• ベストアンサー

この子の真意は?

大学1回男です。 同じサークルでいいな~と思っていた子に、映画を見に行かない?と誘いました。1回目は断られたのですが、もう一度誘うとOKされました。 1回目に断られた理由は「映画に興味がなかったから。」です。 OKはされたのですが、彼女が押しに負けたのではと言う気もしています。 2年間女性の方とお付き合いをしていないので、不安です。 どうなんでしょうか?みなさんの意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miupi
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.4

30代女性です。 確かに、押しに負けたのかもしれませんし、 1回目にお断りしたときに、 「しまった!びっくりして断ってしまったけどお誘いを受けておけばよかった」 と後悔していたので今回はOKしたのかもしれませんし、 本当にただ単に映画の興味のみで返事をしただけかもしれませんし、 それは彼女でないとわかりません。 他の方も言われていますように、真意は彼女のみぞ知る、です。 ただ、絶対にイヤな相手だと思っていたら、 何回目のお誘いであろうと、映画の興味うんぬんの前に OKはしないのではないでしょうか。 今回が楽しければ、今後発展していくことも 充分ありえると思いますよ。 まずは楽しいデートになるようにがんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#74091
noname#74091
回答No.3

どうしても気になるのだったら、 「1回目で断った理由は映画に興味がないから、  と言ってたけど、2回目でOKしてくれたのは何故?」 と本人に尋ねてみるしかないですよ。 真意は彼女にしかわからないからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chereaux
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

真意は彼女にしか分かりませんが・・・・ OKもらえたのですから、気にせず楽しんできたほうが 次につながるのではないかと思います。 頑張ってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u_zep
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.1

真意かどうかはわかりませんが、あくまで参考意見と思ってください。 あんまり本当は行きたくないんだけど、同じサークルの仲間だし、何度も断るのも悪いかなーって感じで2回目はOKしたのではないかと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 押しに弱い子に対するアプローチの仕方を教えてくださ

    はじめまして。大学生・男です。 同じサークルで好きな子がいます。知り合って今年で3年目になります。 サークル内でも仲の良い方だと思います(同じサークルの男子にアタックされている...などの相談を受けるくらい)。 今までその子には彼氏がいたのですが、3ヶ月前に別れています。 僕はその子のことがずっと好きだったのでアタックしようと思います。 つい先日、近くの海で2人で花火をしようと誘ってOKをもらいました。 ここで告白する気はありませんが、好意はそれとなく伝えようと思います。 特にその子は押しに弱いみたいなので、押してみようと思います。 ただ、どうやって押せば良いのかがわかりません。 具体的にどういったことをやって押していけば良いのでしょうか? ちなみにその子とは週1~2回の頻度で会ってます(二人きりでは無いですが)。 本当に悩んでいるのでよろしくお願いします。

  • 女性の真意

    恋愛下手の大学生の男です。同じ大学のサークルの後輩と二回ほど食事に行き、また行きましょう。と言ってくれたから、再び誘いました。しかし、その日は空いてないと言われました。なので自分は「じゃあ、いつなら空いてる?」とメールしました。しかし、返事が一向に返ってきませんでした。その子は、とても多忙な子で複数のサークルに所属し、かつアルバイトもやっているので本当に行ける日がないから断ったのだと考えるようにはしました。なので、「忙しいみたいだから、また今度誘うよ」とメールしたら、「すみません。よろしくお願いします」と返信が来ました。(この返信は割と早かった)そのあと、話題を変えていろいろ話していたのですが、また自分のところで会話が途絶えました。夜遅かったこともあったので、途中で寝てしまい起きて気付いたが返信するのが面倒くさかったから返信しなかったのかなと思うようにしました。 食事に行き、別れ際には今日はすごく楽しかったです。また、今度いろろな店に行きましょう。とか、~のライブのコンサートのチケット、もし取れたら一緒に行きましょうとか言ってくれました。だから、脈アリだと思ったのですが、そういうわけでもないんでしょうか。 女性にとって、男性と二人で食事に行ったり歌手のコンサートに行くことは、ただの人付き合いの一環なのでしょうか。やはり、忙しいとはいえメールを無視されるのは脈なしと見ていいのでしょうか。

  • 真意は・・・?

    こんばんは。 大学生の男です。 先日、兼ねてから気になっていた違う学部の女性を 思い切ってグループでのお出かけに誘ってみたのですが 一度はOKされたものの、数日経ってから 「やっぱり、もっと仲良くなってからでもいいかな・・・?」と言われてしまいました。 それに対して、「じゃあ、またしばらく経ったら行こう!」といった感じで返すと 「そう言ってくれてよかった・・・!ほんとにありがとう!」と言われました。 しかし、どこか彼女の言葉から 「もう誘わないで」と言っているような気がして・・・。 さすがにそれは考えすぎでしょうか? ちなみに初めて会ってからまだ数週間です。

  • 好きな子と初デート 気を付けることは?

    何度か質問させていただいてる大学2年の男です。 好きな人(同じサークルの後輩)を映画に誘ったらOKをもらい、いよいよあさってがデート当日です。映画見て、ご飯食べて、買い物して、という流れになるかと思います。 ただ恥ずかしい話なんですが自分はこの年まで女の子と2人で遊んだことなんか一回もなく、恋愛経験もさっぱりなのでかなり不安です。 相手とは仲がよく、会話は普段から弾むのでそこは大丈夫かと思いますが緊張してちょっとした気遣いなんかはできなそうです・・・ 小さなことでもいいのでアドバイスをもらいたいのです。 こうした方がいい、とかこれはダメなどなんでもいいです。 お願いします。 ちなみに相手は割と真面目で控え目な子です。恋愛経験はあるみたいですがそこまで豊富ではなさそうです。

  • 好きな子にさりげなく好意を伝えるには

    大学生です。 気になる子にただの友達として見られないためには、自分から好意を少しづつ示し、相手に感じ取ってもらうことが大事だと聞きます。その上で向こうも乗ってくれれば、関係の発展も見込めそうな気がします。 ただ、露骨に「あなたのことが好きです」というオーラを出したら引かれてしまうかもしれません。だからといって何も好意を示さなければ、一緒に出掛けたりしてもただの「男友達」になってしまいます。 そのバランスをとても難しく感じるのですが、みなさんはどうすべきだと考えますか? ホメ方のコツも伺いたいです。 最後に僕個人のことなのですが、今好きな子がいて、1度食事に誘い平日の夜に行きました。 テスト後に映画をみようと誘い、OKだったので来月見に行きます。 その子はサークルの勧誘で知り合った他大の子(そのサークルは入らなかった)なので、サークルやクラスの人付き合いで仕方なく行くという感じではないです。(いきなり音信不通になっても僕は何もできないし、向こうが困ることもないという関係) この場合、誘うという行為によって、相手は僕の好意に気付いているのでしょうか? 気付いていない場合、今後、ただの友達から昇格するためのいい方法を教えて頂きたいです。 まだ分からないかもしれませんが、現時点で脈があるのかも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 好きな子との雲行きが怪しい

    好きな子との雲行きが怪しい こんにちは 自分は大学の3回生です サークルに新しく入ってきた1回生の女の子を好きになってしまいました 僕が何を言っても何をしても笑顔になって「先輩が(人間として、サークル仲間として)大好きです」と言ってくるから可愛く見えて好きなってしまいました ある日、いつものノリでふざけた口調で夏祭りに誘ったら 「いや、その誘い方は気持ち悪いです先輩、ちょっと引きます」 と言われてしまいました それ以来なんか好きな子の態度がよそよそしくなりました 夏祭りは結局好きな子と行くことできました ただし他のサークルメンバーがたくさん同伴 男4人女4人 好きな子に話しかけても適当にはぐらかされて、他のサークル仲間にはめっちゃ笑顔になる 心なしか男後輩A(2回生)となんかいい雰囲気になりかけてたし、、、、、、 僕はどうすればよいのでしょうか?

  • 好きな子へお土産を渡したい

    好きな子へお土産を渡したい 1人暮らしの大学1回生男です 僕にはサークルの同期で同じく1人暮らしの好きな子がいます 出身地は偶然にも僕の地元の隣の件です その好きな子が最近ホームシックのようなのです それとは別件で今度自分少しだけ里帰りするのですがその時についでに好きな子の地元のお土産を買っていきたいと思うのですが、こういうのは女性の方々はどう思われるでしょうか?

  • 好きな子をランチに誘いたいけど……

    大学二年の男です。 同じサークルで好きな子がいます。 その子とは同じ学科ということもあり、一年のときは被った授業のときによく話したりしました。 しかし、今期は授業が一つも被らず、会う機会はサークルのみに限られてしまいます。 そこで思い切って、食事に誘おうと思いました。 吉祥寺にあるオムライスが評判のお店なのですが、 「おしゃれなお店で、気になるけど野郎一人じゃ入りずらい。 よかったら一緒に言ってくれない?」 という理由で誘おうと思ってます。 今は新入生の新勧時期で、お互い金銭的に厳しい状況です。 こちらが付き合ってもらうんだし、ランチ代はこちらが持とうと考えています。 ここで質問なのですが、 誘うときに「こっちが持つからちょっと付き合って」と伝えるのか、 何も伝えずに、お会計のときに出してしまうのか。 どちらがいいでしょうか? それとも、人によって違うでしょうから、彼女の空気で払うか払わないか考えた方が……? というよりも、以前テスト勉強一緒にしようとしたときも、 直前になって「ごめん急に予定がはいっちゃって」と、他の友人とテスト勉強してるのを見かけました……もしかして若干距離取られてるのか? てか誘ってOK貰えるのかすら分からなくて不安です!

  • 彼女と別れましたが…

    大学生の男です 3ヶ月付き合っていた彼女が前日まで大好きとか言っていたのに いきなり好きじゃないと言ってきたので ずっと付き合いたいという気持ちを抑え 思い切って昨日、 「一回別れて、友達以上恋人未満に一回なってみよう」 ときりだし 彼女に引き受けられました 別れたんですけど 今日には彼女と24日に映画の約束をしました。 回数は少なくなりましたがメールもしています。 同じサークルなので 8日に会うことにもなりますし 私的に最終的にはもう一度彼女と付き合いたいのですが これからどういうお付き合いをしたらいいのか全く分かりません なんでもいいのでアドバイスをもらえたら嬉しいと思います よろしくお願いいたします

  • 脈ありでしょうか?

    大学1年男です。 サークルの勧誘で知り合った2年の他大の子が好きです。 その子とはその時の他に、平日の夜に1回食事に行き、来月映画を観る約束をしています。 この時点では脈はあるでしょうか?それともただ友達としてOKしているだけなのでしょうか 映画に行った後ディズニーに誘おうと思ってるのですが、そこで告白というのは早いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 積立NISAのリターンは半年や3ヶ月前からマイナスとなっている
  • 現在の時期は購入を控えるべきか
  • 最近のマイナスリターンの理由は何か
回答を見る