• 締切済み

これは、心の病なんでしょうか?(長文)

心療内科に通ったほうがいいのか、どうしょうか悩んでいます。 そこで、私の現在の状況についてどのように思うか、ご意見お聞かせいただければと思います。 30歳、女、一人っ子、未婚、東京で独り暮らし中...です。 他人からは、日常生活は問題なく、ごく普通に生活できていると思われていますが、 私自身、心が病んでいることをさとられたくないため、人前では普通の人を演じています。 なので、一見したところ悩んでいるようには見えないそうです。 休みの日は家から出ず、しかもベットの上でデレビを見て、ため息ばかりついている、そして平日は仕事のみ。 このような生活の中で、特に仕事以外で夢中になれるものもありません。 というか、正直、仕事にも打ち込めていません。生活の為にしかたなく...といった感じです。 上司にも、仕事に打ち込めていない部分を指摘され、給料も上がらず、同僚や後輩達にも、どんどん追い抜かれて差が広がるばかり... このような状況から、さらに追い詰められ、今以上に仕事に打ち込めなくなる。...といった悪いサイクルが回っています。 5年ほど前からこのような状況で、日に日にひどくなっていると感じます。 最近では、死ぬことも考えるようになり、自分を見失いつつあります。 5年ほど前に、信じていた先輩から裏切られたり、仲の良かった人達が次々と辞めていったりしたので、 それがきっかけといえば、きっかけかもしれません。 でも、自分自身の意志の弱さが原因かもしれません。 もともとの性格が原因かもしれません。 なぜ自分がこのようになってしまったのかは、分からないままです。 親に心配をかけたくないため、誰にも相談することができずにいます。 現在、私が自分で分かっている自覚症状および性格はこんな感じです。 ・将来に対して非常に不安。 ・自分が何をやりたいのか分からない。 ・自分の性格が分からない。 ・すぐイライラして短気で怒りっぽい。 ・外と家での、自分の気持ちの差が激しい。 ・集中力がない。 ・夜、眠れない。急に泣き出す。心臓がドキドキする。 ・自信がなく引っ込みじあんのわりに、頑固。 ・せっかち。 ・几帳面な部分と大雑把な部分、両方ある。 ・マイナス思考。 ・人見知り。自分から心を開かない。 ・何ごとにも気力が湧かない。 ・あがり症。 他人からよく言われる性格はこんな感じです。 ・答えに白黒ものをつけたがる。 ・思いつきで行動する。 ・自分と他人を比べる。 ・我が強い。気が強い。頑固。 ・言葉尻が悪い。 ・相手の立場で考えない。 ・目が笑ってない。 ・善し悪しの判断基準、優先順位がよく分からない。 ・マイナス思考。 ・自分にあまい。 以上です。(今、思い付く範囲ですが...。) 家の中では、将来に対しての不安(独りで将来どのように生きていこうか...など)を考えてしまい、 外に出てのんびり買い物や音楽を聞いたりといった余裕もありません。 趣味なし。特技なし。本当に心から相談できる友だちもなし。といった感じです。 正直、人付き合いは苦手です。人に合わせて話をするのが面倒臭いと感じてしまいます。 人に対して自分から積極的に話しかけたり、愛想振りまいてみたりするのは非常に下手です。 このように人付き合いが苦手なため、会社では出世できず、私生活では結婚もできずにいます。 仕事でクライアントと打合せをしたり、会社の人間ともチームで仕事をすることは、問題なくできていると思うのですが...。 (仕事として割り切って行動しているからでしょうか?) このような状態で働いていても改善の見込みは無い、この際、職をかえた方がいいのではと思い、 就職活動をしていますが結果は思うようにうまくいかず。(約5年、就職活動中。) さらに、そのような状態が続いているため、自身を無くしています。 普通なら、面接の回数をこなすと面接なれしてくるはずですが、私の場合はまったく逆です。 数をこなせばこなすほど、自身がもてず挙動不振になり、声は小さくなり、震えるようになりました。 まだ、最初に受けていた面接の方が、自分らしくうまく話せていたように思います。 仕事の経験は十分に積んできているはずなので、それでも採用に結びつかない理由は、 おそらく、面接官にもその自信のない部分、ちょっと人と違うなと思う部分を察知され、不採用になってしまうのだと思います。 このままだと本当に人間不振になり、閉じこもってしまいそうです。非常に、この先生きていくことが恐いです。 現在の私はこのような状態なのですが、やはり心療内科に通って専門医に診て頂いたほうがよいでしょうか? なにか解決の糸口がみつかれば、と思い質問させていただきました。よきアドバイス、病院の紹介など、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • galaxyyy
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

私も同じような自覚症状を感じてひどく不安になっていた 時期があります。 性格も似ていると思ったので参考になればと思いました。 2ヶ月程前から普通の内科(かかりつけの町医者です)で かなり弱い安定剤をもらって就寝前にだけ飲んでいます。 毎晩よく眠れているせいか、昼間はとても仕事に集中できて います。 たびたび不安になることもありますが、自分では心の病 とは思っていません。 もともと薬を飲むことに抵抗感が強いほうなので、翌日が 休みの時は飲んでいませんが、大丈夫です。 ここのところ仕事が非常に忙しくなって疲れきってしまい、 朝会社に行く準備をしていると胸がどきどきしてくること もあったので、その日は朝も安定剤を飲んで出かけました。 (人にもよるみたいですが、私は昼間に安定剤を飲んでも まったく眠くなりません。) その話を医師にすると、別の種類の安定剤も処方されたの ですが、念のため休日前に飲んでみたら眠りすぎて困った ので、これまで通り、元の安定剤だけを飲んでいます。 最近また調子がよくなってきたので、夜のみに戻しました。 今のところ、いつまでこの薬を飲めばいいのだろう?という ことも考えないようにしています。 医師も「いつか薬が要らなくなる日は必ず来る」と言って くれています。 安定剤を飲んでいる時の自分はとても落ち着いていて人当たり が良くなるのが自分でもわかるので、その状態を飲まない時 も持続できるように心がけています。 長くなってしまいましたが、最終的に何が言いたかったかと 言うと、心療内科も良い選択肢ですが、かかりつけの内科の 先生がいらっしゃるなら今の状態を相談してみるのもおすすめ だということです。 私も最初は心療内科に行きました。 私が行った病院の医師がたまたま良くなかっただけだと思い ますが、がっかりした上に余計に不安になったので、かかりつけ の医師に相談することにしたのです。 私もdonny-07さんと同世代です。 自分をとりまく環境もよく似ています。 そして、自分がこうなって初めて、自分の周囲にも同じ悩みを 抱えている同世代の人がとても多いことに気づきました。 もしかしたら、この年代ってやっと大人になって自分の性格や 生活がすごく見えてきたり、それで妙に現実的になったりして しまうのかもしれません。 お互いに頑張りましょう!

donny-07
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 残念ながら、かかりつけの内科はとくにありません。 病気をしても、特定の病院へ通うことが無く、いつもバラバラです。 歯医者や耳鼻科などは、決まった所へ行ってるのですが...。 普段から親しくしている先生がいれば、話しやすいのですけど、そのような先生もいないので...。 しかも、病院の初診でいきなり、 心の病について話すのもびっくりされると思うので...。 それであれば、専門医に診ていただいたほうがよいのかな?と、思っているのですが...。 私自身、できるだけ薬を使わずに直していきたいと思っています。 私のような悩みを同じように感じている人がいる。 しかも、かなり多い。というのを始めて知りました。 このような悩みを抱えているのは、私だけかな?と、ずっと思っていたのです。 人にも、考えすぎ。とよく言われていたので...。 同世代の方からの励まし、とても嬉しいです。 頑張ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56760
noname#56760
回答No.5

