• ベストアンサー

契約時と話が違う!! 新築マンション

2年ほど前に新築のマンションを契約しました。 今年の末に入居予定となっております。 先日、内覧会があり、部屋の見学に行きました。 契約時に見せられた図面と、実際の出来上がりが違っており大変困っております。本来、景色が広がるはずのところに、自分の建物の構造物が影響し、景色が半分以上見えなくなってしまっています。 契約時に確認したCGや、図面集にも載っていないものでしたので、その場ですぐに確認をしたところ「途中で変更になりました」との回答。 そもそも、契約時にそういう計画であれば買わなかった部屋なのですが、どういった対応をしていくのが良いのでしょうか。 契約から時間も経っており、後出しでそういう改造がありなら、契約の意味もなさないと思い、最悪の場合違約に当たるのではないかと考えております。 もし、交渉など、良い方法がございましたらご教授頂きたいのです。 また、それはどうしようもない、という意見でも結構です。 皆様のお考えをお聞かせください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.3

売買契約や重要事項説明書、あるいは販売パンフレットのどこかに、通常は、 「施工の都合により計画が一部変更になる場合があります」という表記がされていることが普通です。 まずは、それらの書類や資料を確認しましょう。 しかしこの文言があったとしても、施主の自由に変更してよろしい、ということではありません。 「景色が半分以上見えなくなっている」というのが、具体的にはよくわかりませんが、 施主自身が、そういう状態を契約後に発生させているわけですから、 「契約時にそういう計画であれば買わなかった」ほどの影響が客観的にみても発生しているなら、 解約できる余地もありうると思います。 手順としては、以下のようなイメージでしょうか。 契約時に想定されていた状態を実現することを要求            ↓ おそらく、何らかの理由があって変更しているはずなので、再変更は無理という回答 ↓ 事後対応の協議(解約、減額、物品サービス、売買住戸の変更など) まともな事業者なら、大きな変更が不可避になった時点で、事前に告知するのが普通です。 内覧会まで告知しなかったのは、無頓着なのか確信犯なのか、いずれにしても 上記の流れで要求しても、事の重大さを認識しない可能性がありますので、 詳しい資料をもって、どの程度までの主張ができる影響か、弁護士に相談されるのが良いように思います。 実際に見ないとわかりませんが、法的に解約まで認められるのは、本当に極端なケースで、 現実的なのは減額要求のような気がいたします。

hills3333
質問者

お礼

相手は一部上場企業であり多数の経験があるはずですが、影響住戸が少ないので、確信犯としてやっていると思います。白紙解約は認めると言っておりますが、そういう問題ではないと考えておりますので、それ以外の対応を要求していこうと考えております。 おっしゃるように、再変更は不可との回答が出ております。 交渉には、窓口役の人が出てくるばかりで、話が全然先に進みません。 主張が、本当に会社まで通っているのかすら、不安に感じます。 やはり、弁護士を通して交渉したほうが良いのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.5

景色を重視していたことを営業が知っていたのであれば、設計変更段階で教えて欲しいですよね。 ただ、白紙解約を認めるのであれば、十分誠意ある回答だと思います。 通常は内覧会の後などで、設計変更をしましたが承認するかどうかの書類に印鑑を押すことを求められるでしょう。 私ならば、その物件買いません。一生に一度か二度しか買わないものですから、納得がいかないのであれば解約します。 ローンなどの手続き完了していると思いますので部屋を安くすることは難しいと思います。 それ以外であれば、オプションをただでつけることとか、100万円分家電製品お付けしますみたいな売れ残り物件と同じような特典をつけてくれと交渉します。あまりやりすぎるとクレーマー扱いされるので、難しいところです。 私はこのような事態に巻き込まれたことがないので、自分だったらどうするか考えてみたらこんな感じです。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

重説に書かれていた以上(最近では規約にもその文章を書き入れるケースもありますが)それに承認し、押印してしまった以上覆すのは非常に困難な話でしょう。 確かに減額要求や和解金などで解決する方法もありますが、区分所有者で管理する分譲マンションという性格を考えると、噂が広がるのは目に見えるのは事実であり、その中で耐えられるのかが心配な面はあるかと思います。 実際あるマンションでは隣に中学校があり、その砂埃に関する事項まで重説に書き込まれている事例もあります。 お気持ちは重々理解できますが、それならば内装工事などの無償などを要求するなどしてみたらいかがでしょうか?

hills3333
質問者

お礼

噂が広がることなどは、あまり気になりませんが、相手企業の対応の不誠実さに、ほとほと呆れております。 回答が遅い、窓口レベルの対応(上司が出てこない)等々この企業に対する不信感は募るばかりです。 誠意ある対応をしてくれれば、ある程度納得もできるのですが。。。 ご回答ありがとうございました。

  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.2

#1の方のとおり、重要事項に記載の無い事は難しいでしょう。 また、自分の部屋の間取り図面はもらっているでしょうが、 共用部の図面は持たれていないでしょう。 個人で戦っていくには非常に難しい事項だと思います。 そういう案件になれた弁護士などを探すか、 手付金を諦めるかしか無いでしょう。 ネットで検索したら、下記のようなページがありました。 http://www.ms-corporation.co.jp/service/consult.html ※回し者ではありませんw

hills3333
質問者

お礼

共用部分の図面は以前より所有しており、新たに内覧会時に、訂正図面を示されました。 リンクして頂いたページにもケースとして載っており、不動産のトラブルの事例として少なくないケースのようですので、諦めずに交渉していこうと思います。 ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

重要事項説明書で説明された内容と異なるというのなら法律に違反する行為ですので解約を含めた交渉も可能でしょうが、そうでなければちょっと難しいでしょう。

hills3333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重説には、売主の判断で、変更する場合がある事、変更した場合には両者で協議すること、等が記載されております。 現状、白紙解約には応じると言われておりますが、物件完成まで待った時間も無駄になり、白紙の解約では納得いきません。 もう少し交渉してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築賃貸マンションの入居直前のキャンセル

    4月に6月下旬完成の新築マンションを申し込み、不動産業者に申込金を支払いました。預り証というものをもらっています。 入居審査は終わりましたが、契約書はまだかわしていません。 敷金、礼金、家賃も払っていません。 先日内覧しましたが自分の印象とちがい、また、入居申込者が極端に少ないことに不安があります。 7月から入居可能ですが、キャンセルしたいと思っています。 申込金は、もどってくるのでしょうか。 直前でキャンセルすると違約金などが発生するのでしょうか。

  • 新築マンション契約取り消し時のお金について

    マンションの購入契約をし、手付金を支払った後、図面の中に契約前と異なる所が出てきました。梁(幅40cm、高さ30cm)が3部屋(10m程)に渡って存在し、2部屋の収納の一部も占有している状態です。売主に梁は契約時に無いものであり、納得いかないので契約取り消しを申し出ると、設計変更部分の費用と現状復帰代をそのまま請求されました(手付金から差し引くとの事)。売主側に非があると思うのですが、それら費用を払わなくてはいけないのでしょうか?こうした不動産の契約や法律にお詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • 賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。

    賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。 契約締結後、不動産屋から入居時チェック表というものを渡され、壁などの汚れ、破れ、設備とうの不備がないか見てほしい、これを元に、退去時のチェックをするとの事でした。 先日、掃除をしていると、内覧では見落としていたクロスの破け、傷などが多数見つかりました。 書類の締め切りが迫っていた事もあり、写真を添付して相手に返信しました。 ですが余りにヶ所が多く、腹立たしくも感じています。 引っ越しが迫っていますが、修理ないし家賃交渉など可能でしょうか? 内覧で見破れなかった私にも責任はありますが、“私は怒ってます!“を相手に知らせたいです。 どの様ないい方がいいでしょうか?女一人暮らし故、足元を見られそうです。よろしくご指導をお願いします。

  • 契約時の図面と間取りが違う・・・?

    9月に賃貸の新築マンションに入居しました。 春から物件探しをしていたのですが、その時点ではマンションはまだ建築中で、8月末に完成予定・9月から入居可となっていました。 建築中だったので当然部屋を見ることはできませんので、不動産屋で図面を見せてもらい、設備等の説明を受けた上で契約したのですが、入居直前になって納得のいかないことが2つほどありました。 ひとつは、契約時に見せてもらった図面では部屋の広さが64平方メートルと記されていたのに、それが記載ミスで実際は54平方メートルだったこと。 もうひとつは、図面では寝室に出窓があったはずなのに、それが無くなって壁になってしまったことです。 遠方からの引越しだったのでそう何度も物件探しのために現地に赴くこともできませんし、図面と違うという連絡を不動産屋から受けたのも引越しの1週間前でしたので、仕方なくそのまま入居しましたが、こういう間違いってよくあることなんでしょうか? 出窓がなくなるなんて、もっと早くにわかりそうなものですし、10平方メートルの差って大きいと思うんですが・・・。 もう引っ越してしまったので今更不動産屋に文句をつける気はありませんが、新築物件の場合、こういうことがよくあるのかどうか今後の参考にさせていただきたいと思っています。 クレームのひとつでも入れた方がよかったでしょうか?

  • マンションを退去する日に賃貸業者がきて

    部屋の状態を確認するのはわかるのですが 退去する当日でなく まだすんで荷物がある状態で 入居者の部屋に内覧にくるってありえるのでしょうか 私は今までアパートをなんども借りてきましたが 住んでいる最中に内覧しにくると聞いたのははじめてです 私が5日後でていくんですが その前に部屋の状態をみにきてどうなるのでしょうか 家で生活していた体臭のにおいとか がついたらハウスクリーニング代以外にもお金を払えとか契約時ふつうにくらしてれば クリーニング代以外とられないといっていたのにおかしいですよね この5日間の間に住んでいる途中で内覧にきます 画ビョウの穴もタバコのにおいもついてません クリーニング代だけですむはずですが 難癖をあれこれつけてきて お金を払えといわれたら どうしたら払わずにすみますか イカれた賃貸業者なので 普通の話が通じません すぐ裁判にするとか キレるでとかいってきます きれいでも髪の毛がおちていたり 石鹸の後があるだけで お金を払わされるかもしれません これ以上お金ははらいたくありません 払わなくて済むように賃貸業者を納得させるにはどうしたらいいですか マンションの違約金の話をしにきたときも 俺は仲介業者で関係ないのに話をしにきてやってる 暇じゃないのに とかいってきます 仲介料を払ってるんだから 話をするのは当然ですよね この業者大阪人なんですが 異常過ぎて話になりません 話し合いで勝つにはどうしたらいいですか

  • 内覧時に電気が付くのは誰が契約してるから?

    契約前に営業さんと物件を夜に見に行ったのですが、 ブレーカーを入れたら電気が付きました。 これって電気を契約してるってことですよね? これは賃借人が入居するまでは、大家が電力会社と契約しているから 内覧時に電気が付くのでしょうか?

  • 新築マンションの契約を破棄できるのか?

    去年の夏に新築のマンションの契約をし、金消契約も済ませ、今月末にやっと入居…という状況です。 先日、入居説明会があり駐車場の詳細などを聞きました。 担当の営業さんにはウチは車が大きいから機械式の駐車場だと入る場所が限られてませんか?と聞いていたのですが、営業は大きい車を所有している人が少ないから大丈夫です!と言っていました。車種も事前に確認していました。 いざ、駐車場の詳細を見てみると住居数(29戸)に対して駐車場は100%あるのですが、ウチの車が入れるサイズの駐車場が3箇所しかありませんでした。 大きなサイズの車を所有している人は優先的に…とおっしゃっていましたが、ウチは前から大丈夫だと言われてきていたし、というか、抽選になるということは聞いていませんでしたので安心しきっていたところ、昨日「駐車場の抽選に外れてしまいました」との連絡が。 以前、デベの社長さんともお話しする機会があり、駐車場のことを聞いたのですが、管理会社からの報告では全部入れそうですという報告を受けていますとのことでした。 ここにきて裏切られた心境です… 駐車場の一件だけで契約を破棄しようと思ったわけではありません。 こちらのデベ&管理会社&施工会社の対応がひどすぎたのですが、こちら側が多々妥協していたので大きな問題にしていなかったのですが、駐車場の件があり爆発した次第です。 1、内覧会に行ったところ、梁の面が全てがたがたでクロスも隙間だらけ。サッシを下から見たら5mm.ほどの隙間があった。ベランダの柵のねじを閉め忘れていてガタガタしていた…など、70箇所以上のチェックあり。(再内覧は今週末です) 2、ルーフバルコニーに上階からの排水パイプが堂々と鎮座していて、その排水口はルーバルの中心を向いている。(事前に設計図を見ていないので、設計の時点からそのようなつくりになっていたのかは不明) 3、室内からルーフバルコニーに出るサッシの下に少しの段差ができますと言われてはいたのですが、実際に見てみたら30cmほどあり、またぐのがとても大変でした。営業からは「たいした段差ではない」と言われていた。(これも設計図を見ていないので、なんとも言えませんが…) 4、管理会社が書類を送付し忘れて駐車場の抽選が本来なら3/3の入居説明会で行われるはずだったのに昨日になってしまっていた 5、引越しの幹事として管理会社が仕切っているはずなのだが、未だにいつ引っ越せるのかの連絡がない。(引渡しは今月末の予定) 6、いろんな事がありすぎて、納得いかなかったので昨日デベに電話をして話をしようと思ったのですが、営業がいなかったので連絡を取って今すぐウチに電話するようにと伝えたのですが(3/14 18:30頃)、未だに連絡がありません。 などなど…細かい事だったのでこちらが妥協するか、内装だったらきちんと直してもらえればいいかなと思っていたのですが、いいかげん頭にきてしまい、デベと一度話し合って納得できなかったら契約を破棄してもいいねという結論に達しました。 しかし、すでに頭金として330万、諸費用170万を支払っており、マンションの契約も金消契約も済んでいる状態で契約を破棄することができるのでしょうか? しかも、今まで支払った金額の返却は可能なんでしょうか? 本当はきちんと話ができて、納得して住めれば良いのですが、納得できなかった場合の事も考えとかなくちゃいけないと思いまして、質問させていただきました。

  • 中古マンション売買契約を白紙にしたい

    中古マンションを購入しました。本契約をして鍵をもらい、さぁ、入居!と玄関のドアを開けた途端に強烈なカビ臭。 クリーニング業者にマンションの全体クリーニングを頼んでいたのですが、業者さんも家に入った途端に、カビ臭いですね、とおっしゃいました。 仲介業者にその日の夜に来てもらい、臭いを確認。ここには住めないと一級建築士も断言しました。 しかし売り主は八年住んで一度もカビの臭いはしなかった。内覧にきている、契約時に現状を納得して購入しているので、修繕費も払わないましてや契約白紙もしないと。 しかし、実際に壁紙が剥がれているところがあり、内覧の時に質問したら、ただのよれ。と言われましたが、壁紙を剥がしてみるとカビがびっしりありました。 仲介業者も売り主の言葉を信じ、なにも調査せず売り、売り主に関しては、カビはなかった、知らなかったの一点張り。 契約破棄はできるものなんでしょうか?

  • マンション売買契約解除について

    申し訳ありません、カテゴリーを間違えましたので住宅のカテゴリーでサイド投稿させて頂きました。 はじめまして。 売買契約解除を出来ればしたいのですが、違約金2割支払わなければいけませんでしょうか? 契約までの流れと、解除したい理由は以下の通りです。お願いします。 既に完成済みの新築マンションの売買契約を婚約者がしました。 婚約者の年収は660万円、勤続7年、現在30代前半です。カードローンもありません。 建物の値段は5000万円で、すぐに同居ではないので一人で住むと書類には書きました。 手付金19万と諸費用(登記のお金など)が40万で、49万支払い済みです。 大企業に勤めてる事もあり、残ったほぼ100%近い金額(5000万円)がローンできると不動産屋に言われ、今は銀行に審査に出す前の段階です。(源泉徴収を未提出なので) 登記などの諸費用はサービスしてもらえました。 ただ、仮契約から売買契約までの時間がたった2日であり、その土地に砒素が検出され今はもう大丈夫なこと、原付置き場が既に契約済みで使えないことなどは、売買契約時に聞かされました。 内覧会もその4日後に行うと言われ、とても慌しく、ゆっくり考える暇がありません。(内覧会はまだです) 契約前に考えることで、私達のミスですがもし、私と婚約者が結婚し、子供ができた場合の事を考えるととても家計が苦しいような気もします。 業者の方は大丈夫でしょう、と言ってましたが・・・。 貯金も二人合わせて200万です。 支払いシュミレーションの際も、金利は1.5程度でした。そんなはずないですよね。 そういった事を考えると、やはり契約を解除させて頂きたいと思ってるのですが、契約書には買主の都合の場合違約金2割と書いてあります。 やはり、2割1500万円程支払わなければならないでしょうか。 また、入居予定日は6月末です。 実は婚約者に転職の話が持ち上がり、一部上場していない会社なのですがその旨も正直に不動産業者に話したほうが良いでしょうか? 実は1件目にして立地も部屋も理想通りだった為、2週間程度で決めてしまい、とても浅はかだったと思います。 手付金放棄のみでの解除は難しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 売れ残りマンション

    5月に1期工事分完成済みで既に入居者がいるマンションを購入しようと思っています。色々悩みましたが、どうしてもモデルルームだけで決断することができず、ここに決めようとしている理由は完成済みのため内覧ができたということだったように思います。 購入予定の棟は残り5戸になっていますが、隣の棟は来年完成で残り20戸だということです。 契約の際に多くの人が内覧に入っているため壁紙他もしかしたら傷が入っているかもしれないということを了承の上で50万値引きするとのことでした。 現状有姿を一旦了承し、値引きに応じての契約の場合でも瑕疵担保責任等は問えるものなのでしょうか。と言うより、現状有姿とは何をどこまで指すものなのかよくわかりません。壁の汚れ程度でしょうか?仮にキッチンカウンターがへこんでいたとかクローゼットの仕切りが破損していたなど大きな傷等はどうなるのでしょう? まだそこまでよく見ていなかったので、次週の契約時に再度確認しようとは思っていますが。 その物件の掲示板を見たら内覧会でのおそまつな事件が多々書き連ねてあり、びっくりしています。1部屋で30箇所補修がでたとか、50箇所出たとか・・・ よきアドバイスお願いします。 契約が来週水曜日予定なので大至急お願いします。