• ベストアンサー

Mozilla で一度クリックしたハイパーリンクを青から別の色に変色させたい

Mozilla (Firefox) を使っています。ハイパーリンクをクリックしても、なぜかは知りませんが、一回クリックしたものは色が青から別の色に変わるはずなのに、このパソコンでは色が変わりません。どこの設定を変えれば一度クリックしたものの色が変わるように変更できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39970
noname#39970
回答No.1

http://umedesign.seesaa.net/article/23745666.html すごく下の方にある「配色設定」参照

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイパーリンクの色について

    エクセルでハイパーリンクを設定すると、そのセルの文字は青色に変わりクリックすると色が変わります。 この最初の色の青を他の色に変更したのですが、そのセルのみクリック後の色が変わりません。 なぜですか???

  • ハイパーリンク先を下線付きの青色に変えるには

    メール(Outlook)の返信にハイパーリンクやURLを書いた時、以前は自動に文字の色が青くなり下線が引かれていましたが、今はフォントの色も変わらず、マウスを近づけてみると、やっとリンク先だと分かるような状態になってしまいました。設定を変えた記憶はないのですが、どうすれば、ハイパーリンク先の表示を元のようにフォントが青色で下線付きに変更できるのでしょうか。

  • EXCELのハイパーリンクの色について

    EXCEL2003を使用してます。 ハイパーリンクを設定した際 訪問前は青色、訪問後は赤紫になります。 HP作成ソフトなどではその色を設定できますが、 EXCELではこの色以外変更できないのでしょうか? 変更できるとしたら、どのようにするのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 一度訪れたハイパーリンクの色

    一度訪れたハイパーリンクは、色が変わりますね。 その、「一度訪れたという情報」はどこに持っているのでしょうか?「クッキーなどを削除しましたが」変化はありません。

  • ハイパーリンクの色をもとに戻したい

    ウエブサイトの色々なハイパーリンクを一度クリックすると、文字の色が青から茶色に変わりますが、これをもとの青色に戻す方法って何かあるんでしょうか?

  • クリックして色の変わったところが、再起動すると青色に戻っちゃうんです。

    デフォルトですと、 サイトのクリックできるところをクリックすると、 青から茶色に変わりますよね。 リカバリーする前はずーっっと過去にクリックしたところは 茶色のままだったのに、 リカバリー後は再起動するたびに青へ戻ってしまうんです。 私にとって不自由なんです、これは。 どうすれば以前のようにクリック跡を残せるでしょうか。 教えてください。

  • 一度見たハイパーリンクに色をつけて色分けするには?

    あるイラスト投稿サイトを見ているんですが、一度見たURLに色をつけて再度見ないように できますか? その投稿サイトは、景色というページを開くと、1ページに50個くらいのmountain,night view,sun setのようにイラストがたくさん表示されていて、常に更新されつづけています。 しかし、作品の名前がmountainという同じものが数十から数百以上あって、 今までみたことのあるmountainなのか、初めてのmountainなのかわかりません。 そのため、あたらしいmountainを見たいのに、何度も何度も同じmountainにあたってしまうので、一度見たmountainのハイパーリンクには色をつけたり、 もっと贅沢を言えば、1度みたハイパーリンクのものを黄色、二度と見たくないハイパーリンクには赤のように色分けなんかができると嬉しいです。 詳細、 リンクの名前が mountain という名前 リンク先のURLが http/1234567 同じmountainという名前の作品が1ページ50個数百ページ表示される しかし、リンク先はhttp/1234,http/1235,1236のように全部違います。 今はクロームを使っているんですが、どうにかして一度見たリンクをわかるようにしたり、二度とみたくないリンクに違う色をつけたりできませんか?ブラウザを変える必要があれば変えます。 ウイルスバスターを使っているんですが、そういった機能ありますかね? Windows8 ブラウザはサファリ クローム ファイアフォックス オペラ その他結構なんでも使います。

  • Mozilla Firefoxでフォントの色を変えたいんですが・・・

    Mozilla Firefoxでメールを作成する際、文中の一部のフォントの色を変更するのはどうすれば良いのでしょう? 幾ら探してもそれらしいボタンが見当たらないようなのですが・・・ 因みにMozilla Thunderbirdの場合は解っています。

  • 一度クリックしたリンクの文字の色を変えない方法

    初心者の質問で、要領を得ないですが 教えてください。 yahooなどで、サイトを検索する時 一度クリックした文字が青から紫に変わりますよね。 同じパソコンで、別の人が後で使うときに どこをクリックしたかがわかってしまうのがなんとなくイヤで もし、色が変わらない方法があれば ご存知の方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • クリックすると色が変わるようにする

    yahooニュースを利用していて記事をクリックすると青色から色が変わりました。 しかし今日クリックしても青色のまま それはyahooニュース側の設定なんでしょうか? それともこちらで設定すればクリックした証拠というかクリックしたら表示の色が変わるようになるのでしょうか? ちなみにこちらのokwebさんでは質問文をクリックすると青色から色が変わります

このQ&Aのポイント
  • 葉書セットホルダーの幅調整ができない問題について相談します。
  • Windows10を使用していて、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る