• 締切済み

台所用のガスの吸引事故の治療法と後遺症について

先日自宅前の道路でガス管の工事が行われてました。 ガスを逃がすためにパイプで上空に向けてたのが、風向きで丁度道路横にいた私のところにガスが来て、ガス臭いと感じて数分後に目まいがしてものが二重、三重に揺れて見えるようになり、意識を失う寸前にその場から離れてなんとか倒れずに済みました。 その後は目まいと頭痛で1週間ほど家で安静にしてなんとかなりましたが、それ以来頭の前部が重く感じます。 ガスを吸引した際の治療法というのはあるのでしょうか? それとガスを吸ったことで起こる後遺症というのはあるのでしょうか? 自殺で台所用のガスを吸って発見された方はどういう治療が施されるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

酸欠の治療方法(酸欠による脳細胞の壊死、、、、) ガスがプロパンガスの場合には、麻酔剤と同様な中毒性があります。 神経細胞が一部壊死しているかもしれません。 多分、ガスの塊が来て、一時的に酸欠になったと思われます。 都市ガスは「無害だ」といいますが、酸素がない(もし酸素があれば、自然に爆発してしまう)ので、大量のガスを路上に放出した場合などで、下流がワで酸欠になるときがあります。

回答No.2

気のせいというか、思い込みもここまでくるとすごいですね。 最近の都市ガス(天然ガス)には有毒な成分は含まれていません。 ガスで自殺ができたのは石炭からガスを作っていた時代の話です。 だから、最近の自殺者は練炭を使うんですよ。

  • osterzone
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.1

高圧酸素療法はいかがですか? 後遺症はあなたの症状などです。

関連するQ&A

  • フッ化水素や硝酸から発生するガスを吸引して体調不良

    化学物質から発生するガス等を吸引・曝露した後の後遺症についてです。 20日ほど前、硝酸20%、一水素二フッ化アンモニウム7%、フッ化水素酸3%含んだ薬剤でステンレスの酸洗い作業中に、この薬剤飛沫と発生したガスの曝露吸引で体調を崩し、救急搬送で受診しました。 使用した薬剤は約1000mL弱、作業時間は6時間ほどです。 職場に保護具が整備されていないため、自前のゴム手袋、解放型メガネ以外の保護具は使用できませんでした。 救急搬送で一泊二日の経過観察入院後、メトヘモグロビン値が正常範囲ということで退院させられ、自宅静養中です。 現在、呼吸苦は解消され、頭痛、発熱、倦怠感、動悸(食後や階段の昇降時)立ちくらみ、時々起こる胸部の痛み等に悩まされています。 退院後、救急病院で紹介された大学病院でも、「治療方針が判らない・・・」とされ、現在処方されているのは、解熱鎮痛薬と胃薬だけです。 また、最初の救急病院の医師は、「症状は徐々に回復します・・・」としかコメントしません。 ①この症状(後遺症?)はいつ頃まで続くのでしょう? ②また、効果的な治療をご存知の方いらっしゃいますか?

  • 治療中の「安静」について

    10日ほど前から聴覚に異常が出て、医師に診断してもらった結果軽度の「突発性難聴」だろうと言われ投薬治療をして1週間がたちます。(入院はしていません) 耳鳴りは治まったようですが、耳閉感、難聴、軽いめまいや鼓膜の痛みなどがあり、まだあまり改善した感じがありません。 自分でもこの病気について色々と調べてみたのですが、軽度なら治ることが多いとは言え全体としての完治の割合は約3分の1、後遺症が残るケースも多いようで、不安な日々を過ごしています。 調べたところでは、とにかくストレスをためないよう安静にすることと各所に書いてあるのですが、その「安静」の基準がいまいちわかりません。 ちなみに私は今、たまたま前の職場を辞めたところで仕事はしておらず自動車教習所に通っているのですが、この症状が出てから求職活動も教習所も自主的にストップしています。 担当医からは特に言及されておらず、教習所に行っても大丈夫かと質問した際も(当初はかなりめまいが酷かったのですが)「路上でなければ乗りたければ乗っていいんじゃないですか」との答えでした。 趣味で音楽活動をしている為、最善の対策をとって少しでも早く、後遺症が残らないように治したいと考えております。 そのために「安静」が必要であればそうしようと思うのですが、求職活動や教習所は完治するまでこのままストップしておいた方がよいでしょうか? それともそれらをしても「安静」には問題ないのでしょうか? アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 都市ガス配管のリニューアルってそんなに高い?

