• ベストアンサー

one の使い方

When she heard her daughter was missing, her expression was ____ of grief. という問題で、選択肢がone かthe oneで迷っているのですが、答えは one でした。どうしてthe one はだめなのでしょう? Her expression was the expression of grief. Her expression was an expression of grief.でもいいような気がするのですが。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

補足しますと, of ~がつくと,the ~に必ずしもなるわけではありません。 a capital に対して the capital of Japan というパターンが鮮明に印象づけられているのでしょう。 たとえば,「水不足のため」は for lack of water です。 the lack of water というのは, 「今回の,今問題になっている」水不足 のような場合です。 では,今回の文も,「今彼女が見せている表情」だから the になるのではないか,と思われるかもしれませんが, それは her expression に「限定的」な意味が出ています。 補語の部分は 「悲しみの表情」と分類されるものの任意の一つ である an expression of grief すなわち,one of grief です。

exordia
質問者

補足

回答、ありがとうございました。ほぼ、りかいできました。 1つわからないことがあります。 例えば、彼女がロボットだったとします。そして、喜怒哀楽の表情はそれぞれ1つしかないとします。そんなときには、 Her expression was that of grief. とすればいいのですね?ここでは、the one of grief とはできないのですよね?

その他の回答 (6)

  • fwkk8769
  • ベストアンサー率61% (160/259)
回答No.7

(1) 練習問題や試験問題では文脈が排除されますので、あるいは文脈は排除されるものと想定することが一種の約束事とされているようですので、oneを答えとすべきでしょう。その点では、ご回答#5や#6の方のおっしゃるとおりだと思います。 (2) ただ、現実の英語では常に文脈がありますので、件の英文でthe oneはありえる表現だと感じます。例えば、 1. Her expression was one of grief. ですと、「彼女の浮かべていた表情は(ある)悲しみの表情であった。」 一方、 2. Her expression was the one of grief. ですと、ご回答#5のように「悲しみの表情は1つしかなく、すべての人が同じ悲しみの表情をすることにな」るという場合以外にも、 ●「彼女の浮かべていた表情は例の[あの]悲しみの表情であった。」 という場合が現実にはおおいにありえると思います。   つまり、聞き手[読み手]が「ああ、あの悲しみの表情のことか」とわかる状況の場合で、例えば、「今世間で問題[話題]になっている例の[あの]悲しみの表情」といった状況です。 (3) 具体例を、次の社説で見てみましょう。 ”the one of grief” ではありませんが、one(= (an) air)にtheがついて、 ”the one of joy, hope and excitement” (one = (an) air ) (例の[あの] 歓喜と希望と興奮の気分) となっています。 one of joy, hope and excitement(ある歓喜と希望と興奮の気分) ではなく、 the one of joy, hope and excitement(例の[あの] 歓喜と希望と興奮の気分) を用いています。 (具体例) EDITORIAL “A Disturbing Mood” There is mixed feeling prevailing over the people of Montserrat and an air which is quite different from the one of joy, hope and excitement, that heralded in the rule of the National Progressive Party (NPP) in 1991. (以下は省略) (http://72.14.235.104/search?q=cache:se7R2PQK3EIJ:www.montserratreporter.org/news11-3.htm+%22the+one+of+joy%22&hl=ja&ct=clnk&cd=14&gl=jp の上から1/4あたり) (私訳) 社説 「気がかりなムード」 Montserratの人々には、相反する複雑な感情と、1991年にNPP支配下でもたらされたあの歓喜と希望と興奮の気分とはずいぶん違った気分が広がっている。

回答No.5

この one は前出の可算名詞の代用だと考えてよいでしょう。 her expression was an expression of grief の an expression が one になったものです。 この of は express grief「深い悲しみを表す」の名詞化による 目的関係を表すものです。 「~のうちの一つ」の場合, one of + the[those, 所有格などの決定詞] 複数名詞 という形になるはずです。 ではなぜ,the にならないかというと,of grief によって expression が限定されているわけではないからです。 This song is a good one. のように,good という形容詞がついたからといって, song が限定されて the になるのでないのと同じです。 of grief は good という形容詞と同じような修飾句にすぎません。

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.4

他の回答者の方の回答と類似していますが、 繰り返す名詞が数えられる名詞である場合、すなわちa + 名詞の場合はoneを用いる必要があります。つまり、ここでは、悲しみの表情は複数存在しますので、書き換えると、Her expression was an expression of grief.(= ある1つの悲しみの表情)のほうが正しい形ですので、oneで受けることになります。theで特定すると、悲しみの表情は1つしかなく、すべての人が同じ悲しみの表情をすることになります。 蛇足ですが、繰り返される名詞が不可算名詞の場合は、thatで受けることになります。

  • longrain
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.3

この不可算名詞の"grief"は、様々な様相の悲しみをひっくるめた「悲しみ」全般です。 "one of grief"で、様々な様相の悲しみの中のある一つの悲しみ、といった意味になります。 ( the one とならないのは、「様々な様相の悲しみ」に特別な「悲しみ」と言えるものは存在しないためです ) "Her expression was a kind of grief."と似た感じの表現ですね。 他に、"one of joy" "one of anger" "one of delight" "one of composure" "one of dignity" ..... など感情や態度の表現によく使われる形です。

noname#56130
noname#56130
回答No.2

↑(no.1)です。 私が書いた中の Are these your books? I want to borrow a good one one gardening.(それか I want to borrow some good ones on gardening.) 訳は、これらはあなたの本ですか? 園芸についてのいいのを(何冊か)お借りしたいのですが。 に出てくる、I want to borrow a good one one gardening. は I want to borrow a good one on gardening.です。 one を2回書いてしまっていました・・・。 間違いを見つけたので報告させていただきました。 失礼いたしました。

exordia
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >多分、exordiaさんはこのone同一のものの代用のone として考えてらっしゃったのではないでしょうか。 おっしゃるとおりです。そして、今もそう思っています。他の方の判断もお聞かせ願いたく思っています。

noname#56130
noname#56130
回答No.1

こんにちは。 この場合、one of ~のone は同一のものの代用を表すのではなく、one of~で、~のうちの1つ、などといった意味となります。 theという単語は特定のものを言うときに使いますよね。 例えば、、、。 He likes the cat.(彼は、その猫が好きです。←彼のすぐ横にいる猫を見て俺、この猫好き!って言ってる感じです。) それに対し、 He likes cats.(彼は猫が好きです。←どの種類、誰の猫などに関わらず彼はとにかく猫が好きなんです。) この場合、悲しみの表現方法に特定のものなどないですし、個数などもないですよね。 どちらかといえば、悲しんでいた、悲しそうだった、という表現の方が近いと思われます。 なので、この場合、the one of griefではなくone of griefを使ったと思います。別に、どんな悲しみ方でもいいんです。とりあえず、彼女の表情は悲しそうだったのです。だから、日本語で言えば悲しそうな表現の仕方のどれかに当てはまっていた、すなわち悲しそうだった。という表現です。 別に、この悲しみ方だった!というわけではないですよね。 また、たまにone of them played soccer.などのone of themという表現も見られると思いますが、この場合も同じで、彼らの中の1人がサッカーをした、ということです。 別に、彼らのなかの「ある特定の1人」がサッカーをした、ということを伝えたいわけではなく、彼らの中の誰かしら名前もよくわからないけど1人がサッカーをした、ということです。 また、Her expression was an/the expression of grief.という文ですが、Her expression looked sad.(彼女の表情は悲しそうだった。)などとした方が自然だと思います。英語は常に簡単に、簡単に言う方が自然です。 多分、exordiaさんはこのone同一のものの代用のone として考えてらっしゃったのではないでしょうか。 基本、同一のものの代用のoneを使うときはone の前に(冠詞+)修飾語+one(s)となります。 例えば、、 Are these your books? I want to borrow a good one one gardening.(それか I want to borrow some good ones on gardening.) 訳は、これらはあなたの本ですか? 園芸についてのいいのを(何冊か)お借りしたいのですが。 My old car look just as good as Bill's new one. 私の古い車もビルの新車と同じくらいよさそうに見える。 ↑この場合、ビルの車と同じくらいよさそうに見えるといいたかったら、Bill's.で終わることもできます。しかし、新車を表しているので、Bill'sのあとに形容詞(new)がきますよね。よって、Bill's new one=Bill's new car.となります。 参考になれば光栄です。

関連するQ&A

  • Such~that構文について。

    英文法を勉強し直しています。 Such was her grief that she grew thin. という文ですが、 何故「was her grief」と倒置が起こるのですか? これは強調構文なんでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。

  • 英文の算数

    どなたか、この算数の日本語訳と、解き方をおしえてください。 Amy charged $500 worth of merchandise on her credit card. When she got her bill, which did not include any interest, she paid $100. During the next month she charged another $70 worth of goods. When she got her next bill she was charged 2% 答えは$9.40 になるそうです。

  • fall to one's kneesについて

    参考書に When she visited the grave, she fell to her knees at the sight of it. (その墓を訪れた時、それを見て彼女はがっくりと膝を落とした) という英文が載ってました。 確かfall on one's kneesで「ひざまずく」という熟語があったと思うんですけど、上のfall to one's kneesも熟語なんですか? 2つの意味の違いもよく分からないのですが…。

  • one'sのoneについて

    初歩的な質問ですみません。 one'sのoneの部分には何が入るのでしょうか? 例えば、hold one's breathと言う文には I→mine hold mine breath He→him hold him breath she→her hold her breath などのようにすれば良いのでしょうか? どなたかお教えください…

  • (231)For one fosters

    QA231 For one fosters evil war and battle, being cruel: her no man loves; but perforce, through the will of the deathless gods, men pay harsh Strife her honour due. But the other is the elder daughter of dark Night, and the son of Cronos who sits above and dwells in the aether, set her in the roots of the earth: and she is far kinder to men. というのも、一方はone戦いや闘争を助長し、 残酷cruelであり、彼女を愛する人はいない。 しかし、不死の神々の意志により (due、herは倒置)      何んとなくperforce、人々はこの残酷な争いの神を讃える。 一方、もう一人の女神Nyxは暗い闇の神Nightの年上で    天上に坐し、お住まい給うクロノスの息子Zeusは 彼女を大地の始祖とし、set her in the root   彼女は(Erisより)人間にずっと優しい。 質問 (1) but perforceについて   試し訳は「しかし、何んとなく(讃える)」と理解しました。 これは正しいでしょうか。 辞書は「いやおうなしに」「当然のごとく」「必然的に」などがあります。    これは、どうも、ニュアンスが違うように感じます  (2)the other is the elder daughter of dark Nightについて     the other はNyxでよいと思います。     だから、NyxはNightのelder daughterとなる。       ところが、Nightが見当たりません。       次に、Caosの娘がNyx, Nyxの娘がEris(神統記)です。         Nyx とErisは親子となる。       そこで、Nightとはこの二人の女神のことで、         Nyxは「Erisより年上だ」という意味になるだろう。 すると、elder daughterは、単にelderの意味かも知れない。 *the other is the elder one of dark Night という文章かもしれない。この見方は、正しいでしょうか。

  • 英語の訳をお願いします!!

    I was in the cafe by the north entrance to the station, reading my paper and having a coffee .I had an appointment with a client nearby and I was killing time because I'd arrived half an hour early.I suddenly heard a terrible shout, and when I looked out of the window,I saw that a woman was in the middle of the crossing. I assumed she'd fallen off her bicycle because it was lying on the tracks and all her shopping had come out of her basket.People were calling out to her from the road.Some were telling her to stay put and others were telling her to get off the crossing. She didn't seem to know what to do.She just say there.One of the waiters in the cafe saw this and ran out to get her.

  • 英語 次の質問に対する答えを答えなさい

    次の質問に対する答えを(ア)~(オ)の中から選びなさい。 [1] Why is Anna Mary Robertson Moses calld “Grandma Moses”? [2] When was Grabdma Moses boen? [3] How many children did she raise? [4] What was the theme of her paintings? [5] How is the style of her paintings? 選択肢 (ア) She was born on September 7,1860. (イ) It's simple and clear. (ウ) Because she was more than eighty years old when she became famous. (エ) She bronght up five children. (オ) It was traditional American country life. 誤字や抜けてるところあるかもしれませんが よろしくお願いします。

  • she talked about her...

    she talked about her own earliest memories. The first of these was a clear recollection of jumping down a whole flight of stairs when she was only three years old. Her explanation was that she had had an ambition to perform the fact and had remembered it as an accomplished fact. この英文について疑問があります。 ...her own earliest memories. The first of these...の部分なんですが、theseはmemoriesのことなのでしょうか。「自分自身の最初の記憶」は一つなのに、「そのうち最初のものは」と続くのは可笑しいと思ったのですが。

  • 訳をよろしくお願いします

    Millie has a daughter and a son, but they live on the opposite side of the country and aren’t able to visit now. Her daughter is 4, and when I saw her over the summer, she briefly referred to me as auntie. Millie pulled her daughter to the side and told her that I was not her auntie and that I was to be referred to by my first name. I was to be referred to by my first nameの訳をよろしくお願いします

  • one of an / the audience

    観客/聴衆の一人 と言いたい場合、 one of the /an audience と言えますでしょうか? (例) One of the/an audience noticed that SV . One of audiences だと、何グループかあるうちの一グループかと思いますが、、 One of the audience という表現や使用例が、辞書や参考書、グーグルでも見つからず、 こまってます。 <<観客/聴衆の一人>> は、別のフレーズで言うのでしょうか、、、? 宜しくお願い申し上げます。