• 締切済み

高校中退からの空白の4,5年ほどで迷っています・・

miutyaの回答

  • miutya
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.2

初めましてTTLEさん。 就職カテゴリにこの質問がありましたので 「これから就職をするために履歴書を書いている」と受け止めてよろしいでしょうか? アルバイトでも履歴書書きますので「バイトか正社員のための就職」かと悩みました。 「正社員」を前提に社会人としてアドバイスを・・・。 私のことではないのですが、友人で大学を卒業したあと1年間フリーターをしたのち 就職試験を受けた人がいました。 たった1年でも「この1年なにしてたの?遊んでたの?」と突っ込まれていたので4、5年になると さらに人事の人は疑問に思うでしょう。 あなたが人事ならきっと疑問に感じるはずです。 そして、人事の人はちょっと不安になるはずです。 (まじめに、勉強していたんだと私は思っていますが人事は何も知らないため)「4,5年何をしていたかわからないひとをやとって大丈夫だろうか」と。 では、理由付けです。 ☆退学した理由は何かわかりませんが、正直に言っていいのでは? しかし、「つまらなかったから」とかは言わないほうがいいですよ。 「じゃぁ、仕事つまらなかったらやめちゃうんだね」といわれます。 ☆4、5年の空白について。 アルバイトをしていましたか? アルバイトで、大学受験代や、授業料を稼ぎつつ、勉学に励んでい た。センター試験に落ちたため、浪人して、受かるまでこの生活を 続けていた。 マイナスの印象を抑えるためには、「ずっと遊んでた」とか無意味に すごしてきた感じを出さないようにしてください。 ☆欠席とかについて。  相手が知っていればかなりチェックされるでしょうね。社会人的には「学校にもまともに行けないのに、学校よりも厳しい会社にまともにこれるはずがない」と判断します。 ここだけは、どうにもなりません。 厳しいかも知れませんが、あなたの生活態度を自分自身で後悔する以外ないと思います。 でも、履歴書には書かないのでばれないのでは? ということでどうでしょうか。 あなたのことがわからないので、なんとも言えませんが たとえば、社会に通用する資格を沢山持っているとかだと4,5年の空白なんてぜんぜん痛くもかゆくもないくらいなのですが まったく資格も持っていないし、運転免許もないとなると 超優良企業などへの就職は難しいかもしれません。 しかし人間努力でなんとかなります!あなたの人格次第です。 頑張ってくださいね♪

noname#60022
質問者

お礼

情報不足で申し訳ありません。。正社員です。 間違いなく、疑問に思うでしょうね。。 理由は本当にそのとおりで、「つまらなかったから」なんです。 この間(4~5年)は遊んでました。アルバイトもしていません。。 長文のアドバイス、ありがとうございました! 本当に参考になります! 資格なども取ってみます!少しはマシになるかもしれないので。。

関連するQ&A

  • 高校中退について

    こんにちは。 高校中退についていくつか質問をしたいと思いますが、もし回答してあげても良いと思う方は、ぜひお付き合い下さい。 ・「高校を中退する」と両親に言う時、それが独学で受験勉強をするためだと説明しても、やはり納得されない事があるのでしょうか。 泣かれたりするのが一番困るのですが… ・高校中退→高認(旧大検)合格→大学合格  このルートで大学に入学し、いざ就職という事になったとします。 最終学歴は大学という事で問題無いと思うのですが、高校中退という事が何かマイナスの方向で就職の時に関係しますか? 私は最終学歴が大卒だから何も問題ないと聞いたのですが。 ・その他にも高校中退という事実は、社会に出て何か不利になったりするものなのでしょうか?不利になる事があるとすれば教えてください。

  • 高校中退の就職

    俺は現在大学に通っていてもうすぐ就職活動をすることになるのですが、俺は高校を中退して大検から大学に行ったのですが、やはり高校中退はかなりマイナス要因になるのでしょうか? 一応学歴は慶應法で早慶は就職に強いとは聞いているのですが、高校中退だとそれもあまり役には立たないのかなと思っています。ちなみに浪人はしてないです。友達は大丈夫だと言ってるのですが、正直なところを聞きたいです。

  • 高校中退で大学中退は中卒と同じ扱いですか?

