• ベストアンサー

特許商品の販売

日本で特許を取得した日用雑貨品を国内で販売しています。韓国の人が韓国で販売したいと言ってきました。 日本の特許商品を海外で販売するときの注意点を教えてください。国によっても違いがありますか?韓国はどうでしょう?

noname#4175
noname#4175

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

当方にも韓国に友人があり、先方といろいろ模索しています。ライセンスの整備、万一の場合の訴訟の環境も、整っていると言えます。友人の口癖は、まとまった時には、独占権がほしいです。 売り出す前に販売の補償とは、それは以前に資金力で、後発会社に横取りされてしてしまった、敬意からもあるのですが。いずれにしましても、韓国の方の人間性を見て、ワールドカップのよに感動プロジェクトが完成できる、双方の理解が第一だと思います。 今、当方では相手が誠実な方なため、代金も銀行振込でいただいていて、何ら心配がありません。人だと思います。  尚、中国のようなコピー製品が一騎に広がる速度は、韓国にはないといえます。

その他の回答 (1)

  • keroppi
  • ベストアンサー率35% (61/172)
回答No.2

韓国では日本の製品をよく見ます。 模倣して作ったものではなく、地理的に近いため、自国で作るよりコストがかからないからなのか、わかりませんが、日本からそのまま持ってきたものがほとんどです。 最近、韓国で人気のキャラクター、ウサギ(マシュマロ・別名:隣の家のウサギ)がありますが、そのぬいぐるみについてる表示をみると“MADE IN CHINA”の上に「本製品は著作権者との契約により(株)○○ が共同生産・販売しているため、不法コピーして生産・流通時には法的処罰を受けます」と書いてあります。 法的な手続きについてはわかりません。こんな回答でも参考になれば、幸いです。 (でも、こんな表示、日本ではつけないですよね?! )

関連するQ&A

  • 日本で特許取得した商品を海外で販売したときの考えられるトラブルは?

    日本で特許取得した商品を海外で販売したときの考えられるトラブルは? もし同じような物が販売先の国にあった場合、特許侵害になりますか? 中国、台湾でどうでしょう。 メーカーが海外での販売を知りながら問屋に卸した場合、メーカーの責任は?知らなかった場合は?

  • 海外で特許を取得した商品の輸入

    海外で製造・販売・特許を取得している商品を 日本国内で輸入・販売(もちろん日本では、類似品を含め 製造・販売していません)をする場合、どの様な手続きを踏んだら 良いのでしょうか?(ちなみに、日本で製造・技術に関しての 特許を申請中) 商品は、自転車です。

  • 国際特許を必ず取らなければ??

    教えてほしいことがあります。 ある特許を国内で出願しましたが、 海外はまったく出していません。 しかし、商品化され、国内で販売していますが、 国内の商社が、海外で販売したいと 取引を望んでいます。 そこで、海外は出していないので、 特許を侵害されないか心配です。 おそらく、海外でもこのような商品は まったくないと思われます。 すぐに国際特許を出す余裕がなければ、 どのような対策をすればよいでしょうか。 また、国際特許は必ず必要となってきますか? (海外での販売も視野に入れています) 出願中での場合、コピー商品を作って、 逆輸入で販売されたら手立てはないのでしょうか? (権利化されたら輸入販売できない法律がありますよね) よろしくお願いします。

  • 特許取得とうたっての商品販売

    ある商品が「特許を取得済」とうたって販売されていますが、それが虚偽だった場合どんな罪に問われるのでしょうか?

  • 海外で特許がある製品の特許効力が分からず困っています。

    特許については詳しくないので用語が曖昧かもしれませんが、宜しくお願いいたします。 ■海外で特許が成立している物で、国内では特許の消滅が確認出来ている物を輸入し国内で販売したいと思っています。 物を製造しているメーカーが海外(特許が有効な国)にあり、かつライセンス契約等を交わしていない(特許を侵害している?)可能性がある場合、その物を輸入/販売する事は特許侵害にあたるのでしょうか。  また、逆に、メーカーのある国では特許が成立していないけれども国内で特許が成立している物を輸入/販売する場合は特許侵害になるのでしょうか。 ご教授、お願いいたします。

  • 韓国での特許出願

    今回、韓国企業と共同である機械を韓国内で販売する事になりました。 共同の内容としては、現在日本で販売中の機械の心臓部のみを輸出し、筐体、組立を韓国で行い、販売すると言う物です。 弊社は部品の輸出及び技術支援という形になります。 その打ち合わせの席で、日本国内で特許を取得した物は日本で特許を取得後3年以内なら韓国でも特許になるが3年以上経過した物は特許にならないと言われました。 それは、本当なのでしょうか? 御存知の方がいましたら御意見をお願いいたします。

  • 商品化した特許について

    自分の製作した商品をネット上で売っています。 商品Aについては主力商品で、それなりに売れています。 BとCの内容も一部含まれています。 (売り始めてから5ヶ月くらいです) 商品Bは発明品で、店頭には並べていますが、事実上は販売していません。 商品Cは発明品で、少し売りましたが今は販売を中止しています。店頭にも置いていません。 各商品は商標登録も特許なども取得していません。その関係でBとCは販売自体を止めています。 Aについては売っていかないと生活が成り立たない為、販売しています。特許などの取得には莫大なお金が必要ですが今すぐには用意できそうもありません。 BとCについては、今後大きな市場が期待できる商品だと思っています。取り合えずどうすればよいのかアドバイスお願い出来ないでしょうか。 また商標登録も特許なども取得していなくてもバンバン売っていった方が、証拠として認められるものなのでしょうか。

  • 個人輸入販売による日本の特許侵害

    アメリカで特許取得されているアクセサリー商品を日本へ輸入し、販売を行いたいと考えております。その上で日本の特許を確認したところ、類似品が実用新案として特許取得されておりました。まったく同じものではありませんが、類似商品といえば類似商品の部類に入るかなといった感じです。 日本での特許侵害の範囲として、どの程度の類似品までを類似商品とされますか。また類似商品でも形が違えば、特許取得し販売することは可能でしょうか。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 特許は、海外で販売可能?国内で模倣品を防げる?

    日本の特許出願しただけの製品の話です。 出願請求はしていません。 複数質問すみません。 1つでもご回答いただけると幸いです。 1 この状態で、国内の模倣品の販売を防ぐことはできるのでしょうか? 2 出願請求は、模倣品が発生してから行うことが一般的(多い)なのでしょうか?特に個人の場合。 3-1 日本の特許出願してから1年の優先権主張期間、 もしくは、国際出願をして30ヶ月以内に、 海外で模倣品が作られて海外で販売された場合、特許の出願者はどういう流れで行動するのが一般的でしょうか? まず、日本の特許の審査請求をしてから、 優先権期間内にPCTルートで国際出願をして、 模倣品を製造したA国の特許出願、模倣品が売られているB国の特許出願を行うのでしょうか? その後、A国、B国で審査請求をし、特許権を取得して、損害賠償請求をするのでしょうか? 3-2 海外で模倣品が作られ、日本で売られていた場合、 特許出願をした者は、どういう流れで対処するのでしょうか。 審査請求をし、特許権を取得完了してから、 日本での販売停止請求、製造者・販売者への損害賠償請求を行うのでしょうか? 4 国際出願をするまでの優先権期間内や、PCT出願したあとの30ヶ月内であれば、 出願者が優先で特許権を取得できる可能性があるので、 実質的に各国での模倣品を防げるということでしょうか? 5 日本で特許出願をしてある製品を、日本で販売、海外へ販売や、海外で販売をする場合、 何か問題がありますか? 日本で特許出願をしてある製品を製造し、C国、D国で売った場合で、 もしC国のCさんの特許を侵害している場合、 C国では販売できないが、D国では販売できるということでしょうか? Cさんが、日本とD国の特許を取っていない限り、Cさんは権利を主張できない。と思うのですが。 6 模倣品が、海外で製造・販売されていて、日本の個人が購入し、日本に輸入する場合、 日本の特許権保有者は、海外の販売業者の日本への販売停止、損害賠償請求できるのでしょうか?

  • 製造するだけでも特許に触れるということはありますか

    微妙な質問ですが、日本では特許出願が非常に多く調査しきれないことも多いのですが、有る製品を日本国内で生産し、販売は韓国、中国のみを計画しています。 この場合、日本の特許には抵触する可能性がありそうでうが(未鑑定)、韓国、中国では同種の特許が存在しません。こういった日本で販売しない限りは日本の特許に触れないと考えてよいのでしょうか?それとも製造するだけでも特許権者の承諾を得る必要が出てくるのでしょうか? 基本的なことと思いますが、どなたかどうぞお教え下さい。

専門家に質問してみよう