• ベストアンサー

今日は、昨日の次の日で、明日は、今日の続きだ

「今日は昨日の次の日で、明日は今日の続き」?! こんなことばありましたか? それとも「昨日と違う今日、今日とは違う明日」のことでしょうか。 いづれにしましても誰の言葉か教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

   出典不明ですが、わたしは1990ごろ、つぎのようにメモしています。 「今日は昨日の明日(インドの諺)」  いま、あらためて検索してみて、つぎの推理が浮かびあがりました。    オーウェルは、英領インドに生まれ、警官になっているので、当地の ことわざを《動物農場》に引用したものを、開高が、訳書のタイトルに 採用したのではないでしょうか。    Orwell, George  19030625 Indea London 19500121 46 /  開高 健     19301230 大阪 神奈川 19891209 58 /   ── 開高 健《今日は昨日の明日 19840925 筑摩書房》絶版 (副題 ~ ジョージ・オーウェルをめぐって ~ ) ── 人間と社会に対する辛口の文章で知られるオーウェル、その作品 に精緻に接し、読み解く。《動物農場》開高訳を付す。 ↓【目次】 1984年・オーウェル/24金の率直-オーウェル瞥見/オセアニア 周遊紀行/権力と作家/手袋の裏もまた手袋-開高 健・谷沢 永一・ 向井 敏/動物農場-おとぎ話(開高 健:訳)/後記にかえて http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70386763   (↓)下記の用例もあります。  インドのことわざ「今日は昨日の明日」……ことしは去年の来年です。 http://q.hatena.ne.jp/1104343262#a234078  

その他の回答 (1)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

下記コラム中に記載されていますが誰の言葉かまでは・・・・・ http://www.nck-tky.co.jp/corp/iken21.html

関連するQ&A

  • 昨日・今日・明日

    例1)今日が8月4日だとすると、昨日は、8月3日になり、一昨日は、 8月2日になる。また、明日は、8月5日になり、明後日は、8月6日 になる。 例2)8月4日の前の日は、8月3日である。 8月4日の後の日は、8月5日である。 8月4日の次の日は、8月5日である。 例3)2008年8月4日の一年前は、2007年8月4日である。 2008年8月4日の一年後は、2009年8月4日である。 以上のような解釈でよいですか?

  • あなたがなんとなく生きた今日は昨日死んだ人の生きたかった明日

    あなたがなんとなく生きた今日は昨日死んだ人の生きたかった明日 っていう言葉をネットで見たんですけど これって何の台詞なのか 何の小説から抜粋したのかもわからないので 誰か教えてください とても気になります

  • 「昨日・今日・明日」・・・○○なのは、どれ?

    「昨日・今日・明日」  (1)好きなのは、どれ?  (2)字が書きにくいのは、どれ?  (3)悲しいのは、どれ?  (4)会話でよく使うのは、どれ? 全部でなくても結構ですので、お答え下さい。 宜しくお願いします。

  • 昨日、今日、明日が分かるのはいつ?

     4歳男の子の母です。  2歳のころ言葉の発達が遅い・・・と心配していた頃が懐かしいくらい、今はおしゃべりが大好きな息子です。  夕食時など、保育園でのこともいろいろと話をしてくれるのですが、「昨日ね」と話しだすことはほとんど過去全般(何カ月も前だったり)のことで、実際に「昨日」であることは稀です。  「今日」は今という認識の様子。  「明日」は今ではないという認識???  そういった時系列の認識って、どれくらいからしっかりするもんなんでしょうか。  特に気になるのは「昨日」がわからないこと。何か上手に教えてあげられるものでしょうか。  「それって昨日じゃなくて、ずっと前のことだよね」と訂正してあげると、「そうだよね」とは言います。  特に困ることではないのですが、気になります。  もし何か思い当たるようなことがある方が見えましたら、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 昨日の夕方から熱があり次の日の仕事(今日)をどうす

    昨日の夕方から熱があり次の日の仕事(今日)をどうするか悩んでいました。 早番なので当日になり欠勤は出来ませんし、熱は早めにいつも引くほうなので出勤出来るかもしれないし…と考えてましたが昨日の夕方に連絡して明日休みたい旨を伝えました。 そしたら 「他に代われる人居ないんだよね」 「……申し訳ありません」 「俺しかケツ拭える人間いないから俺が出ます。これたら来て」 という流れに。 これって今日行けるかどうか連絡すべきでしょうか? また、明日も出勤なんですが出勤出来そうな場合にしても連絡はいりますか?

  • 昨日、今日、明日を子供に教える

    6歳の娘ですが、お恥ずかしながら いまだに 「いつ?」と言う質問に対し、きちんとした答えが返ってきません。 そこで最近、わざと質問をします。 「かなちゃんが遊びに来たのはいつ?」帰ってくる答えが、「明日!」と言います。 他に、「昨日の朝は何を食べましたか?」など 朝昼晩も用いて 1日を振り返り、説明しようと 努力しているのですが うまく説明できていないようで いつまで経っても正しい答えが返ってきません。 今日という日は、明日になると昨日になってしまうし なかなか教えるのも難しいのですが どのように伝えたら分かってくれるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 今日と明日を数字で表わしたら理解出来ませんでした

    今日、明日、あさってという言い方がありますよね。 それらを数学で表わしてみようと思って考えたのですがいまいち理解できません。 今日をxと置くと明日は(X+1)、あさっては(x+2)と表します。 同じように今日を基準として昨日という時間も同じように(x-1)と表します。 そこでなのですが、「今日の次の日は明日」ですよね。同じように「明日の次の日はあさって」です。 今日をx、明日を(x+1)と表しているので、前者を式で表すとx+1=(x+1)だと思います。 同じように後者は(x+1)+1=(x+2)と表わすことが出来ると思います。 これらから今日=0が導き出せると思います。 しかし、今日が0であると言うのは感覚的におかしい気がするのです。 0が何も無いことを表すのであれば今日はないことになってしまいまうと思います。 0は数直線上で起点を表す記号に過ぎないとここでは考えるべきなのでしょうか。 若干哲学的で意味不明かもしれませんが、皆様の意見をお聞きしたく質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 明日できることは今日やらない

    明日できることは今日やらない 「明日できることは今日やらない」を座右の銘にされている方もおられます。 ゆっくりとした感じの今の時代に合った言葉ですが、意味がわかるようでわかりにくい言葉です。 額面通りの解釈でよいのでしょうか?

  • 明日と今日の区別

    12月31日の明日は1月1日 ですよね。 父親は明日は31日だって言うのです。次の午前0時になったら明日だと言うのです。午前0時を過ぎたら明日ではなく今日になってしまいますよね。 父と口論になってしまい 困っています。

  • 飼った次の日は1日目、2日目どちらですか?

    昨日25日の夕方、ハムスターを買ったんですが、 よく、買ってから一週間は さわってはいけないっていいますよね?その、何日目かって言うのが あやふやで、 今日26日(次の日)は、2日目なんですか?それとも一日目ですか? こんな質問ですいません。とてもこまっています。 どうかおしえてください!!