• ベストアンサー

いつか慣れる日はくるのか、猫多頭飼い

1、年寄り猫(年齢不詳、避妊手術すみ、メス) 2、中年猫(年齢不詳、避妊手術すみ、メス、甘えん坊、1に対して妹的な立場) この1、2、で3年ほど一緒に暮らしていました、2匹は仲良しで、一緒に暮らし始めたときも、なんの問題もなく易々と仲間になったのですが。 1が亡くなったため、 3、若猫(おそらく生後3、4ヶ月、まだ手術してないメス) をもらいうけました。 飼い主家族、メイン世話係の私と、サブの旦那、の2人です。 まだ、家に来て、数時間、これから3を病院に連れて行くところですが、ケージ越しに対面させても、お互いにふーふー威嚇しています。3のことは、リビングに入れておいて、その他の空間は2が行ったり来たりしていますが、リビングには入ろうともしません。リビングの扉の陰から、時々じーっと見ています。新しくやってきたばかりの、3は、ソファの上で一人くつろいで、にゃあとも鳴きません。おそらく独立心が強い子猫なのでしょうが、人がそばにいくと、甘えてきます。 ネットには、「こうして成功した多頭飼い、」みたいな情報も多々あり、2も他の猫と暮らした経験はあるのですから、大丈夫だと信じたいのですが、なんとも不安に感じられて仕方がありません。 「まだ1日もたってないんだから」とか「最初はうちもそうだったけど、今は大丈夫になったよ」とか「猫の性格によるよ」とか何らかのアドバイスを頂きたくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bulan7
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

うちも4ヶ月弱前に先住の親子猫(親♀1歳2ヶ月避妊済、子♀4ヶ月半)の ところに♂2ヵ月半を迎え入れました。最初の夜は先住親子は威嚇の嵐、 新入りは怯えてキャリーの中で涙目で縮こまっていて、あまりにかわいそう になり、譲って下さった保護主さんに泣きの電話をいれたほどでしたので 質問者様の不安な気持ちよくわかります。 先住猫さんがリヴィングに入ってこないとのことですが、もしいつもいる 場所なら自分の居場所を取られたように感じて拗ねてしまうかもしれませ んので、最初は新入りを別の部屋に移すか、ケージにいれるのがいいかと 思います。 うちは最初の2週間は新入りを別の部屋で生活させ、その間に3段ケージを 購入し、そこに新入りをいれて親子猫のいるリヴィングに設置しました。 新入りはうちにも私にもすっかり慣れていたのでケージから出たくて仕方が なく可哀想でしたが、1週間我慢してもらいました。時々ケージから出して 様子をみたり、寝る時は別の部屋に連れていって遊んであげて、新入りに ストレスがたまらないよう気をつけました。 もちろん、先住親子にはそれまで以上に声をかけて、かわいがるように していました。 先住の母猫はリヴィングの扉をあけておくと質問者様の先住猫さんと同様 別の部屋に行って隠れてしまうので、リヴィングのドアは閉めて、強制 共同生活をしてもらいました。 最初はケージ越しに激しく威嚇してた先住親子もだんだん威嚇しなくなり 一週間後にはケージなしでもなんとか一緒に過ごせるようになりました。 仲が良くなったというよりは、まー、仕方ないわね。一緒に住むのね、 わかったわよ。って感じですが。今でも3匹で固まって寝るようなことは なく、母猫が新入りを寄せ付けない感じです。仔猫同士は喧嘩しながらも 一緒に遊んでいます。もっと時間がたてばまた関係も変わってくると思い ますので、あせらずゆっくり見守りたいと思っています。 下記は私が同様の悩みで質問したものと、回答させていただいたものです ので、もしよければご参考になさってください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3132393.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272043.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3301681.html

maboko
質問者

お礼

bulan7さん、大変参考になります。 今日でやっと3日目です。しょうがないんですねー、このくらいの試練は。 新入り猫は好奇心旺盛であちこち人の後をついて歩くようになったのですが、先住猫はびびりのため、起きている間は逃げているように見受けられます。縄張りを取られたと感じて欲しくないので、喧嘩してでも新入りを追い払うとか、威嚇して「私のほうがえらいんだぞ」と主張してもらいたいと思うのですが、、新入りのほうが、態度がでかいような気がします。 bulan7さんのおっしゃる、「まー、仕方ないわね。一緒に住むのね、」というのをどちらの猫にも早く観念して欲しいのですが。 上記の3である、新入り猫がやってきたのには、遊び相手を失った2が退屈だろう、という人間の変な気遣いもあったのですが、すんなりとはいかないものですね。 いつかわかる日も来るでしょうから、気長に一晩一晩見守りたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

うちは本当の家族が6匹で、あとはもらい猫や拾い猫で、合わせて11匹います。新入りが来るたびにふーふーと言って威嚇しましたが、1週間前後で仲良くなりましたよ。あまり心配しなくてもいいと思いますが、皆に愛情を注ぐことは大切だと思います。

maboko
質問者

お礼

励ましありがとうございます。11匹いたら、合わない者同士というのもいるのでしょうね。 先住猫も新入り猫も、どちらもいじけたりしないように適当にかまいながら、なおかつ新入り猫が人間を信頼できるように、、なんていろいろ考えて週末をすごしました。 寝不足です。 先住猫は、ようやく新入り猫がいる部屋にこっそりと入ってくることができるようになりました。でも、相変わらずふーふー威嚇されて、怖がってます。どうやら時間がかかりそうな、二人組みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

1対1だと心配ですよねぇ お気持ちお察しいたします 2をいつも以上に 「可愛いねぇ! 大好きだよ!!」 と 声掛け&スキンシップをして 「チビよりも私の方が ママは大好き」 と言う 安心感で心を満たしておいてあげれば 心配いりません 今迄12にゃんと付き合ってきましたが  先住猫を優先し 先住猫が落ち着いていれば  子猫がいじめられるんじゃないか等の心配は必要ありません それぞれの子の性格によりますが どんだけふー!ふー!!言ったとしても 3~14日で 「あら、居たのネ」 と 猫もなりますし 「あん時は たいへんだった」 と 人も笑い話になる時を目指して!! 優しく見守ってあげてください  

maboko
質問者

お礼

見守ることにもなかなか根性が必要なものだと、、、体で感じました。 「猫には猫のルールもあろうから、、」とある程度は放任しているのですが、先住猫が新入りの寝込んでいる隙に臭いをかぎに行って、それにびっくりした新入りがびびりションをしてしまったり。 がんばって、乗り越えます。 早く笑い話になればいいなあ、、、 neko_san09さん大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yt_neko
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.5

ご心配なお気持ちよく判ります! 私も初めてウチの子達を対面させた時はそうでした。 我が家では仔猫同士で、先住(去勢済み♂/当時7ヶ月)と2頭目の子(♀/当時3ヶ月)です。 家が完全日本家屋(部屋同士の仕切りが襖のみ)で密室を作ることができないため、女の子は布を被せたケージに入れて先住の子から見えないようにしたものの、先住は気になるようでケージの周りをずーっとウロウロ。寝る前に一度ご対面させた時はおっとりした先住が大興奮で激怒し、抱いていた私の手をひっかきまくって逃げだしてあやうく脱走されるところでした。こんなことで仲良くなってくれるのか、先住の子に良かれと思って友達を連れてきたつもりだったのに酷いことをしてしまったのでは…と恥ずかしながらショックで泣いてしまったほどの豹変ぶりで、私は夜も眠れなければ翌日は会社を休んでふたりの傍につききりだったんですが、4日であっさりラブラブになりました。 過程は<初日夜・先住大コーフン大激怒一晩中ケージの周りをウロウロ→2日目午前・先住がケージの周りをウロウロ、落ち着いてきたのでお昼前にケージの布を外す/午後・女の子を時々ケージから出して何度か短時間ご対面→3日目・人間の居る間は女の子をケージから出しっぱなし→4日目・先住が女の子にベッタリ>な感じです。実質2日半てとこでしょうか。 元々先住の子は寂しがりの甘えん坊で、後から連れて来た子は絶対に先住と仲良くしてくれることを前提にして大家族の中でのびのび育った多頭飼い向きの子を探して譲っていただいたので、相性も良かったのかもしれないです。女の子はケージ越しの対面で先住が牙を剥きだし、毛を逆立ててシャーシャー言っててもケロっとしてましたから;; そろそろ1年経ちますが夜は大運動会を繰り広げ、今も私の横でふたりでグルーミングしています(*^-^*) なので、もう少し様子を見られても大丈夫だと思います。 もしかしたらお部屋を分けて戸を開ける形ではなく、新しい子をケージに入れて、先住ちゃんが傍に行って自由に様子を見られるようにしてあげるのもいいかもしれないですね。うちの子はそれで心ゆくまで見物して(?)相手の存在に納得もして、受け入れて興味を持ったようでした。ご参考までに。 今の時点ではまだまだご心配なことと思いますがちょうど連休中でもありますし、気楽に構えて見守ってあげてください。って、私も今だから言えますが(笑)。 長文失礼いたしました。ご参考になりましたら幸いです。

maboko
質問者

お礼

yt_nekoさん、ありがとうございます。 今日でまだ3日目なんです。新入り猫の性格については、私も吟味するべきでした。どうもこの新入り、人間にはなれているけど、猫は嫌いなのかもしれないです。 ケージに入れておいても、先住猫が見に行くとすごーくふーふー怒るんですよ。それで、先住猫は、元来びびりなので「いやだー、なんか怖い」と逃げてしまって小さくなってるんです。 どうしたらいいのか、途方にくれて、いろいろやってみたのです。新入りの首根っこをつかんで、先住猫に臭いをかがせるとか。時間の経過とともに、先住は「アレがいるんだな」と存在を認めたようなのですが、新入りの怒り方がとにかくすごくて。出会うと新入りが怒る→出会わないように行動しよう、と先住は思ったようで、なんだかコソコソしてるんです。 猫が幸せじゃないと、人間も幸せじゃないですね、本当に。 びびり先住が不幸に感じないように、たくさんかまってあげたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinta1112
  • ベストアンサー率42% (21/50)
回答No.4

こんにちは。 猫がお互い威嚇しあうと、コッチもオロオロとしてしまいますよね。 我が家でも2匹目を迎えた時は本当に困りました。 迎えた時は先住猫約1歳(♀避妊済み)新入れ子猫2か月弱(♂) 先住猫が神経質な猫だったので、威嚇する・怯える・挙句に体調を壊す(胃が弱って嘔吐&膀胱炎)のトリプルパンチ(泣) 新入り猫は、mabokoさんの子猫と同じ状態でした。我がもの顔でしたよ(苦笑) さすがに体調を壊された時は諦めかけましたが、2週間くらいの時に先住が子猫に近づいて、すこ~しだけ毛づくろいをしてあげてる姿を発見。 1か月弱経つ頃には、お互いが追っかけっこして遊んだり毛づくろいし合ったり、一緒に寝てる姿も見れて安心しました。 今では問題なく一緒に生活しています。先住の体調も元に戻りました。 気を付けた事は、先住猫を今まで以上に可愛がる・遊びもご飯も先住猫をまず先に・慣れるまでは子猫をゲージに入れて先住に少しずつ顔見せして、先住の様子を見ながら子猫をゲージから出す時間を長くする。 という感じでたした。 あとは、たまに本気モードぽく喧嘩(?)してても、よほどのことでない限りは放置しておきました。そうこうしてる内に、猫同士で折り合いをつけると聞いていたので(怪我してないかだけは気をつけて見てました) 確かに不安に駆られてオロオロとしてしまいますが、人間のオロオロは猫にも伝染して余計に猫が神経質になると聞いたので、出来る限りは平常心でいるようにしました。 でも、mabokoさんの気持ちは分かりますよ。コッチの胃も痛くなりますよね(苦笑) すご~く仲が良くなるかは猫同士の相性があるので微妙ですが、それなりには共存していくかなとは思ってます。 友達の家は4匹飼っていますが、内2匹は兄弟猫(成猫)・残り2匹はそれぞれ母猫の違う子猫2匹です。 兄弟猫の1匹はどちらの子猫も少し苦手だけど苛めることはなく、もぅ1匹は片方の子猫には最初からベタ甘だけど、もう片方の子猫には少し距離を置きつつ・・ でも、2か月経った頃には4匹共それぞれ適当に上手くやってるそうです。 私の迎えた子猫も、友達の迎えた猫も最初は酷い状態でしたよ。 月齢は経ってる筈なのに、一回り以上小さくて猫風邪やら寄生虫やら皮膚炎やらで。 でも、通院してご飯モリモリ食べてる内に本来の子猫の元気さを取り戻して、今ではすごい勢いで暴れ回ってます(汗) 私の子猫は呼吸器に少し障害あるけど、元気一杯で去勢も乗り切りました。 なので、mabokoさんの子猫ちゃんもきっと元気に過ごしてくれると思ってます。 長々と書いてしまいましたが、きっと解決策はあると思うので気長に待ってあげてリラックスして下さいね♪ ちなみに、私が子猫を迎える時にここで相談してアドバイス頂きました。参考にしてみて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2821549.html ↑「先住猫がいて、子猫を迎える」

maboko
質問者

お礼

rinta1112さん、アドバイスありがとうございました。リンクも含め、大変参考になります。ポイントは、「先住を立てる」ということのようですね。 今の先住猫である上記の2、は、今まで妹分だったので、基本的にびびりで服従型の性格です。子を産んだこともないし、亡くなった姐御猫に世話をされていた方なので、どう扱っていいのかわからないのかもしれません。 今晩は、私も安眠したいし、先住猫が「テリトリーとられた」と感じないように新入りをケージにしまって寝ることにします。どちらかが、もしくは、両方ともが寝ている時には、世界は平和なのですが、、、。 彼らには、彼らのルールがありそうですから、なんとか妥協案を二匹で見出してもらいたいと思います。それまで、飼い主は寝不足に負けないように頑張ります。 皆さんにアドバイスを頂戴して、心強くなりました。たぶん、普通の人には「たかが猫ごときで」と思われるのでしょうが、実際飼い主にしたら大きな心配の種なんですよね。これはみんなが乗り越えた試練なんだと、おおらかに捉えられそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meimei18
  • ベストアンサー率31% (40/126)
回答No.3

こんにちわ うちは、成猫(一歳♀)がいるところに、3ヶ月の母違いの弟を迎え入れました。 最初、子猫は最初から先住猫を慕ってる感じでしたが、先住猫が子猫にかなり怯えてました。 毛を逆立てて尻尾を太くして威嚇してるのですが、抱き上げるとぶるぶる震えていました。 ブリーダーさんの助言などにより、ケージにいれずに対面してそのままにしてたのですが、最初はどうなることかと思うほど先住猫が怯えてました。 でも、3日目には一緒に重なって寝てましたよー。 先住猫はイヤイヤって感じではありましたが。 でも、一週間目には先住猫が母猫のように振舞って、毛づくろいしたり世話を焼いていました。 先住猫が女の子だったので、母のようになって早く慣れたのかもしれないです。 相手が子猫だと、慣れるのも結構早いかもしれないですね(⌒-⌒)

maboko
質問者

お礼

現在、「どうなることか」と思っている最中の私にとっては、大変参考になるアドバイスです。お互いにふーふー言ってて、嫌だ!という状態です。今は、それぞれの部屋の戸が開けてあるのですが、どちらも出てきません。これで縄張りが確定してしまわなければいいのだけれど、、と思っています。 新参猫、すごく小さいのですが、実は半年から9ヶ月だそうです。公園猫だったので、栄養状態が悪かったのではないかと言われました。それでも、まだ若いから、大丈夫だと信じて乗り切りたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60060
noname#60060
回答No.2

私の家は、 中年オス猫(去勢済み)が9歳頃の時に、 若メス猫2匹(避妊まだ・生後8ヶ月)が我が家にやってきました。 中年オス猫がとにかく威嚇したり猫パンチしたりしてすごかったです。 メス猫は「あれ~?また怒ってる~。」って感じでした。 本を読んだら、先にいた猫をたてること、と書いてあったので、 中年オス猫がメス猫をひっかいたりしても怒らないで、 だっこしたりよしよしなでたりしてました。 一ヶ月たち、そろそろメス猫達の避妊手術ができる時期に なったので、病院にいき避妊手術をしてもらい帰ってきたら、 何故かオス猫は怒らなくなってました。 メス猫の女の匂いが臭かったのかな・・・?って思ってます(笑) 今では一緒に走り回るほど仲良しになりました。

maboko
質問者

お礼

nyakokoroさん、アドバイスありがとうございます。 先住猫がおびえて引きこもり状態です。新参猫も若く見えて実は半年から9ヶ月と病院で言われたので、早速避妊手術したいと思います。猫が仲良くしてる姿は心なごみますが、そこへいくまで忍耐が必要ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57929
noname#57929
回答No.1

わたしの場合 成猫 メス 1匹 飼育 ここに成猫 メスが来ました。 環境に慣れてお互いに威嚇しなくなるのに1週間程度でした。 さらに成猫 メスが来ました。 環境に慣れてお互いに威嚇しなくなるのに2週間程度でした。 その間は特に注意していた訳でもなく、ほったらかしと言うか猫任せというか。 ただし猫餌と猫トイレは始めは複数用意しました。 お互いになれた頃に1つにまとめました。 人間が考えるより猫の社会関係はしっかりしています。

maboko
質問者

お礼

成猫でも1、2週間ですか、、。 飼い主の私が、一晩で精神的に疲労している場合じゃないですね。前からいる猫がいじけないように、その猫に付き合っている状態です。bwz248さん、ありがとうございました。励まされました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の多頭飼い 大丈夫だと思っていたのに。

    最近2匹目の猫が来て、多頭飼いとなりましたが、いくつか質問させてください。 4歳のメス猫(避妊済み)を飼っています。2ヶ月ほど前に、道でないている子猫(獣医さんによるとそれでも8ヶ月くらいでした)を保護し、一時的に連れて帰りました。 1匹目は穏やかな性格で、噛んだりひっかくことも絶対にしないので(爪切りを嫌がったときに「こら!」と怒ったらアルマジロのように丸まって固まったほどです・・・)、フーフー威嚇はしていたものの2日くらいで落ち着きました。 その後、2匹目に飼い主登録がされていないことが分かり(在仏なのですが、フランスではマイクロチップなどの飼い主登録が義務付けられています)、そのまま飼うことにし、先月末に避妊手術も無事終えました。 ここ数日頭を悩ましているのは2匹目の性格です。拾った時は人間にも慣れていて(汚れていなかったので中途半端に飼われていて捨てられたようです)、まさに映画「シュレック」の猫のようにかわいかったのですが、だんだん本性を現し始め、ごはんはがっついて1匹目のを横取りしようとするし、台所にあるものは片っ端から粉々にし(米だろうが干ししいたけだろうが、何でも食べます・・・汗)、それから噛み付き、ひっかき癖も相当なのでぐったり疲れています。 悪さをしたりするのは、自分が注意すればある程度落ち着くと思うのですが、何度怒っても全くしらんぶりで、ついつい叩いてしまう自分に落ち込みます。何か効果的な怒り方はありますか? また、そうは言っても2匹目もかなりの甘えん坊で、ずっとべったりしてくるのですが(布団に一緒に入ったりして温かくなると自分の後ろ足の肉球をチュバチュ吸うので、きっとさみしいのかな?と思っています)、夜中に私の上に乗って寝てる1匹目のところに行って、「どっか行って」と軽く威嚇するようになってきたので、だんだん心配になってきました。 1匹目が大人しいのを利用して、2匹目がこれからどんどん図々しくなるのでは?と思うと、1匹目がストレスなど感じないか、心配なのです。日中も顔を合わせると、すれ違いざまにバシバシ叩いたりしますが、爪は立てていないようです。1匹目はそうして向かってくる2匹目が苦手(めんどくさい?)で、結局逃げている形です。 2匹目が大人になるに従って、関係が悪化しないと良いのですが。 皆様の猫ちゃん達のお話など良かったら参考にさせて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼相性ついて

    初めて猫の多頭飼をと現在トライアル中の者です。 先住猫は1才の男の子でブリーダーから購入したミックス猫です。 新入り猫は、2才の時に野良だった時保護された女の子です。(現在保護されてから半年ぐらい経過) トライアルしてから6日経過します。 先住猫はビビりて最初は怖がってましたが、今は新入りに対して興味があるみたいでケージに近づいて見ています。 新入り猫は最初から先住猫に対して威嚇して先住猫が威嚇に驚き逃げますが、先住猫は懲りずにまた近づいて威嚇されるの繰り返しです。 新入りは、人にはゴロゴロで甘えるのですが、先住猫には怖い顔で威嚇状態で6日経ちますが、威嚇の度合いは変わりません。 威嚇するので現在はケージを布で3分の2程覆ってる状態です。 トライアル期間は3週間ぐらいみてもらえますが、2週間しても威嚇が変わらない状態から相性が悪いということでしょうか? 多頭飼するなら相性の良い子を迎えたいと思っています。 多頭飼経験の方、アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼いについて

    うちには、先住猫13歳(メス)がいます。 避妊手術も若い頃に済ませています。 アウトドア猫です。 3日前に生後1ヶ月のオス猫をもらいました。 まだ赤ちゃんですが、離乳もしてやわらかいフードも食べます。 赤ちゃん猫には問題はないのですが、先住猫が全く慣れてくれません。 子猫を見ると『シャー』『フー』とか低いうなり声をあげます。 インターネットで調べたら、最初のうちは挨拶だと思ってと書いてありました。 対面してから3日ですが、どのくらいで先住猫は落ち着くのでしょうか? それとも仲の悪いままなのでしょうか? 先住猫は、子猫には威嚇するだけで手を出したりしません。 私は、先住猫も子猫同じくらいかわいがっています。 先住猫は寝る時だけ帰ってきて、昼間はどこかにお散歩に行ってしまいます。 世代交代と感じて家出をしたりしないでしょうか? 大変心配です。 多頭飼いをした事が間違っていたのかと思ってちょっと悩んでいます。 多頭飼いをされている方、ご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫について

    ご覧いただきありがとうございます。 猫の状況について、経験がある方からアドバイスや経験談などいただけるとありがたいです。 我が家には先住猫として、三毛猫メス6ヶ月がいます。避妊手術はまだで、近いうちに受ける予定です。 生後1〜2ヶ月の時にずっと母猫も見当たらず 1匹でいるところを保護しました。 ツン気質が強いものの、特定の人には甘えん坊な子です。 一昨日、子猫が1匹 段ボールに入れられて捨てられており、飼ってくれる方が見つからないため、我が家で保護することになりました。 病院に連れて行ったところ、体重から推測すると生後4〜5ヶ月の雑種メスと言われました。 ただ、ガリガリに痩せているので、体重が戻れば6ヶ月くらいでもおかしくないのかな?という体格です。(体重を除けば先住猫と同じくらいのサイズ感です。) 先住猫と新入りは、同じリビングにいます。 それぞれ専用ケージがあり、人がいない時はそれぞれのケージに入っています。 早いかなと悩んだのですが、数回一緒にリビングに出しています。 新入りは天真爛漫な性格で、好奇心旺盛。ご機嫌に部屋を歩き、おもちゃでひとり遊び。人間も大好きです。 それに対して、先住猫は威嚇しています。 ただ、最初は終始フー!シャー!と威嚇していましたが、徐々にじぃっと離れたところから見るだけになり(新入りの姿が見えなくなると、距離をとって追っかけてまた様子を見ています)、たまに距離が近すぎると威嚇します。 新入りは威嚇されると、たまにお腹を見せています。自分が下だと分かっているような、もしくは先住猫を相手にしていないような態度をします。基本的に遊び続けたり、しれっとした顔で歩いて行くので。少なくとも先住猫に対して敵意はなさそうです。 先住猫が新入りに対して、猫パンチをしたのは数えるほどで、どれもギリギリ届くか届かないかのパンチです。 (一回だけ新入りが猫パンチし返した時は、先住猫がびっくりして大慌てで逃げていました。) 新入りが来てから、新入りがケージにいる時も先住猫はピリピリしています。ゴロゴロという回数も減り、甘えも減りました。抱っこや撫でたりすると、怒ることもあります。(関係ないかもしれませんが、つい4〜5日前まで、初めての発情期のピークでした。) 今朝は先住猫が先に餌を食べている時に、家族が新入りを出してしまい、餌を横取りされる始末です。 こんな2匹ですが、仲良くなる、もしくはべったりとはいかなくても一緒に生活していける見込みはあるのでしょうか? 猫の多頭飼いははじめてなので、このまま一緒に飼って大丈夫なのか悩んでいます。 新入りも縁があって、今ここにいると思うので、できればずっと一緒にいてあげたいです。 万一どうしようも無い場合でも、大切に家族として迎えてくれる方が見つかるまではしっかり面倒を見続けると決めています。 長文で申し訳ありません。読んでくださり本当にありがとうございます。 どなたか6ヶ月くらいや若い猫同士の経験談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫の威嚇がとまりせん。

    猫の多頭飼いをはじめました。 先住:生後10ヶ月のメス(避妊済み) ビビリで神経質、のんびりしていて穏やかです。人とは距離を取るタイプで一人の時間が好きな子です。 新入り:生後3ヶ月のオス マイペースで甘えん坊、とてもやんちゃな子です。距離をぐっとつめてきます。 ケージから慣らしていきました。 先住は怯えて威嚇していましたが、新入りから威嚇することはなかったです。 先住がケージ越しだと威嚇しなくなったので、新入りをケージから出してお見合いする時間を少しずつ増やしていきました。 最初こそ先住も威嚇せず静かに猫パンチしていい感じだと思ってたのですが、新入りがとにかくやんちゃで元気で、先住にちょっかいを出すようになると先住がまた威嚇するようになってしまいました。 新入りがひとりで遊んでいるときは静かにじっと見ていたりしますが、新入りが近づいてくると威嚇や唸ってしまいます。 別室で静かに休んでいることも多いですが、しばしば様子を見にきたところへ子猫が寄ってきて威嚇、という感じです。 先住が水を飲んでいると後ろから飛びかかるし、横になると飛びかかるし、目の前をわざわざ全速力で駆け抜けたり追いかけ回したり、とにかく新入りは先住に遊んでほしいのかちょっかいを出します。 それですっかり先住は、新入りが近づくだけで威嚇するようになってしまいました。逆にいえば近づかなければ威嚇はありません。 先住はご飯は完食するしうんちも問題なし、いまのところ体調に不安はありませんが、これが長く続くと体調を壊してしまうのではと心配もしています。 食事タイムと夜は先住にゆっくり休んでほしいので新入りはケージです。 この二匹は相性が悪いのかも… このまま一緒に過ごす時間を伸ばしていって大丈夫でしょうか。先住の威嚇が収まる気配がありません。

    • 締切済み
  • 多頭飼いについて(猫同士がなれるまでの期間)

    はじめまして。 メインクーンの1歳メスを飼っている者です。 今回、先住猫と同じブリーダーさんの所から、 生後3ヶ月のメインクーンのメスを譲って頂きました。 昨日、初めてのご対面をしたのですが、 お互いの鼻のにおいをかいだあと、 先住猫が「フシャー」「ウゥゥゥウウ」と威嚇をしました。 現在は距離をお互いに距離を置きながら生活しています。 よく、1週間ほど様子を見ろという意見を伺いますが、 多頭飼いのご家庭で、新しい猫を迎えたとき、 お互いが慣れるまでどれくらいの期間かかりましたか? また、現在はどのような関係になっていますか? 迎えたときの年齢や性別もあわせて教えていただけると嬉しいです。 うちはというと… 先住猫:ブリーダーさんから譲り受けました。     産まれたときの兄弟はお星様のため、     親猫と自分1匹の関係性でした。     我が家に来たのは生後5ヶ月が経ってから。     甘えん坊ですが、臆病なところがあり、     我が家に慣れるまでに約1週間かかりました 子猫 :同じブリーダーさんから譲り受けました。    (実は先住猫の両親と同じ猫から産まれています)     親猫と兄弟4匹の関係性でした。     昨日、我が家に来た時点でちょうど生後3ヶ月     人懐っこく甘えたがりで社交的です     昨日の時点でほとんど家の状況に慣れ、     自ら私たち夫婦のベッドに上がりこんで一緒に寝ました 現在の様子:先住猫がそっと距離を縮めて鼻のにおいをかぐものの、       同じようにフシャーと威嚇をします       少しずつ回数もフシャーの強さも弱まってますが…       今日の午前中は、先住猫が子猫を追い掛け回しました       軽い猫パンチ程度で襲いかかる仕草はないのですが…

    • ベストアンサー
  • 初めての多頭飼い

    2匹目の猫を飼い始めました。 先住猫 避妊済みの4才メス 今まで他の動物と 生活した経験なし わがままで女王様気質 新入り 去勢前の8ヶ月のオス 数週間前まで他の猫と 生活経験有り 人懐っこい性格 今現在 新入り猫は隔離中です 先住猫は家の中を自由奔放に歩き回ってます。 新入りを飼い始めて4日 何度かお互いの姿は確認済みです。 先住猫は新入り猫の鳴き声を聞くだけで威嚇開始。 新入り猫の鳴き声に先住猫が威嚇で答える。 その繰り返しをずっとしています。 きちんと対面させたいと思っているんですが先住猫が威嚇し放題なのできちんと会わせられません。 新入り猫の匂いの着いた洋服で先住猫に近づいても威嚇されます。 この2匹 相性悪いんですかね? 初めて多頭飼いをするので経験者の方アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼いについて (先住猫の人間に対する威嚇)

    元々、1歳半ほどの猫(♀)を一匹飼っていたのですが、つい一週間ほど前、我が家にもう一匹子猫(♂)がやってまいりました。2匹とも、「ラグドール」という種類の猫です。前々から、ブリーダーの方のブログなので、多頭飼いについては若干の予備知識があったので心構えはできていたつもりなのですが、先住猫のあまりの変わりように、正直困惑しております。 今のところ、子猫はリビングのケージに入れており、先住猫は室内で放し飼いにしております。エサ・トイレは別々にしており、これは特に問題なさそうです。子猫に対する威嚇はそれほどでもないのですが、我々飼い主に対する拒絶反応が数日前から極端に悪化し、今ではそばを通るだけで「ファー」と声を上げたり、攻撃体勢をとったりします。自分の意思で、我々の行く先々についてきたり、夜寝るときに一緒にいる割には、かなり緊迫した面持ちで、一触即発といった雰囲気を漂わせています。 この先住猫は、元々、すごくおっとりした性格で、人に触られても 全く嫌がらない子だっただけに、この変貌ぶりに驚きを隠せずにいます。急に新らしい子猫がやってきて環境が変わったので、この子も動揺しているのでしょうが、また元の穏やかな性格に戻る日はやってくるのでしょうか?不安で仕方がありません。 どなたか、同じようなご経験をされた方、多頭飼いに詳しい方がいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いの仲良しの猫が・・・・・威嚇・・・

    我が家には3匹の猫がいます。 メス(4歳)メス(1歳半)・オス(8か月)全部雑種です。 今まで、と~~っても仲がよく生活していたのに、ある日、オスがそろそろ去勢と半日、手術に出掛け、戻って来ると・・・・家にいた2匹の猫たちが怒る、怒る。 猫がケンカする。そんなこととつゆ知らず、私は帰って来たオスを部屋に出した瞬間。 2匹の威嚇が始まり・・3秒後には1歳半の猫と取っ組み合いのケンカ・・ 毛が抜け落ちて、あまりの豹変に私も唖然。 すぐに離したけど、・・・・・時、すでに遅し・・ 先生いわく、「病院で他の動物や他のネコのにおいがついてしまったから、他の猫と勘違いしたかも」・・・と 「しばらく離してみてください」と・・・ 2~3日で上の4歳のネコとは以前と変わらない仲に戻れたのですが・・ 1歳半のネコとは全然ダメで、現10日経ちましたが、隔離状態です。 時々、オスの猫と顔を合わせてみるのですが、メスの方が威嚇して シャーシャーと唸ってしまう状態です。 オスは結構冷静だけど、メスが威嚇するから立ち向かっていくかのように臨戦態勢をとってしまいます。 メスは威嚇するけど、小さくなりながら、逃げながら威嚇しているので オスに対しておびえて唸っているように感じます。 以前の関係も仲が良かったけど、このメスは気が小さかったので・・・ オスに遠慮していました。こんなこともありさらに威嚇してるのかな? この先、以前と同じ状態にもどれるでしょうか? 何か手立てはありませんか? どうしていいのか分からないし、いままでのように戻れるかとても不安です。 よいアドバイスがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 初めて猫の多頭飼いを考えています

    初めて猫の多頭飼いを考えています 8年半前に拾った雑種(雄、室内飼い)と一緒に暮らしています。今まで実家で猫は飼った事ありますが、今の猫はすごく甘えん坊です 常にベッタリ、そんな猫です。 先日猫の美容室に行った際、ブリーダーもしているその美容室でアビシニアン2匹(雄と雌)と出会ってしまい、今の猫がよければ一緒に暮らしたいと考えていますがどうなんだろうと思い投稿させて頂きました。 1匹増えるという投稿は読ませていただきましたが、2匹いきなりというのはいかがかなものかと思い、どうかご意見頂けないでしょうか? しかも今の猫ちゃんは8年以上一人で、もういい大人なので今から生後半年位の子猫、しかも2匹、ストレスはたくさんかかりますかね? しかも拾ってからは他の猫ちゃんと接触した機会はなく、遠めから猫が見えた時もあまり目を合わせない感じがしました。 私の勝手な想像では先住猫を一番に可愛がる際に新猫1匹よりも2匹いた方が新猫にもいいのではないか?と思ったのですが… 経験がないので勝手な想像ですが… もしアビシニアンを飼う際は他の投稿で読ませてもらった様に最初はゲージから始めようと思っています。 多頭飼いたくさん投稿ある中で申し訳ないですがご意見お願いします。。。

    • 締切済み