仕事の無いホームレスと比べればマシだと思います。 >>将来に対して非常に不安。  金さえあれば生きていけます。 >>自分が何をやりたいのか分からない。  無理に何かをする必要も無いと思いますよ。 >>自分の性格が分からない。  自分の性格を完全に把握することは不可能です。とはいえ、 ・すぐイライラして短気で怒りっぽい。 ・外と家での、自分の気持ちの差が激しい。 ・集中力がない。 ・自信がなく引っ込みじあんのわりに、頑固。 ・せっかち。 ・几帳面な部分と大雑把な部分、両方ある。 ・マイナス思考。 ・人見知り。自分から心を開かない。 ・何ごとにも気力が湧かない。 ・あがり症。 という風に立派に自分の性格を分かっていると思います。 >>夜、眠れない。急に泣き出す。心臓がドキドキする。  こんな世の中では泣きたくもなります。発作の方は、何らかの病かも知れませんが。 >>人見知り。自分から心を開かない。  赤の他人に心を開く必要も無いと思います。 >>何ごとにも気力が湧かない。 世の中には、週3日ほど働いて、後は家でごろごろする人も居ます。所謂、省エネ人間です。自動車を乗り回したり、人間を増やしたりしないので環境にも優しいです。 >>このように人付き合いが苦手なため、会社では出世できず、私生活では結婚もできずにいます。  募金活動をしている人々に募金をするのが当然だと考えている人は、募金をしなければ後ろめたさを感じますが、募金をする必要など無いと考えている人は、後ろめたさなど感じません。  出世も結婚も同様です。出世すれば責任が重くなるということで、出世したがらない人も居ます。結婚すれば、責任は重くなる上、他人に束縛されるので、したがらない人も居ます。    自分か第三者によって、なんらかの枠組みが決められ、それに無理に嵌め込もうとすることによって、質問内容のような現象が生じるのかもしれません。枠組みが小さければ小さいほど、自分を原型を失うくらいに改造しなければならなくなります。これは楽なものではありません。 それが、利益になるのか損害になるのかは分かりませんが。  例えば「生きていけるだけの金を稼ぐ」という枠組みと「高収入で結婚もし、子供も儲ける、更に幸せな家庭も築く」という枠組みでは後者のほうが、ずっと狭いです。あまりに、狭すぎると、その中に偶然入れたとしても、自分が少しでも大きくなれば、単に締め付けるだけの厄介な存在に変わります。  

donny-07
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 ことばが足りず、説明不足の部分があったかもしれませんので補足させてください。 >>将来に対しての不安とは。 最近は、お年寄りの孤独死が問題になっています。誰にも助けを求めることができず、独りで死んでいく。 将来、老いてきた時。例えば、病気になったり、寝たきりになったりした時、兄弟も夫や子供もおらず、独り身というのは非常に不安です。 たからといって、老人ホームに入るにしても、莫大な金額がかかります。 おそらく、契約車員で退職金の出ない会社に勤めている私には、無理な金額だと思います。 年々、お年寄りの人口が増える中、競争率も高いそうですし...。 最終的には人とのつながりが大切なのでは?と感じています。人とのつながりがあれば、お金を借りることもできる。 しかし、お金で、人を買うことはできませんから...。やはり、お金だけでは解決できないと思うのですが...。 人付き合いが苦手なため結婚できず悩んでいる。というのは、将来このようは生活になった時、 相談できたり、気分転換できたりできる家族がいれば、不安と感じないのに...ということです。 >>自分の性格が分からない。 ・几帳面と大雑把。 ・自信がなく引っ込みじあんのわりに、頑固で意志を曲げない。 ・気持ちの差が激しい。ハイテンションとローテンション。二面性?がある。 といった、対極にある性格が、自分の中に存在しているので、本当の私はどっちなのか分からなくなってしまうのです。 よく、面接で質問されるのですが、長所、短所を答える時に矛盾してしまいます。 「長所は?」   粘り強く頑固な性格です。(一つのことに集中できる) 「短所は?」   集中力がない。(一つのことに集中できない) ...といった具合です。 >>心臓がドキドキするというのは。 多分、発作ではないと思いますが、将来の不安を考えているうちに緊張してしまい、このようなことになります。 ひどい時は、そのまま興奮してしまい、全く眠れなくなってしまうのです。 >>会社での出世というのは。 私自身は、現状のままの役職で仕事をしていければ十分満足です。特に人の上に立ちたいとは思っていません...。 しかし、会社は、言われたことをただこなすだけではダメで、自分から能動的に行動できる人を求めています。 何かしら成果を残してほしい。と、考えているようです。(たしかに、私が経営者の立場だとすれば、この考えは間違っていないと思います。) 結果の残せない人間は、必要無い。と、考えているようで、 中には、追い込まれ、辞めざるえない状況になり、会社を去った人を何人か見てきました。 現在、そのような状況に追い込まれているアルコール依存症の社員もいます。 問題や、失敗などしていないのに、給料を下げられたり。退社時間直前に急に仕事を入れられたり。 理不尽だと感じるような怒り方をしたり。あえて、仕事が失敗するよう仕向けたり。 会社側から、首を切ると訴えられる問題があるので、なんとか社員側から退職願いを申しでるよう仕向けているようです。 このような状況を見てきているので、私も将来は、同じように追い込まれるのかと、ヒヤヒヤしています。 そんな会社早く辞めたらいいのにと思われるかもしれませんが、転職先が見つからない現状では、勇気をもって辞めることもできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

決して病気ではありませんよ。 もっと厳密に言うならば、 たとえそれが病気だとしても、病気ではありません。 精神病や欝の判断基準は、 その人がどれだけ精神に負荷を負っているかの度合いみたいなものでしょうから。 >親に心配をかけたくないため、誰にも相談することができずにいます。 心配を掛けたくはないでしょうが、 話さなければいけないことはしっかりと話さなければ伝わらないものです。(きつい言葉に聞こえてしまったらすみません……) 本当に少しでも言ってみようと思う気持ちになった時でいいので、一度しっかり伝えられると良いかもしれません。 (私は伝えるまで家族に自分の欝や人間関係が苦しい事を分って貰えませんでしたが、伝えてから、喧嘩もして、前よりお互いを分かち合う事ができました。これはあくまで私の体験談ですが「自分の思いをしっかりと相手に伝えること」は大切なことだと思います。) >私自身、心が病んでいることをさとられたくないため、人前では普通の人を演じています。 普通の人というのはきっと、普通らしく演じることを言うのでしょうけれど、どれが普通なのかって案外わからないいものだと思いますよ。 また、そもそもなのですが、 質問者さんが本当に人付き合いが苦手なのかどうか、ということは分らないものかもしれません。 「単純に環境が悪くてそう感じている」だけかもしれないので。 自分から心を開く開かないも、本当見方によっては様々だと思います。 私も人付き合いが苦手で、心を開かないと言われていますが、 開く人には十二分に心を開いています。 「開かない」のと「開けない」ことでは少し意味が違ってきしまうのではないでしょうか。 元々欝だった私は、自分の環境に関して色々と考えてみました。 そこで「本当に自分が心を開けない人間なのか?」を考え、色々な人と会話してきましたが、開ける人には、本当に開けます。 開けない状態をする側にも問題があり、 開けない状態を抜けれない側にもまた問題があるのかもしれません。 回答になっていないかもしれませんが、 自身は今ここに書いている質問者さんが質問者さん自身なのだと思います。 自身を見失うとおっしゃっられても、ちゃんと此処に質問者さんが綴った立派な意思があります。 周囲がお辛くっても、ご自身はちゃんとありますから、そのことをご自身に対して、大切に思ってあげて下さい。 「質問者さんの気持ち」というものがある以上、 質問者さんの自身もちゃんとあるんです。 今の競争社会の中、周囲が見えて居ない人が多く(私もそうかもしれません)、受け入れようとしてくれる場所が少ない事もあるかもしれません。 受け入れて貰う側は更に受け入れて貰う為に頑張らなくてはいけないかもしれませんが、受け入れようとする側は受け入れようとする側で、更に相手を受け入れてあげなくてはいけないのかもしれませんね。 今の社会では、「受け入れて貰おうとする側が頑張りすぎている状態」の方が多いのかもしれませんね。 =============================== 「自信が無い」とは自分自信が他人から見て自信が無いと思われる事なのか、 「自分が無い」とは自信が無いと思っている自分が自分に対して自信が無いと言っているのだろうか、 自信がどうしても持てないのなら、 まずはご自身が「自分自信に自信が無いこと」に対して自信を持てば良いかもしれません。 自分自信に自信が無いということがはっきりと分って、自信が無いことに気づけたのなら、そして、その自信が無い事に対して自信を持てたのなら、今度は、自信があることに対して自信を少しずつ持っていくのも良いかもしれません。 しんどいときって、 物事をいっぺんにやろうと思っていても、 本当に、中々頭も回らずに、苦しいんです。 ですから、少しずつ、本当に少しずつでいいので、 自分のしたいことを探して見つけられていかれてはどうでしょうか。 案外皆、分っていて分っていないもので、したことがあって、したいことがないようなもんだと思います。 ガムシャラにやって何も得ないより、 少しずつ、何かを身につけていった方が良いのかもしれません。 自信は皆に認められる自信だけが自信ではないと思います。 自分自信がこうだ、と勝手に決めた自信だって立派な自信ですから。 一日に指を、一度でもポキポキ鳴らせる、それが私だ!と思う、変な自信も有りと言えば有りなのです。 (私は自分自身が自信が弱い事を知っているので色々自分なりの自信を考えます。) 小さな自信でもいいので、自分で作っていって大きな自信に変えていくのも良いかと思います。 【心療内科】 心療内科は心を軽くしてくれる為の診断と、気持ちを軽くしてくれるお薬を出してくれる所です。 行ったからと行って必ず良くなるとは限りませんが、心を強く持つ為の手助けはして下さると思います。 どうしても後ろ向きな気持ちが続くようでしたら、一度恥ずかしがらずに診てもらうと良いと思います。 医師と話すことで、自分の状態も今より分る事があるでしょうから。 【不眠症対策】 (1)安眠枕 もしかしたら、結構気持ちよく眠れていいかもしれません。 (2)リズムを取って寝ること。  ※リズムを崩すと眠れなくなってしまうことがあるので。  睡眠を十分に取れていないと欝に似た症状を起こすことがあるみたいなので、少しずつ対策していってしっかり睡眠とっていきましょう。

donny-07
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >>人に心を「開かない」のと「開けない」ことでは少し意味が違う ...確かにそうかもしれません。 今のような私になる前は、非常に社交的な性格でした。自分の心を開くことに対して、戸惑いなど無かったのですが。 以前、信頼していた先輩に、私自身が思っていること、心の中にあることを正直に話したことがあるのですが、 それに対して否定されたのがトラウマになった。それが原因かもしれません。 この件だけではなく、友人や親、会社の人などと、何度か関係がこじれることがありました。 自分の心を正直に出してしまったために、関係がこじれてしまう。 そのため、こんな風に関係がこじれてしまい、気まずくなるなら、自分から心を開くことは控えよう。と思ったのです。 人付き合いが面倒臭くなり、表面的な関係が一番ラクだと思ってしまったのです。 そういった付合い方を続けていくうちに、気がつけば、本当に相談できるような友人はおらず...。 といった寂しい生活を送っているのです。 おそらく、「心を開けない」状況が「心を開かない」という要因を作ったのだと思います。 >>「自信が無い」とは ...決して、人から見て、そう見えるわけではないようです。 私自身が、人と比べてしまう癖があり、あの人より自分は下だ。と、常に感じてしまうことが原因かな?と思います。(マイナス思考なので...。) 後、面接の結果が思わしくないことも、「自分に自信が持てない」といったことに結びつくと思います。 >> 少しずつ、本当に少しずつでいいので、自分のしたいことを探して見つけられていかれてはどうでしょうか。 ...そうですね。同時にたくさんのことを処理するのは、難しいですよね。 自分なりに考えて、一つ一つ解決していこうと思います。 【心療内科】、【不眠症対策】。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobacyu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

