• ベストアンサー

一日ずつ2倍の金額をもらい続けると・・

昔話か何かであったものだと思うのですが、 一日目1円 二日目2円 三日目4円 四日目8円 五日目16円 六日目32円・・・ と毎日2倍の金額をもらい続けると、1ヶ月(30日)でいくらになるので しょうか。 地道に計算して答えはでるとおもいますが、 数列の一般項を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.6

昔話で・・というのは一休さんあたりの話でしょう。 で、お金ではなく米粒の話です。 将棋盤の桝目の分だけお米をもらうというもので、 一桝目には1つぶ、二桝目には2つぶ、 三桝目には4つぶ、四桝目には8つぶ、・・・・ともらうという話です。 2の80乗とかどれだけの量になるでしょう・・ また、別のパターンで累乗計算が効く昔話としては、 バラモンの塔の話があります。 「ハノイの塔」という名前でしられているゲームなのですが、 ある寺院に黄金の円盤が64枚あり、 その寺院の修行僧がこれを一枚ずつ移動しているというお話で、 1つの柱に刺さった64枚の円盤を別の柱に移動し終わったとき、 世界が崩壊するというものです。 こちらは計算をしてみると、 一枚動かすのに1秒とすると、 1枚を動かすのに1秒、 2枚を動かすのに三手かかるので、3秒 3枚を動かすのに7手かかるので、7秒 n枚動かすのに2^n-1・・ ですから、64枚だとほぼ、2^64 十進数にするとだいたい10^18・・ てな時間なので、1年、3*10^7秒ぐらいですので・・ 3*10^10年・・300億年・・ ということで、地球ができて60億年ぐらいということで、 当分安泰ですね・・(え?)

その他の回答 (6)

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.7

一休さんの話です。実際に貰うのは、米粒です。 要するに、前の日に貰った米粒の倍の数の米粒を貰うわけです。n日目に貰う米の数をa_nとすれば、  a_(n+1)=2a_n が成り立ちます。これは、初項a_1=1,公比b=2の等比数列の漸化式です。第n項a_nは、  a_n=a_1×b^(n-1)=1×2^(n-1)=2^(n-1). 第n項までの和S_nは、  S_n=a_1(b^n-1)/(b-1)=1×(2^n-1)/(2-1)=2^n-1  となります。したがって、30日までに貰う米粒の合計数は、  S_30=2^30-1=1073741823 (粒) です。重さに換算すれば、米一粒の重さを17mgとし、  1073741823×17÷1000÷1000÷1000≒18.25[t] の米の量になります。

参考URL:
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kokufu/math/math_7.html
noname#161749
noname#161749
回答No.5

2のべき乗計算ですね、 参考URLの29回目が答えになりますね(2^29=5,3687,0912)、 あと「SoftCalc」などのべき乗計算(2^xなど)ができるソフトを使う事も。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se214811.html

参考URL:
http://www.ffortune.net/kazu/kazu/bin.htm
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.4

洋の東西を問わず,この種の話は昔からあります. 最初は大したことないと思っているうちにどんどん増えだして... というパターンです. 曾呂利新左衛門が太閤秀吉を降参させた話を子供の頃に 読んだような気がします. 1日目  1円  ⇒  2^0 円 2日目  2円  ⇒  2^1 円 3日目  4円  ⇒  2^2 円 4日目  8円  ⇒  2^3 円 ・・・・・・・・・・・・ n日目         2^(n-1) 円 ですから,n日目までの合計は (1)  1+2+4+・・・+2^(n-1) 円 になります. この級数は等比級数で,和が (2)  1+2+4+・・・+2^(n-1) = 2^n - 1 であることが知られています. 30日目だと,(2)式にn=30 を代入して 1,073,741,823 円, ざっと10億円ということですね.

  • pinga999
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

こんばんわ^^    初項1 公比2 の 等差数列で良いんじゃないかなぁ~!? だから、一般項は、2^n-1 (二のエヌ引く一乗) でいいんじゃないかなぁ~   だから、これを、和の公式にあてはめて、、、       (2^30)-1      ―――――――――― これを計算すると出ると思いますよ^^         2-1   すみません、かなり自信ないです、この前も間違ってたし、、、、、、

  • den-den
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

一般項は,a_n=2^(n-1) ですから,合計は, 30 Σ 2^(n-1) n=1 ですよね。あとは公式を使えば…。

noname#2970
noname#2970
回答No.1

地道に計算して、n日目にもらえるお金とn日目までにもらえるお金の合計金額を比較してください。 法則があります。

papakuikui
質問者

お礼

はい、ありがとうございました。 計算してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう