• ベストアンサー

公図と地積測量図はインターネットで入手可能?

只今、住宅ローンの借り換えを検討していますが、借り換え先の銀行から仮審査のために登記簿謄本、公図、地積測量図を法務局でもらってきて欲しいと言われました。 平日は法務局に行けないので、インターネットで入手しようと考えています。 法務局のサイトに行くと登記簿謄本は入手出来ることが解りましたが、公図と地積測量図がよくわかりません。 どなたか詳しい方がおられたら宜しくお願いします。

noname#66207
noname#66207

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MTosh
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

地図についてはまだまだといったところです。 登記簿謄本もインターネットだと若干安いですが・・・ 一番安心なのは,郵送で請求することです。 ご自分の地番,家屋番号というものはごぞんじですか? 地番とは土地の番号,家屋番号とは建物の番号です。 住所とは違いますよ それがはっきり分かっていれば,メモ用紙でも何でも構わないので,それらを書いて,登記簿謄本請求と書いて,返信用の封筒(登記簿の重さにより,重量オーバーはよくあるので,切手おおめにいれること140円あればたりるかな?) 登記簿は土地1つで,登記印紙1000円分(10枚まで)     建物1つで   同じ 公図(17条地図) 土地1つで,登記印紙500円分 地籍測量図     土地1つで  〃 建物図面      建物1つで  〃 ただ,登記簿は10枚以上になると,5枚ごとに200円ずつ加算されます。そのときは,法務局から連絡あると思います。登記印紙は郵便局で売ってます。郵便小為替でもOKです。 地図等は値段変わらず。 17条地図が整備されているところは,地籍測量図がないところがおおいです。詳しくは・・・説明しないほうがいいかな??17条地図は形・方角が現状とほぼ一致しているので・・・ 収入印紙は×です。 もし,地番家屋番号が分からない場合, 自分の不動産がはっきり示せるような地図のコピーを同封して,所有者の氏名住所を書いて,ここの土地と建物の登記簿が欲しいと書いておけば,場所さえ正確に示せていれば,90%は見つけてくれます。 多分この方法が,一番硬いとおもいますよ。

noname#66207
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!正直、自分でインターネットで入手するのは不安でした。MToshsんのおっしゃるとおり郵送の請求をしてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

不動産の画面で地図を選べばよいのでは? ただ、住所表記と異なり、字(あざ)や地番の枝番などが必要になります。 また閲覧しての印刷でよいのか、法務局での発行の印が必要なのかは質問からはわかりません。 後者であれば、インターネット請求や郵送請求が可能かは別途法務局や民事局へご確認ください。 どうしても無理な場合には司法書士などは代理取得などをしてくれるかもしれませんし、法務局の印がなくてもよければ市役所でも取得できると思います。

参考URL:
http://www1.touki.or.jp/GOPE3.html
noname#66207
質問者

お礼

ben0514さん、ありがとうございます。うーん発行の印が必要かどうかも気付きませんでした。確認してみます。

関連するQ&A

  • 公図、地積測量図

    ある土地の形状と面積を正確に確認したいので公図や地積測量図を入手したいと思っています。出向く先は法務局でしょうが、これらは登記簿謄本と同じような手続でだしてもらえるのでしょうか。 それから、登記簿謄本ならインターネットでも入手できるようですが、公図などについても可能なのでしょうか。 それから、基本的な質問ですが、登記については本人か司法書士などの国家資格者しかできないと思いますが、謄本をとったり閲覧したりすることは誰でもできると言うことでしょうか。

  • 謄本・公図・地積測量図について

    謄本・公図・地積測量図についてご相談させてください。 土地の購入の際に一般的に公図・謄本・地積測量図を法務局から入手して確認すると言われているようですが、これらの書類に関してどのような点を確認して、その確認時に問題があった場合どういった対処をしたらよろしいのでしょうか。 謄本に関しては抵当権の有無、公図・地積測量図に関しては境界杭が測量図どおりかなどを確認すればいいという認識なのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 公図・地積測量図と現地の不一致

    自宅を立て替えるために、自宅のある土地の広さを調べています 自宅前道路がいわゆる二項道路のため、セットバックがあることはわかっていましたが 公図や地積測量図をみると、実際の道路の状況と食い違いがあります 自宅前道路は区有地となっているのですが、 このような場合、確認などの相談をする窓口となるのは、 地積測量図を管理している法務局になるのでしょうか それとも区の管轄になるのでしょうか ご存じの方がいたら教えて下さい。

  • 実測図と地積測量図

    実測図と地積測量図の違いって何なんですか? 地積測量図が法務局にある測量図ってことなんでしょうか? じゃあ、実測図は・・・?

  • 地積測量図・土地所在図 とはどんな内容を示すのでしょうか

    地積測量図・土地所在図 とはどんな内容を示すのでしょうか 法務局で、土地の公図を申請しようとしましたが・・・・ (1)地図・地図に準ずる図面(公図) (2)地積測量図・土地所在図       と二つの種類のチェック項目ありましたが (2)の地債測量図・土地所在図というものは、 [その土地の距離の長さなどが数字で記載されているような内容]なのでしょうか もし、そうであればこちらも必要となるものと判断できるので申請しなくてはなりません ネット上で調べてみましたが、パっとしませんでしたので どなたかお力をお貸しください  よろしくお願いいたします

  • 隣家の測量立ち合いについて

    隣家の測量立ち合いの手紙がきました。昔からの土地で境界線があやふやで、地積測量図もありません、以前法務局で調べました。我が家を20年位前に建て直したときに、設計士さんから「お宅、2坪くらい隣の家から割り込んできてるよ」と言われました。そのときの設計図には、公道接地幅が今測ってみると、10㎝くらい隣家が張り出していました。法務局に行って、公図、土地の登記簿謄本など取って準備しました、公図には地番が載っているだけ、土地の登記簿謄本には、敷地面積がでてました。簡単に確認署名しないつもりではいますが。その道で、お詳しい方、注意することがありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 畑の公図

    畑の登記状況を知りたかったのでオンラインで法務局に申請をしました。登記事項証明書はありますが、図面はないとのことでした。 何らかの図面がほしかったので困惑しています。 畑の場合は地積測量図がないのは理解できますが、公図もない場合もあるのですか。公図による面積から税金が課せられていると思うのですが違いますか。

  • 法務局から入手した登記事項証明書や公図などの取り扱いについて

    法務局で取得した登記事項証明書や公図、地積測量図などの複製を第3者に無償で譲渡、または配布してもよいものなのでしょうか。 もし、ダメでも加工したものであれば良いとかあるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 地積測量図のない土地の売買等

    地積測量図のない土地を購入し、家を建てようとしています。当該土地を売買し登記する際に問題はありますか。また、銀行から融資を受ける場合、公図及び地積測量図を必要書類とすることが多いのですが、必要なものですか。もしそうであるとするとこれから、境界確認し測量してもらわなくてはいけません。その費用は本来土地の売主か或いは買主どちらが負担するものでしょうか教えてください。

  • 地積測量図と現地境界立会での境界点が異なる場合について

    法務局の地積測量図がある土地の立会いをした場合、土地所有者の指示した境界点と地積測量図に記載されている境界点の位置が異なるとき、どちらが有効なのでしょうか? また、公図と立会いをして指示された土地の形状が異なるとき、その土地は分筆できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう