• ベストアンサー

愛媛から名古屋へお引越し(子育てに良い環境)

happy26の回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.7

こんばんは☆ 一宮市も良いと思います。 最近、ご当地ナンバーの「一宮」ナンバーもできました^^ 市の中心駅の、 名鉄一宮駅~名古屋駅 特急(一部特別車→特急料金不要) 約15分 JR尾張一宮駅~名古屋駅 特別快速 約10分 です。 一宮駅は名鉄とJRの総合駅になっており、現在はJRの「尾張一宮」 駅を新しくするために工事中です。 一宮駅周辺はホントに便利で、 ・ 都市銀行の三菱東京UFJ・みずほ・三井住友(出張所)がある ・ 大きなアーケイドつき駅前商店街があり雨でも便利   七夕の季節にはこの商店街では大きな七夕祭りがあります。   愛知県ではかなり有名な七夕祭りです。 ・ 駅前には名鉄百貨店があります。 また一宮市木曽川町には「イオンモール木曽川キリオ」という 郊外型ショッピングセンターもあり、市内には138タワーの近くに 大きな公園もあり、一宮市は駅周辺を少し離れると田舎ですので のんびり生活できますよ☆

harumama39
質問者

お礼

アドバイスを頂き、ありがとうございます。 名古屋市の東方面、尾張旭市、瀬戸市、他 こちらで勧めて頂いた地域で物件を探しておりますが 家賃、交通の便、築年数、環境・・・なかなか条件を満たす物件がなく行き詰まっておりました。 (1月入居なので、まだ焦ることはないと思ってはいるのですが) 教えていただいた一宮市も候補に入れて探してみます。 ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 名古屋市に引っ越します

    これまでにも色々と質問が挙がっているようですが、 改めてご相談させてください。 結婚を機に、3月ぐらいに東京都から名古屋市への引越しを考えています。 彼の勤務先は伏見なのと、これまでのアンサリスト等から、 東山線を希望沿線に、池下から本郷の間あたりを考えています。 彼はいま、今池に一人暮らしをしているのですが、 新婚生活を今池で送るのは、環境的に多少の不安があります。 また、藤が丘も魅力的なのですが、彼の上司が多数住んでおり、 できれば避けたい駅です。(絶対に駄目というわけではないですが) 希望としては、家賃10万円前後で住環境が良いところを探しています。 近い将来に子育てすることも考えております。 東山線でお勧めの駅等ございましたら、お教え頂ければと思います。 東山線以外でも、お勧めがあれば宜しくお願い致します。

  • 【至急】名古屋市東区の子育て環境について

    主人の転勤で7月末に名古屋市へ引っ越します。 勤務地は栄です。 現在4ヶ月になるこどもがおり、 子育てする環境も考慮した上で住宅を探したいと思っております。 先日、東区にちょうどいい物件をみつけました。 車道駅及び千種駅徒歩圏内の物件です。 名古屋市のHPをみたところ 「瑞穂区」や「名東区」などは公園MAPなどが掲載されていて子育てしやすそうな環境に感じるのですが、肝心の「東区」のHPにはほとんどなにも掲載されていません。 子育てするには環境がよくないのでしょうか? 全く土地勘がないため不安でいっぱいです。。。 「東区の子育て環境」について教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 名古屋に家族と引越しします

    10月から急遽東京から名古屋に転勤になりました。 ただ、まだ名古屋にすんだことも無いため、 まったくどこに住んだらいいか決めてにかけて悩んでいます。 友人に勤務地は栄と言ったところ、 地下鉄東山線沿いを勧めてもらったのですが、 駅をどこにしたらいいのか見当もつきません。 2009年3月にはこどもも生まれるため、妻や子供のために環境の良い土地を探しております。 どのようなことでもかまいませんので、ご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋地下鉄沿線 ランチバイキング

    来月、9月中旬に名古屋へ旅行へ行きます。名古屋港駅から名港線~栄~東山線~藤が丘~リニモ~トヨタ博物館というルートで行くんですがその間にお勧めのランチバイキングがあれば教えてください。

