- ベストアンサー
結婚式に初およばれなのですが・・アドバイス下さい。
女子大生です。以前のバイト先の男性社員Aさんに私の中学の先生に頼まれ先生の娘Bさんを紹介したのですが縁あって御結婚されることになりました。 交際されて以降はあまり連絡は取り合っていなかったのですが義理だって呼んで下さったのだと思います。先生もばつが悪くなったのか連絡をよこさなくなりました・・ 招待状には AとBが結婚式を挙げることになりました。つきましては幾久しく御懇情をいただきたくささやかですが、披露宴を兼ねて粗食を用意しましたので御出席くださいますよう御案内申し上げます。 DATE.2007.12.9(日) CEREMONY 12:00 ○○チャーチ PARTY PM1:00 ○○チャーチ隣の披露宴会場 とあるのですが、これって結婚式にも出てくださいということなんでしょうか?御結婚される2人と私は年齢が離れているため普段は全く連絡を取っていません。連絡先すら知らないんです。 だから披露宴だけ出席した方がいいのかな~?とか考えているんですけど、(式に出るのがイヤというわけでは全く無いんです。厳かな雰囲気にいていいの?という感覚です) この場合どうしたらいいんですか?周りの人も結婚式の2次会にしか呼ばれたことが無いとか結婚式自体いったことがないという人ばかりなんです・・アドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章を読む限りですと、私が同じ立場なら挙式・披露宴共々、出席まではしません。 お二人にとっての「キューピッド役」といえども、お二人以外にあまり親しい人たちもいないようなら、あえて出席されることもないと思います。結婚式って、出席者同士で談笑でもしないと場が持たないですよ。 まだ結婚式のお呼ばれの経験がないということでしたら、経験という意味で出席してみてもよいでしょうが、服装やご祝儀などお金もかかることですし、どうせなら親しい友人の結婚式に楽しみをとっておいてもよいのではないですか。 招待状は、教会の式にも出席されることを前提にしていますが、披露宴が連続していますので、披露宴だけ出席するという人は、この場合には少ないんじゃないでしょうか。(恐らく招待者全員に挙式・披露宴両方の出席を案内していると思います) ●すべて欠席されるのでしたら、学生ということもありますし、メッセージとともに5000円以内のお祝い品(写真立て、台所用品などが手軽です)を贈るのが良いと思います。ご祝儀という形をとると、今回の関係の場合は1万円以上がマナーですので。 ともかく、社会人でない場合には、経済的なことも含めてある程度の遠慮は許されますから、無理されないことです。 ◎もし出席される場合には、式から参列してあげてください。30分前くらいには到着して、可能なら先生やお二人、お二人のご両親にご挨拶を。式の最中は、後ろの方に参列されていれば良いと思います。厳かな雰囲気には違いないですが、むしろ多くの方が参列して祝福してあげるべきです。 服装は、若いのですしダーク系を避けた明るいパーティドレスで。 いかがでしょうか。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- softcolor
- ベストアンサー率26% (12/46)
出たければ出る。 出たくなければ出ない でOKです。 祝儀は会場の格にもよりますが学生でしかも キューピッドであれば1万円でも大丈夫です。 キリスト教の教会式のようですが 式が厳かとは言っても、座って見ているだけです。 20分もかからずに終わりますので、 どうせ出席するのであれば式には出ましょう。 用もないのに披露宴からは不自然です。 まあ何だかんだ言っても結婚式なんて本人達からの お誘いに出席してあげる立場の訳ですから、あまり 深いことは気にしなくても祝福する気持ちさえ あれば問題なしです。 学生さんなので勉強のために一度出席しておくのも 良いかもしれませんね。自分が結婚する時の参考に なるかもしれませんよ。 それに最近は少なくなりましたが 人の結婚式で知り合ってカップルになったりする人も いる訳でして、めでたい席では何か良い事があるかも しれませんしね。 服装も最近は大して気にする必要がありません。 ちょっとしたドレスでもいいし、スーツとかでもいいです。 ただし、写真で記録には残りますから、ジーパンに Tシャツではまずいですけど。。。
- gucky891
- ベストアンサー率30% (13/42)
通常は披露宴への招待状があって、結婚式に参列していただく方に別紙(式の集合時間なんか)を入れておくものなのですが、式の時間が書いてあるのでしたら式にも出てほしいということなのでしょうね。 個人的な感想ですが、式から呼んだ人が披露宴だけ参加となった場合、やはりがっかりします。式に出るのが嫌ということではないのであれば、ぜひ祝福してあげてほしいと思います。お二人のキューピッド役ですから。 もしもどうしても、ということであれば「午前中にどうしても外せない用事があるが、1時には間に合うので披露宴にはぜひ出席させてください」とお返事してあげてください。
- aichope
- ベストアンサー率43% (36/83)
難しい立場ですね。 私も親しい友人や会社の同僚、上司など 縁のある方の結婚式には出席したことがありますが… 質問者さまの紹介があって結婚に至った ということからの招待状ですよね。 結婚式はおめでたいことですが、どうでしょうね。 質問者さまの知り合いの方も参列するのであれば 気軽に出席しても良いと思いますが、知らない方ばかりの中に ポツンと1人だけというのも複雑ですよね。 また、大学生ということもあり御祝儀も出費ですよね。 あまり乗り気でないのであれば欠席でも大丈夫だと思いますよ。 結婚おめでとうのメッセージを添えて欠席でも気にしないと思います。
お礼
すみません!! 間違ってお礼を補足欄に書いてしまいました。 ありがとうございました!!
補足
アドバイスありがとうございます。 欠席はちょっとまずいかなと思っています・・。 御祝儀は一応3万円くらい?は包めるんですけど。。 知り合いはいなくはないんですけど、新郎新婦とは「お久しぶりです。そして結婚おめでとうございます」という展開になりそうなのでちょっと変な感じもしますよね・・しかも2人ともそこまで話したことないし。。 乗り気でないというわけではないのですが全くもってどうすべきなのか悩んでしまいます。私も結婚する予定があるんですけどその相手がAさんの会社の後輩なんです。勤務先は違うのですが今後お付き合いが全く無いとは言い切れず・・難しいです・・。 ありがとうございました!!よく考えて参考にさせていただきます。