• ベストアンサー

父はどうしたらよいのでしょう?

父71歳、母76歳がいます。 去年の11月までは自営で飲食店をやっていましたが今はやめて無職です。 母は少しアルツハイマーの認知症があり、だんだん進行して行く感じです。今は時間の感覚がたまに無くなったり夢と現実の区別が付かなかったり、自分勝手なことを言ったりしています。 両親は私の家の近くに引っ越して来ました、私の自宅の近くで見つけたのでワンルームしかなく今はそこで2人で生活しています。歩いて2、3分の所にあります。 父は昔からお酒が好きで酒乱じゃないんですけどここ数年母が認知症みたいな感じになってきてからケンカをしたりするとすぐお酒に走ってしまい適量以上飲んで(一日で2リットル以上)、「俺がいなくなればいい」とか「川に落ちて死ぬ」とか酒乱というか自分をなくしてしまいます。 高血圧なのであまりきつい事を言うと興奮して倒れると困るのでいえないでいます。2リットルのお酒を通常でも3日くらいで終わらせてしまいます。今は生活保護を受けておりお酒でしんしょう潰すよと言うと、すぐひねくれて「だったら何も要らない、何も食べない」と言う始末です。 ほとほと私も父のアルコールには困っているのですがこれって心の病気なのでしょうか? 今まで住んでいた所から全然違う土地に来てあまり話する人もまだいない状態です。 母も父にたいして言いたいこと言って相手の事まで考えられないような感じなので父はだいぶ我慢しているみたいなのでストレスも溜まっているみたいです。母は介護の認定がおりたらデイサービスみたいなところに週に数回行かせるつもりではいるんですが。 そんなこんなで我慢の限界を超えてしまうと酒を飲んで暴言を言います。また寝るときも酒を飲まないと眠れないようです、これは仕事柄夜の飲食店をやっていたので昼間寝るために昔からの習慣なので今もそのままです。 すみません文章がうまく伝わらないかもしれませんがこれって一度、心のお医者様に行ったほうがいいのでしょうか?また行くとすれば何科を受診すればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お父様なんですが、やはりアルコール依存専門病院にかかられたほうが 良いと思います。アルコール依存の場合、内臓にも精神的にも問題が 出てきますので、早急に受診されてください。 お母様の場合は、保険所で相談に乗ってもらうのが一番です。 地域の保険所に相談されて下さい。NO1さんの言われるように 精神保健福祉センターで、対応してもらうのも一つの手段です。 あまり期間を置き過ぎると、お父様もお母様も病状がすすんでしまいますので、早めに行動に移したほうが良いと思います。 お大事になさって下さい。

puamana
質問者

お礼

有難うございました。 母の方は来週からデイサービスを受けられる事になりました。 父も少しは母と別々の時間が出来るので気持ちが楽になって少し変わってくれればいいのですが。 少しずつ父を病院に連れて行けるようストレートに言うとまたひねくれるかもしれないので遠まわしに少しずつ説得していきたいと思います。 父までひどくなってしまったら私自身も困るので。

その他の回答 (1)

  • totorooba
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.1

精神保健福祉センターかアルコール専門医療機関に 相談されてはいかがでしょうか。 ↓の地図の県名をクリックするとでてきます。 http://www.dansyu-renmei.or.jp/soudan/index.html または、お母様のことも合わせて地域の保健所や高齢者相談などで 相談なさってもいいかもしれません。

puamana
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 やっぱり専門医に相談した方がいいですよね。 父にも一度病院に行こうと言ったこともあるのですが自分はなんともない、大丈夫だと言い張っています。近くにアルコール専門医はないのでとりあえず地元の精神科医にでもどうにか説得して連れて行ってみようと思います。 母の方は介護の認定がおりたみたいなので専門の方に相談しようと思います。

関連するQ&A

  • 父との関係

    20代前半の女です。父親との関係について相談します。 私の父は、酒乱です。 呑むと、母や私に対して言葉の暴力がものすごいです。 自分の意見は絶対に曲げなかったり、呑んで大きな声を出したり、本当に最近は接するのも嫌です。 元々昔は父のことは好きでした。 しかし、父の横暴なところやそれに我慢し続けている母を見ていると最近では本当に顔を合わせるのも嫌になってきてしまいました。 何を言っても変わらないです。 自分のことは棚に上げて、人に文句ばかり。 そのくせこちらが何か言うだけでものすごい勢いで罵ります。 姉は結婚しましたが、そんな父には既に愛想をつかしていて父の外出中にたまに実家に遊びにくる感じです。 母に離婚を迫っても、自分では稼いで生活していくのも限界があるだろうし世間体などもあり、我慢するしかないと思っているようです。 そんな中、ここで質問をさせていただいたのは、ある出来事があったからです。 父は飲酒運転をして警察につかまったことがあります。 それで大金を払い、免許が取り消しになりました。 しかし自分の運転にはかなり自信を持っていたみたいです。 このこともかなり娘としてかなり恥ずべきことだと思っています。 この話をすると、「もう金は払ったんだから」という感じです。 しかし、免許取り消しになったことでもう荒い運転もせず、ほっとした気持ちもあります。 それから一年ほどたったのですが、そんな父が今また自動車学校に通い始めたのです。 私は、またいつか飲酒運転をするのではないかと思います。犯罪者の娘にははっきりいってなりたくないです。もう私自身社会人ですし、親子の縁を切ってしまいたいと思うこともあります。 私はこれからこんな父との関係をどうすればよいのでしょうか。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 父に家から出て行けと言われました

    今日、父に「お前がいると目障りだ、今すぐ家から出て行け!出て行かなければ、お前のものをすべて焼却処分する」と言われました。今までも何度か出て行けと言われたことがありますが、今回は本気のようです。 私は、19歳の女です。父とは二人暮らしで、母や兄弟は4年ほど前に逃げるように家を出ました。 父は酒乱気味で、お酒が入ると暴言を吐いたりします。母や兄弟がいたころは暴力を振るったりもしていました。そのことで何度か警察のお世話になったこともあります。 家出をするにも私には、頼れるような親戚も友人もいません。フリーターで収入も少ないので家に生活費を入れてしまうとほとんど残らず貯金もありません。 高校へは奨学金を貰いながら通っていたので借金もあります。 母のところへ行こうにも、父が「今度あいつを見つけたら絶対に殺す」と言っているので行けません。 読みずらい文章になってしまって申し訳ありません。 私はこれからどうしたらよいのでしょうか?

  • 父が許せません

    私の父は関白を通り越して、酒乱で暴れたり、外に愛人を作ったり、母に暴力を振るったりする、気の荒い人でした。経済的には問題ありませんでしたが、その分暴君ぶりも相当で、子供の年や学年も把握できないくらい家庭を顧みない人でした。母は相当に苦労し、私たち子供も心の傷を少なからず負い、兄はもう15年近くうつ病を患い、現在も障害者年金を受け取っています。 私もいろいろありましたが、今は結婚して2年になります。二人とも30を過ぎて独身だったので、紹介で知り合い、付き合って1年以内に結婚してしまいました。長い独身生活の末の結婚でしたので、新婚生活には、楽しいこととストレスが同じくらいありました。しかし、何度も喧嘩して、根気よく話し合い、お互い良い時間を持つように心がけ、最近は楽しい日々の方がおおくなっていました。 夫もちょっと亭主関白にあこがれていたようですが、私は海外生活・日本でも外資系勤務が長く、まあ育った環境もあり、あまり亭主関白な家庭を正当化できませんでした。それでもなるべく夫の意に沿うように努力してきました。最近は夫も理解を示してくれるようになり、お互い歩み寄れた実感を感じていました。先日、こんな二人を見せておこうかな、と父の日に実家を訪れました。夫が父にお酒をプレゼントし、昼から男二人で杯を交わしていました。二人で女房の愚痴をいったり、仕事の話をしたり、赤提灯のようだね、と笑いながら、普段私の実家に寄り付かない夫が、仲良くお酒を飲んでくれるなんて有難いなと考えていました。 月曜日、家で夕食を作っている最中に、仕事のトラブルで緊急対応が必要になりました。最近は快く家事を手伝ってくれる主人に、おずおずと手伝いを頼むと、夫がいままで見たことのない切れ方をしました。 家具を蹴り倒し、物を投げつける姿は、昔の父を見るようで、私は小学生のころと同じように台所で震えていました。お酒が入っていたようで、お前の親父がXXXXと口走っていましたがよくわかりませんでした。 後日、母に相談して合点がいきました。父が夫に「(私が)言うことを聞かなかったら、殴って言うことを聞かせろ。(女の)性根を叩きなおしてやれ。俺が許す」と、話していたというのです。 父に対する積年の思いが吹き上げてきて、どうにも許すことができません。実家の恥になるので、父のしてきた悪行は、夫には隠してきたので、彼は父のことをただ成功した事業家としか思っておらず、一目置いてしまっている感があるのです。 暴力を振るった夫との関係もギクシャクし、父とはもう絶縁するしかないと思っています。皆さんなら気持ちに折り合いをつけますか?

  • 酒乱の父に困ってます(長文です)

    普段は大人しく優しい父ですが、あと5年もすれば年金がいただける年齢というのに毎晩3合以上の日本酒を飲んで大声で威張り散らして家族に不快な思いをさせています。特に母が毎晩の事なので参っています。 以前より酒乱でしたが勤めをしていたので帰宅が遅く時間が短かったので我慢できていましたが 現在は無職で午後4時位から(早い時は昼間に)飲み始めてしまっています。 2ヶ月前に大腸にポリープができて簡単な手術をした時もお医者様に言われた1週間はお酒を飲まないように、と言われたきっちり一週間しか抜かず、健康の為にせめてお酒を飲まない日を1週間に1日でもいいから作ってはどうかと提案しても聞いてくれません。 酔っぱらいの相手をしらふでするのは大変だから酔ってきたら自分の部屋に行ってお酒を楽しんだらとうかという提案も聞いてくれませんでした。 私から見るとどうやらははの実家の家に住んでいて、年収も少なく(今は無職)、酒乱なので近所の人にも母にも馬鹿にされている感じかしている様で「やりきれない」といった飲み方に見えます。内に秘めている不満を発散!って感じです。みんなとワイワイ遊ぶのが大好きな人なので淋しいのかも知れません。 父の精神維持のためにはお酒が必要なのかな、とさえ思えますが、元気なのに働きに行く為の求職活動もしていない事もあり、母の不安や不満は募り、関係は悪化する一方で悪循環です。 私もお酒は嫌いではないですが、毎晩飲む人の気持ちがわかりません。私の言うことは一番素直に聞いてくれるようなので、この状態を変えてあげられるのは私なんじゃないかと思っています。 何かこの状態を少しでも良くする方法のご提案、私の対処の仕方や考え方に対するご意見を頂ければ・・・と思います。お願い致します。

  • 父の気持ち・・分かりません★

    いつもお世話になっています。 私は父の心の狭い考え方にいつも疑問を持ちます。 過去の話を持ち出しては母に口煩く話す父です。 母の兄弟や親の悪口までも母にむかって平気で言う人です。誰でも自分の兄弟や親の悪口を言われたら面白くなくって当たり前で、母の兄弟にまで電話して過去の話を蒸し返しては「誤れ!」の連発です。 何度も問題が解決して仲直りしても、結局は虫の居所が悪いと昔の話を持ち出して酔っては暴言を吐く父・・・ 自分の父親ながらに本当に嫌になります。 こんな父の考え方を変える事って出来ないものでしょうか? 子供の私が言っても「子供にとやかく言われたくない!」「お前にまで俺が悪いって言われなきゃならないのか」って聞く耳持ちません。 もう離婚して欲しい反面、母は専業主婦で仕事をしていないし、高齢でもあり、本人は我慢をしながら仕方なく生活を共にしている感じです。 どうして昔の話を持ち出して何度も母親を虐めるのか分かりません。 虐める心理、また父親の性格のねじれた所はもう一生治らないのでしょうか? アルコールを飲んでいない時や、気持ちが穏やかな時には冷静に人の話を聞けて「そうだな~」ってはくれるけど、毎回同じ事で蒸し返される母の気持ちになると見てるこっちが辛くて溜まりません(><) お返事よろしくお願いします。

  • 初期認知症の父への対応

    父(65歳)は認知症の兆候を示し始めていて、昔や今の記憶をすっぽりと無くすことが増えてきました。 物忘れという限度をはるかに超えていて、本人もすごく気にしています。 (日常生活を送るには、全く問題はないのですが) 昔の記憶を呼び起こすようにするとよい、と聞いたことがあるので、母も「○○に行ったよね」とかよく言うのですが… 先日父は「お母さん(妻)が何でもかんでも覚えてるから、余計落ち込むんだよ」と言いました。 確かに母のほうが学歴が高く、頭脳は勝っているので、これは積年のコンプレックスだったのかもしれません。 でもそう言われた母も「何を言っていいのか分からない…」とストレスになっているようで、私としては父も母もかわいそうになってしまいます。 母や私は、「○○だったでしょ」「△△覚えてる?」とか、父を追い詰めるような質問はしないほうがいいのでしょうか。 父が落ち込まないようにするには、どういった会話がいいのでしょうか。 曖昧な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 認知症の父について

    両親共に認知症で施設にいましたが、母が亡くなり、いざ納骨しようとしたら、認知症の父が、他にお墓を買ってあってそちらに納骨したいと言い始めました。 買った形跡はなく、管理費請求書もないので、認知が進み願望と現実が混同しているものと思われます。 以前買ったお墓はお寺さんともめて、一時は解約したいとまで言っていたのですが、上手くいかず泣き寝入りしたと聞いています。 父はそのことは認めていて、その上で買ったお墓を捨て、新たに買ったと言っています。 ないであろうお墓・・・そこに入れたい理由は母を近くに置きたいのです。なので、私は頭ごなしにないものはない、などと他親戚のように言うことができません。 今迷っているのは、父がお墓を買ったという霊園に連れていって「勘違いだったね」と言ってあげることが良いのか、それとも連れて行かずに電話で調べ、買っていなかったと伝えることが良いのか、なのです。 ないとわかった時、納得するのか、それともショックを受けてしまうのか、不安なのです。 母が亡くなり1ヶ月以上経ち、帰宅願望もどんどん大きくなり、今回の結果にショックを受け、さらに帰宅願望が大きくなったらどうしようかと思ってしまいました。 施設のスタッフにこうした相談のできる人は誰もおらず、人事異動があったばかりで父のことをよく知るスタッフもいません。 アドバイスお願いいたします。 父は短期記憶障害で、先日の長谷川式では17点でした。点だけで判断はできませんが、とにかく酷く物忘れをしています。でも母が亡くなったことはわかっていますし、きちんと理解できることもあって、ぱっと見には認知症には見えません。 昔のことも良く覚えていて、新聞も読め社会情勢などもわかっています。ただ、何度話しても忘れてしまうこともあるし、自分が一人で生活していける、そう思っているので何度話しても、その時わかっても、少し経つとまたそろそろ帰る、と言って・・・その繰り返しです。

  • 父の面倒を誰がみるのか

    こんにちは。大学2年♀です。 私の実家は地方にあり、現在は一人暮らしをしながら都内の大学に通っています。 4人兄弟姉妹で 兄…実家近隣の県で会社員 姉…関東の大学4年 妹…関東の短大2年   がいます。 父と母は昔から金銭感覚や子育てへの考え方などの違いから、衝突が多く夫婦仲は子供の目から見ても全く良くなかったです。父は世間様に比べたらほんの少し高給取りかもしれません。(何せ4人も大学に入れてくれたのですから。) しかし、父はお酒の付き合いやゴルフ、趣味の釣りや麻雀、買い物などよくお金を使う人でした。子育てにも無関心で、私たち兄弟はとにかく怒鳴りつけられた思い出しかありません。父が子育てにノータッチだったため、お金が足りないのも理解できていなかったようです。母は朝からお昼まではスーパーでパート、午後から夕飯までは事務の仕事をして、お金のかかる私たちをなんとか育ててくれました。(好きな習い事も好きなだけやらせてくれました。)父と母は最初は言い争いもしていましたが、だんだんと会話は無くなっていました。特に信じられないのが、父方の祖父が亡くなったときに遺産を一人で勝手に浪費したことです。その他にも色々ありますが…。母は子供のために離婚は我慢してきたそうです。 しかし、3年ほど前に父が脳疾患で倒れ、退院はしたものの歩行も難しい状態になりました。仕事は続けていますが大好きなお酒やゴルフもできず、休日もぼーっとテレビを見て過ごすことが多いそうです。 私は、母が苦労してきたのを知っていますし、母が大好きなので昔から自分が就職して自立できたら、母を呼び寄せて一緒に二人で暮らそうと誓って生きてきました。母もそれを楽しみにして、現在も私たちの仕送りのために仕事を続けながら父との生活を我慢している状態です。 問題はここからなのですが、父が前述した通りの人なので、私たち兄弟の心はみんな父から離れており、おそらくだれも実家に帰って父と暮らそうと思っていないと思います。(父は母が面倒をみてくれると思っており、まさか私と母が二人で暮らすとは思っていないと思います。) でも、いくら好き勝手生きてきた結果とはいえ、なんだか父が可哀想というか哀れな感じに思えてきました。私は兄弟の中でもおそらく一番父にはかわいがられてきましたし、父も私を頼っている感があります。他の兄弟は皆父が嫌いですし、いったいこれからどうしたらよいのかと時々不安に思ってしまいます。 父について、私たちはこれからどうするべきなのでしょうか? 読みにくい文章で大変失礼いたしました。

  • 酒好きの父

    若い頃から お酒が好きな父の事です 今まで 三回ほど入院しました 今春 肝硬変と胃の横を通る血管がこぶになり  胃の中がたんこぶ状になり それが破裂すると 大出血になり危険な状態になると 胃カメラの写真を 父 母 父方の祖母と見ました 退院後 お酒を飲まなかった父が2ヵ月前から飲むようになりました 祖母も母も曰く 「しょうがないね とか 飲酒運転だけはやめて」 というだけで のんきなのか心が広いのか放任なのか とおもいまました 私は心配でお酒はもうやめて欲しいと伝える手紙を書きましたが 最初だけで 今は隠れてのんでいます のんでいない父は怖い所もあります のんでいる父は朗らかで陽気でお小遣いもくれますが  私はのんでない父のほうが好きです 断酒会や病院で治す気持ちはないようです 本人が」望まない限り お酒をやめる方法はないでしょうか? 教えてください

  • 父が憎い

    私は四十台半ばの離婚した女性です。現在78歳の父と同居しています。 16年前癌で母を亡くしました。母のことすごく尊敬していましたので、私自身そのときすごくショックで精神が弱くなり、公務員を退職して一年間病院で母を看病しました。 父は昔からパチンコばかりしていて、小遣いがなくなると又母からせびったり、母に苦労をかけ同士でした。父がなくなって母が生きていればと今でも何度も思います。自分の人生も変わっていたかもと。 主人の借金で離婚しましたが、結婚しているときも父から何度か生活費が足りないとかで都合をつけました。実家の小さな家は半分くらいは 私が出しています。 自分が出してあげたことなので、今は恩着せがましく言う気はないのですが、何かにつけ父はお金のことを言います。そのくせ妹たちの孫にお菓子1つ買ってあげることはなく、遊びに連れて行くこともしません。 全部私がしています。父から二か月分の食費3万円をもらって三度の食事は全部私がしていますが、それさえ文句を言います。三万円も払っているのにと。お前が今まで私にしてきたことを考えろと言い返しますが、都合が悪くなると、切れて黙ってしまいます。私も八十近くの父だから昔のように強くはなくなっているので、いたわりの気持ちも持っていますが、未だに自分のことしか考えていないところが我慢できない。 未だに年金が入るとパチンコに続けていき、行きつけの飲み屋で飲んで帰ってきます。行かない日は家でテレビの前で座っています。散歩に行くとか趣味を持つとか何もない。人と接するのが嫌いな人です。飲まないと他人と話せないのです。情けない。 いずれ面倒を見ないといけなくなるので、同居したほうが都合がいいし、又自分も7ヶ月近く勤めていたパートを退職して、今新たに探さないといけないし気持ち的にも落ち込んでいます。 高齢だし、まして妻がいないので寂しく自分のことしか頭にないのは分かるが、ころっと死んでくれたらと願います。 父のことこんな風に思う私は白状なのでしょうか。腹が立ったとき、どういう風に自分を制したらいいのか分かりません。