• 締切済み

モニタの解像度の変更が出来ません

OSをXP PROに再インストールしたときにモニタの解像度が800*600以上に上げれません。設定を変更しようとしてもリフレッシュレートが”規定設定を使用”とでて変更が出来ません。変更の仕方を教えてください。また、デバイスマネジャーにモニタが認識されていません。認識の仕方も教えてもらいたいです。 モニタは富士通のVL1400Sと言うちょっと古いモニタです。PCは自作ですが、作ってもらったのでグラフィックボード等の詳細が分かりません。 ちなみに再インストール前はOSにXP HOMEが入っていおり1280*1024で表示していました

みんなの回答

  • queen1414
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.6

画面のプロパティ、設定タブのトラブルシューティングから、モニタをインストールできないのは、ビデオのドライバが正しくインストールされていない場合とあります。グラフィックのドライバがVGA互換等?になってると思われます。「アダプタの種類」とデバイスマネージャー上では、それぞれ何と表示されていますか? グラフィックのドライバがなぜかインストールできなかったりしているようなので、No.1の方のとおり、作ってもらった人に聞いた方が解決が早いと思います。

  • queen1414
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.5

モニタがPlug&Play未対応と思われるので、画面(モニタ)のプロパティのドライバ更新で、製造元:FUJITSU、モデル:FUJITSU VL-1400SSかTSを選択してみると良いと思います。 (「いいえ、今回は接続しません」を選択、「一覧または特定の場所。。。」を選択、「検索しないで、インストールするドライバ。。。」を選択、「互換性のあるハードウェア。。。」のチェックボックスを外す、上記の製造元とモデルを選択) うまく表示できない(リフレッシュや解像度が合わない)場合、標準モニタのSuper VGA 1280x1024を選択してみるのも良いかと思います。

wood0218
質問者

お礼

モニタのプロパティが選択出来ない場合何か方法が有るでしょうか? 既定のモニタと表示されプロパティが見れません。  また、解像度を上げるとモニタ側に”input frequency is out of range"と表示が出てきます。

  • aki_1972
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

型番で調べたところ、こちらの型番はマザーボードの型番でした。 このマザーボードは、オンボードのビデオ機能が付いておりますので もし、別でビデオカードを指していて、そういう状況でしたら もしかしたら、BIOS設定にてオンボードのビデオ機能を使う方に 設定されてるかもしれませんね。 BIOSの中には、必ずどこかにオンボード機能をOFFに出来る項目があるので そこを探して、OFFにしてから再起動してみたら、変わるかもしれません。 BIOSによって設定方法も違うので、どこかとかハッキリ言えませんが 一応、BISO画面に入るのは、基本的にはほとんど同じ課と思いますのですが 入り方は電源投入時の自己診断の時に DELLキーを押すとBIOSセットアップのメニューの画面が表示されます。

wood0218
質問者

お礼

BIOSを変える前に試しに別のモニターを繋いでみたら解像度の変更が出来ました。と言う事はモニタ側に不具合があるのでしょうか?  その後BIOSもそれらしいところVGA/EGAと言う表示があったところを変えてみましたが変化なし(もしかしたら全然関係ないかもしれませんが。。)  ちなみにボードにはビデオカード等のものは刺さっていませんでした。スロットが空いていたので。

  • aki_1972
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

上記お二人の回答のように、まずグラフィックボードを調べる事ですね 参考までに、グラフィックボードの調べて方を書いておきます。 スタートメニュー>プログラム>アクセサリー>システムメニュー> システム情報>システム情報の画面開いたら、上部メニューから ツール>DirectX診断ツール>ディスプレイタブをクリックすると 搭載しているグラフィックボードのメーカー名とボード名 メモリの容量がが出ます。 そこで、メーカー名を調べて、メーカーで最新ドライバーを落として インストールしてみた方が良いかもしれませんね。 メーカーはほとんどがATIとNvidiaの2社が主流です。 ATIの場合のドライバーダウンロードページ(英語) http://ati.amd.com/support/driver.html Nvidiaのドライバーページ http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

wood0218
質問者

お礼

調べてみたところELITEGROUPと言うメーカーで出しているL4S5MG/651+を使っています(マザーボードの種類になっていた)。メーカーサイトのドライバをインストールしてみたのですが、変更できませんでした。 設定の方法がなにか違うのでしょうか?  システムよりデバイスマネジャー→ハードウェア変更のスキャンで試みてみました。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.2

>デバイスマネジャーにモニタが認識されていません。 これはなくとも、本質的な問題にはなり得ません。 グラフィックボード(チップ)が認識されているか御確認ください。というか、ドライバを入れてください。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

素直に、作ってくれた方にグラフィックボードのメーカーと型番を聞いて ドライバをインストールしてください・・・ そうすれば800x600以上も選択できます。 良くある話ですが、自作してもらう(自作じゃないですよね・・)場合には 使ったパーツのリストを貰うか、箱やドライバCD等を全部貰う事です。 そうしないと全く把握できなくなります. (自分で分解してみれば分かるんですけど・・・・) いちばん良いのは作ってもらった人に聞くことなんですけどね・・

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイの解像度が上がりません・・・

    お世話になっております。 このたび新しいパソコン(OSはXp)購入と同時に液晶モニタを買いました。 HYUNDAIのImageQuestのL50Aというものです。解像度は1024*768まであるはずなのですが、それに設定しようと画面のプロパティを変えると、"Video mode not supported"と表示され元の800*600に戻ってしまいます。トラブルシューティングによると「コンピュータの解像度と周波数の数値がモニタのプリセットタイミングと合っていなければこのメッセージが出る」というようなことが書いているのです。プリセットタイミングは"Horizontal Frequency"および"Refresh reate"と"Resolusion(解像度)"がセットになっていて、説明書にリフレッシュレートの変更の仕方が書いてあったので合うように変更しようとしたのですが、画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタからリフレッシュレートを選ぼうとすると、「ハードウエアの規定設定を利用」しか選択できないのです。またアダプタタブからモードを選んでもリフレッシュレートのところは「規定の設定」しか選べないようになっています。どうすればよいでしょうか?またHorizontal Frequencyはどうやって変更するのでしょうか? よろしくお願いいたします。 なお、いちどもともとあったCRTにつなげてみると高い解像度(1024*768)でちゃんと表示されました。

  • モニターの解像度変更が出来ません

    SOTECのVL2200Cを知人から頂きました、OSをXPのプロに変更して使用していますが、モニターの解像度を800×600ピクルスから1024×768ピクルスに変更が出来ません、SISのドライブをダウンロードしてインストールしてみましたが、モニターが動きません、何か良い方法はないでしょうか。宜しく、お願い致します

  • モニターの解像度が変更できない

    モニターの解像度が640×840のまま変更できません どうすれば解像度を変更できますか。デスクトップの中古を購入しOSもOEM版を購入しインストールしました。もちろんモニターにはXPの画像が表示されてます。ヘルプでの操作も行いましたがかわりません。モニター本体は異常ではないと思います。モニター2台で見てみましたがどちらも同じで変更できません。

  • モニタの解像度が勝手に変更されてしまいます。

    モニタの解像度が勝手に変更されてしまいます。 モニタは DELL の E228WFP という標準が1680×1050のモニタなのですが。 正常の解像度で動いてたかと思うと、朝起きてパソコンつけると1440×900の解像度になってたりと度々、解像度が変更されてしまい困っています。画面が1画面に収まらない状態になっています。 そうなったときに、画面のプロパティで確認すると解像度は、変わらず標準のまま(1680×1050)です。 モニタのメインメニュー(モニタのボタン)で確認すると、1440×900と表示されているようです。 デバイスマネージャーで確認すると、プラグアンドプレイモニタの時は正常な解像度なのですが、規定のモニタになると、解像度が変更されてしまうようです。 これが勝手に変わらない方法は無いでしょうか? 環境  OS : Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2     グラフィックボード : ATI Radeon HD 2600 XT

  • 解像度、リフレッシュレート

    ディスプレイの「解像度」とは何ですか? 解像度を変更すると、どうなるのですか? 解像度変更の仕方も教えてください。 また、リフレッシュレートとは何でしょうか? リフレッシュレート変更の仕方も教えてください。 ディスプレイの解像度とリフレッシュレートって、 何か関連があるのでしょうか?

  • モニタの解像度変更

    Windows7を再インストールしたら、モニタの解像度が上がらなくなりました。I-O-DATAの23インチフルハイビジョンです。解像度変更の画面が「標準VGAグラフィックアダプター上の汎用PnPモニター」となっていて、1400×1050までにしかなりません。グラボはRadeon H5450でドライバーもインストール済みです。再インストール前は正常に1920×1600でした。何が悪いのでしょうか。

  • 解像度の変更について

    NECのVALUESTAR VL350/7というパソコンをソニーの液晶テレビに接続したいのですがうまくいかず、ソニーに問い合わせたところ パソコン側で解像度1280×768 リフレッシュレート60Hzで設定して試して下さいと言われました。しかしパソコンの画面の設定では1280というような解像度には出来ません。ディスプレイはF15T71というモデルで、現在1024x768となっています。それ以上の設定に出来るでしょうか?

  • モニタの解像度が変更できない

    マザーボード:m2a-vm hdmi モニタ:RDT192WM OS:windows mce 2005 上記の機器を使用してパソコンを自作しました。 MBに付属のATIチップセットドライバーをインストールすると、モニタの解像度などは1440*900の設定が出来て、何も問題なかったのですが、 このバージョンのドライバーだと、stopエラーがでます。(ビデオアダプターが古いなどと言われます。) 最新の7.10のドライバーにアップデートすると、インストールはすんなりと終わるものの、モニタの解像度が何故か1920*1080に設定されて、osのモニタ設定やCCCのモニタ設定で1440*900を選択するも変更できません。なお、1440*900の設定にすると四隅に黒帯ができます。(stopエラーは出なくなります) モニタを正常表示にする方法ご存知でいましたら教えていただきたいと思います。

  • モニターの解像度変更

    どなたか、お教え下さい。 WINDOWS XPで、画面のプロパティーで解像度の変更をしました。 解像度を最大に変更して「適用」としたところ、再起動を促す メッセージが出たので再起動したのですが、変更後の解像度が モニターの解像度を超えていたようで、再起動中に「このVIDEO MODEでは使用できません」とのメッセージが出ました。 再起動の最中に、このメッセージだけがモニターに現れている 状態です。 起動が完了していないので、解像度をもっと低く変更 することもできず、この先に進むことができません。 WINDOWSの再インストールも試みたのですが、インストールの最中に 同じメッセージが出てしまい、うまくいきません。 どうすればよいでしょうか?

  • 解像度が変更できない

    新しいモニタを購入したのですが、解像度が変更できません(800×600のみ)。パソコン自体は古いものでWindows98からXPにアップグレードしました。グラフィックもオンボードです(最高8M?)。グラフィックボードを購入すれば、解像度の変更は可能になるのでしょうか。

専門家に質問してみよう