• ベストアンサー

高除去の浄水器について

black_saの回答

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.2

逆浸透膜だとミネラル分も抜けます(海水から真水を作れるくらいだから当然)、活性炭で塩素が除去されるので腐りやすくなります

fairy24
質問者

お礼

腐りやすくなると教えて頂き、為になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浄水器選びに悩んでいます

    水道の水栓と一体になっているビルトインタイプの浄水器を探しています。 浄水器では有名なゼンケンにあったのですが ワンホールタイプしかなく(我が家はツーホールタイプ) 諦めました。 INAXとTOTOに、水栓一体のビルトインタイプの浄水器があったのですが ゼンケンとかマルチピュアとかシーガルフォー等のいわゆる浄水器メーカーではないので 果たして浄水機能がどうなのか心配です。 マルチピュアやシーガルフォー程、あらゆる除去性能は望んでいませんが 最低限、ゼンケンのように日本で定められている物質に対しての 除去機能はあって欲しいと思います。 INAXやTOTOのホームページを見ても 水道としての機能は出ているのですが 浄水器としての性能が出ていないので、ちょっと不安です。 いいアドバイスをお願いします。

  • 浄水器について教えて下さい

    システムキッチンにビルトインでついている浄水器は、塩素除去しかできないタイプで、水栓を変えないと別の浄水器が取り付けられません。水栓を変える予算はないので、今現在は毎日、やかんで10分間煮沸して塩素、トリハロメタンなどを除去しています。 けれどこれでは面倒でガス代もかかるし、それに塩素とトリハロメタンしか除去できてないのかな?という疑問があるもので、ポット型の浄水器の購入を検討しています。 やはり煮沸するよりもブリタなどの浄水器を通した方が、除去できる物質は多くより安全な水が飲めるのでしょうか。 それと、私は健康のために酸素の含まれた生水を飲みたいのですが、その意味でも煮沸するよりはブリタなどを使用したいと考えてます。 けれど水道水をブリタなどに通した場合、水道水の雑菌などは除去されませんよね?また逆に雑菌は増えないのかが心配です。 どうか水のことに詳しい方、アドバイスをお願い申し上げます。 ポット型の浄水器でよい商品があれば合わせて教えていただけたらうれしいです。

  • 浄水器の除去率80%って低くないですか?

    ポット式か蛇口取り付け式の浄水器を検討しています。 どちらも除去率80%と書かれているのが多いのですが、20%は除去されずに飲料となると考えると、 結構怖いです。問題ないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 浄水器の取り付けについて

    新築にあたり浄水器の取り付けについて悩んでいるのでアドバイスお願いします。 1:ビルトイン浄水器(シーガルフォー)107000円   水栓は混合か単栓かが選べます。 2:ビルトイン活水器(ゼンケン)43000円   水栓は混合か単栓かが選べます。 3:浄水器内蔵型水栓 ?円   が項目に挙げられています。 1は余りに高いので2でいいかなぁと思っているのですが(現在も違うメーカーの据え置き型活水器使用) 3の水栓部分に浄水器が内臓してあるタイプを知りカートリッジ交換が楽そうなのでまた悩みはじめました。 実際に使用されている方のお話をお聞きしたいので、 どんな事でもいいのでアドバイスお願いします。 1または2のお勧めであれば混合水栓か単栓かもアドバイスお願いします。

  • ビルトイン浄水器のクリーニング

    メイスイのビルトイン浄水器を設置して10年ほどたちます。(本体の型番は不明ですが、M-100等のカートリッジで使うもので、使用しなくても、時間間隔で浄水が出るものです) 毎年、カートリッジは交換していますが、浄水器本体のクリーニングは必要ないのでしょうか?? 水道と同じように考えれば、水道管をクリーニングする人はいないと思うのですが、浄水器は塩素を除去している?ので、その分、菌は繁殖するのではと思っています。 使っていると、水が出るとところに薄い膜がはっていたりするのでちょっと心配です。 ちなみに、本体の分解を試みたのですが、分解できませんでした・・・・

  • 放射性物質除去ができる浄水器

    放射性物質除去ができる浄水器 で検索すると、アメリカ製の有名な浄水器だけが除去していることを証明するデータというのを定期的に更新しているのがわかります。 浄水器って、もちろんメーカーごとにノウハウはあるんでしょうが、基本的な理論て浸透膜みたいな、一緒の気がするんですが、なぜ、「夢の発明」のごとくに1社の製品だけが除去って明言することが可能なのでしょうか。 昔から売っているド定番の浄水器のようですが、それだけ元からすごいスペックの製品なのか、 なぜ「東レ」のようなハイテクで売ってる国内製品が「除去」を謳えないのか、なんか、理由があるのでしょうか?

  • 浄水器をお使いの方、教えてください!

    家を新築する際に浄水器をおこうと考えております。 あまり性能など気にせず、塩素やトリハロメタンが 取り除けたらいいなーと思い、ハウスメーカー のカタログにあった、ビルトインタイプのナショナルの浄水器をつけることにしていました。 が、先日訪問販売の浄水器を売る方が来て、 味の違いに驚いて思わず買ってしまいました。 性能はいいし、デザインもいいと思うんだけど、 値段が30万くらいするんです。 ただ、ナショナルとかのだと寿命が5年くらい (HPには7年くらいで電盤を交換しないと いけないとありました)で12万とかするので、 買い換えるぐらいなら安いかなーと…。 騙されてます?

  • 浄水器

    浄水器っていろいろあります。 値段の違いもあるし、除去能力が違ったり。 どういったものがいいんでしょうか? 安ければ1万程度から、高いと30万近くする物もあります。 定期的なフィルタ交換などを考慮すればダスキンとかのレンタルも お得だと思っています。 もう1つ形状の問題でしょうけど水を浄水器に通すと当然浄水された 水が出てきます。その際汚い水?も違うところから30-50%ぐらい?? 出てくる物と全く出てこないものがあります。 汚い水?が出てくるタイプの方がいいのでしょうか? 浄水器と聞くと訪問販売だったら99.9999%詐欺という感じがしますが ネットで調べるといろいろ出てきます。 あと自宅には水道水のほかに井戸水があります。 こちらは検査してないので成分はわかりません。 たまーに飲むことはありますが特に問題はありませんでした。 ちょっと危険ですけどね。 こういった水も安心して飲めるようになるのでしょうか?

  • 浄水器について

    1. 一般的な浄水器は、グリホサートを除去しますか? グリホサートを除去する浄水器は売られてますか? 2. 浄水器で水の安全性が高まると思いますか? 片方のみの回答でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 放射能除去できる浄水器?

    このような浄水器で放射能は除去できるのでしょうか? http://housyanoujokyo.web.fc2.com/