• ベストアンサー

【株】 このような条件を満たしたスクリーニングサイト

pu--nの回答

  • ベストアンサー
  • pu--n
  • ベストアンサー率56% (32/57)
回答No.1

私は有料ではありますが、stockboadを使用しています。 一応参考までに。

参考URL:
http://www.stockboard.jp/

関連するQ&A

  • こんなスクリーニングできますか?

    はじめまして。 初めて利用させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 株取引、最近始めました。 通常「スクリーニング」というと、 ROEや資本比率といった数値を入力し、 その結果、条件にあった銘柄が出てくる、というものになると思うのですが、 そうやって出てきた銘柄には馴染みがないため、 買うのに躊躇してしまいます。 そこで、 自分に馴染みがあったり、気になっている銘柄をあらかじめビックアップしておき、 それらの銘柄に対してのみスクリーニングをしたい、と考えているのですが、 そういったことができるサイト、もしくはツールはありませんでしょうか? 要は、気になる銘柄のROEなどを 一目瞭然に比較検討したい、ということなんですが…。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 銘柄スクリーニングの条件

    銘柄スクリーニングの条件に 株価上昇率、または株価降下率があり 尚且つ、売上高、最低投資額、PER、配当 決算月、乖離率、ゴールデンクロス等の一般的な 条件のあるサイトないしょうか。 御存知の方、教えてください。

  • PERやPBRの値がスクリーニングしないでわかるサイトを探してます

    私は今スクリーニングして「PER○倍」などとやって調べていますが、調べたい銘柄があって、そのPER等を調べたいと思っています。スクリーニングではなしに、調べたい銘柄のPERにたどり着けるサイトはありますか?

  • PER PBR PCFRをスクリーニングしたいです

    PER PBR PCFRをスクリーニングしたいのですが、どうやったらできますでしょうか? カブドットコム証券で口座を持っているのですが、割安性10-1収益性10-1みたいなスクリーニングしか見当たらない(私が見つけられていないだけかもしれませんが)ので、他の証券会社に口座を開こうかと思っています。 あと、会社四季報CD-Romでも検索できる?と聞いたのですが、できるのでしょうか? PER PBR PCFRをスクリーニングできる証券会社はありますでしょうか?

  • 単元株でスクリーニング

    10株、100株単位で売買できる株をさがしたいのですが、スクリーニングなどで効率良く探せるサイトはありませんか?

  • 会社四季報CD-ROMでのスクリーニングできる条件

    いつもお世話になります。グレアムの銘柄選択基準に関する本を読んだのですが、会社四季報CD-ROMでこのようなスクリーニングは無理でしょうか? A.1株当たり利益の過去10年の複利ベースの年平均伸び率が7%以上である(10年間で2倍以上になっている) B.一株益が前年比5%以上減益になった年が過去10年間で2回以内である スクリーニングをみると「10期前本決算」というのはあるので、そこまでは可能かと思いますが10年となると無理でしょうか?

  • 【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメ

    【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメなんですか? PER(株価収益率)とは株価を1株当たりの当期純利益で割った値で、日経平均銘柄だと14-16倍だそうです。 で、PERが高い銘柄をスクリーニングするとワタミが2.43倍とPERで見ると良い会社に見えます。 進学会だと3.02倍でブラックワタミ嫌いの人なら進学会の株を買えば儲かると思うのですが投資家は買ってないですよね。 なぜ買わないんですか? PER(株価収益率)は良いですよね?

  • ROEの値がスクリーニングと四季報で違うのはなぜ?

    株式のスクリーニングをしていて気付いたのですが、スクリーニングの結果に表示されるROEと四季報に載っているROEの値が全く異なることがあるのですが、これは何か理由があるのでしょうか。 誰かご存知の方がいれば回答をお願いします。 (私が使っているのはSBIのスクリーニングですが、例えば高ROE(15%とか)の会社を見つけてそこの四季報のページを見ると3%とかマイナスになっていることもあります。無料のスクリーニングサイトでも同様の結果が出ました。)

  • 10年位前の株をスクリーニングしたい

    数年前の状況をスクリーニングできるようなサイトや商品ってありませんか。PERやPBRのパフォーマンスを検証したいのです。お願いします。

  • 銘柄のスクリーニング可能なサイト

    国内株のスクリーニングが可能なサイト(有料無料問わず)を教えていただけますか。  ・終値と移動平均xx日との乖離率  ・移動平均xx日とyy日の位置関係  ・終値とボリジャーバンドとの位置関係  ・過去xx日高値安値を更新した銘柄  ・平均売買代金(xx平均)yy円以上。 などが対応されているのが望ましいですが、対応されていなくとも現在存在する国内株スクリーニングサイトを教えていただければ幸いです。