    都市ガス(関東地区)にお世話になっていますが、地中に埋めたガス管が腐食してガス漏れを起こす恐れがある。同じ団地でガス漏れが起こり急遽リニューアルした棟が出ました。 (棟割長屋の分譲住宅団地)  元々床下に共通管が埋めてあり、昔安全と言われた「白ガス管」が腐食し穴があき漏れるとか、他所の例と断りながら、其れらしき腐食した部分の写真を見せて団地の集会所でガス会社の職員が説明された。  ガスと言うと、ガス中毒、火災等直ぐ連想し聞くほうは矢張り「浮き足立つ」ので、床下に潜り込み良く見ると配管は樹脂でコーティングえるした立派なもの、だけど曲がり部分が鋳物の白色であるらしく、ビニールテープで防護してあった。沈下で入居時(昭和53年)から3-4年で剥き出しになっており楽に見れる。 だけどガス会社は外壁配管で、一軒20万もの見積もり! パイプの長さ精々一軒20m位何故そんなに高いの? 不景気なのでガス会社の仕事を確保するため??。 こんなご経験お持ちの方、アドバイスをお願いします。 失業寸前の身なので、切ない思いをしています。  

  • 事故での治療と後遺症

    こんばんは。 約半年前に事故に遭い首の痛みと胸椎ヘルニアで通院しています。 そして今日担当の医師に『そろそろ6ヶ月になるから保険屋さんが通院を辞める様に言って来ると思うけどその時は「後遺症として処理して下さい」って言いなさい』と言われました。 もし駄目だと言われたら『まだ通院させて貰います』って言えば良いからとも言われ、私が『まだ通院させて貰う事は出来ないのですか?』と聞くと『健康保険に切り替えれば実費での治療は出来るけど、保険での治療の場合ヘルニアでは中々通院を続けさせて貰えず6ヶ月で色々言われると思うよ』と言われました。 コレはどう言う意味なのでしょうか? 酷い後遺症の場合は申請すれば幾らか保険金が下りると聞いたのですがヘルニアの場合でも下りるのでしょうか? 自分としてはまだ痛みがあるので保険での治療をしたいと思っているのですが基本的にもう無理なのでしょうか? ヘルニアでも保険金が下りるならそのお金で通院すれば良いとも思っているのですが実際下りるか分からないのでどうすれば良いのか迷っています。

  • パイプカット後、調子が悪いのですが…(長文)

    約1年前にパイプカットをしました。 2ヵ月後位に右の睾丸が少し腫れ、施術した美容整形に行ったところ、これは炎症だと言われ、治療するのかと思ったらすぐ泌尿器科を紹介され、仕方ないので行ったところ、泌尿器科では施術してないので管の結び方など、詳しくはわからないが、現状は睾丸炎と診断され、そのときは投薬と冷やすことで治まりました。 ところが最近、また、違和感(睾丸脇を触ると管がゴリゴリと腫れている感じ)があり、指で触れると少し腫れているのではという感じと、ぴたっとしたパンツを着用すると、多少の圧迫感があります。 これはやはり後遺症なのでしょうか? また、パイプカット時には、術後、少しするとまったく意識せずに生活できると言われましたが、いつも精管を気にしながらの状態ですので思い切ってまた泌尿器科に行くべきでしょうか? ちなみに泌尿器科の先生は、美容整形のやり方(特に豊胸、パイプカットの術後のアフターなし)に憤っていました。 性欲やセックスには今のところ影響はありません^^宜しくお願いします。

  • ガス給湯器の号数アップについて

    ご質問なのですが、中古住宅を購入し給湯器の交換を検討しています。現在は20号が設置されております。近くのガス屋さんにみてもらった所、20号が限度ですと言われました。理由は、ガス管が細く、道路の引き込み口から距離が有る。水道管も13Φで同じく道路の引き込み口から距離が有る。ただ、家族も多くなんとか24号がつけたくて、ノーリツに電話しましたが、ガスの配管や水道の配管の太さではなくガスの供給能力の問題で、他のガス器具に影響がでる可能性がある為、20号をすすめられたんではないでしょうか?という返事でした。なんかスッキリしません。 ここで皆様にご質問なのですが、 1.給湯器の設置可能号数は、何が基準になるのでしょうか?単純に水道とガスの配管の太さでは無いのでしょうか? 2.ガスのメーターは無料で交換してもらえるが配管の太さが・・・と言ってたのですが、ガスのメーターを交換するというのはどういう事なのでしょうか? 3.お風呂用給湯器、台所と洗面用給湯器 という感じで、2台設置するとどうでしょうか? 全くの素人でスイマセン。宜しくお願いします。

