• ベストアンサー

夜の生活について

今年4月に流産をしてから、旦那を受け入れにくくなってしまい悩んでいます。それまでは週4回は営みがあったり、私から誘ったりもありました。今は一週間ないのが当たり前で、旦那に誘われても「眠いから…」と断わる事も…。たまにした時は体が拒否して苦痛の時があります。これは不感症になっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。これは不感症ではありません。 正常に出産したとすれば授乳してる時期ですね。 こういう時期では体が授乳用に変化するので意識の上でもHはしたくなくなります。 産後のHの再開と同じように考えてください。 精神的に安定して受け入れられるようになってくれば準備完了です。 まだ少し時間がかかるかもしれませんが、いずれ戻ると思います。 流産でショックを受けてる、という事もありますので、まずは焦らない事です。 婦人科で相談してみてもいいでしょう。 ホルモンのバランスが崩れてる場合は、何らかの治療が有効な場合があります。

19740415
質問者

お礼

ご丁寧に回答頂き有難うございます。少し旦那にも打ち明けてみます。それから病院へ行ってきます。話したら楽になりました。本当に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜の夫婦生活

    私は29歳で旦那は26歳になります。 出逢って1年くらいで同棲を始め(昨年の10月から)今年の2月に入籍しました。 付き合っていた頃は、週2日くらいは夜の日をもうけていたのですが、一緒に暮らす様になってからと言うもの、多くても週1日になりました。というのも私的にそんな気分にならないからです。 お付き合いの頃は、2人っきりでいられる時間が限られていたからだと思うのですが週2日でも負担に思った事は一度も無く順調でした。 ところが一緒に生活するようになると年中2人っきりだし、夜の時間を作ろうとすればいつでも作る事が出来ます。そんな理由だけでは無いとは思いますが、やっぱり日々仕事をし、ご飯(家事)を作っててなると「今日も疲れたな~さっ寝よ~」てな感じになってしまうのです。 同じ悩みを持つ方、体験談等をお持ちの方どうか回答をお願いします。 ちなみに旦那と付き合う前に(21歳から26歳まで)5年間付き合った彼の時も2年間だけ同棲しましたが、その彼とは4年間夜の生活をしなかったです。その時も私の方がそんな気分に一切なれなかったのです。

  • 夫婦の性生活の回数について教えてください。

    付き合って2年→結婚して5ヶ月の主婦です。 夫婦、に限らないのですがみなさんは週に何回、月に何回ほど旦那さまや彼氏さんと仲良ししますか? わたしは、自分でもあまり性欲がない方だな~と感じているので放っておいたら何年でもしなくて平気なんですが、やっぱりパートナーがいるとそういう訳にもいかないので、月にして3回ほど仲良ししてます。 出来ればもっと少ないくらいでもいいです。 が、この間風邪で寝込んでしまった時(2週間ほど)に旦那さんが一人で処理した、という事が発覚したんです。 風邪を引いていて仲良しが出来る状態ではないのも分かっているのに、それでも我慢できなかったのか、とすごくショックでした。 一人で処理することもあるとは思いますが、出来れば知りたくないのでするなら絶対分からないようにして欲しかった・・・と落ち込んだり。 かと言って、旦那さんの欲求に付き合えるほどの性欲もなく・・・。 旦那さんは、仕事が忙しいから週一でもいいけど、気持ち的には週三くらいだと言います。 したくない=好きじゃない・・・と思った時もあったみたいで、それは違うと言ったのですが本当に分かってくれているかは「?」です。 雰囲気も大事なんだよ~、とか布団の中で寄り添っているだけでもいいんだよ~、とも言ったりしたんですが、あまり分かってないようで「布団の中で寄り添っていたらしたくなる。それが普通でしょー?」みたいに言います。 自分の都合だけで仲良ししないのもどうかと思い、月に3回ほどは付き合いますが、あとは色々言い訳をして逃げます。最近、その言い訳をするのも苦痛になってきているのでどうにかして、せめて旦那さんが言う回数には付き合いたいのですが、どうしてこんなに性欲がないんでしょうか? 女性にも男性のEDのようなものがあると聞いた事があるのですが、それなんでしょうか?

  • 夫婦・夜の生活で・・・

    主人との夜の営みについて。 結婚して6年が経ちました、子供は二人。 夜の営みが私は今のところまったく関心なし!子供が生まれてからは したい!!と言う気持ちになりません。むしろなくていい・・・ これっておかしいんでしょうか? 主人は週に一回は誘ってきます。でも、いいよ忙しいからとかその場は断ったりしてます。 今は、私が熟睡してるとき・・・そういう行為に・・・みたいな感じです。 先日もみんなで入浴中子供たちが出た後、そんな雰囲気になったんですが、やめてよーって先に出てしまい、後から主人が出てきたら怒ってました。 主人が嫌いではないんですが、行為が・・・ こんなこと誰に相談していいかわからず、アドバイスお願いします。

  • 夜の夫婦生活を充実させたい!

    30代前半の結婚2年目の夫婦です。 セックスレスではありませんが私は物足りないんです。。 私はSEXを大切なスキンシップと考えます。 普段からキスや言葉は多いですが体が触れ合ってるとすごい安心します。 なので週に3回ぐらいしたいんですが多いですか? 旦那さんは週1回がいいそうです。 私から誘うことも多いですが本当はドラマのように?旦那さんから 激しく求められたいと思ったりもします。 このままではレスになるかもと不安になります。 普段から上手にその気にさせる方法を教えて下さい! やっぱりシチュエーションも大切で努力するべきですか? 言葉よりも触ったりした方がいいですか? 濃厚なのを週に1回よりも軽くても回数が多いのを好みますが 男性にとっては違うんでしょうか? やっぱり体力使いますか? これから一生一緒にいるので今のうちに ペースをつかみたいです。

  • 夜の生活・・・さびしいです。

    旦那27歳、私21歳です。1歳の息子がいます。 付き合っているときから出産1ヶ月前まで、週2~3日はしていました。 もともと私は性欲が強い方なのですが、妊娠中は触れられるのすら嫌になりました。が、今後の夫婦関係を悪くしたくないという気持ちでいやいやしていました。 出産後、多くて10日に1回、ないときは1~2ヶ月あきます。 この間、いろいろなストレスや寂しさがたまり喧嘩になったんです。そのときにもっとしたいという気持ちも伝えたところ、「俺だって2人目欲しいしお前ともしたいと思ってる。だから週に1回は必ずしよう」という答えが返ってきて、すっごく嬉しかったんです。 その日から2週間。する気配まったくなしです。 なんだか最近、2人目もこんなんじゃムリだろうし、毎日義父母との同居でストレスだらけ。一緒にいる意味あるのかな、とまで思うようになってしまいました・・・。おおげさだなって自分でも思います。 でも一緒にいても寂しいだけなんです。おまけに毎日義母の看護に義父の自己中に振り回され、、旦那からも愛を感じられない。 もうどうしていいかわからなくなってしまいました・・・。私としてはあと2人くらいは欲しいのに。

  • 染色体異常の旦那

    私の旦那は、染色体異常(10と12の転座)です。 私は、29歳の時妊娠し、9週心拍は一度確認しましたが、流産しました。 その1年後妊娠しましたが、赤ちゃんに頭蓋骨がなく、19週の時、死産しました。 その後、原因を調べたところ、旦那に染色体の異常がみつかりました。 遺伝染色体の専門医にかかり、今後の事を相談したところ、転座の場合、1/2の確率で出産できるが、そのうち1/2は、同じ染色体の異常を持つ子が産まれると言われ、チャレンジし、 3回目の妊娠は、6週で流産。 4回目の妊娠でやっと出産する事ができ、現在1歳5ヵ月の女の子がいます。 もう、今年で34歳だからと思い、チャレンジし妊娠しましたが、6週で流産しました。 まだ、お腹の中には赤ちゃんがいて、手術するか、自然に出てくるのを待つか悩み中です。 そんな時なのに、旦那は、スロットばかりやり、お金をすぐ使ってしまいます。 そんな旦那にイライラしてばかりです。 私は仕事をして、悪阻があったり、精神的にも肉体的にも辛いのに、お金ばかり使って、無くなったからちょうだいと普通に言ってきます。 普通、そんな事いいます? 正直、あんたのせいで辛い思いしているのに、なんでそうなの?って思います。 次に妊娠しても、ダメかもしれないし、なんか、疲れてしまい、育児に家事に仕事の生活は辛いのに、なんの助けも無く、暇があればスロットばかりやる旦那。 愚痴ばかりですみません。が、こういう方はいますか?

  • どのくらいしていますか?(夜の生活)

    今秋、結婚したばかりの20代の主婦です。 新婚生活に疑問を感じています。 恥ずかしい話なのですが、月に一回しか夜の生活がありません。 付き合っていた頃の彼は会う度に迫って来るぐらいの勢いだったのに、今は二週間に一度ぐらいしか求めて来なくて、時々私が「疲れているから」と断ると「わかった」と言って大人しく寝てしまいます。 はじめは仕事で疲れているのかな?と思って気にとめていなかったのですが、あまりにも少なすぎる気がするし、親しい既婚の友人に聞いてみても、新婚当時は毎日していたとか、今でも週に二回か三回ぐらいはしてるとか聞くこともあって、うちは普通じゃないのかな?と疑問を感じるようになりました。 結婚して何年か経っているならともかく、結婚して数ヶ月でこの状態なのでおかしいのかなと思うし、とても不安です。 彼に話してもあまり気にしていない様子で、改善の策も見つかりません。 ちなみに彼は30代前半で、恋愛結婚で、付き合った期間は二年です。 こういう回数って夫婦それぞれで、時と場合によって変わってくるものだと思いますが、大体皆さんは新婚当時でどのくらい、結婚して何年でどのくらいしているものなんですか? 変な質問してごめんなさい。 宜しくお願いします。

  • 夫婦の夜、今後についての質問です。

    夫婦の夜、今後についての質問です。 私達夫婦は、6年の付き合いを得て結婚し 現在結婚生活、4年目の、同じ25歳夫婦です。 妊娠前までの営みは、週3、4回ありました。 結婚し、1人目妊娠出産を期に 良くて、月1に減りました。 私の性欲は、昔に比べ妊娠出産してから増え 前まで週3、4は、多いと感じていたのが 今では、余裕に感じる程です。 そんな中、ここ1年程は、本当に酷く 旦那は、夜勤がある仕事なので大変なのも 分かるので、誘うのも減りましたが 10回誘い、1回受け止めてくれる程度で 2、3ヶ月に1回です。 旦那は、夜勤から帰って来て夜中トイレで自称してます。 しかも、酷いと、週3程で。 私に魅力がないのかと、毎日化粧し、お洒落にも 気合いを、入れたり頑張ってみてもいます。 この前は、2泊で地方にお出掛け。 そこで、一泊目は、元々私の友達の結婚祝いで飲み会 が、あったのですが、2日目は、旦那も呑みに行きたい ということで、1人で呑みに出ていました。 おっぱいパブに2、3軒行ってきたらしいです。 これ迄にも、何度かももう少し構ってくれる様に 話合いをし、離婚も考えた私に、 離婚は、絶対にしない!頑張る!と言い 寝室を別にするのも嫌だ!隣で寝てくれ! と言ってくれたのに、減っていく一方。 これだけ、嫌がられてますがまだ、長い人生 旦那に対しても、これから先の営みも 諦めたくない思いで、昨日も誘いましたが いい加減にしろ!と言われてしまいました。 旦那に、本当に考えを改めてほしいのですが 本当に怒って、部屋別にしてもいいでしょうか? もう、腹が立って仕方ないです。 普通には、もう許せません。 嘘つきも、良いとこです。離婚も考えて くれない旦那に、先ずは 寝室、荷物旦那だけ別にして 一室に押し込んでいいでしょうか? 子供たちと私は、普通の生活して 旦那だけ、顔見たくないです。

  • 夜の生活

    30代前半の僕と20代後半の嫁さんなんですが、付き合っていた頃はよく、週に4回ぐらいラブラブしたのに結婚して2年経つと嫁が ラブラブしたがらないんです(><)月に4回あればいいところです。 前戯やアフターにも気を使っているのですが・・・ 嫁さん曰く、「たまにラブラブする方がいいやろ!」です。 嫁さんの事を愛しているから僕は毎日でもしたいくらいなのに・・・ 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 熟年の性生活について。

    こんにちは。 49歳男性です。(妻46歳、夫婦共稼ぎ) 結婚し、もう直ぐ20年を迎えます。 夜の営みも歳を重ねる毎に回数も減ってきて、最近は年に数回程度 久しぶりに合体しても行為の後は妻がすごく疲れてしまい、性欲がわかないと言われてしまいます。 自分はまだまだ性欲があり、月に1回は無いと欲求不満になります。 妻に拒否された時は自分で処理するしかなく、虚しさもあります。 同じ年代の方で旦那は性欲があるが、妻は無い場合に欲求の処理を どうされているか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のPX-503Aユティリティが表示されない問題について解決方法をご紹介します。
  • PX-503Aユティリティが表示できない場合の対処法や原因について解説します。
  • EPSON PX-503Aユティリティの表示ができない際のトラブルシューティング方法をご説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう