• ベストアンサー

one の使い方

When she heard her daughter was missing, her expression was ____ of grief. という問題で、選択肢がone かthe oneで迷っているのですが、答えは one でした。どうしてthe one はだめなのでしょう? Her expression was the expression of grief. Her expression was an expression of grief.でもいいような気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

補足しますと, of ~がつくと,the ~に必ずしもなるわけではありません。 a capital に対して the capital of Japan というパターンが鮮明に印象づけられているのでしょう。 たとえば,「水不足のため」は for lack of water です。 the lack of water というのは, 「今回の,今問題になっている」水不足 のような場合です。 では,今回の文も,「今彼女が見せている表情」だから the になるのではないか,と思われるかもしれませんが, それは her expression に「限定的」な意味が出ています。 補語の部分は 「悲しみの表情」と分類されるものの任意の一つ である an expression of grief すなわち,one of grief です。

exordia
質問者

補足

回答、ありがとうございました。ほぼ、りかいできました。 1つわからないことがあります。 例えば、彼女がロボットだったとします。そして、喜怒哀楽の表情はそれぞれ1つしかないとします。そんなときには、 Her expression was that of grief. とすればいいのですね?ここでは、the one of grief とはできないのですよね?

その他の回答 (6)

  • fwkk8769
  • ベストアンサー率61% (160/259)
回答No.7

(1) 練習問題や試験問題では文脈が排除されますので、あるいは文脈は排除されるものと想定することが一種の約束事とされているようですので、oneを答えとすべきでしょう。その点では、ご回答#5や#6の方のおっしゃるとおりだと思います。 (2) ただ、現実の英語では常に文脈がありますので、件の英文でthe oneはありえる表現だと感じます。例えば、 1. Her expression was one of grief. ですと、「彼女の浮かべていた表情は(ある)悲しみの表情であった。」 一方、 2. Her expression was the one of grief. ですと、ご回答#5のように「悲しみの表情は1つしかなく、すべての人が同じ悲しみの表情をすることにな」るという場合以外にも、 ●「彼女の浮かべていた表情は例の[あの]悲しみの表情であった。」 という場合が現実にはおおいにありえると思います。   つまり、聞き手[読み手]が「ああ、あの悲しみの表情のことか」とわかる状況の場合で、例えば、「今世間で問題[話題]になっている例の[あの]悲しみの表情」といった状況です。 (3) 具体例を、次の社説で見てみましょう。 ”the one of grief” ではありませんが、one(= (an) air)にtheがついて、 ”the one of joy, hope and excitement” (one = (an) air ) (例の[あの] 歓喜と希望と興奮の気分) となっています。 one of joy, hope and excitement(ある歓喜と希望と興奮の気分) ではなく、 the one of joy, hope and excitement(例の[あの] 歓喜と希望と興奮の気分) を用いています。 (具体例) EDITORIAL “A Disturbing Mood” There is mixed feeling prevailing over the people of Montserrat and an air which is quite different from the one of joy, hope and excitement, that heralded in the rule of the National Progressive Party (NPP) in 1991. (以下は省略) (http://72.14.235.104/search?q=cache:se7R2PQK3EIJ:www.montserratreporter.org/news11-3.htm+%22the+one+of+joy%22&hl=ja&ct=clnk&cd=14&gl=jp の上から1/4あたり) (私訳) 社説 「気がかりなムード」 Montserratの人々には、相反する複雑な感情と、1991年にNPP支配下でもたらされたあの歓喜と希望と興奮の気分とはずいぶん違った気分が広がっている。

回答No.5

この one は前出の可算名詞の代用だと考えてよいでしょう。 her expression was an expression of grief の an expression が one になったものです。 この of は express grief「深い悲しみを表す」の名詞化による 目的関係を表すものです。 「~のうちの一つ」の場合, one of + the[those, 所有格などの決定詞] 複数名詞 という形になるはずです。 ではなぜ,the にならないかというと,of grief によって expression が限定されているわけではないからです。 This song is a good one. のように,good という形容詞がついたからといって, song が限定されて the になるのでないのと同じです。 of grief は good という形容詞と同じような修飾句にすぎません。

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.4

他の回答者の方の回答と類似していますが、 繰り返す名詞が数えられる名詞である場合、すなわちa + 名詞の場合はoneを用いる必要があります。つまり、ここでは、悲しみの表情は複数存在しますので、書き換えると、Her expression was an expression of grief.(= ある1つの悲しみの表情)のほうが正しい形ですので、oneで受けることになります。theで特定すると、悲しみの表情は1つしかなく、すべての人が同じ悲しみの表情をすることになります。 蛇足ですが、繰り返される名詞が不可算名詞の場合は、thatで受けることになります。

  • longrain
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.3

この不可算名詞の"grief"は、様々な様相の悲しみをひっくるめた「悲しみ」全般です。 "one of grief"で、様々な様相の悲しみの中のある一つの悲しみ、といった意味になります。 ( the one とならないのは、「様々な様相の悲しみ」に特別な「悲しみ」と言えるものは存在しないためです ) "Her expression was a kind of grief."と似た感じの表現ですね。 他に、"one of joy" "one of anger" "one of delight" "one of composure" "one of dignity" ..... など感情や態度の表現によく使われる形です。

noname#56130
noname#56130
回答No.2

↑(no.1)です。 私が書いた中の Are these your books? I want to borrow a good one one gardening.(それか I want to borrow some good ones on gardening.) 訳は、これらはあなたの本ですか? 園芸についてのいいのを(何冊か)お借りしたいのですが。 に出てくる、I want to borrow a good one one gardening. は I want to borrow a good one on gardening.です。 one を2回書いてしまっていました・・・。 間違いを見つけたので報告させていただきました。 失礼いたしました。

exordia
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >多分、exordiaさんはこのone同一のものの代用のone として考えてらっしゃったのではないでしょうか。 おっしゃるとおりです。そして、今もそう思っています。他の方の判断もお聞かせ願いたく思っています。

noname#56130
noname#56130
回答No.1

こんにちは。 この場合、one of ~のone は同一のものの代用を表すのではなく、one of~で、~のうちの1つ、などといった意味となります。 theという単語は特定のものを言うときに使いますよね。 例えば、、、。 He likes the cat.(彼は、その猫が好きです。←彼のすぐ横にいる猫を見て俺、この猫好き!って言ってる感じです。) それに対し、 He likes cats.(彼は猫が好きです。←どの種類、誰の猫などに関わらず彼はとにかく猫が好きなんです。) この場合、悲しみの表現方法に特定のものなどないですし、個数などもないですよね。 どちらかといえば、悲しんでいた、悲しそうだった、という表現の方が近いと思われます。 なので、この場合、the one of griefではなくone of griefを使ったと思います。別に、どんな悲しみ方でもいいんです。とりあえず、彼女の表情は悲しそうだったのです。だから、日本語で言えば悲しそうな表現の仕方のどれかに当てはまっていた、すなわち悲しそうだった。という表現です。 別に、この悲しみ方だった!というわけではないですよね。 また、たまにone of them played soccer.などのone of themという表現も見られると思いますが、この場合も同じで、彼らの中の1人がサッカーをした、ということです。 別に、彼らのなかの「ある特定の1人」がサッカーをした、ということを伝えたいわけではなく、彼らの中の誰かしら名前もよくわからないけど1人がサッカーをした、ということです。 また、Her expression was an/the expression of grief.という文ですが、Her expression looked sad.(彼女の表情は悲しそうだった。)などとした方が自然だと思います。英語は常に簡単に、簡単に言う方が自然です。 多分、exordiaさんはこのone同一のものの代用のone として考えてらっしゃったのではないでしょうか。 基本、同一のものの代用のoneを使うときはone の前に(冠詞+)修飾語+one(s)となります。 例えば、、 Are these your books? I want to borrow a good one one gardening.(それか I want to borrow some good ones on gardening.) 訳は、これらはあなたの本ですか? 園芸についてのいいのを(何冊か)お借りしたいのですが。 My old car look just as good as Bill's new one. 私の古い車もビルの新車と同じくらいよさそうに見える。 ↑この場合、ビルの車と同じくらいよさそうに見えるといいたかったら、Bill's.で終わることもできます。しかし、新車を表しているので、Bill'sのあとに形容詞(new)がきますよね。よって、Bill's new one=Bill's new car.となります。 参考になれば光栄です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう