• ベストアンサー

メタボにも関わらず飲酒やめない父・・・どうしたらいい?

まず、私の父について書きます。 ●年齢・・・・・50代半ば ●仕事・・・・・営業なので、車に乗る事が多い ●運動・・・・・・全くしない ●お酒・・・・・毎日ビール2缶プラス焼酎水割り4杯以上 ●体系・・・・・・小太り(顔には出ないがお腹がパーンと出ている) ●健康・・・・これまで大病なナシ、が、高血圧、肥満 ●食事・・・・・風呂上り、8時半頃からすぐビールを飲み始め、つまみ      を食べながら2時間くらい飲む。11時くらいまでに ●その他・・・タバコは吸わない(6年前から禁煙)が、パチンコ屋で       週に1回~2回は受動喫煙(半日)       締めのご飯物を必ず食べる   ★気になること★  ★手のひらが太くて硬い?よく手のひらをマッサージしてと頼まる。  ★首にイボみたいなものが以前からあり、最近大きくなった  ★お腹が出ているが、触ると硬い。  ★最近、歩き方が おじいさんみたいになった    ★眼が黄色い、充血している。顔が赤い ●長文↑読んでいただいてありがとうございます● このような父なんですが、私たち家族が何度、『休肝日を作ろう!』 『お酒の量を控えよう!』と言うのですが、全く聞く耳もちません! こんな話をすると、別の話をして話をすり替えたり、 『酒を我慢して死ぬより、好きに飲んで死んだ方がいい』とか 『病気になった時は病気になった時。飲まないでも病気になる人はいる!』などと言って全然きいてくれません。 父は『お酒は強い』と自信をもっています。 確かにデロデロに酔っ払ったり、記憶がなくなる事はないのですが 明らかに肝臓が悪くなっていそうです。 肝臓の薬、血圧の薬も毎日飲んでいますし、明らかにメタボです。 腰や肩も痛いと言っています。 どうやったら 父が真剣に自分の健康に気をつけるように なるでしょうか? また、父の晩酌に付き合っている母の健康も心配です。 母はできれば禁酒をしたい気持ちなのですが 父にお酒を勧められ(←一緒に飲まないと不機嫌になります)結局 毎日のんでいます。(父がいない時月1回程度は禁酒してます) 自分だけ飲むだけに関わらず、母が飲まないといっても お酒を勧める父。母は乳がん検診の時、小さなシコリがあると 診断された事があり、それがいつ癌になってしまうかもわかりません。 父は自分の健康だけでなく家族の健康も考えてないのだと 嫌いになりそうになる時があります。 今が楽しければ、、、とお酒を飲んでいる父だと思いますが 病気になってからの 苦痛を想像してほしいです。 いま、健康だからこそ、『病気になった時はその時』 なんて 軽々しい言葉が出てくるんだと思います。 私としては、お酒がなくても明るく楽しい家族なんだかから そんな毎日毎日 飲まなくてもいいんだと思うんですが、、、、 何度いっても無理なようです。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.1

私は、質問者さんの父上よりも少し若輩者ですが。 「お酒大好き人間」ですが、今は「禁酒」してます。 理由は、先日の献血で「肝機能」の「ある数値」が高かったから。 明らかに「アルコール」に関係してます。 「禁酒」の理由は、 「まだ、これからも20年以上は、美味しい酒が飲みたいから」 です。 >『病気になった時はその時』 そんな、お父上に聞いてみて下さい。 『病気になったら、美味しいお酒も飲めなくなるよ』 あるいは、真剣な目で訴えてみて下さい。 『病気になったりしたら、家族みんなが、スゴ~ク困る・・・』

93879387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご自分で禁酒を心がけていらっしゃって感心です。 >「まだ、これからも20年以上は、美味しい酒が飲みたいから」 本当にそうですね!お酒が飲めなくなってからは遅いですよね(><) どれくらいの割合で禁酒されていますか? ちなみに父は今年になってから禁酒は一日のみです。 これって やばいですよね??(><)

その他の回答 (4)

noname#152554
noname#152554
回答No.5

お早う御座います。 ♯1 です。 >どれくらいの割合で禁酒されていますか? 今回は、「その数値」が下がるまで、「約一ヶ月」禁酒しようと思ってます。 恐らく、初めての「長期禁酒」でしょう。 >ちなみに父は今年になってから禁酒は一日のみです。 うーん・・・。 よく耳にする、通常の「休肝日」は、1週間に1~2日と言いますね。 (^^; 昨日、たまたま眼にした番組でも、 「週に2日は、休肝日を作るのが理想」 と、語っていました。 まあ、この私も、今まで「全く」休肝日は、作ってなかったので、 お父上の事を、とやかく言うつもりは有りません。 でも・・・、 「自己管理が出来てこそ、まともな大人」 ですからね。

93879387
質問者

お礼

>「その数値」が下がるまで、「約一ヶ月」禁酒しようと思ってます 一ヶ月も禁酒ですか!!すごいですね! 父に見習ってほしいものです(A^^; ビールの変わりに何を飲んでるんですか? 風呂上りのビールに変わるものって!?

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

#2です。 ご家族の方は認めたくないと思いますが、恐らく高血圧の薬等を飲んでいるということは医師からも言われているはず。それなのに止められないというのは【アルコール依存症】ということなんですよ。 アルコール依存症=アル中ってことです。 アル中というと『飲まなければ暴れる』『手が震える』とかいうことが思い浮かぶと思いますけど、お父様の場合は自制できなくなっていますから依存症です。身体が欲してしまっているんです。 毎晩の晩酌という量を逸脱しています。 家族の楽しい雰囲気を壊したくないのはわかりますが、お父様の健康とどちらが大切でしょうか。 是が非でも病院に一度連れて行くべきです。恐らくお父様も病院に行くと禁酒と言われるのをわかっていていかないような気がします。 お酒が唯一のストレス発散なのかもしれませんが、ストレスの発散方法を今のうちに変えなければ近い将来大変なことになるでしょう。 家族が断固とした態度を取らないことには改善しようとはしないでしょう。

93879387
質問者

お礼

>それなのに止められないというのは【アルコール依存症】ということなんですよ。 確かに。。。自分で自制できないという事は悲しいことにアル中になってしまっているんですね。。。父は意思は固い方だとは思いますが、お酒に関しては全く別で、人の言う事をききません。   >家族が断固とした態度を取らないことには改善しようとはしないでしょう。 そうですね。母や家族とも協力して一週間いろいろやっていこうと思います。その状況もこちらに書いていきたいと思いますね。

  • cocomi3
  • ベストアンサー率35% (51/145)
回答No.3

40歳の男性です。 まず、文面を読んでの感想ですが、あなたは良くお父さんの観察をしてますね。感心です。それだけ気になっているのでしょうね。 自分も営業職です。毎日違う相手と接してストレスが溜まります。 おそらくお酒が唯一のストレス発散の手段なんでしょうね。 お父さんは健康診断は受けていますか?かなり数字が悪そうですが。 たぶんお父さんのようなタイプは大きな病気になってみないと分からないのです。でも高血圧と肥満、そして肝臓が悪いようですね。 明らかに一歩一歩大病に近づいてますね。 お父さんに気づかせなければならないことは、「病気になったときはその時はそのとき」って言いますが「これって残された家族のこと考えてる?」ってことです。 いま、お父さんが大病になった長期入院になった場合、また休職や退職で収入の道が閉ざされた場合、ほかにあなたたち家族が暮らす道はありますか? 自分の飲酒が、結果家族の迷惑につながることを分かってもらうしかないです。 このような人は、家族でも幾ら言ってもだめので、一度信頼できる病院に連れて行っては? 医者に言わせるのが効果的なようです。 会社勤めなら健康診断票を持ってきているはずです。無理やりでも見せてもらって、必ず数字が悪いはずです。強制的に病院に行かせるしかないですね。 また、近所か親戚に酒が原因で大病したか財産を潰した人はいませんか?例として話してみては? お酒を飲んでいないときに話してくださいね。 大好きなお父さんだから”長生きしてもらいたい”家族の気持ちを分かってもらうしかないと思います。

93879387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。今のままで行くと必ず病気になりそうな 食生活です。よく食べるし、飲んで締めのごはん食べて すぐフトンにゴロンとなります。運動もしません。 お腹がでているせいか 姿勢も悪く、 ごはんの時はいつも足をあげて斜めで食べてます。 歩き方も年のわりには おじいちゃんみたいです。 何度いっても 禁酒してくれません。 何度も言ってると こっちがイジワルで言ってるような 雰囲気になります。 家族が駄目ならお医者さんに。。。 言ってもらいたいですが、、、、医者に連れていくにも(><) ・・・・きっと行かないでしょう。。。 きっと健康診断でも飲酒について言われている事と思いますが あいかわらずです。 何か禁酒のTV番組でもあれば見せたいと思いますが。。。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

