• 締切済み

メカ音痴の母がPCスクールに・・

plootの回答

  • ploot
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

 はじめまして、河内のオッサンです。  お母さんは、50の手習いで新しいことに挑戦しようというバイタリティの持ち主ですから、娘さんとしてもなんとか応援してあげたいという気持ちは良く分かります。  パソコンスクールも各地にたくさん出来ていますし、試しに体験入学という制度のあるスクールもあるので、あちこちの教室のパンフレット等を貴方が探してきて、アドバイスしてあげれば良いのでは。  また、各市町村では初心者の為の「IT講習会」を開催しています。費用は無料で、期間は3~5日くらい、マウスとはこれ、ということからインターネットを使えるようになるまで教えてくれますので、まず、そういう基本的な講習会を受講して続けられるかどうか判断してみてもいいかもしれませんね。「IT講習会」については市町村の会報か広報課に尋ねてみれば教えていただけると思います。  また、ネットで「IT講習会」で検索しても、たくさんヒットします。応援してあげてくださいね!

関連するQ&A

  • メカ音痴の私をお助けください!

    私は本当のメカ音痴で(用語も含め)、パソコンや携帯を使いこなせるのが当たり前のこの時代になかなかついて行けず、困っています。 今、どうしても分からなくて困っているのが『携帯で撮った写真をパソコンのアドレス宛に送った場合、その後どうすればその写真をパソコンに保存できるのか?』 という事。 ある方に教えて頂いたところ (1)パソコンに送信された、保存したい 『写真』 の部分にカーソルを合わせて右クリック (2)一覧の中から 『名前を付けて保存』 という項目を選ぶ …との事でした。 その通りやったつもりなのですが‥どこに保存されてしまったのか?どうしても見つける事ができません。写真類は全て 『ピクチャ』 という所に保存されるのではないのでしょうか?? もし写真を保存する事ができたらその写真を、会員になっているサイトのプロフィール作成時に使用したいと思っています。 使用できる画像サイズにも制限があったりで‥とにかく私には分からない事だらけ。 このような事にお詳しい方、どうかお助けください!お願い致します!!

  • おそらく音痴です

    現在20代半ばの女です。 人前に出て歌う勇気がなくてカラオケで歌ったことがありません。 なので自分がどのくらい音痴なのかもわかりません。 でも鼻歌は人前でもしょっちゅう歌ってます^^; 無意識になら歌えるけど、歌うぞ!って意識しちゃうと緊張してしまって(汗 歌を歌うこと自体はとても好きで、一人のときは洋楽邦楽問わず歌っています。 うちは両親ともに歌はうまいのですが、妹がものすごく音痴なんです・・・。 でも本人はかなり上手だと思い込んでいて、家でも大音量で歌っており、カラオケにもバンバン行っています。 その歌声に母がすごく迷惑していて注意しようと思ったらしいのですが、妹が傷付いたらかわいそうで注意できないといっていました(涙) 姉妹なので姉の私も音痴なのではないかと心配しています。 私の歌を聴いて厳しく指摘してほしいんです。 ボーカルスクールだと費用が高くて無理かなぁと感じました。 私みたいな人間が学べる教室などありましたら教えていただきたいのです。 オンラインレッスンなどでもいいです。 かなり切実に悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • メカ音痴なんで・・・

    車のメカに詳しくなりたいのですが、特にチューニング関係を。整備学校に特に行かずとも、よくわかる解説書・おすすめの本・ビデオなどありましたら教えてください。ただし店頭で発売されている月刊誌は×。

  • メカおんちを救ってください(T_T)

    ここ2,3日 インターネットを開くときのことです ホームに設定しているページ(BIGLOBE)を開くと 必ず下に「ページでエラーが発生しました」というメッセージが出るんです(T_T) 表面上は何の不都合もないのですが これって何ですか?何か気分悪いんです… あ、ちなみに他のページに飛ぶと全く正常です どなたかよろしくお願いします!

  • メカ音痴なので教えて下さい!

    メカ音痴なので・・どなたか教えて下さい! 通信教育の教材のDVDをパソコンで観ているんですが・・ 例えば部分的に印刷をすることは可能ですか?? 色々と試してみたんですができません・・。 著作権などの関係で、できないものなのでしょうか?? テキストだけではわかりずらいので、印刷できればしたいのですが・・ くだらない質問ですみません。教えて頂けると助かります。

  • 母との付き合い方

    こんにちは。 私は30代後半の女です。 兄がいますが仕事で家を留守にしていることが多く、 基本的に母と二人暮らしです。 また近頃兄が帰ってくるようなのですが、 そうなって母が人が変わってしまうのが恐ろしいと言うか、 嫌だな、困るな。どうしよう、と思って不安なので こちらに投稿させていただきました。 私は統合失調症に18のときから罹患しており、 障害年金を貰って暮らしています。 兄とは仲が良いほうだと思うのですが、 そのことで母の機嫌が非常に悪くなり、 不安定になったりするので困っています。 まず、兄が帰ると高いトーンの声になって 「○○ちゃん、○○ちゃん!」と離し掛けつづけます。 私と兄しかわからない話題とか、 兄とだけ話している時間が長いといらいらしだし、 私にだけ見えるように貧乏ゆすり(というか イライラを体で表そうとする)をしたり、 ほかの人にとってはなんでもない、 でも私にとって普段から「いやなことだからやめて」ということをし始めたり。 意地悪する(トイレの生理用ナプキンをしまっておいた所からひっぱりだしておくなど)とか、嘘をつく(間違えた振りで私の知らない道順に正反対の道(右を左とか)を教えるなど)とか、 些細なことの積み重ねで神経が参ってしまいます。 頓服を貰っていますが、 母が私を嫌っていると思うととても悲しく、 その気持ちは薬ではどうにもなりません。 「お兄ちゃんがひとりでかわいそうだから、 あなたを生んだのよ」と何度か言われたことがありますが、 母がおかしいと自覚するにつれ 「自分は兄の為に生きているんだ、 兄がいなくなったら私だって要らないし、 兄がいてはじめて私がいるんだ」 というように思えてとても悲しいし辛いです。 母はとても子供っぽい人で、 私が買ってきてきれなかった服があると、 膝丈のキャミワンピでも着てしまいます。 さすがに「私にはこの服に合わないみたい」といいますが、 30としが離れているのになぜ、 服を見てわからないのかと不思議に思います。 私はいつも母を受け止めているつもりですが、 頭がおかしいくらいに人が変わってしまうと、 もう母のことはわからなくなってしまいます。 兄が帰省したら、 母がまた変わったらどうすればいいか。 また、 普段から母にどう接すればいいのか。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • メカ音痴です。

    メカ音痴です。 DVDの出し入れがめんどうなのですが ハードディスクにDVDをダビングするようなことは 可能なんでしょうか? ハードディスクはシャープでここ2~3年ものです。 よろしくお願いいたします。

  • PC-FAXプラザーユーティリティーがおかしい

    WIN11、MFC-6490CNでブラザーユーティリ起動→コトロセンタ3→PC-FAX送信OK(自分宛)  パソコンでFAXを受信する→PC-FAX受信を起動・・・・ このアイコンがおかしい!右クリックに反応なし、左Wクリック2つ同時に起動できないのガイダンス。FAX No.186へテストするもAns.帰ってこない。 ドライバーフルパッケージ版使用していますがブラザーユーティリが対応していないように思えます。

  • PC初期化したいです【メカ音痴です】

    1年位前に購入したエディオンのmousecomputer windows7ですが、 ネットでyoutubeとかの動画ダウンロードソフトをインストールしたら、PCがおかしくなりました。 ネット接続環境にして起動すると、ずっと砂時計で全く動きません。 ネット接続しないで起動すれば動きます。 原因と思われるソフト名は忘れましたが、あきらかにおかしくなった時以前インストールしたものはすべてアンインストールしました。 でもダメです。 初期化しか方法がないように思われるのですが、いまいち方法がわからないのです。 このメカ音痴な私でも分かるように教えて頂けると幸いです。 お願いいたします。

  • 静岡→京都→福井の車での行きかたを教えて下さい。

    静岡→京都→福井の車での行きかたを教えて下さい。 10/23(土)に静岡→京都→福井→静岡の順番で、車で行く事になりました。 方向音痴なので、なるべく分かりやすい道を教えて欲しいと思います(なるべく早い方がいいですけど)。 ※京都は、京都市上京区烏丸通上御霊前 東名静岡IC→ 1)豊田JCT( ※[東名] 名古屋 [名神]※ 方面へ 直進) 2)小牧JCT(※[名神] [東海北陸道] 京都※ 方面へ 直進) 3)米原(※[北陸道] 米原 福井※ 方面へ 右に進む??) 3)と、その先からの道順がよく分かりません。 東名など有料道路での行きかたを教えて下さい。 それと料金も分かれば一緒にお願いします。