• ベストアンサー

結婚式呼ばれたけど、みなさんなら行きますか?

25歳の女性会社員です。 1年半ほど前、大学時代の先生に自分の娘A(当時31歳)が結婚相手がいなくて困ると連日家に来られたことがありました。「ちょうどいい相手がいないんですけど・・」と1度はやんわりお断りしたものの次の日は娘さんの写真と履歴書を無理やりおいていかれました・・ 当時の私の職場が男性が多い人気職種だったのでその職業が好きだった娘Aさんの強い希望で先生がつてを頼ってうちに来たという感じです。といわれても当時の私の職場も既婚者やOVER50の男性が多かったので紹介できる人も思い浮かばなかったのですが、あまりにも先生が来るので(あまり親しくなかったから声かけにくかったんですけど、)そこそこ評判の良い独身男性Bさんを紹介しました。 紹介したといっても「こういう人がいるんですけど・・」といって電話番号を渡しあとは自分達で会う日にちとか決めたようです。 そして、今回うまくいったらしく結婚するそうです。 1つだけ気になるのが紹介して以来、半年に1-2回ほどうちに来ていた先生が一切連絡をよこさなくなったということです。街でAさんにすれ違った際には知らん顔をされました。私は挨拶しかかったのですがそっぽを向かれたのでとても驚きました。 翌日、何を思ったのかAさんの両親である先生夫婦が家にやってきました・・。娘のした態度のフォロー?そのことには一切触れず・・。 私は転職したので彼らがうまくいってるいっていないは知りませんでしたが、無視されるというのは「うまくいってなのかも・・」 と思ってました・・。 AさんBさん共、私とは年齢が離れているし友達でもないのですが、招待状は来ました。儀礼的に送りつけられた感じもしますが。。 そして私の母や友人は「そんな失礼な奴ら(AB先生共々のこと)のところにいく必要はない」「先生だからえらぶっていて頭を下げるのが嫌なんだろう」「招待状をよこしたのは儀礼的」といいます。 自分だったらAB先生のようなやり方はしないと思いますが、みなさんだったら披露宴行きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.7

えっとですね あなたは紹介者(仲介者)ですよね? 通常 お付き合いすることになりましたとか結婚することになりました という時点でご挨拶があると思うのです。 これが無しで いきなり結婚式ご招待というのは失礼にも当たるのでは ないかと。。。  すごく邪推すると あなたから断ってくれるのを期待しているような…。 なので 私も欠席ハガキと写真と履歴書を送って差し上げて終了でよいと思います。 (これも普通は挨拶がてら先方が取りにくるんですけどね~) 学生時代の思い出にケチがついたっていう感じ よくわかります。 ここが最大の災難かも。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおりの気がします。最大の災難でした。苦笑 欠席で決定ですね。非礼な人と付き合うとろくなことがないでしょうし。 ありがとうございました!!

その他の回答 (11)

  • isoisojin
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.12

Ano9です。 聞けば聞くほど、お互いには奥があるんですね。 単純に考えて、十分面識があるのにAさんが街ですれちがって知らん振りする理由がよくわかりません。なにかそれ以前にシコリがあるようにも感じます。あるいはご質問者様が比較的恵まれた(表現がいいのかわかりませんが)企業、組織に所属していることに対するねたみなのかなという気もします。Bさんを紹介したあと、ご質問者様は、「その後どうですか?」程度のことは会社の中で聞かれなかったのかな?とか、、、。なんとなくだれもかれもが「しっぱなし」、「されっぱなし」状態のいわゆるコミュニケーション不足の感じがします。結局お互いが「私の方が上よ」とか「やってあげたのに」とかという程度のレベルでのことのようなので、ご質問者様の結論も確定しているようですので私のこの件での回答はこれで終わりにします。 なお、私ならBさんに対しては「電話番号をおしえましたが、その後何か連絡ありましたか」とか進行状況程度は社内で顔をあわせた時くらい聞きます。先生の立場に私があれば、結婚が成立することが確定したあたりで、ご質問者様に何らかの報告をするでしょう。しょうもない回答をしたようですみませんでした。忘れてください。

l-o-lv
質問者

お礼

何度もすみません。 私は転職しましたしBさんは異動になったので全然連絡取る環境にはなかったんです。AさんBさんは私より年齢が一回り上なのであえて電話かけるっていうのもちょっと気が引けまして。。 >先生の立場に私があれば、結婚が成立することが確定したあたりで、ご質問者様に何らかの報告をするでしょう。しょうもない回答をしたようですみませんでした。忘れてください。 いえいえ。色んな状況下でやっぱり人に気配りとかって大切ですよね。 先生は偉すぎてそういうのが感覚的に鈍くなってるのかもって思いました。 ありがとうございました!

  • maniera
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.11

別に…欠席でいいんじゃないんですか?本来ならAさんBさんから質問者様に挨拶があってしかるべきところなのに無いんだから。 祝電くらいは送っといてもいいかもしれないけど。後で挨拶に来るかも知れないし。 ところで気になった事がひとつ。 >街でAさんにすれ違った際には知らん顔をされました。私は挨拶しかかったのですがそっぽを向かれたのでとても驚きました。 とありますが…質問者様とAさんは実際に会われた事があるのですか?もし無いのだったらAさんは質問者様の顔を知らないのだから無視されても当然ですよね。 1回ちょっと会った程度だったら…自分みたいに「人の顔を覚えるのが苦手」な人だったら「あれ、誰だっけ…えっとー」ってなっちゃうし、やはり自分みたいに普段何がしか考え事してるかボーッとしてるタイプだったら「そもそも気がついてない」可能性もあるわけで(←スーパーでよくあるんですよ。で、次の日指摘される・汗) 次の日ご両親が尋ねてきたのは「偶然のタイミング」だった可能性がありそうな…(だから前の日の事は全く知らないって事で)

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先生と私は中学生以来の付き合いになるのでAさんとは何度も会った事があります。うちに来たことすらあるんですよ。。 偶然のタイミングなんでしょうか・・紹介してから1度も寄り付かなくなっていたのになんか変だと思ってるんですけど・・苦笑 祝電も送るつもりはないんです。。でも、せっかくの縁だしうまく行くといいとは思います。こうも無礼な人達は迷惑ですからまとまっていてくれたほうが世のためかとも思います。 親子共々「出会いがないんです。○○(私の以前の職種)の人ならどんな人でも!!見た目とか気にしませんから!!」と連日言っていたのが恥ずかしくなったんですかね・・。連日来られた私としては大迷惑でした。それでなんとかしてやろうかと思ったらこんなことに。 勉強になりました。半分愚痴みたいですみません。ありがとうございました!!

noname#45466
noname#45466
回答No.10

♯6です。 書き忘れがあったので、追加します。 礼儀を欠いている、というのは主にAさんのことを言いました。 紹介をお願いしたのは、あなたと直接つながりのあった親でいいとは思いますが 付き合うことになった、結婚することになったことくらい 自分から報告するものだと思います。 また、二人揃ってあなたに直接お礼を言い、招待状を送る(渡す) と言うのが、筋なんじゃないかなとも思います。 全員が無理なら、あなたとAさんだけでもいいでしょう。 Bさんと付き合うことになったときに、履歴書や写真を返して貰うことをしなかったのも、解せませんよね。 こちらがなにも言わなかったらこの方ずっと放置したままなのでは? 個人情報に関しての危機感(あなたが、何かするってことじゃなく) もないですよね。 どうも、あなたとAさんとは価値観が違うようです。 町で知らん顔をしたのも、気がつかないはずはない距離であるなら あなたとはもう関係ないという意思ではないでしょうか。 自分が、職種で男を選んだことが周りに知られることを嫌がる人はいます。 それでも招待したのは、ご両親からのアドバイスがあってのことでしょう。 個人的に、31歳にもなって親が何度も出てくるというのは恥ずかしいことだと思っています。 恩師のようですが、理由をつけておことわりするのが得策ではないでしょうか。 祝電やご祝儀1万円も、私はあげないですね。 おめでとうございます。良かったですね。の一言で済ませます。

l-o-lv
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとうございます。 経歴書や写真は保管しておくのも気分悪いので出欠ハガキとともに送ろうと思います。 なんか嫌な気分ですけど・・。仕方ないですね。ありがとうございました!

  • isoisojin
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.9

出席するに◎です。 私は以下のように考えました。 Bさんを紹介したのは電話番号だけなので、質問者様が考えているほどAさんはさほど恩に感じていないのかもしれません(鈍感なんでしょう)。だけれども先生はBさんを紹介してくれたことを感謝しているように感じます。その証拠に「翌日、何を思ったのかAさんの両親である先生夫婦が家にやってきました・・。」このときのやり取りがありませんが、御礼を言いに来たのではありませんか?(このときが写真や履歴書を返す絶好のタイミングだったのでしょう)おそらくAさんは前日あなたを町でみかけたことをご両親(先生ご夫婦)に伝えたのではないでしょうか。もし、そうだとすると「(あなたを)無視してやった」ということではないように思えます。Aさんが町で知らん振りしたのはあなたに気がついたが、その時Aさんに顔をしかめるようなアクシデントが起きた(咳がでかけたとか、一瞬の何か、、、そういうことって時々あるでしょ)かもしれない。と考えてあげてもいいかもしれません。 また質問文からはAさんがあなたを無視するような理由を読み取ることが私にはできませんでした。AさんもBさんも年が離れていて友人でもないということですからなおさらのこと、町で知らん振りは気のせいでしょう。 よって、私の結論は、「Aさん、Bさんの友人、あるいは紹介者だから出席する」のではなく「学生時代の恩師の先生に呼ばれたのでお祝いのため出席する」です(自己を納得させるための解釈もこめてますけどね)。 写真や履歴書は祝福の一文を添えて出席ハガキと共に送ればいいでしょう。(心配なことは)欠席によって、あなたの今後の人生の「知らん振りされたから、欠席してやった」ことが「負」の気持ちとして残らならなければよいのですが、と願うばかりです。どうでしょう?ここはおめでたい事柄でもあるのでおおらかな気持ちで出席するのも、一つの選択肢と考えてみては。ご自身が心をおおらかにして出席した結婚式は意外にも記憶に残る良い結婚式なるかもしれませんよ。誤解も溶けるかもしれません。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >Aさんが町で知らん振りしたのはあなたに気がついたが、その時Aさんに顔をしかめるようなアクシデントが起きた(咳がでかけたとか、一瞬の何か、、、そういうことって時々あるでしょ)かもしれない。と考えてあげてもいいかもしれません。 いくらなんでもそれはないでしょう・・。 もしそうだったとしても30過ぎた大人のすることではないですよね? >「翌日、何を思ったのかAさんの両親である先生夫婦が家にやってきました・・。」このときのやり取りがありませんが、御礼を言いに来たのではありませんか? 娘とBさんのことには一切触れず私の転職先が大企業であることと、正社員なのかどうかなどをたまたま居合わせた母の友達に母がお茶を入れる間に聞いていたりしていたようです。これにもちょっと驚いています。。私は不在で何も聞いていませんでしたが、母が席を外したところで初対面の母の友人に私の転職先の待遇など何度も聞いていたということで母の友人も不愉快に思ったそうです。 知らん振りされたから欠席してやったとは思いません。 非常識な人に儀礼的に呼ばれるのが納得いかないだけです。そこは考え違いをなさらないで下さい。御祝儀がもったいとは思いますが。 2人の将来はお祝いしますが社会性にかけている所は心配しています。 私は身近な人のことなので冷静さを欠いて見てしまう部分がありましたがそれでも十分彼らは非常識だと思います。誤解もあるかもしれませんが、そういうことも含めisoisojinさんは彼らのようなことが出来ますか?

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.8

絶対に行かないし、そのような人間とは今後付き合うこともない。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仰るとおりかと思います。非礼な人間にはなってはいけないけど、なろうと思っても普通はなれないですよね。苦笑 ありがとうございました!

noname#45466
noname#45466
回答No.6

行きません。 理由は、礼儀を欠いていると思うから。 紹介しただけであっても、自分の人生を変えるきっかけになった人には 最低限、お礼や挨拶するのは当然だと思うから。 自分勝手な人には、これ以上関わらないようにします。 写真も履歴書も置いたままだったんですね。 送り返す。でいいと思います。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 非礼ですよね。こんな人だと思わなかった・・ショックですが勉強になりました。 送り返して欠席します。ありがとうございました。

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.5

娘さんも非常識な感じがします。 ただ、その先生とそのまま付き合わなくても大丈夫なのでしょうか。 後々関係あったりすると、ちょっと考えてしまいます。 関係ないのなら、きっと先方もあなたのことなんか忘れてしまうので、結婚式にも参加しません。ご祝儀ももったいない! 適当な理由で欠席します。 でも、この結婚が破談したりすると、あなたのせいにしたりするかも。 その場合も、付き合いがないほうがよいので、なるべくかかわらないほうがいいと思います。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先生とは・・うちの母も「もう来てほしくない」といってるくらいです。苦笑 そりゃそうですよね・・。御祝儀ももったいないし腹立たしいのでわざわざ貴重な日曜日をどうでもいい結婚式に費やすこともないかなと思いました。 うまくいけばいいですけど、Bさんももう少しまともかと思ってました。2人がよければいいのでしょうが、礼儀知らずは社会性にかけるんでしょうね。 ありがとうございました!!

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.4

はじめまして。 無理に行かなくても、良いと思いますよ。 行っても、気疲れするだけだと思います。 一度、儀礼的に、結婚式に出席したことがありますが、あれほど、退屈な時間はありませんでした。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 退屈ですよね。。Bさんももうちょっとまともかと思っていましたがお似合いの2人だったようで・・。 奥さんはちょっと馬鹿でも可愛いほうがいいかもしれませんが、非礼ではいつか失敗しそうですね。。苦笑 2人がよければいいんでしょうけど。 欠席に○つけて送ることにしました。ありがとうございました。

  • banca
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.3

行きません。 多分、結婚式の当日だけニコニコと愛想のよい態度をとられ、 それ以降はまた失礼な態度を取られることが目に見えている気がします。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんとその通りだと思います。欠席に○をつけ預かったままになっている写真と経歴書を封書にして送ろうと思います。 ありがとうございました。

  • cr-x5143
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

行きません。 招待状には一応祝福のコメントを添え、簡潔に行けない理由を適当に記入し、送れば宜しいかと。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう