• ベストアンサー

駆け引きは大事ですか?(ルールズ)

私は今、外国人に片思いしています。 彼はとても真面目な人で、色々考えている人です。今は遠距離になり毎日のようにチャットをしています。 最近、友人にルールズという本を紹介されよんでみました。そこには私の行動と全く反対のことが書いてあり、毎日のチャットは禁止、毎日のように会うのも禁止と私が今までしてきたことが禁止事項として書かれていました。 私はそれを受けとめ実行しましたが、明らかに今までの自分とは違い彼も「冷たい人は嫌い。連絡し合うのは大切」と言っていたこともあるタイプで私と似ているのか、最初は食いついてくれましたが、だんだん冷めた態度をとるようになってきたので、あまり頑張って実行するのはやめるようにいました。 彼には私の好意は伝えており、前向きに考えてくれているようです。でも私はいつも気持ちが重くなってしまい、全身全霊で愛してしまうタイプです。そして興味がある・なしがハッキリしているため、かなりのめり込んでしまいます。 私が今悩んでいることは、彼の薦めでスカイプをインストールしたのですが、それ以来誘ってきません。私は最初乗り気ではなかったものの彼が直接話したいというのでインストールしたのですが・・・・今は彼の声が聞きたいです。でも仕事をしながら私とチャットしている彼に自分から頼むのも・・・と躊躇してしまいます。どのようにしたら彼からまた誘ってくれるのでしょうか。それともルールズを無視して自分からいくべきでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riepon
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.5

あくまでも私の経験から書きますね。 今は片思いなんですよね?スカイプは彼の希望でインストールしたのなら彼から誘ってくるのを待ってみてはどうでしょう?声が聞きたいのはわかりますが、相手が誘う時は相手があなたの声が聞きたいときですから、その方が話も弾むしうまくいきますよ。それと、毎日のチャットも相手から誘ってきたときのみにするか、一回に五分くらいに抑えては?私は前にアメリカと日本で遠距離していましたが、電話もチャットも 毎日はせず、たしょうじらしました。その分生活を楽しむようにして、会話も明るくし、電話は時にはさっさと切っていました。するとそっけなかった彼から毎日かかってくるようになりましたよ。物足りなさを味あわせてあげる方が彼もやりがいがあるし、追われるspaspaさんも幸せ感が高いと思います。 これをやっちゃだめ!ということではなくて、男性はあんまり追うと逃げたくなるし、他にやることないのか?と思われると魅力はあせてしまうんです。だからSPASPAさんがいつも楽しくすごすなど(彼抜きで)新鮮味をみせてあげるほうが成功率は高いと思いますよ!私はちなみに自分から追いすぎた恋愛はすべて自爆、自分が振り回した恋愛はすべて相手がストーカーばりに追ってきました。がんばってくださいね!

spaspa0218
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、今はチャットも私から話しかけることが多いので 今後はちょっと控えてみたいと思います。その際、オンラインはして 話しかけないでいるということですよね? もう想いを伝えてしまったため、なめられたら嫌だなとか簡単だと思われたくないという気持ちも働いてしまっています。でもいつも振り回される恋が多いため、私自身もしっかりしたいと思います。彼のことは本当に好きなので帰国した際にまた近くに感じる存在になれるようがんばりたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#63293
noname#63293
回答No.4

ルールズの本の意味が理解できてないのでは?理想の男性を振り向かせるためのマニュアルではないです。 相手が興味ないならさっさとあきらめて次へいって実践する。というルールもあったと思います。結局、好きのあまりのめりこんで彼しかみえず、彼にしがみついたところで、相手にも選ぶ権利もあるし、自分が連絡しないとあえないような彼よりも、自分自身が本当に幸せなのは、自分自身を大事にしてくれ、彼から追いかけたくなるような女性になり、自分自身が幸せになれる法則を書いてあるので、単に好きな相手に駆け引きするためというのとは違うと思います。 それと今回の内容だと毎日続いてたチャットを突然やめたら、違和感、感じるのではないかと思います。たとえ毎日会おうとも、ここってポイントは毅然と凛としていれば、いいわけでただ好きでだらだら彼のいいなりになってつくしてしまうのとは意味が違うと思います。 それと仮にチャットを毎日するのをやめたときのフォローも必要です。ただ単にやめるのでなく「ごめんね、ちょっと用事ができたの。残念だけどまた明日にしてもらっていい?」とか彼にさみしさ与えつつも優しさも見せるという方法も必要。それは彼がもっと一緒にいるためにどうしたらいいかと考え、さみしさに耐えれなくなり、結婚するべきだと思うようにもって行くための方法です。 冷たくしただけなら、彼もいやがると思います。ちゃんとフォローできてなかったのであればルールズの法則からも外れてます。

spaspa0218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がルールズをやってなぜ不自然かというとあからさまでかなり冷たかったと思います。冷たくすればいいと一時期勘違いしていました。 そういうことではないのですよね。。。 「優しく」というポイントも守ってちょっとづつ実践して自分の生活リズムを崩さないようになりたいと思います。とても参考にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

基本的に、駆け引きは嫌いです。 嫌と言えば嫌だと思うので。 本当に好きなら言ったらどうですか? 通常の連絡方法(お金をかけずに)で。 すかいぷでも。 でも、会えなければ終わりだと思います。

spaspa0218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に行きたい気持ちはやまやまなのですが、学校も始まってしまい無理そうです。あと2ヶ月ほどで日本に彼が帰ってくるのでそれを待つしかできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.2

はじめまして。 『ルールスの法則』の事ですよね? 一時、流行っていましたよね。私も読んだ事あります。 私の結論から言うと、本に書かれている内容は参考程度にし、『本に書かれていた通りの事を、何もかも実行するのはどうかなぁ?と思います。 よく、相手の気持が重すぎると言う人がいますが、そう思うのは、結局、その相手の取り方つまり、気持次第だと思います。 例えば、自分が大好きな人から毎日電話があると『なんて、熱心な人なんだろう!』と、嬉しくなるけど、嫌いな人から毎日電話があると『なんて、しつこい人なんだろう!』と、嫌な気持になりませんか?(これは極端な例ですが) つまり、相手の受け止め方一つで、同じ事をしたとしても、違ってくると思います。 時に駆け引きも必要とは言いますが…ムリして駆け引きをして、彼に誤解されるぐらいなら、自然体でいた方が良いのではないでしょうか? 下手な駆け引きをしたら、彼に『何を考えているのか分からない』と思われるかも知れませんし。 もし彼を好きなら、相手に不快感を与えない範囲で、自分の想いを伝えるのは、良いのではないでしょうか? それに、ありのままのspaspa0218さんを受け入れてくれる人でなければ、長続きはしないと思いますよ。 自分に自信を持って、そして自分を信じて、自分の思った通りに行動してみてはどうでしょうか? 因みに私は、『ルールスの法則』通りの行動はせず、自分の思った通りに行動をしました。

spaspa0218
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 相手の受け止め方によるということ、心に響きました。 これまでは、それが受け入れてもらえず振られたりもしたんですけど 全部自分に正直に行動してました。そしてその度に私がいけなかったと思っていたんですけど、そうは思わなくて良いんですね。 大切なことを忘れていた気持ちになりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87729
noname#87729
回答No.1

「ルールズ」をよく知らないのでネットで検索してみたら下記のような要約文が出てきました。 >「ルールズ」では、理想の男性を「自分のことを愛してくれる人」とし、 >それを見分ける方法として、簡単には落ちない女を演じる。 >それでも熱心に自分に尽くす男は本気で愛してくれているといえるので、 >そういう男とだけ付き合いなさい。 仮に「ルールズ」が上記のようなものだとして、何となく意味は分かります。 けれども、そういう上から目線の行動が可能なケースは女性が男性から惚れられて、 上の立場から強い行動を取れる時限定の話であって、そもそも今回のように 女性側が先に男性を好きになって相手を振り向かせなければいけない というケース自体がマニュアルが説く理念に反しているのでは?と思いました。 好きな人を振り向かせたいときに、自分を好いてくれる人としか 付き合うなというマニュアルを見ても仕方ないような・・・。 第一印象、モテてモテて仕方ない女性向けのマニュアルって感じですね。 マニュアルは知識にはなりますが使う時と場所を選ばないと逆効果ですよ。

spaspa0218
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 確かに私の場合は違っていましたね。本を読んで勉強になったこともあったのでよかったです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルールズと駆け引き

    異性のメル友がいてまだ会った事はないです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1559282 恋愛指南書「ルールズ」シリーズを読み、女性が積極的にならない、女性から電話・メールしない等の内容。多くの女性の恋愛・結婚が成就したそうです。今までの失敗パターンを思い返し、大いに納得しました。恋愛ハウツー本はいくつか読みましたが、「女性が素直になって行動していい」考えは良心的だけど、実践は失敗続き。もちろん行動だけではなく、自分の魅力も足りなかったのでしょうが。 「ルールズ」を知り、男性には生まれついた本能で行動させるように振舞えと指南するこの本こそ変わらぬ事実とも思いはじめました。 彼とやり取りして2ヶ月ほどになりますが、会う提案はおろか、携帯も聞いてきません。前の回答を踏まえ、DVDを貸してくれるよう、ある本の話を引合に、「○○(彼が持ってるDVD)もこんな話?」とさらと促したつもりでしたが、伝わらなかったのか無視したかで、その点の返事はなく普段より淡白な内容でした。 数回やりとりしてデートに誘わない男性は見切りをつけ、次!だそうです。全米でベストセラーになりましたが、日本男性にも通用するのですか? 話も合いそうで明日にも誘ってくると期待するも、がっかりしてきています。このまま自分が言わなければ何も始まらないかもと思いつつ、「女性が誘ったり、そう仕向けても結果的には必ず×」と読み、今は相手にリードされたいしで、少し連絡を絶ってみようかと検討中です。 それで自然消滅なら悲しいですが「相手にそこまでの気持ちがなかった」と解釈できるでしょう。毎日メールしてた相手からぱったりメールが来なくなったら、男性はどう思うのですか。駆引きは未経験で、罪悪感もあります。でもある程度「引く」ことも大切かとも思ってます。 どうすればいいでしょうか。長くなってすみません。

  • 一世を風靡した恋愛指南本「ルールズ」は誠実で真面

    一世を風靡した恋愛指南本「ルールズ」は誠実で真面目なタイプな男性にも効果はあるのでしょうか? 最近、理想の男性を手に入れる31の法則とルールズジャパンの二冊を読みました。 当たり前過ぎると感じる内容 も書かれていましたが、正直くだらないと思ってしまう物も多いのが事実でした。 例えば、電話を10位内に終わらせる為にタイマーまで買うべきだとか、その他諸々です。 また小悪魔をビッチと称し蔑んでいましたが、ルールズの著者自体も十分その類に入るのではと完読してみて感じました。(ビッチを小悪魔という意味で捉えた場合。) 自分を大切にし、友人との時間も楽しむというのはもちろん大切なことですが、それを意識し過ぎるが故にむしろ恋人に依存しているように感じました。 また、日本の男性の中でも誠実で真面目で安定を求めるような人を相手にはルールズは向かないような気が私はします。 ルールズは読者にああしろこうしろと強制するような言い方が多いですが、こういう考え方もあるんだなあと参考程度にとどめておくべきだと思いませんか? 皆さんはどう思われますか? 男女問わずご意見お聞かせください。

  • 男性の恋愛に置ける駆け引き?

    男性の方にお聴きしたいです。 私は27歳会社員の女で、付き合ってはいない男友達の相談です。 彼は24歳、会社員です。 女3人で飲みにいったバーで友人の一人が偶然男友達に会い(向こうも3人連れ)、その中にいたのが彼でした。 一緒にのむことになり、その日はその彼とはほとんどしゃべることもなく会話もせずに、お互い顔も覚えていない状態で分かれました。 数日後、その日いた女性陣全員に連名で彼(相談している)からお礼のメールが来ました。 アドレスは、共通の友達だった彼女から聴いたそうです。 そこから、毎日チャットのように他愛もないメールが毎日続くようになりました。 意外にも、お互いはまっている共通の趣味があり、休日には一緒にそのイベントに行こう! という話になったりするのですが、 私はあまり人を誘ったり、積極的に何かを・・・というタイプではないのですが、 彼が言い出した約束も、やっぱり場所が遠いいから気が向いたらいくよ! と、急に変わってみたり、 それに対して、そっか!わかったよ^^ と返して、自分から行きたい!!ということを明確に表現しないでいると、友人と地元のイベントに行くと言い出し、 数日後には、やっぱり私と行くか迷ってる!! 的なメールが来て、友人とは行かないの?ときくと、 友人が行けなくなったから一人で行くのはめんどくさいし・・・と。 私がどうするのかきかれたので、寒くなってきたしまだ決めてないよ! と返すと、やっぱり地元に行く!! というので、もうちょっと近場に一緒に行く?? と返すと、そこも少し遠いいから・・・ といわれたので、だんだんめんどくさくなり「そっか^^」 と返したら、ホントこころから残念だけど。 とかえってきました。 彼がどうしたいのか全くわかりません。 場所が遠いことに躊躇しているのか、私が積極的に意欲を出さないから 駆け引き的なことをしているのか? 男の人は、素直に君とここへ行きたい! というよりも、女性に一緒にあたしも行きたい!と積極的にいってほしいものなんですか? 彼は照れ屋プライドのようなものから、このようなじれったい行動をとっているのでしょうか? 今まで年上のリードしてくれる彼ばかりだったので、若いこの気持ちがあまり理解できません。 どうか、アドバイスをいただけないでしょうか。 長文の上、内容も読みにくく失礼いたしました。

  • 駆け引き。

    一緒に働いている上司が好きで、最初は私の方から ご飯に連れて行って欲しいと頼んだり、会社でも気を抜かず ちゃんとした格好で出社したりと楽しい毎日でした。 でも、最近その上司から誘われたり、頻繁にメールが来たり、 甘えられるようになり、そうなった途端、私の気持ちが冷めつつあります。。 今までウキウキだったのが、嫌悪感みたいな感じです。 その上司の頼れるところとか、年上の安心感が好きで、 デレデレしていたり、お酒を飲んでオープンになっている時はあまり好きではありません。 駆け引きというか、相手の気持ちをいかにこちらに向けるか、という ゲーム感覚で恋愛をとらえてしまっているのではないかと不安です。 あまり恋愛体質ではないのですが、以前にも、好きだったのに 付き合えそうになったら気持ち悪くなって キライになってしまったりして、人とまともに付き合ったことがありません。 せっかく好きな人とうまくいきそうなのに、このままだと まともに恋愛できないんじゃないかと考えてしまいます、、 どうすれば素直に相手の気持ちと向き合えるのでしょうか?

  • 駆け引きが出来ません。

    こんにちは。いつもお世話になっています。30代前半、女性です。 タイトルそのままなのですが、昔から恋の駆け引きが出来ません。(恋のみに関わらず、全てにおいて駆け引き、メンタルゲームが出来ません) 誰かを好きになると、まっしぐら。好きな感情を全開にしてしまうタイプで、世間で人気があると言われる小悪魔系の態度とか、思わせぶりな態度とかを全く出来ません。 男性の方って、御自身の年齢に関わらず、小悪魔系の女性にやっぱり惹かれるんでしょうか? 今まで、それなりに人と付き合って来たのですが、付き合ってからも結局、程ほどに何かをしてあげる、とかが出来なくて、好きな人には出来るだけの事をしてあげたいし、何かをしてあげて、それを喜んでもらえるのが私にとっての幸せであると言う私は、最終的に横から出てきた小悪魔タイプの女性に乗りかえられてしまう、と言う流れでした。 (とは言え、彼の母親かと言われる様な事はしていません。あくまで付き合っている彼氏彼女の関係の中でしてあげられる精一杯の事、と言う意味です。) よく尽くしてくれる女性より、振り回される女性を選ぶ男性心理。 これってやっぱり男性は追いかけるのが好きだからですかね? 私の様に尽くすタイプは、やっぱり、多少なりとも、駆け引きを覚えた方が良いんでしょうか? せいぜい、わざと連絡をあまりしない、位しか思いつかないのですが、私は連絡の頻度は愛情の度合いに比例すると思っているので、一日に一回は必ず自分から連絡をします。こう言う考えも良くないのですかね? 今付き合ってる方は43歳、バツイチ、二人の子持ちの方で、7ヶ月程の付き合いですが、今の所、私がこの様な形で付き合いを進めてる事に対して、彼に対して良くし過ぎてくれている、と言われますが、今の所、お互いの関係は良好です。彼の事は本当に大切に思っているので、このまま上手く関係を維持して行きたいと思っています。 すみません、長くなりましたが、質問をまとめると。。。 1) 男性は尽くしてくれる女性よりも、自分が追いかけないといけない女性にもっと惹かれるものですか? 2) 小悪魔系の女性が好きなのが一般的だとして、それは年齢と共に変る事はありますか?30代、40代と次第に尽くしてくれる女性の良さが解る様になる、など。 3) 尽くすタイプの女性は恋の駆け引きを出来る様になる必要はありますか?もしある場合、例えば、どんな駆け引きを出来る様になる必要があるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 駆け引きについて

    20代前半女性です。 一般的に男性もメールを使ったやりとりで、駆け引きというものを行うものなのでしょうか??女性はよく駆け引きをするように聞きますが。。。わざと返事をせずに相手の気をひこうとしたり、男性でもそういった考えは持っているものですか??もしするとしたら、どの程度でそういった駆け引きをするのでしょうか?? メールというのは今の時代、恋愛を発展させるためのひとつの手段ですが、私はこのメールというものによく振り回されます(A・_・;)例えば毎日メールしてたのに突然こなくなったり…忙しいだけかな、とも思うのですがどうしても不安になってしまいがちです。今がそうなんです。つい最近まで毎日のように他愛もないやりとりをしていたかと思いきや、突然ぱったり…多分忙しいだけですが、自分に自信がないのでどういうワケなのかとまどってしまいます(A・_・;)かと思えば、自分もわざとメールの返事を遅くしたりして、あとからもっと素直になってればよかった…と後悔するときもたびたびあります(笑) まずは駆け引きについて、と、やはり素直に返事をしたほうが(わざと遅らせたりせず)男性には響くのでしょうか??私の気になっている男性は、メールにまめな人なので、きっとすぐに返事をしたから重く感じてる…ということは無いと思うのですが。相手も返すときはすぐに返してくれるので。そういったことを前提で、私たちのメールのやりとりについてどう思われますか?参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 弱気な一面を

    私は最近仕事がうまくいかなくて落ち込んでいます。 交際を考えている彼女は強気で優秀でクールな 自分しか知りません。一途で天真爛漫な彼女は そんな自分を心から信じ頼り切っています。 そんな彼女に自分の弱気な一面を見せると どうなるんだろうと思います。余計な心配を かけないかなと。彼女のために全身全霊を賭けて 再起を誓います。でも今は弱音を吐き、甘えたい。 どうしましょう?

  • 付き合う前の駆け引き

    今、付き合うか付きあわないかという微妙な関係の人に(自分も好意を持っていて相手ももってくれています)、毎日何通もメールをしているのに急にメールの返事がこなくなりました。 きっと今まで‘押し’をされていたので今‘引き’を作戦していると思うのですが、もしこのまま自分が相手にメールを送らなかったらどうなると思いますか?? こういう経験をした又はされた方の経験談など是非聞きたいです。

  • 駆け引きって・・・

    付き合って2ヶ月になる彼とのことで悩んでいます。 まだ3回しか会ってなくて、最後に会ってから1ヶ月以上過ぎました。 平日はお互い仕事が忙しくて会えないし、週末も予定が合わなかったり彼の体調が悪くて会えなくて。 そして5月後半に彼が退職して転職活動、内定をいただいて今週から行き始めました。 転職したてで慣れるまで大変だろうし、落ち着くまで会うのは我慢しようと思っています。 ですが、転職活動に入る前に何度か誘ってみたのですが、全部理由をつけて断られています。 彼から「この日は?」といった提案も誘いもありません。 冷めたのかな?と思いましたがメールをすると短時間で返信があるし、彼からもメールをくれます。 でも数はかなり少なくなりました。(毎日→週2~3回) 冷めてフェードアウトを狙っているのか、付き合ったことに安心して落ち着いたのか、転職のことで頭がいっぱいで余裕がないのか。 彼の気持ちが分かりません。 一度不安になって「不安だし心配だ」って言ったことがあるのですが、 「心配させてごめん。大丈夫だから安心して」と言ってくれたので信じようとは思っているのですが・・・ でも安心して「会いたい」と連発しすぎてしまって、重いと思われたかも・・・ 先週誘った時なんて返事すらありませんでした。 (誘い以外のメールにはきちんと返事があります) よくこうゆう時って、距離をおいた方が良い、とか、自分からメールをするのはやめて彼からきた時にだけ返信するとかって聞いたことがあります。 ネットでも「いつでも手に入る距離ではなく、手に入りそうで入らない距離をつくる」というのがありました。 いわゆる駆け引きです。 ですが今、彼の私に対する気持ちは分からないけれど、転職したばかりで大変だと思います。 そんな時に駆け引きをするなんて、ただの自己愛でしょうか。 思いやりがなさすぎで自分のことしか考えていないのかな。 私も余裕がなくて、自分がどうしたいのかもよく分かりません。 彼は31歳、私は28歳です。 一人の時間が必要で大切で、毎日会ったり連絡をとらないと嫌だというタイプではありません。(付き合って1ヶ月は毎日メールはしていました) 彼氏彼女優先ではなく、先約優先です。 どちらかといえば物静かで、落ち着いた関係が好きです。 仕事に対するプライドは高く、相談はするけど一人でゆっくり考えて決断します。 メールは好きだけど、電話は苦手。 こうゆう価値観はすごく合っていると思います。 長文で申し訳ありません。

  • 恋は「駆け引き」するもの?

    意中の人のハートを射止めようとする時、やはり「駆け引き」は必要なんでしょうか? 私が聞いたことのある話は(真偽は定かじゃありませんが)、毎日毎日女性に電話する。で、10日くらいそれを続けてからパッタリ電話するのをやめる。すると相手の女性は「どうしたんだろう?」と気になって仕方なくなる、というもの。 あと、相手に「直球勝負」を挑んで、強烈な印象を持たせる。相手が躊躇したり逃げ腰になったら一度「引いて」みる。相手はノーリアクションを気にして今度は「追う」ようになる、というお話を伺ったこともあります。 ただ、「駆け引き」も、やり過ぎると相手の不興を買うことになるかもしれません。 これは大分前にNHKで放映された『大草原の小さな家』でのお父さんの話。まだ独身時代のお父さん(マイケル?チャールズ?)が後に奥さんになる女性の気を引こうと、わざと別の女性と仲良くしている所を見せてジェラシーを感じさせようとしたら、逆にひどく怒られたって話をローラ(2番目の娘)にしていて、「だから父さんは母さんの前では2度とそんなマネはしないと心に誓ったんだよ。」というシーン。なぜか今でも覚えてます。

このQ&Aのポイント
  • テーププリンタPT-P300BTの印字が全くできないトラブルに関して、試した対策として文字を打ち直し、Bluetoothの再接続、テープの付け直し、端子の掃除などを行いましたが改善されませんでした。
  • お使いの環境はiOSであり、接続方法はbluetoothです。関連するソフト・アプリとしてdesign&print2を使用しています。電話回線の種類に関しては記載がありません。
  • このトラブルにより、テーププリンタPT-P300BTは正常に印字することができず、真っ白のテープが出力される状況です。今後の対策として、問題が発生する原因を特定し、適切な対応策を取ることが必要です。
回答を見る