  • 台所でお湯を流すと、下水のにおいが漂います。

    台所でお湯を流すと、下水のにおいが漂います。 我が家は、よくある4DKの3階建てです。 台所は2階で、2階は台所兼ダイニングと居間なのですが、洗い物などをしてお湯を流すと、とたんに下水のにおいが漂い、しばらく消えません。 はじめは、流しからにおうのだと思い、パイプ○ニッシュや泡で洗浄するものなどを試していたのですが、効果はなく… しかし最近、におうのは流し口でなく、流し台とガス台の所らへんや、なぜか居間全体だという事に気付きました。 流し口は、全くにおわないのです。 これって…2階の床下にあると思われる排水管から水がもれていたりするのが原因なのでしょうか…? 1階は何もにおわないのですが。 ただ、お風呂の排水口からも2階に漂う下水のにおいがします。 ちなみに、わが家は、10年程前に中古で購入したらしいです。 (主人と出会う前ですので、詳しくはわかりません) 主人は花粉症や鼻炎で鼻が悪いので、あまりにおわないそうです。 なので、私がどんなにクサイ!と言っても、わかってもらえません。

  • 手根管症候群の手術について教えてください

    手根管症候群の手術について教えてください 僕は22歳男性です。 情けないですがpcのやりすぎて手根管症候群になりました。 そして診察やリハビリで整形外科に通っているものの、 塗り薬だのビタミン剤だのを処方され、簡単な電気治療ばっかで治りません。 安静にしても治りません。 痺れ3 痛み7 ぐらいの割合です。 1年以上たっており、仕事にも支障でまくりで手術したいのですが質問です。 (1)内視鏡手術を希望するが神経は大丈夫か?後遺症など。 (2)再び発症することはあるのか? (3)1年以上経過しているのにもったいないなどと 意味不明なことを医者に言われ、紹介状を書いてもらえないのだが、病院をかえるべきか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%A0%B9% …

  • 居眠り運転の車に追突

    高速道路で渋滞中の中、転寝してた車に追突されました。主人の病気治療為に温泉に行く途中でした。  相手はすぐに寝てましたと言いながら車から降り、誤りました。加害者はいい人だと思います・・・  車が大きかったので夫婦とも外傷はなく鞭打ちと診断されました。車の破損は後部のバンバの取替えや後ろドアなどの破損と前部バンバーの交換です。三重の衝突になりましたが、前の車の人が私達の車が動いていない事を証明名してくれました。  事故後、何とも言えない、肩こりと首の痛みに毎日通院しています。 現在治療65日になります。  10:0と警察では言われています。  気分が優れない日もありますが、先日医者から保険屋がうるさいので、とか言われました。  でも保険屋からは、何も言ってきません。 何だか通院してるのが悪いような気持ちになっています。でも鉛を背負ったような何とも言いようのない症状を、少しでも楽になりたいと現在も通院しています。慰謝料を含め私達にはどのような保険金が支払われるのでしょうか?  主人は年金者で私は専業主婦の夫婦です。

  • 昔の台所のガスについて

    引っ越しを検討していて築40年くらいのアパートを見てきました。台所に長方形の箱のようなものがドンと壁にくっついていて、不動産屋さんに、それはなんですか?と聞くと、「古い家ですからね、ガスですよ。」と笑われました。常識なのだろうと思い、恥ずかしくてそれ以上聞けず、家に帰って調べたのですが、名前が良く分からず、用途もよく分かりません…。昔、祖母の家にあったような気がします。そこで質問なのですが、あの機械はなんという名前でしょうか?ガスって、どうやって使うのですか?料理する時にガスコンロを普通において使えるのでしょうか。お湯もそれを使って出すのですか?ひょっとして、ガス代が毎月かなり高くなりますか?実際に使っている方、教えて下さい。。

専門家に質問してみよう