しつこいですが、もう一つ。 心療内科とういう病院は診療方針とか診療内容が病院により、ものすごーく違うようです。私の経験。最初の医者とは3分以上話をしたことがありません。ただ、坑ウツ薬と睡眠薬をくれるだけの人。おかげで、私のソウ転(ソウ状態になる)を見逃しエライ目にあった。 で次のお医者さま。神様、仏様でっせ。30~40分近く話をする。いいんだけどさあ。おかげで例えば予約が15時でも実際の診察は21時からだったりします。本当です。 面白いですよ。はい。それはそれで楽しみましょう。無責任ですまん。  自分の人生は一回こっきりだからさ。本気で一回ってことをわかって行動している?僕は最近そんなことばかり考えてます。お互いボチボチやろうよ。最終的には「あんな時代もあったよね」(by Miuki Nakajima / JIDAI)と言える日を待ちながら。

donny-07
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 病院選びも重要ですね。 じっくり考えて、自分に合うところを見つけようと思います。 >自分の人生は一回こっきりだからさ。 ...たしかにそうですね。 私の20代は、ほとんど悩みながら生活していたように思います。 他の人たちが、恋愛や遊びなど楽しんでいた間に、いつの間にか30歳になっていた。 そんな感じです。ものすごく後悔しています。 年を重ねて、振り返った時に、私の人生って何だったんだろう。と、思わないように、今の時間を大切に生きていかないといけないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobacyu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

このQを読み、まず「わー!」っとのけぞりました。立派なエビゾリ体型。写真に撮ればよかった。というのも、「自覚症状および性格」が全く私と同じ。しかし私は、あなたほど強くなく、我慢できず、会社を休職しています。あなたは強い。それは自分でほこってよいこととと思う。 で回答。結論。会社が契約しているEAPがありませんか?恐れず、相談しましょう。ないなら、しょうがない、とりあれず、ちかくの診療内科を受診してみよう!始めは敷居が高いと思うが、実際、受診してみれば、そんなこたあない。大丈夫。できることはやってみましょう。 少なくともこの世界の中で俺は君を無責任ながら応援しているぞ!

donny-07
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >あなたは強い。 ...とおっしゃっていただきましたが、私は、弱いのだと思っています。 勇気を出せず会社を辞めれない、社会的な立場を失いたくない...と、ただ臆病なだけです。 >EAPがありませんか? ...残念ながら、そんなに大きな企業でもないので、ありません。 診療内科をあたってみます。 >応援しているぞ! ...その言葉だけで救われます。少し勇気がでました。 心底感謝します。頑張ってみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私も元気と思っていたのですがショックなことが原因で抑うつと判り通院しています。普段接している人はわからないと思います。まず、いつもいかれる開業医で相談されてみるのもいいと思いますよ。私は近所の人も行く精・神経内科にいきました。出来るだけ気分転換されてみてください。

donny-07
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね。思いつめていても、だめですよね。 できるだけ、気分転換するようにします。 どうしてもダメな場合は、病院に行って相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心の病について

    私はまだ幸いにして 躁鬱になったことがないのでわからないのですが・・・ 俳優の高嶋ただおさんが心の病気になったと聞いて とても驚いています。 とうのも傍目には何不自由ない恵まれた状態にあるにもかかわらずです。 仕事あり、綺麗な奥さんあり、お金はたっぷりあり?息子は 立派に仕事をしてひとり立ちして幸せを絵に描いたように みえるにもかかわらずです。そんな人ちょと 世の中に少ないとおもうくらいです・・・ この心の病というのは、なにかしら自分自身の意志では コントロールできないような遺伝子のいたずらのような 原因でおきてしまうものなのでしょうか? それとも、いくら傍目からみて 完璧な環境状態の人でも自分自身の気の持ちようで おきてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心の病を治す方法

    17歳高校生です^^ 心が病む、、、、中々感覚は掴めませんが 私はいつも苦しい悲しいと言った感情と生きています 心が苦しく抑えるのがやっと、、、、、、、 皆は自由気ままに生きてる、、、、、自分もなりたい、、、、、、けど 親を悲しませたく無いんです 自分に出来る最良の方法で人を幸せにしたい 自分が犠牲になっても、、、、、 我慢して、、、、、頑張って その人の気持ちになり自分に不都合な頼みごとを受け、、、、、、、、 やりたくも無い仕事を受け 辛く厳しい 寂しく苦しく、、、、、 心が悲鳴を挙げ、、、、、、頭が痛い、、、イライラする、、、人の醜い部分だけが見える 私の悩みはちっぽけな物、、、、、わかっています 自分が不幸だと思っているからそう思うんだ、、、、そうかもしれません 難民や生まれながらに障害を抱える人や不幸な人生を送る人に比べると私の悩みは小さいです ですが 私の弱い心は折れてしまいそう、、、、、 全ての見えない絆を砕きそう、、、、、 怖いです 私は心が強くありたい マザーテレサの用に身を犠牲に救いを与える彼女のように 私は生活の変化は望みません、、、、、、、 心を癒す方法はありませんか 今の生活を壊さず 自分の心を癒す方法は、、、、、、、、、、 弱い心を強くする方法は、、、、、、、、、、、 ありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 心の病でしょうか??

    ストレスがすごいので考えて気づいたのですが、わたしは 他人の評価、上司の評価、他人の視線が気になって仕方ありません。 人にどう思われるか怖くて、反論があると自分の意見も変えてしまいます。筋が通っておらず、情けないかぎりです。 人の目が気になって、失敗が恐ろしいです。 失敗が怖くて、全力が出せません。 全力で失敗したら立ち直れないからです。 少し余力を残してしか、物事に取り組めません。 したがって、チャレンジをした事がありません。 達成感もやりきった感もありません。 大きな成果も残せません。 集中力がなく、物事を深く思考できません。 意識がない・・というか、ボーっとしています。 起きてても脳だけ寝ているようです。 うつろな感じです。 何をやるのも面倒くさくて、仕方ありません。 何でも後回しにして、仕事でも期限ギリギリにならないと できません。 積極的な姿勢はまったくありません。 人にやさしくないです。人助けができません。 自分の責任範疇以外の部分は全くかかわりません。 失敗した人をみると自業自得と思ってしまいます。 人に協力できません。 こんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。 でも、変わる事ができません。 変わる努力もできません。 自分が最低の人間に思えて 苦しくて苦しくて頭がおかしくなりそうです。 わたしは病気でしょうか? 30代、既婚、管理職です。

  • 心の病なのでしょうか?

    気になりましたので質問します 体の調子が悪くて困っています。 症状としては多種多様で、はっきり言って多いです。 会社での健康診断を受診しましたが、異常は認められず、近所の内科で受診するも特に異常はありませんでした。 最近は、吐き気、食欲不振、疲労感、頭重、息苦しさなど日常生活にも支障を被るような感じになってきたので早めに対策をしておきたいと考えているのですが、どうしたら良いのでしょうか? 休みもなかなか取れない状況なので病院にもなかなか行けない状態です。

  • 心の病があっても頑張ってる人を馬鹿にする人

    私が知っている人で心の病(パニック障害やそううつ病と思われるもの)をかかえていますが、クリニックに通院しながら社会生活を送り、その人にむいている仕事を している人がいます。(人と接しなくてもできる仕事が多く、そういう仕事なら ちゃんと責任感を持ち、与えられた仕事を期限までにこなしています。) 通常は外見や服装など健常者とまったく変わらないですし、話をしていても、 「個性的な発想の人」とか 「ちょっと不思議な雰囲気の人」という感じがたまにあるという感じです。 おかしな状況になりそうなときは、発言を控えたり、状態が落ち着くまで、 人と接するのを極力避け、状態が良くなったら人前にでるという感じで、本人なりに工夫(苦労)しているような感じです。 しかし、健常者でそのような人を馬鹿にして笑う人がいるのですが、心の病を抱えながらも、 なんとか社会生活を営んでいる人を馬鹿にする人をどう思いますか?

  • 心の病でしょうか?

    ワタシは心の病気なのか?それとも、なまけているだけなのか? 自分ではわかりません。 食欲はあり睡眠もとれて、仕事にも行ってます。 職場の掃除はするのに、家の掃除ができません。 ヒトに対して自分の気持ちに嘘をついてしまい、 本当の自分が出せません。 家の事も何一つしてません。 独身なんですが、親任せで・・・。 気が付いたらこんな感じになっていました。 どうにかしてこのサイクルから脱出したいです。

  • 心の病を治された方に質問です。

    心の病を治された方に質問です。 ご自身で病気が治ったと感じるのは、病気になる前の状態に戻った時でしたか?されとも日常生活で困らない程度に元気になった時でしたか? 私は数年前に心の病にかかり、一番酷かった時期に比べれば今は元気になったなぁとは感じるのですが、病気になる前の自分と違う…と感じる事が多いです。例えばストレスによる痛みが体のあちこちに現れたり(受診しても異常なしと言われる)、人と会うのが怖く人ゴミでは呼吸が苦しくなるなどです。日常生活にはさほど困らないですが、昔の自分にはもう戻れないのかなと思うと少し悲しいです。 それとも治療を続ければ、病気になる前の自分に近づいていくのでしょうか…? もちろん人によると思いますが、参考のため経験談を教えてください。

  • 心の病・・・?

    新卒社会人で5ヶ月経ちました 最近、いろいろ身体の変化に気づいてこれって心の病かな?と思って質問させていただきました ・よく吐き気がする ・よく頭痛がする ・急に泣きたくなる(泣いたりする) ・自分なんか消えてしまえばいいと思う ・呂律がまわらないことが増えた ・仕事に集中できない ・好きな音楽を聞いても幸せを感じない ・モノを壊したいという衝動にかられる ・心臓近くが痛くなる ・自分の伝えたいことが上手く伝えられない 等々 上司などはあたしのことを 『傷つきそうにない』 『苦労してなさそう』 とか言うので相談できません これは心の病なんでしょうか? それとも性格や甘えからきた逃げなんでしょうか?

  • こんな汚い弱い心をなんとかしたいです。

    中年男性です。 自分に自信が持てません。 すぐに自分と他人を比較してしまいます。 他人より劣っていると、劣等感を感じ、相手をうらやましいと思うだけでなく、妬み、敵意や憎しみに近い感情まで抱いてしまいます。 逆に他人が自分より劣っていると、安心し優越感を感じます。 自分より劣っていたり、自分より不幸な他人を見ると安心出来るんです。 こんな歪んだ性格のため人を好きになれません。 自分自身も好きになれません。 人の集まりの中に入っても楽しめず、いつも自分が孤立することを恐れています。 友人もなかなか出来ません。 自分を受け入れてもらえるかどうか不安です。 自分の口から出た言葉が、他人に受け入れてもらえないんじゃないかという恐れがあります。 こんな汚いねじれた寂しい心を素直で綺麗で豊かな心に変えるには、どうすればいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 強い心を持つ

    就職活動をしている大学4年生です。 弱気な性格のため、面接や集団討論などで劣等感を感じています。 強い、優秀な人がだけが採用されるのは分かっていますが、どうしてもダメだと考えてしまいます。 最近は、ウツになり生きるのが嫌になります。死にたくなります。甘えだと自分でも分かっています。 他人に負けない強い心を持つにはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。