします。 レバーを戻し、蓋を閉めます。 エラーが発生するはずですので、点滅回数を見ます。 ヘッドをはずした状態ですので本体が正常ならば「ヘッドなし」エラーでオレンジの6回点滅になるはずです。 この方法で本体のメイン基板の不良の有無が分かります。 このようになった原因は時間的な寿命と考えることも出来ますが(仕事で使う場合、枚数がオーバーするケースも少なくありません)、リサイクルインクの影響は無視できないとは思います。 また、長年使ったことで、パージユニット(ヘッドをクリーニングするためのポンプ)が不調になったり、リサイクルインクの影響で廃インクの排出口付近で廃インクが固まってしまい、ポンプ動作を妨げるなどの事例もあります。 修理に出すのが一番確実でしょう。 定額修理の対象機種ですのでキヤノンの窓口で9,000円(税別)です。 部品代も全て込みで3ヶ月の再故障の保証もつきます。 インクははずして出したほうが良いでしょう。 ヘッド単品で6,750円ですので、修理の方がお得ではないかと思います。 ただ、最近は修理せずに新しいものに買い換える方も少なくなく、時間的にも買いかえ時期と見ることが出来ます。 現行機種では950iの後継機種はなく、複合機のMP970がその流れを汲んでいます。 単機能プリンタではiP4500が一番近くなりますが、実質4色プリンタです。(黒は2色装備していますが、普通紙用と光沢紙用の黒ですので同時に使うことはありません) 画質は950iと比べて遜色はないと思います。CD-R印刷が簡単になったこと(トレイガイドの脱着はありません)両面印刷が出来るようになったことなど、使い勝手は確実に向上しています。

situmonnn
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ありません。 ご回答有難うございました。 アドバイス頂いたとおりインクを取り外してから、 ヘッドをはずしレバーを戻し蓋を閉めましたが、 エラーが起こりません。(蓋を開けるところから、 上記の作業が終わるところまで電源は緑ランプが点灯したまま)                         ・・ プリントヘッドを装着して蓋を閉めたときのみ 緑1回点滅の後、橙7回の点滅が発生します。 プリンタの修理屋さんがおっしゃるとおり(説明書にも書いてありますが)、プリントヘッドをセットしていないのに、オレンジの6回点滅エラーが発生しないということは、本体のメイン基板の不良も考えられるということでしょうか? プリントヘッドをセットしたときのみ、エラーが発生するので、 プリントヘッドを交換すればなおる様な気がしてしまうのですが 6,750円と9,000円(税別)を考えるとやはり、修理に出すのが 無難といったところでしょうか? 度々スイマセン。教えて下さい。(-_-;)

situmonnn
質問者

補足

返事が大変遅くなり申し訳ありません。 ご回答有難うございました。 アドバイス頂いたとおりインクを取り外してから、 ヘッドをはずしレバーを戻し蓋を閉めましたが、 エラーが起こりません。(蓋を開けるところから、 上記の作業が終わるところまで電源は緑ランプが点灯したまま)                         ・・ プリントヘッドを装着して蓋を閉めたときのみ 緑1回点滅の後、橙7回の点滅が発生します。 プリンタの修理屋さんがおっしゃるとおり(説明書にも書いてありますが)、プリントヘッドをセットしていないのに、オレンジの6回点滅エラーが発生しないということは、本体のメイン基板の不良も考えられるということでしょうか? プリントヘッドをセットしたときのみ、エラーが発生するので、 プリントヘッドを交換すればなおる様な気がしてしまうのですが 6,750円と9,000円(税別)を考えるとやはり、修理に出すのが 無難といったところでしょうか? 度々スイマセン。教えて下さい。(-_-;)

その他の回答 (2)

  • TKID
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

この表示は廃インク満タンエラーです。此れまでに使用されていた使用済みの廃インクが満タンになった事を現しています。 この表示がされた場合は一般者の修理は出来ませんので修理業者に修理を 依頼して下さい。

situmonnn
質問者

お礼

ありがとうございます(質問を締め切り忘れていたようです)。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 実はこのあたりの詳細情報が無く、我々も困ることはあるのですが、ヘッドなしエラーは条件によって出ない場合があります。 ヘッドをはずした状態で一度電源を切り、再度電源を入れれば出るはずです。 ただ、経験的な話ですが、ヘッドをはずしてエラーが止まるようでしたら99%以上ヘッド不良と考えていいはずです。 余談ですけど、 キヤノンの場合、細いノズルの内側にヒーターが仕込んであり(大小2つ)、そのヒーターを加熱してインクを過熱、瞬間沸騰させ、そのときに発生する泡がはじける勢いでインクを飛ばしています。 社外インクと使った場合に問題になってくるのは、インク自体の物性とインクタンクの構造(状況)です。 インクの粘度が高ければ(ドロドロしている状態)、噴射した後インクが流れてくるのが間に合わず、ヒーターは空焚き状態になります。 また、インクはヒーターの温度上昇を抑える働きもあるため、比熱(熱の吸収量)が変わればヒーターが過熱状態になる可能性も考えられます。 ただ、これらは稀なケースで、一番問題になるのはインクの流れが悪くなることです。 詰め替えを繰り返しているとエア抜きのスポンジのところにインクが染みていき、インクが固まりエアが抜けなくなります。 そうするとヘッドにインクが供給されなくなり、ヒーターは常に空焚き状態になり最終的には切れるわけです。 ノズルごとに個体差があり、ヒーターその物が切れれば問題は無いのですが、安全回路がダメージを受ける場合もあります。 そうすると、色々なエラーとなり表示されるのですが、結局はヘッド不良と言うケースが多くなります。 インクにはヘッドの温度を制御する働きも求められますので、社外インクはあまりお勧めしないわけです。 今回の故障をリサイクルインクのせいと決め付けるわけには行きません。メーカーの設計寿命から考えると正常に使っていたとしてもヘッドトラブルが出る時期に来ています。 インクの選択は慎重に行っていただければと思います。

situmonnn
質問者

お礼

プリンタの修理屋さん 早速のご回答ありがとうございます。 相変わらずエラーは出なかったのですが、今回は プリントヘッドを新しい物に交換してみようと思います。 それでダメだったら修理に出そうと思います。 インクの選択も慎重に行おうと思います。 非常に詳しく説明して頂きましてありがとうございました。 助かりました。_(_^_)_

関連するQ&A

  • 設定に合ったプリントヘッド

    設定に合ったプリントヘッド  いつも、解答いただきありがとうございます。  Canon PIXUS iP4100  を使用しています。  今まで、使用していて、 BCI-3eBK 黒色 のインクカートリッジを交換しようとしますが、   設定に合ったプリントヘッドが取り付けられていません と表示されてインクカートリッジが中央に移動せず、インクカートリッジの交換も、プリントヘッドの再設定も出来ません。  インクカートリッジを中央に移動させるには、どのような操作をすれば、良いのでしょうか?  電源ランプは、  緑が一回と橙が、5回繰り返して点滅しています。 ●(Q01) 取り扱い説明書から、該当ページを探しますが、見つかりません。どこにあるのでしょうか?  設定に合ったプリントヘッドを取り付けなおすにしても、プリンタヘッドが中央に来ないと交換出来ません。  よろしく教授方お願いします。  敬具

  • プリントヘッド焼けて損傷

    プリントヘッド焼けて損傷 Canon キャノン PIXUS iP4100 のプリンター専用機を使用しています。  顔料インクが、切れてしまい、文字の印字は、まるでできませんでした。そのまま、フォトモードで文字も黒色で、染料インクを使用して、印刷できたのですが、次回には、プリントヘッドエラーができました。  電顕ランプが、一回の緑の点滅と5回の橙色の点滅の繰り返しです。  プリントヘッドのモードが、用紙と合致していませんといった内容でした。  プリントヘッドを外すと裏面のインクの噴射部分とプリント基板部分が、焼けて損傷しています。 iP4100用プリントヘッド◆QY6-0049 ●Q01.このように焼切れることは、あるのでしょうか? ●Q02.どのような原因だと考えられますか? ●Q03. インクが、切れると 裏面のインクの噴射部分とプリント基板部分 が、焼けて損傷するようなものなのでしょうか?  以前にも、同様なことがありました。 ●Q04. 以前は、インクカートリッジを除外して印字しようとするとプリントヘッドが、火を噴きだすように燃え上がり、損傷してしまいました。このようなものなのでしょうか? ●Q05. 以前のキャノンのプリンターは、インクヘッドとインクカートリッジが一体になっていて、こんな簡単には、プリントヘッドが損傷するようなものではないと考えていたのですが、プリントヘッドは、それほど簡単に損傷するようなものなのでしょうか? ●Q06. もし、プリントヘッドを損傷した経験のある方は、お知らせお願いします。どのような状況で損傷するようになったのか? ●Q07. また、回復するためにどのような対策をとったのか? ●Q08. 同じプリントヘッドでどの程度の期間使えたのか? ●Q09.プリントヘッドの中古、洗浄した後、自然乾燥したものを購入したのですが、中古であることが、災いしたのでしょうか?  ヘッド部分が、きれいで汚れていないのを選択して購入しました。  ヘッド部分のねじを外すとインクの経路の穴とプリント基板部分に分離されます。その間にインクが、残っていることがあります。 ●Q10. 自然乾燥しているといっても、ねじの奥まで、完全に乾燥させることは、困難で、インクが残ることがあるのでしょうか? ●Q11. このインクが残っていることが、インクとの混合を許して故障の原因になっているのでしょうか? ●Q12. こういった場合、内部のインクの残りも、洗浄して乾燥させる必要があるのでしょうか? ●Q13. 交換するのであれば、新品を使用する必要があるのでしょうか? ●Q14. もし、中古を使用するときの注意があれば、教授方よろしくお願いします。 ●Q15.このような焼き付けを回避するような注意点は、どのようなことでしょうか?  たとえ、一つだけでも、御知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 交換直後の黒インクだけインクが出ない

    エプソンのPX402Aを使用しています。 インクが出ないので、ヘッドクリーニングとノズルチェックを2回繰り返しました。 3回目のヘッドクリーニング後、ノズルチェックを試そうとしたところ、黒インクの残量が足りなくなったので、黒インクを新しいものに交換して、再度ノズルチェックを行いました。 カラーインクは3色とも目詰まりを解消できたのに、黒インクはあいかわらず印刷できません。 黒インクの強制交換を繰り返し行いましたし、日をおいて黒の単色印刷をしていますが、あいかわらず黒印刷ができないのです。 新しいインクカートリッジに交換したのに、これはどういうことでしょうか? プリンターの中の方で、古い黒インクが目詰まりを起こしているということでしょうか? もう一度ヘッドクリーニングを行うにしても、カラーインクの残量が少なくなっていますので、黒インクのみでヘッドクリーニングを試したいのですが、この機種で、単色のみヘッドクリーニングを試すことは可能でしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、どなたかおわかりになる方、ご教示ください。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを交換した途端印刷できなくなった

     EPSONのPX-V500というプリンターとWindowsのVistaを使っています。  印刷をしていたら、色が薄くなってきて、インクの残量を調べたら、残り少なくなっているという表示が出てきました。  そこで、4色とも全て新しいカートリッジに交換しました。(使用期限が切れたものではなく、つい最近買ってきたものです。)  ところがその途端に印刷しなくなってしまいました。印刷する音はしますが、紙がそのまま出てくるだけで真っ白な状態。  当然ノズルチェックパターン印刷もできません。ヘッドクリーニングも5回ぐらいしましたが、効果がありません。インクの残量はどの色もたくさんあります。(新品カートリッジに交換したばかりなので当たり前ですが・・・)同じようなことが起こって、解決した方がいましたら、ぜひ教えてください!    

  • インクを交換したら色が全く出ない

    EPSONの複合機「CC-600px」を使用しています。 先日印刷をしていたら、インクが無くなったので新しく封を切ったインクと交換しました。そうしたら、交換したインクの色が全く出なくなってしまいました。 ヘッドクリーニングをしてみましたがインクが出る気配がありませんでしたので、試しに他の色も残量が無くなってきてたので交換しました。 すると、全ての色がまったくでなくなってしまいました。 インク残量は満タン表示で、認識はされているようです。 ヘッドクリーニングも10回ほどためしましたが効果は無く(テスト印刷をしても一滴もインクが出ません)何度か印刷を試みましたが、改善する兆しはありません。 インクを交換する直前までは普通に印刷していましたし、普段からも結構プリンタは使っていますので、インクが固まったとは考えにくいです。 1年半以上使用していて、結構頻繁に印刷していました。 インクはずっと純正品しか使っていません。 前触れ無く、インクカートリッジを交換した直後から色が出なくなりました。 コピーも出来て、インクも染料インクで、とてもお気に入りの機種なんです。なんとかまた使用できる状態には出来ませんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • プリンターインク詰まり ヘッドとインク

    プリンターはEP-808AB エプソン です。 インクは全6色が互換インクです。 インク詰まりが発生します。 ヘッドクリーニングをしてノズルチェックパターンを印刷したとき色Aは 1回目 OK 2回目 NG 3回目 OK ・・・と不安定です。 ヘッドとインクカートリッジの組み合わせたときの構造(動作)はわかりません。 ここで質問ですが 1回目のヘッドクリーニングでヘッドがきれいになったのに 2回目でNGとなるのはインクカートリッジからのインクの出が悪いため 3回目でOKとなるのは1回目でヘッドがきれいになっているところへインクカートリッジからのインクが出たから ・・・と推測することは間違いでしょうか? もし、推測が正しければ プリンター付属のヘッドクリーニングや、 より強力(?)な洗浄カートリッジによるクリーニングをしても インクカートリッジ自体を変えなければインク詰まりは直らないことになると思いますが。

  • PIXUS ip3100のプリントヘッドについて

    最近、CANON PIXUS ip3100を購入したのですが、インクカートリッジ自体にヘッドが無くヘッドが単体になってますが交換の必要はあるのでしょうか?(確か説明書にはヘッド交換の記載はありませんでした。) 歴代使っていたプリンタはどれもカートリッジにヘッドが付いていて、リフィルインクを3~4回詰め替えるとヘッドがダメになっていましたが、ip3100のヘッドも印刷枚数に限界があるのでしょうか? それとも半永久的に使えるのでしょうか?

  • お世話になります。

    お世話になります。 CanonのBJC-80Vなんですが、しばらく使用していなかったため、ヘッドは動くものの印字ができなくなってしまいました。 そこで「Callen インクヘッドクリーニング液」に一晩漬け込んでおき、装着し 「インクヘッドクリーニング:連続5回、ノズルチェック印刷」を何度か繰り返し、一つ目のヘッドを使用可能な状態にし、ついでにもう一つ持っていたので、同じことを繰り返してました。 そうしたところ、「ピッ」と鳴って「電源ランプ:黄緑の点滅、エラーランプ:橙の点滅」になり、うんともすんとも動かなくなってしまいました。 ヘッドの過熱かなと思い電源OFF、1時間ほどほっておき、電源ONしても「ぴーぴーぴ-ぴーぴー」のブザー音が5回鳴って「電源ランプ:黄緑の点滅、エラーランプ:橙の点滅」になってしまいます。 その後、「電源を抜きっぱなしにしたり、カートリッジボタン、リセットボタン、無理やり使えるようになったカートリッジと交換など」やってみたんですが、変化ありません。 どうぞ、どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • インクのヘッドクリーニング

    1、エプソンのプリンタを使っているのですがヘッドクリーニングをすると5%程度インクが減ります。目詰まりがひどいと一気に25%程度無くなります・・・。どのような仕組みでインクは消えているのでしょうか?それとも表示状だけでカートリッジ中には残っているのでしょうか? 2、使用頻度は3~7日に1回は使っているのですが良くヘッドクリーニングが必要になります。現在インクの詰め替えでインクを補充しておりカートリッジは古いのですがクリーニングとはカートリッジをクリーニングしているのでしょうか?それともプリンタの機械の一部をクリーニングしているのでしょうか?

  • インクカートリッジ交換後に色が出ません…

    エプソンのインクジェットプリンタPX-V700を使っています。 先日、インクカートリッジを交換したのですが、 交換した色が印刷されません。 画面上のインク残量の表示は満タンになっています。 ヘッドクリーニングは何回かやりましたが、だめでした。 ヘッドクリーニング後1日おいて再び印刷しても、やはりだめでした。 ちなみに、交換前は問題なく印刷できていました。 交換した色は青、赤、黄で、3色とも出なくなりました。 以前に黒を交換したときは、何も問題ありませんでした。 全く同じ方法で交換していると思うのですが…。 修理に出さずに対処できる方法が何かあったら、 教えてください。

専門家に質問してみよう