• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フッ化水素や硝酸から発生するガスを吸引して体調不良)

体調不良の原因はフッ化水素や硝酸のガス吸引

このQ&Aのポイント
  • 化学物質から発生するガスを吸引したことにより、体調不良が起きました。使用した薬剤は約1000mL弱で、作業時間は6時間ほどです。
  • 体調不良の症状として、呼吸苦の解消以外に、頭痛、発熱、倦怠感、動悸、立ちくらみ、胸部の痛みがあります。
  • 治療方針が明確になっておらず、現在処方されているのは解熱鎮痛薬と胃薬のみです。後遺症の継続期間や効果的な治療方法については分かっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

フッ化水素酸の急性症状の応急処置なら 牛乳を飲む、グルコン酸カルシウム入りのゼリーを塗る などの方法がありますが 退院されているとのことなので 栄養を取ってゆっくり休むしかないのではないでしょうか? 体の中にフッ化カルシウムの結晶ができててそれが不調の原因だとは思いますが 職場に保護具が無いのが大問題なので 職場に改善を求めるとともにお見舞金と休暇をたくさんもらって ゆっくり休んでください

pabupabu123
質問者

補足

「見舞金と休暇・・・」ですか。 会社には責任が無いとか、従業員側に過失があるからとして労災の申請書に署名を渋る会社です。どちらも期待はできません。

その他の回答 (2)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3

No2です。 追加情報です。 http://jsct-web.umin.jp/about/%e5%bd%b9%e5%93%a1%e3%83%bb%e8%a9%95%e8%ad%b0%e5%93%a1/ 日本中毒学会の理事がいる病院は、中毒に詳しいお医者さんが、多分、理事のお弟子さんとして数名いるはずです。 先程紹介しました、東京労災病院以外の全国の労災病院も恐らく詳しいでしょうし、 詳しい先生を紹介できると思います。 https://www.johas.go.jp/shisetsu/tabid/573/Default.aspx 後は、東京近郊なら、サリン事件で治療に当たった病院と、 それ以外は、旧七帝大、中国・四国地方なら広島大学あたりが良いかと思います。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

ちょっと長くなります。 >硝酸20%、一水素二フッ化アンモニウム7%、フッ化水素酸3%含んだ薬剤 硝酸 https://www.naitoh.co.jp/msds/msds-032112.html https://confit.atlas.jp/guide/event/jsicm2019/subject/O9-4/detail?lang=ja 肺水腫の危険性 一水素二フッ化アンモニウム https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/1341-49-7.html フッ化水素酸 https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/7664-39-3b.html ガス吸引についてですが、 「ガスや化学物質への曝露」MSDマニュアル家庭版 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/07-%E8%82%BA%E3%81%A8%E6%B0%97%E9%81%93%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%80%A7%E8%82%BA%E7%96%BE%E6%82%A3/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%84%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%89%A9%E8%B3%AA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9B%9D%E9%9C%B2?query=%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E7%89%A9 MSDマニュアル家庭版によると、 「ガスを誤って吸い込んでしまった場合は、ほとんどの患者が完治します。最も重篤な合併症は、肺の感染症や、重度の損傷による細い気道の瘢痕化(閉塞性細気管支炎)です。ガスを吸い込んで数年経ってから、長期的な肺機能障害が生じることを証明した研究もあります。」 肺の調子が今より悪化した場合は、大学病院を受診してください。 とりあえず、一週間様子を見て、もう一度大学病院へ行き、どうすればいいか、専門家はどこにいるのか、尋ねてみてください。 医師よりソーシャルワーカーのほうが頼りになるかもです。 後、産業中毒ですので、東京が近いならば、 東京労災病院・産業中毒センターが特に強いかも。 https://www.johas.go.jp/kiko/shuppan/kohoshi/lw1/tabid/97/Default.aspx しかし、調べてみたら、産業中毒センターは休止中とのことなので、同じ病院の「呼吸器センター」を受診されることをお勧めします。 https://tokyoh.johas.go.jp/medical/c_center/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう