• 締切済み

社会保険任意継続か国民保険に切替か。そのとき扶養家族はどうなるの?

10月5日で主人が退職しました。新しい会社は10月9日から勤務が決まっているのですが、入社後3ヶ月しないと保険加入はできないそうです。 今までは主人の扶養に私と0歳と二歳の子供が入っていました。 社会保険は任意継続ができるようなんですが、厚生年金はどうなるんでしょう。継続できるのは本人のみなのでしょうか? そうすると私は国民保険に加入しなければならないのでしょうか? 主人の給料は月25万くらいで、手取りでは21万ほどでしたが、どちらの保険にすると得なのでしょうか?今継続すべきか切り替えるべきかを悩んでいます。

みんなの回答

回答No.2

聞きたいのは健康保険のことですか、それとも年金のことでしょうか?

noname#232181
質問者

補足

知りたいのは両方なんです。 でも、どうやら厚生年金は継続できないようなので、主人と私は第一号の国民年金に加入ということになりそうです。 社会健康保険を任意継続すべきか国民健康保険に加入すべきかを悩んでいました。1円でも安いほうがいいと思ってます。 社保の支払いは給料明細をみればわかるので、任意継続すればその2倍。国保になるといくらになるのか連休明けに早速役所へ聞いてみようと思います。 すみません・・・。お手数おかけしました。

回答No.1

う~ん、本来「新しい会社は10月9日から勤務が決まっているのですが、入社後3ヶ月しないと保険加入はできないそうです」これが間違っているんですけどね もし、入社後3ヶ月間が試用期間であろうと会社側は社会保険に加入させないといけないのですが・・・ なにはともあれ、任意継続か国保かという点でお答えしますと、まず任意継続したとしましても厚生年金には任意継続がないため、質問者様はもちろん、ご主人も国保に加入しないといけません お二人ともに第一号となります また、金額のことですが任意継続した場合は今まで支払われていた健康保険料(厚生年金は含みません)の2倍を支払うことになります 今までは厚生年金も一緒に社会保険料としてお給料から控除されていたでしょうから、金額的は今までお給料から控除されていた社会保険料+新しく加入する国民健康保険料ぐらいだと思われます 国民健康保険に加入した場合は、金額は前年の所得によって決まりますので何とも言えませんが、一つだけ言えるのは厳密には国保には扶養という制度がないということです つまり一家で国保に加入する人が増えれば増えた分金額が上がります 質問者様のお家の場合はお子様お二人の分もきちんと人数として加算されます それにひきかえ社会保険の方は扶養家族が何人いようと金額は変わりません 一度役所にもし国保に加入したらいくらになるかお尋ねになってみてはいかがでしょうか?答えてもらえますよ! ただ10月9日から勤務が決まっていると言われたら、役所の方でもそれはおかしいと指摘はあると思います また任意継続の手続きが出来る期間には限りがありますので、注意されてくださいね

noname#232181
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国保は扶養制度がないんですね・・・。知りませんでした・・・。 国保は人数分(前年度の所得による)、社保を任意継続すれば金額は今までの2倍だということですね。 国民年金は二人分・・・。 金額を知るのは怖いけど、連休明けにでも問い合わせてきいてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう