• ベストアンサー

彼女から別れてと、突然言われました。

ayaka999の回答

  • ayaka999
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.4

うーん、もしかしたら別れる気はないのかもしれません。 半年に3回目でしょう? 別れるって言って貴方の気を引きたいのかもしれないです。 そういうことも考えられませんか? 違うかもしれませんが。 もしそうだとしたら、今後そういう話が出てもあんま動揺せずに どーんと構えるのがいいのかもしれませんね。 なんにせよ、まだ本気に考えるには話し合い不足かなと思いますよ。

cocco-ken
質問者

補足

ayaka999様の言われる通りに、別れる気が無いのでしたら、、、、 いいのですが、、 ご指摘の通りに話し合い不足なのは、実感します。 ご回答有り難うございました

関連するQ&A

  • 別れた彼と結婚したい

    1年付き合った彼と1ヶ月前に別れました。 原因はあまり構ってくれなくなった彼に対して寂しさを感じたことと、私の精神的な問題で、半ば勢いで私からメールで切り出しました。 彼は別れを受け入れました。 そのあとやっぱり直接話しをしようと電話をしたのですが、彼の声を聞いたらすぐ後悔してしまい、やっぱり別れ話を撤回して欲しい、戻りたい、と泣いてお願いしましたが、断られてしまいました。 理由は、付き合い始めの頃みたいに大好きな気持ちがなくなってきたから。 別れたあと、本当に連絡を取らないようにするか、友達でいるかを話し合ったのですが、全く連絡しなくなったら、元々精神的に不安定な私がどうなってしまうか心配だから、友達でいようか?と彼から言われ、私も少しでも彼と繋がっていたかったので、そうすることにしました。 それから毎日、数は減ったけど、付き合ってるときと変わらないようなメールのやりとりが続いてます。 別れてからも二回程遊びました。 付き合ってたときのようなスキンシップがないだけで、会話も付き合ってるときとあまり変わりません。 私からはヨリを戻したいとは言ってませんが、冗談で、子供欲しくなったら私のとこに戻ってきなよ、とか言います。 彼は、また気持ちが戻ったらね、人の気持ちはどうなるかわからないから、と笑うのですが…。 私の本心は彼と戻りたいです。 将来的には彼と結婚して、ずっと彼と支え合っていきたいと思っていますし、彼が私に冷める原因となった、感情の起伏の激しさも直すように努力もしていきたいと本気で思っています。 先日会ったときに、話の流れ上、冗談まじりで、私と結婚してよ、と言ってしまいました。 彼は、何プロポーズしてんの、と笑ってましたが、俺ももう32だからねぇ、と言いました。 元々本心を言わないし、よく話を冗談に持ってく彼なので、どう思ってるのか全くわかりません。 やっぱり望みは薄いと思いますか…? 諦めるしかないのでしょうか? 長文乱文失礼しました。 是非ご意見よろしくお願いします。

  • 元彼の言った言葉の真意

    私は1ヶ月半ほど前に、彼氏にふられてしまいました。 私たちは遠距離恋愛(彼とは地元が同じで、私が県外の大学に行っている)だったので、彼から電話がかかってきて別れ話を切り出されました。 「お前の気持ちが重くて気持ちが冷めた。だからこれからは、メールとか電話とか普通にするような友達に戻ろう」って言われました。 私はどうしても別れたくなかったので、何とか引き止めようとしましたが、 どんなに言っても無理だなと思ったので、「・・・分かった。じゃあ友達に戻ろう」って言いました。 そしたら彼が「じゃあどうする?」って言うから「何が?」って聞き返したら、 「まったく連絡取らないほうがいいならそうするし、お前がこっち帰ってきた時にみんなで遊んだりするような感じがいいならそうするし・・」って言いました。 よく、「友達に戻ろう」っていうのは「別れる」ということを柔らかく伝えるための口実だということを聞きます。彼の場合もそうなのかな、と思ったのですが、 それなら「じゃあどうする?」以下の会話はしないのでは??と思ったのです。 彼の本心はどうなんでしょう。やはり口実なのか、それとも本当に友達に戻りたいという気持ちがあるのか・・・ ちなみに、彼と私の共通の女友達がその後元彼と会った時に、「友達としてはすげーいいやつなんだけど・・」って私のことを言ってたそうです。

  • 不倫の彼との別れ話

    不倫中の彼と、別れ話をすることになりました。 わたしから彼にメールで性格的な欠点を伝えた事が原因です。 その時は別れるつもりだったので、ひどい言い方だったと思います。 彼からは「嫌だけど会わないようにしよう」という内容のメールが届きました。 会って話がしたいと伝えたのですが、気持ちが落ち着いてからにしようと言われ、 一度は電話で話すのも断られたのですが、結局電話で話せることになりました。 できれば、わたしは別れたくありません。 また、電話ではなく直接会って話したいのですが、それは止めておいたほうが良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 彼女の気持ちがわからない><

    僕には付き合って1ヶ月の彼女がいます。 今は遠距離恋愛のため、コミュニケーション手段は 主にメールで、 チャット感覚でやっています。(2,3日に一回電話をします。) しかし、彼女は電話の時は楽しい会話ができているのに、 メールになると、とても傷つきやすく、すぐにいじけたり、 悲しんだりしてしまいます。 (折り返しに時間がかかったり、誤解を招くのが原因だと思いますが。) そして昨日、彼女の目にものもらいができその日はとても心配しましたが、今日の最初のメールで 彼女は「もう少ししたらお葬式に行く」って言ったので、 目のことは触れず、 2,3通メールの交換をした後、 「じゃあ気をつけていってらっしゃい」と送ると、 「まだ行かないよ↓本当に私とメールしたいの?目のことも心配してくれないし」という返事が返って着ました。 「今日は泊まりだから夜はメールできない」と言っていましたが、 また送らないでいると彼女を不安にさせそうでつらいです。 僕の気持ちはメールもしたいし、目のことも心配だけど、 お葬式に行くって言っていたので、気持ちが動揺しているかもって思い、 今日は少し淡白なメールになってしまいました。 このようによく彼女を不安にさせてしまいます。 今日の夜に返事がこなくてもメールは送りたいですけど、 どのように送ればいいか自信がなくなりました。 そしてこれから彼女とどのように向き合っていったらいいのか 少し不安です。 僕の気遣いが悪いように捉えられているので、 どんな時でも「メールしたい!!」という気持ちをどんどん出せばよいのですか? (本心は、メールはしたいけど、彼女が傷つくようなメールはしたくありません)

  • 信用のできない彼と別れるかどうするか

    もう3年以上も付き合っている彼のことで相談です。 付き合って1-2年した時、彼の女性関係のことが発覚し、それからずっと信用できていません。 今まで数回、それが原因で言い合いになり、くっついたり離れたりしてます。 彼もやり直したいと、メールを頻回にくれたり会ったりと信用回復に務めてくれてはいますが、ちょこちょこ会話の中で話のつじつまが合わない時(女性関係のことではなく、日常会話の中でも)があり、聞き直すと 忘れた と言って終わらすような感じで、常に軽いものでも嘘をつくような人だと思います。 なので、いつまで経っても信用出来ず、好きな気持ちがあるけど正直しんどくなってきました。 いつも不安で心配で、メール返ってこないと動悸が起こるような感じで、昔の女性関係のことがトラウマで言葉で言い表せないくらい辛いです。 そのため、メールが定期的に出来て、会うことが出来ればもうそれで気持ちが充分になります。 その先にキスをするとかセックスをするとか、あとは彼に好きだよと言われると、嬉しいと言うより、それは本当なのか、ここでセックスをすると体目当てなのではないかと思い、複雑な気持ちになり拒んでしまうこともあります。 メールが沢山できればそれでいいと言ったらおかしいですが、気持ちが落ち着くのです。 本当に私は彼が好きなのか、ただ昔のことに囚われて執着してるだけなのか、自分の気持ちもわからなくなりました。 完全に彼のことを疑って信用できていないこと、そしてあまりにも毎日不安な気持ちでいることが辛く、メールをすれば言い合いになることも多いです。 もうこれ以上彼を怒らすようなことは言わないでおこうと思っても、その時になれば感情を抑えられず彼にぶつけてしまう自分ももう嫌です。 もうお互いの為にも別れたい、こんな毎日はもう嫌だとと思い始めました。 別れを告げても彼は引き止めることはしません。 彼が昔起こしたことが原因で信用出来なくなったわけですが、それをいつまで経っても許せない私も悪いんだとは思います。 もう終わりにしたい、自分の気持ちを休ませたい、と心底思うのですが、別れを告げてもとてつもなく辛い毎日になることも分かっているので覚悟をきめれません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 彼の心が分からない

    彼と付き合って 1年9か月 彼からは将来の話も出てきます しかし 喧嘩の度に別れ話 謝っても謝ってようやく許してもらうことばかり 先日 また別れ話… もう何回目かも分かりません 軽く40~50回はいってると思います 彼にメールしても 返信は返ってきません この繰り返しではいけないと思います しかし 別れたくないのが私の本心 彼の考えは分かりません 仲直りしたあと聞いたら好きだと言ってくれますが その直後喧嘩をして別れ話をされたこともあります 別れなければいけないのでしょうか

  • また会えるのを楽しみにしています

    年に数回、メールしたり会ったりする遠く離れた友人がいます。 その人は電話をきる時、メールを〆る時、食事してお別れする時 大抵「また会えるのを楽しみにしてる」と言います。 これは社交辞令でしょうか?それとも口癖? 彼女がいる人なので、友人として本心で言ってくれているのかもしれませんが 私としては、異性として言ってくれてると良いなっていう気持ちが だんだん大きくなってきました。 ズバリどうでしょうか?

  • 気持ち冷めてしまって

    彼氏と別れたいのですが、みなさんは別れる時どのような言葉で別れ話をしますか? 現在彼とは遠距離恋愛といった形で、会えない、お互いあまりメールのやりとりもしない、電話もあまりしないといった感じだったので、日に日に気持ちが冷めてきてしまいました。 私自体もともと冷めた性格だったので、あまりメールも電話もしない事に何も感じてませんでした。たまにするメールや電話のときは”次会える時は○○行きたいなぁ♪”とか、会いたい気持ちが伝わるような?電話をしたり、メールの内容を送ってました。これが最近にあったのですが、まさか急に気持ち冷めるとは思ってもなかったので、彼的には今別れ話を持ちかけられたら、「え!何で!?」と思うところだと思います。 どうしたらいいんでしょう。このままだらだら気持ちないのに付き合っていくのは、彼にも失礼だろうし、自分もいやです。 別れ話というのは、やっぱり電話がいいですよね?切り出し方とかもわかりません。どう相手に話していけばいいのかも困っています。誰かアドバイスお願いします!あとみなさんの別れる時の経験も良かったら教えてください。(20代女)

  • 彼氏と対等な関係になるには

    私のわがままなどが原因で好きじゃなくなった、と言われて別れ話をされた彼氏がいます。 今は復縁?をして一回デートをしたのですが、その時に彼の方から抱きついてきたりキスもしてくれました。 好きだよ、とも言われました。 別れ話をされてから、復縁までの期間はとても短いので、そんなすぐに気持ちが戻るわけない…と思っています。 好きじゃなくなったから別れたいとまで言ったのになぜ?何故これらのことが出来るのでしょうか。 私のわがままや理不尽さが原因だったので直しているつもりではありますが、そのわがままなどが無くなっただけで気持ちが戻ることはありますか? 彼と会った時の態度や行動は、本当に私のことを好きでいてくれるような感じだったので信じたいのですが、 SNS(私が見てるとは知らない)で、 「彼女は俺とどうしても別れたくないらしく、俺に合わせてくれてるみたいだ」 とつぶやいていました。 これはやっぱり見下されていますか?やっぱり好きではないんでしょうか… たしかに会う頻度(月1~2回)やメールの頻度(一週間に一回)なども彼に合わせています。 寂しいですが、無理をしているわけではありません。 彼に合わせていることが駄目なのでしょうか? どうすれば彼と対等な関係になれますか? 彼は私のことをどう思っているのでしょうか… 質問ばかりで読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いします

  • 自分から別れ話を切り出したのに、彼ともう一度やり直したい。。。

    こんばんわ。20代♀です。 さっそくですが、約1ヵ月前に彼と別れました。 別れた原因のひとつは、彼はよく私をほっておくのですが(一ヶ月に1回会えればいい方、電話やメールもたまに)、最初の方は、私もそんな感じでいいと思ってました。 だけど、別れる2週間くらい前から、こんなんでいいのかな?これって付き合ってる意味がないんじゃないかなと思い、その思いを彼に伝えました。 もうひとつの原因は、私が彼に思ってる事を伝える事ができなかった事です。 彼に甘えたくても甘えきれない自分がいて、そんな自分が嫌になりました。 別れ話をして、3日後くらいに彼から電話があり、「いろいろ考えたけど、お前と同じ考え(別れた方がいい)になった」と言われました。 これで、自分の中ですっきりしたっていう気持ちにその時はなったのですが、 今は、彼ともう一度やり直したいと考えています。 別れてからも、別れる前以上に彼の事を考えてしまうし、もし、やり直せたら、今度は彼に思ってる事、伝えていけるような気がするんです。彼と、今までできなかったいろいろな事をしていきたいんです! 私達はまだまだこれからだったのに、私のその時の感情だけで別れ話をしたのかなとも思います。 別れて、彼が私の中で大切な存在だった事に気づきました。 だけど、今が寂しいからこう思ってるのかなとも思います。