    高校中退で大学中退は中卒と同じ扱いですか? 自分は高校を中退して大検を取り、大学に入学して半年後に中退しました。 大検は高卒の資格にはならないと聞いたことがあります。 今は別の学校の学費を貯めるためにアルバイトをする予定ですが、履歴書の内容だけで落とされたり、面接を受ける事ができても中退について色々と聞かれるのではないかと心配です。 高校中退の理由はうつ病で、大学中退の理由は一流大学への再受験でした。 採用担当者に正直に言うべきではない気もします。 アドバイスお願いします。

  • 高校を中退した場合

    17歳の女です。高校に行っていれば高校2年生の歳です。 私は2年前に受験に失敗し、 親の勧めでやむを得ず全く希望でない高校に進学しましたが、 勉強も友人関係も上手く行かず現在は休学しています。 この夏に高卒認定を取得しましたので高校もいずれ退学することになると思います。 現在は来年の大学入試を目指し、独学で勉強しています。 名前を出して恥ずかしくない有名国立大学への進学を目指しています。 そこで質問なのですが、 ・最終学歴が大卒の場合でも、就職やバイトの履歴書に「高校中退」と書かねばなりませんか? ・また、その場合「○○高校中退」と学校名を書かねばなりませんか?  ちなみに地元を離れての就職を希望しています。 ・就職活動するとき、有名大学卒でも高校中退したことはかなりのマイナスになりますか? そもそも有名国立大学を目指そうと思った理由が、 中退が今後(就職、人間関係等)のネックにならないか?と兄に相談したときに頂いた 「有名な大学出なら高校中退ぐらい何でもないよ」という言葉からなのです。 この言葉は確かなのでしょうか? 邪な気持ちだと思われるかもしれませんが、今の私の原動力です。 あの高校に在籍したことにとてもコンプレックスに感じています。 できれば、経験された方からのご解答をお待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 中退を書くべきか…

    私は高校受験をしましたが、第一志望ではなかったため入学手続きはしたものの高校へは行きませんでした。そして大検をとり大学へ行きました。 この場合、履歴書には高校中退と書くべきでしょうか?私は中学卒業→大検取得→大学入学と書こうと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校中退

    進学校の高校3年で成績も優秀なのに中退する人ってどういう理由でやめるのでしょうか? その人は大検を受けて難関大学に入ったらしいのですが・・・ 聞いたことのある話とかでいいです、お願いします。

  • 高校中退について

    自分は高校中退をして高認をとろうと考えてる高校生です 気持ちは変わらないとは思うのですが ひとつ疑問があります ネットとかでは、高認をとった人はマイナスイメージはありますが 一流企業でも大丈夫と聞きますが、実際のところどうなのかと思いまして質問してみました 自分は国公立大学をでて就職をしたいのです(大学は必ず行きます。そもそも高校中退はめんどくさいからとかではないです)が どうなんでしょうか? 履歴書を見たときに高校中退があるだけで落とされる企業もあるとも聞きますし・・・ ただ面接までいければしっかりとアピールなどはしていきます 自分は理系の大学に行きます

  • 高校中退・・・。

    人間関係があまりうまくいってません。中学生の時は、それなりに友達もいたので、自分に自信をもてなくなってきました・・・。 それで、全日制の高校一年生なのですが、中退を考えています。 でも、親は大学まで出てほしいと言っており、そして自分も大学まで卒業したいのですが、この高校で卒業する自信がありません。 それで今後なのですが、今の高校を中退し、通信制に通うか、大検を収得しようと思うのですが、どうでしょう?これで、大学まで卒業できるのでしょうか?

  • 高校中退

    高校1年で中退しました。多少の単位はあります。大検を受けようとしたんですがwあたしわ単位がある分補助もきくので4科目でした。独学は難しくもう一度高校に通おうと思ってます。 定時制、通信制で考えているのですが値段が高くてw 大阪市に住んでいます。値段ができるだけ安いとこだとどこになるでしようか?夜間は子供がいるため通えません

  • 二度の高校中退の書き方、伝え方

    現在就職活動中の大学3年女子です。 初めて履歴書を書くことになったのですが、学歴欄で質問です。 私の学歴は、 県立A高校入学→2年生前半に私立B高校(単位制)へ編入→B高校中退→大検→大学入学 という流れになっています。 書類上はAからBへ編入ですが、実質は二度高校を中退したようなものです。 (1)この場合、 平成×年 A高校入学 平成×年 A高校「  」←ここ 平成×年 B高校編入 平成×年 B高校中途退学 の「←ここ」の部分をどう記入すればいいのでしょうか? 「転校」とかでいいのでしょうか?就職課の人にもよく分からないというようなことを言われて困っています。 (2)また、面接で当然中退理由って聞かれますよね? 私の場合いじめ、まではいかないものの、学校に馴染めない+家庭内のいざこざが原因で辞めたのですが、聞かれてもうまく説明できません。 前向きな返答をするようにとのアドバイスをもらったのですが、中退後鬱病を患っていたため前向きな回答のしようがありません。 多少の捏造って、ありでしょうか…嘘を吐くのは辛いですが、どこにも雇ってもらえないのはもっと辛いです… (3)B高校を省略するのはさすがに無しですよね?A高校中退→大検、の方がマシかと思って…B高校は完全に籍だけで、取得単位を大検に使ったとかもありません。 自分の首を絞めているのを承知した上での質問ですが、B高校省略、ばれるでしょうか? 上記についてアドバイスをいただけると有難いです。 分かりにくい点には補足しますので、どうかよろしくお願いします。