お母様もそういう感じで結局付き合っているのですから、お父様は止めないでしょうね。 『休肝日云々』と言っている当人が結局一緒に飲んでいるんですから。 よくここで『父に運動をさせたい』『痩せさせたい』等の質問を目にするのですが、私にも健康を省みない父がいるのでわかるのですが、本当に本人が自覚しないと無理なんです。大人なので無理やりやらせるわけにはいかないんですよね。 本当に止めさせたいのなら、まず家に酒類はおかないこと。 毎日飲まないと気がすまない&一緒に飲まないと不機嫌になる=申し訳ありませんがアルコール依存症です。不機嫌になっても絶対に付き合わないことです。さっさと周りの電気を消してお母様は寝てしまえばいいでしょう。 しかも目が黄色くなっているということは完全に肝臓が悪くなっています。 でもそんなことを言っても本人が自覚しなければ無理なんですよ。 本当に健康なんでしょうか。血液検査などはしているのでしょうか。人間ドックに入れた方がいいのでは? それで悪い結果が出ても省みない人というのは居るので根本的解決になるかどうかはわかりませんが。 健康な(健康だった)人って、薬さえ飲んでいれば大丈夫と思い込む人が多いんですよね。お父様もそうだと思います。 薬というのは必ず副作用がありますし、お酒さえ止めれば薬の量も減るかもしれないのに。 早いうちに要介護状態になって家族に迷惑をかけるようにならないことを祈っています。

93879387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、母もなんだかんだ言って毎日お酒を飲んで しまっています。 父の健康も気になりつつ、、お酒の場の雰囲気を 壊したくないから しょうがなくって事なんでしょうが 維持でも飲まないがあっても良いと思います。 健康診断は毎年やっています。肝臓の数値とか実際知っているようですが 全然気にしてないってことなんでしょうか。 相変わらず 飲んでいます。 >本当に止めさせたいのなら、まず家に酒類はおかないこと 買い物の際、母はなるだけお酒を買わないのですが、 帰宅の際 父から必ず電話があり、お酒の有無の確認電話があります。 ないとわかれば、みんなの分のお酒をコンビニで買ってから帰宅します。

関連するQ&A

  • 父の飲酒で困っています

    父(61歳)がアルコール依存症です。 晩酌程度の飲酒で、人に迷惑を掛けないのなら良いんですが、絶対、それだけでは終わりません。 毎日缶ビール一缶と、焼酎のお湯割りを7、8杯は飲んでいます。 これがほぼ365日毎日続きます。 飲み始めて一時間も経つと必ず僕と母にからんできます。時には暴言も。 わけのわからないことを繰り返すのでまともな会話も出来ません。 油っぽい食べ物が好きな上、カップラーメンを夕食代わりに取っているので健康の面も心配です。過去に数回大腸のポリープを切除しています。 前回の健康診断では膵臓にも異変があったようですが、詳細は教えてくれませんでした。 父曰く「酒は仕事の源、御飯のようなものだ」。つまり「酒を取ったら俺は仕事を止める」ということです。 酒の肴の量が少ないとむくれ、暴言を吐く人でもあります。 はっきりいって我慢の限界です。これからもこのようなことがずっと続くのかと思うと、ぞっとします。 僕はいずれこの家を出るつもりです。そうなると、家には父と母の二人だということになります。 母がどこまで、酔っ払った父の相手を出来るか、とても心配です。 本来なら病院に連れて行くべきなのでしょうが、それは出来ないと思います。 これからどうすればいいでしょうか。我慢するべきでしょうか。 乱文・長文、失礼しました。よろしくお願いします。

  • 家族に飲酒を控えて欲しい場合、良い方法は?

    父(60歳)のことで、質問です。 健康診断で「血糖値、コレステロールが高め」と出ています。 医者からは「これ以上上がらないように気をつけて下さい」と言われています。 父は酒が好きで、毎日、夕食前になると焼酎またはウィスキーのお湯割をウィスキーグラスで2杯飲みます。本人は毎日ではないと言っていますが、私が数える限りでは休肝日は2週間に1日程度。もっと少ないかもしれません。 また、週に数回、夜中(22時~23時頃)になるとアイスクリームやクッキーなどを食べます。お腹が空いたから、と言うのですが、毎日夕食前にお酒を飲むせいで、夕食をあまり食べないからだと思います。 お酒は私たち家族は料理酒以外に買いません。父が自分で買ってきます。お中元やお歳暮でビールの詰め合わせを頂くことも多いですし、自営業でお客様から時々お酒を頂くこともあります。酷い時には料理酒も飲むのです。 しかも家族(特に母)にばれないように、台所に人のいないときを見計らって飲もうとするのです。居間で飲むので、すぐにばれますけれど、「もう飲み始めてるから(飲まないと勿体無い、お湯割だからビンには戻せないでしょ)」という感じで開き直ります。 こんな調子では、それこそ近いうちに糖尿病などで大変なことになってしまいそうで、私を含め家族全員、気が気でなりません。 お酒を控えるように何度も言っていますが聞く耳を持ちません。禁酒とまでは行かなくても、せめて飲む回数を減らして欲しいのです。 何か良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 父を禁酒させたい

    みなさん、こんにちは。 私はもうずーっと前から父の飲酒について悩んでいましたが、 最近になってどんどん深刻化してきました。 父はもともとお酒が好きで、以前から毎日ビール(発泡酒)やら日本酒やら焼酎やら・・・、もういろんなお酒をちゃんぽん(?)して飲んでいます。 お酒の量は、ビール等ですと350ml缶を3~5本、日本酒等はコップ2~3杯くらいです。 これは、以前の父の飲む量です。 ところが最近になって、飲み友達ができ、昼間からお酒を飲むようになりました。(父は既に定年退職しています) 昼間飲んでいる量は私にはわかりませんが、帰ってくると顔は赤く、息はお酒くさく、ろれつが回っていません。 その上、夜は夜で発泡酒をやはり3本くらい飲んでいます。 また、近頃はその飲み友達と、店に飲みにいくようにもなりました。 これにより困ったことが・・・。 父が泥酔して倒れ、救急車で運ばれる事態が起こってしまいました。 倒れたときに頭を打ったらしく、病院で脳内の検査を受けたりもしました。 また、あるときは、言語障害が起き、やはり救急車で運ばれたこともあります。もともと高血圧の病気で、その上酔っ払ったため、軽く脳に障害がでたものと思われます。 つい先日は、やはり泥酔して道でころんだらしく、顔から血を出して、夜中に帰ってきたこともあります。 家族はいつも口をすっぱくしてお酒を止めるように言っていますが、全然聞きません。 それどころか、かえって激怒してしまいます。 父は、いろんな病気をもっており、何だか最近やけっぱちになっている感じがあります。 お酒が好き、という度合いを超えているように思われます。 病気を治すことも困難なので、せめて家族に迷惑がかかるような、暴飲だけは避けて欲しいのですが・・・。 何か良いアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 母親の飲酒に困っています

    母はスナックのようなお店をやっています。 もともとお酒が好きなので、ちょこちょこ飲んでいましたが、最近毎日飲んで帰ってくるので困っています。 昔はお酒に強かったので多少飲酒しても問題なかったのですが、年をとったせいか、疲れているからか、ビール一杯でもベロベロになってしまします。 毎日ベロベロになって妹と私に絡んできて喧嘩になり、母親への不信感、嫌悪感がどんどん募っていきます。 それと同時に母の体も心配です。 毎日適量になら体に悪影響はなさそうですが、ベロベロになってしまうのは適量だとは思えません。 それに何度か階段か何かで転んで膝をパックリ割ったりしています。 母親の酒癖の悪さは本当に嫌で嫌で仕方なく、家を出て行きたいとさえ思います。 でも妹や母を見捨てるのはしのびないし、何より今のように家族がバラバラなのも心苦しいです。 母にとって飲酒が唯一のストレス解消法のようなので、完全に禁酒しろとはいいませんが、家族を始めとする他人に迷惑をかけないようになって欲しいです。 飲酒を控えさせる、何か良い方法はありませんか??

  • アルコールに依存する父について

    56歳の父についての相談です。 父はお酒が大好きで、ほぼ毎晩飲んでいます。 家族からのお願いで一週間に一度は休肝日を作ってはいますが、 本当は毎日飲みたい様子です。 飲む量はそれ程多いものではなく、ビール(500ml)一本と焼酎一、ニ杯ですが、 最近お酒を飲んでいる時に話した内容を覚えていない事が多く心配です。 (たあいも無い話を忘れているのではなく、就職の話し等、結構重要な話を忘れておりました。) 父方の祖父は酒乱で、嫌酒剤の様なものを家族に飲まされていたという経緯もあり、遺伝なのかと半ば諦めていたのですが、 健康で長生きしてもらいたいという希望もあり、相談させてもらいました。 ・大酒を飲んで記憶をなくすというのは理解できますが、ビール一本と焼酎一杯で記憶が欠落するという様な事は正常なのでしょうか? ・また、本人に悟られない様に酒量を減らす方法というのは難しいものでしょうか? (本人はお酒の事を家族に制限されたり何か言われたりすると不機嫌になってしまうものですから・・・。) どなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • 過飲酒が高血圧の原因の場合、節酒ではなく禁酒しないとダメですか?

    過飲酒が高血圧の原因の場合、節酒ではなく禁酒しないとダメですか? 10年以上毎日飲酒(ワインをボトル1本とか(汗))続けていて高血圧(上160下110)になってしまいました。 健康診断でひっかかって再検査の時「要治療です」と言われたのですが私の酒ぐせを知った医者が「若い女性なのに血圧高すぎ。酒やめられるまで来るな。その生活習慣で治療しても無駄だから」と言われて次回の予約を取ってもらえませんでした。 それから2ヶ月間、毎日やっていた飲酒を週4日に減らして(でも以前と飲む量は同じでかなり多い)様子を見ましたが血圧が下がりません。 飲む日を減らすだけではダメなんでしょうか? 完全に禁酒が必要ですか?

  • GTP値2000の父

    こんにちは。 GTP値についての質問です。 私の父は、数年前にヘルニアを患い、今でも腰が痛い・足がしびれると言っています。 ヘルニアのせいなのかなと思っていたのですが、 父の健康診断の記録を見たところ、肝臓のGTP値が2000を超えていました。 通常は男性で60以下だそうですので、父の数値は異常ですよね。 普通なら急性肝炎など何かしらの病気が疑われると思います。 でも、ヘルニアで通院している父は医者から何も言われていない様子。 血液検査などもしていますが、特に肝臓には触れていないようでした。 父は昔からお酒が大好きで、休肝日なんかありません。 煙草も吸い、毎日酒を飲み、それで腰が痛いと言っている父を家族全員冷たい目で見ています。 腰痛、手足のしびれは肝機能の低下からも影響があるものなのでしょうか。知識がなさすぎて申し訳ありません。

  • 脳梗塞後の飲酒について。

    父は現在74歳で、身長155cm 体重57kg 気管支喘息持ちで、ここ10年ほどは発作は起きていませんが たまに咳き込む程度で、1日に薬を1~2度吸入します。 タバコは吸っていません。 父は発泡酒やビール(350ml)好きで、 以前は10本近く飲んでたので量を減らさせたのですが、 ここ数年は1日4~6本ぐらい飲んでいました。 去年の7月に軽度の脳梗塞を起こし、2週間ほど入院しました。 幸いにも軽度でしたので退院後は 喘息の薬と血圧を下げる薬等を服用しています。 退院後、禁酒していたのですが、父がどうしてもと言うので、 1本だけは認めてたのですが、隠れて飲んでた事を知りました。 今の所何もないですが、1日に発泡酒やビールを 私が渡している分も合わせて3~4本程飲んでるようです。 1本は私が出してるのですが、後の分は私が留守中に こっそり買いに行って飲んだり、家族が買ってきてるようで、 家族に注意しても1本ぐらい良いじゃないかと 言うのでちょっと困っています。 水分はトイレが近くなるからと言う理由で食事の時に 180mlの水を3回分しか飲みません。 脱水症状にならないように水を飲むよう口をすっぱくして 言っていますが、ビールでも水分取れるだろと言う始末です。 利尿作用ですぐ出てしまうのに。 私が気になるのは、毎日の飲酒の積み重ねで 脳梗塞の再発のリスクが高まる可能性はあるのでしょうか。

  • アル中で死にかけた父(52歳)がまた酒飲んでいるようです(長文)

    私は学生で実家で暮らしていなかったのですが、父が40代後半からアル中のような症状になったみたいです。禁酒を誓っても、2ヶ月が最高。過去3回入院・・・母曰く、入院すれば辞めれるという自信みたいなものがあるので、だらだら飲酒を続けていたみたいです。 それで、体がしんどいから入院したいと言ったけど、そういう尻拭いをするとよくないということから入院させませんでした。しかし、肝臓が弱くなっており、内臓の血管が破裂し、生死をさまようような状態で、1ヶ月程入院し反省したみたいです。それ以来絶対酒は止めると誓い、飲まずに頑張っていました。 父に酒は勧めないしおまけに回りの人が止めるくらいです。うちは特に田舎なので、付き合いが多く酒の席が増える・・・仕事から酒の付き合いがすごく多い人です。この前も、みんな送ってきたと言って、飲んでいる人を今では送っていく立場です。 しかし、やっぱりこそこそ飲んでいるみたいです。前の様に酔っ払ってて見た目で分かる程ではありませんが、父の机の下から酒のビンが見つかりました。母は「お父さんがお酒止めてからもうすぐ1年・・・」なんってのんきなことを言っています。妹も同じことを言ってました・・・私は、一応そうよねと言い返したのですが、そのビンも父が飲んだとは限らないし・・・しかし、先日新たな1本を見つけました・・・飲んでいることは確実です。以前、父の部屋に言った時酒臭い匂いがしたのも頭によぎりました。 説明が長くなってしまいましたが、私はどうするべきでしょう・・・父を注意するべきでしょうか・・・母や妹に告げるべきでしょうか・・・もうここまで来て、まだ酒ならほっておくしかないのかなぁなんって思います。 アドバイスいただけるうれしいです。

  • 父が禁酒を破ったこと

    こんにちは。 昨年の6月頃、父に「家では酒を飲みません」と約束させ、誓約書も書いてもらいました。が、このところ隠れて飲んでいるようなのです。 父は異常に酒癖が悪く、酔えば絡んできて喋り、演説ぶって、こちらが言い返すと暴力を振るったり振るう真似をして脅したりするような男です。 必ず毎日酒を飲み、酔って私が入浴中の浴室に入ろうとしたり、手元がおぼつかなくて鍋をひっくり返したり、私に「誰が大学に行かせてやっているんだ、恩を仇で返しやがって。大学辞めろ」と怒鳴ったりするようなクズです。 酒さえ飲まなければ真面目な男なのですが、酒が入ると目付きが変わり、別人になります。 私は社会人になりましたが(実家にはいますが)、弟が大学生のため学費を払わなければならず、母は離婚に踏み切れません。母はパートなので安定収入は見込みなしです。 そんな父を見兼ね、いよいよ私は「もう我慢できない。家を出ていくか酒を辞めるか選んで」と言いました。家は母の実家なので出ていくなら父の方なのです。 酒を飲んでいない父と長時間の話し合いをし、本人は家を出るのはどうしても嫌なようで、最後には酒を辞める決心をしました。といっても付き合いで会社の飲み会もあるでしょうから「家では飲まない」という約束をし、誓約書も書かせました。 しかしその後2回ほど約束をやぶり、酒を飲んでいるのを見つけました。咎めると反省するのですが、酒を飲むと忘れる癖があるので翌日はあまり覚えていなそうです。 しばらくその後は飲まないように見えましたが、最近飲んでいるような気配がします。ビールの空き缶などの証拠がないため問いただせないのですが、中毒者が酒を飲んだ時の顔は分かる人なら分かると思います。目の焦点が合わず、いつもより口調が荒くて怒りっぽい、など。 証拠はないのですが、どうしたら突き止められるでしょうか。 約束などしてもどうせ破ることは分かっていましたが、娘が泣きながら約束させたことを簡単に破ることがどうしても許せません。 父が酒を飲んで暴れる事が何より恐怖で、今でも駅などで酔っぱらいを見かけると、何もしていないのに殴られるような気がして震えます。大きな音も怖いです。父に意見が言えるようになったのも社会人になってからです。父と話す時は声が震え、なんでもないのに涙が出ることすらあります。 家族がこんな思いをしているのに平気な顔で酒を飲む男をどうにか追い出したいです。 弟の大学はあと1年で終わるので、その後は母に離婚してもらい、追い出したいと思っています。 家族全員職種が違うので夕食の時間がばらばらで、食後は各自部屋に戻るので、いつ酒を飲んでいるかは全く分かりません。ビールは私が隠したので、飲むとしたら料理酒くらいしかないのですが…。 父が酒を断つためにはやはり病院に行くしかないのでしょうか。すすめてもどうせ行きませんが。

専門家に質問してみよう