  • 関空への行き方 名古屋から

    名古屋方面(具体的には名東区 地下鉄東山線の藤が丘近辺)から関空へはどうやったら行けますか?車以外で、バスでも電車でもいいです。教えてください。

  • 名古屋(守山区・東山線 藤が丘)への引越し

    夫の転勤の為、タイトル通り名古屋市 守山区へ引っ越すことになりました。 最寄の駅は少々遠めですが 藤が丘になるようです。 先日住まいも決めてきて、もう変えることも出来ません。 私自身、名古屋へは旅行をしたこともなく未知の世界(?)でとても楽しみにしていました。 しかし・・・・ 色々調べていくうちに、守山区は「名古屋のチベット」だとか、地下鉄東山線はものすごく混雑するので引っ越した。とか、名古屋駅での東山線への乗り換えにはエレベーターやエスカレーターが使いにくいなどなど。。。 小さい赤ちゃんを連れての転勤ですので引越し前に不安になってきてしまいました。 果たして本当にマイナス的な所ばかりでしょうか・・。 できれば、プラス的なご意見をお願いします。

  • 子育て環境について

    名古屋に引っ越すことになりました。 現在の住まいは駅の周辺に店も多く、地域のセンターなどでも子育て向けの講座や母親向けの講座があり、公園やサークル等も数が多く、とても子育てしやすかった為、出来れば名古屋でも似た環境をと望んでいます。 ただ、どの辺りを探せばいいのか全くわかりません。 会社は名古屋駅になります。 また、名古屋でもプレイパークの様な子供の責任で自由に遊べる公園 はありますでしょうか? ネットでもいろいろ見ましたが、今ひとつわからす、困っています。 少しでもいいので、情報頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 転勤 名古屋市の子育て環境について

    主人の転勤が決まり、4月から名古屋に転居することになりました。 4月から幼稚園年中の娘と、1歳の娘の、4人家族です。 名古屋に全く土地勘がなく、全て手探りの状況です。 主人の会社からの物件提示が、 (1)瑞穂区市丘町 (2)瑞穂区大殿町 (3)昭和区隼人町 (4)昭和区御器所 (5)昭和区桜山町 の5件があります。 子育て環境が良いのは、どの地域でしょうか。 私としては、転勤族の方が多い地域だと、子供もやりやすいのではないか、と 漠然と考えています。 インターネットでいろいろ調べてはいますが、みなさまのご意見を伺いたいと思っています。 なお、主人の勤務先は、昭和区御器所です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 関東から名古屋へ転勤引越ししますが地域で悩んでいます

    この度主人の転勤で関東から名古屋へ引っ越すことになりました。 現在一戸建てに住んでおり田舎でも近くにスーパーもたくさんあり とてもいい所に住んでいたため今回初めての名古屋に戸惑っております。 小さい赤ちゃんを連れての引越しになるのですが、 東山線沿いで駅近くでマンションを探してみたものの 予算オーバーで無理でした。 不動産の方に瀬戸線清水に新築物件をおすすめされました。 そこでお聞きしたいのですが、今まで東山線沿いの星が丘辺りまでしか検討していなかったので 他の場所が全く分からないのですが瀬戸線というのはどうでしょうか? 清水という地域はどんな雰囲気ですか? ちなみに主人は栄に通勤します。 あと候補に挙がっているのが東区の尼ヶ坂駅の近くです。 なんでもいいので環境や住みやすさ(買い物など)情報ありましたら教えて下さい。 赤ちゃんを連れて動物園も考えていましたが、今挙げた場所からですと車でも結構遠いんでしょうか? 右も左も分からず知人もいないので不安だらけです。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋にお住まいの方、お願いします

    お世話になります。 この3月に旦那の会社の転勤があります。まだ場所は未定なのですが、東京・名古屋の可能性が高いそうです。 そこで、少し気が早いのですが、名古屋になった場合の住まい探しを始めています。 旦那の会社は覚王山。車通勤です。現在2歳の子供と3人暮らしです。東山線で探しているのですが、家賃が高くて驚いています。会社から補助が7万円ほど出るらしいのですが、頑張っても2LDK~3LDK、12万円の住宅が限界です。 そこでいくつか質問ですが、 1.一社~藤が丘までの駅にはそれぞれ、スーパー・商店街・ドラッグストア・病院などは充実していますか。 2.星ヶ丘からバスで10分ほど(?)の高針停留所の辺りは不便でしょうか。(自転車で星ヶ丘まで行けますか? 坂が多いと耳にしたので…。) 3.東山線は家賃が高いので、別の沿線も視野に入れているのですが、おすすめの駅(駅前にショッピングセンターなどがあり楽しい所)を教えてください。 平日は全く知らない土地で子供と2人っきりの生活を送ることになるので、できるだけ楽しく生活できるためには…と考えています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。