• ベストアンサー

スピード婚はどうなの?

q-_-pの回答

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.9

私は4月に知り合って、5月から付き合い始め、10月頃に彼が「地元に帰るから」と結婚の話しが出て、1月には新婚生活をスタートさせました。 ダンナは私と付き合う前に3年半付き合った彼女と別れたばかりだったので、周りはみんな驚いてました。 披露宴(親戚だけでの簡単な食事会)の時に「前の彼女と結婚するのかと思ったら違ったのか」というような話しが出たぐらいで…(苦笑) 私の方はまだ10代だったし、彼が居ることすらあまり知られてなかったので、これまた驚きで(笑)。 その後は子供2人に恵まれて、今は結婚して3年半が過ぎたところです。 運命の人だと思うなら付き合ってる期間なんて関係ないですよ。 私達の場合は、最初彼が1人暮らしで、付き合ってから私も近くで1人暮らしをするようになったので、半同棲のような感じで、既に夫婦みたいでした。 彼とは最初から自分を作らずに一緒に居られたので、結婚して変わったことは特にないです。 彼の両親と会ったのは結婚の1ヶ月前に両家で食事をした1度だけ(遠かったから)だったけど、今は同居で仲良くやってますよ。 私はあの時に結婚してなかったら、彼とは続いていなかったような気もするので、結婚は勢いも大事だって思うんです。 同じ頃から交際を続けてる友人カップルは、この先も特に結婚の予定はないみたいで、彼女は結婚しないで終わるんじゃないかなぁなんて言ってました。 付き合いが長い方が離婚率が高いって聞いたことがあるから、短いのは問題ないんじゃないですかね…

関連するQ&A

  • スピード婚について。

    最近、芸能人でスピード婚が多い気がしますが、私はスピード婚賛成派です。 実は私も4月に、出会ってすぐに今まで感じたことのないような感覚を感じた方と出会い、相手も同じくそのように感じてくれていて、結婚を前提にお付き合いしています。来年の4月に入籍予定です。 なので交際期間約1年くらいで結婚、ということなので、スピード婚ではない?のかもしれませんが、お互いに出会ってすぐに結婚を決めたので、スピード婚をする人の気持ちはわかります。 もちろん、感情だけで決めたのではなく、たくさん旅行に行ったり、今後のことを色々話し合っていくうちに、逆に結婚しない理由が見つからないくらぃだったので決めました。 でも、世間的にはこれっておかしいことなのでしょうか? 私たちは悪いことをしているのでしょうか? 最近、そのように思うようになりました。 理由は友人です。 私の友人たちは、なかなか理解してくれません。 長い交際期間を経て結婚しようがスピード結婚だろうが、うまくいく可能性なんて誰にもわからないし、結婚のその後は2人で努力して作り上げていくものではないでしょうか。 それなのに、出会ってすぐに結婚を決めたということにかなり「信じられない」というような表情で、友人なのに祝福してくれないんだ、応援してくれないんだ、と思い、とても悲しいです。 結婚式に招待しようかも迷っています。 決して私は、「必ず幸せになれる」という絶対的な自信があるわけではありません。でも、幸せになれるように努力していける人だと思ったから決めたんです。 どうすれば友人たちにわかってもらえるのでしょうか。 それとも、わかってもらうのは難しいのでしょうか。

  • スピード婚について聞かせてください!

    現在、お付き合いしている人がいます。 私のことを愛して受け止めてくれて、とても素敵な人です。 彼の前だと私も自然体でいられてとても癒されます。 最近、彼と結婚の話が出ています。 すぐの話ではありませんがお互い「早めに結婚したいね」と話しています。 (彼は私と出会ったときから「びびっ」と感じてほぼ最初から結婚願望があったそうです。「今までそんなの無かったのに自分が驚いた」と言っています。) 私のその気持ちに嘘はありませんが、交際歴が短く、また家事等も苦手で結婚生活というものに漠然と不安があります。(現在実家暮らしで掃除、洗濯は自分でやっていますが料理はほぼしていません。一人暮らし経験もあるのでできないわけではないですが…) そこでスピード婚(交際(または出会い)~1年くらい?)した方に質問です。 (1)結婚の決め手 (2)スピード婚に対する不安はあったか? (3)親、友達の反応 (4)結婚時の家事等に対する不安、その解消方法 (5)スピード婚をして後悔した又はスピード婚が原因の問題 (6)結婚生活を円満に続けるために気をつけていることなど (7)今、幸せですか? 結婚って「タイミングと勢い」といいますけど…実際のところどうなのでしょうか? 暇つぶし程度で構いません。 回答よろしくお願いします。

  • スピード婚された方にお聞きしたいのですが

    私には付き合って一ヶ月くらいの女性がおりまて私は31歳で女性は30歳ですが今のところ結婚の話は一切してません。何故か口では言い表せないのですが今まで付き合った女性とは明らかに何かが違うんです。心からこの人と一緒になりたいという気持ちが強いんです。結婚に関しては特に焦ってはなかったんですが今の女性と知り合ってから真剣に結婚を考えるようになりました。私の知人の中にも何人かスピード婚したカップルがいますが正直私は心の中ではおいおいそんなに軽々しく結婚していいのか?って思っていた部分がありました。しかし実際自分がそういう状況になった今すごく気持ちが理解出来るような感じです。 そこで知り合ってすぐに結婚された方にお聞きしたいのですが知り合って間もないのにプロポーズしたまたはされた気持ちはどうでしたか? ぜひご意見宜しくお願い致します!

  • スピード婚

    付き合ってもうすぐ1ヶ月になる彼氏がいます。彼28歳(今月誕生日きて29歳)、自分32歳です。 彼からは付き合う前から結婚しようと言われてました。でも冗談だと思っていました。 何回かメールのやり取りなどするようになって、彼と付き合うようになりました。 なんとなく、この彼と結婚するきがすると思いつつ、まだ付き合って間もないのに、変な安心感や信頼があります。勿論不安になる時もありますが、昔みたいに不安になりすぎることがほとんどありません。 彼は結婚願望があり、子供も欲しい人です。 彼は一度結婚して、離婚しているのですが、結婚するなら私は始めてなので、順番どおりにいきたい気持ちがありました。 彼との会話の中で、結婚したいとか、子供できたときはどうするかという話をした際に、勿論私は彼が好きだし、うむよと話しました。 昔、自分が病院で子供が出来ずらいということをいわれてたので、出来たら凄い嬉しいことだと思っていました。勿論欲しくても授からない方も多いので・・・ 彼が11月末から地元に帰っています。帰る前に、急に彼が、私のことをもっと大事にしなきゃって凄く思えたといってました。 その後、1週間ぐらい経ってから、妊娠が発覚しました。 正直ものすごく嬉しかったです。これも何かの縁だと思っています。 13日に彼が帰ってくるので、帰ってきてから彼に報告しようと思っています。 ただあまりにも早すぎる展開なので、不安や心配・周りの反応が気になります。 正直、どう思いますか? スピード婚について。良ければ率直な意見聞きたいです。

  • 安くて、スピード婚なんて。。

    皆様の意見や考えをお借りしたく質問させて頂きます。 今月急に、今年中に結婚する事になりました。 しかし現在彼側の仕事が大変忙しく、今すぐに式場等を探せる 状態ではありません。 4、5月になれば暇になるので、休日を利用してブライダルフェアに行ってみたいと思っております。 しかしそんな時期から探して今年中に見つかるのか とても不安になって来ました。 親戚が遠方なので泊まって頂けるように ホテルでのウェディングを希望しております。 あと急に決まって貯蓄も少ないので 予算は全て込みで100万位で おさめたいと思っております。 招待客は25名程の少人数です。 安くて、スピード婚とそんなワガママ聞いて 下さるホテルを教えて頂けたら幸いです。 挙式は、11月を希望しております。 場所は大阪です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スピード婚。段取りで悩んでいます

    5月に出会って2ヶ月。お互い30歳近く。クリスマスに入籍を考えています。 挙式の予定はなく、するとしても春以降かな~と考えているのですが、 スピード婚ですし、親にいつ挨拶に行くべきか悩んでいます。 親へは、結婚を考えている人がいると言ってあるだけです。 彼は、早く一緒に住む家を探したいし、軽く挨拶しに行きたいと言っています。 けど、私の親は結婚するって具体的に決まったら来たらいいと言っています。 私は恥ずかしい等で、今まで付き合った人を親に紹介した事が無く、 彼氏の話もしない家庭だったので、私も親も、「軽く挨拶」の習慣がないんです。 なので、挨拶=結婚になるので、入籍日を考えているし、 具体的に結婚が決まった事になりますよね? そろそろ挨拶に行くべきでしょうか。 出会って2ヶ月なので、なんか早いような気がして、 何て話せばいいのか・・・ 家をゆっくり探していきながら、秋ぐらいに挨拶、は非常識でしょうか?? (結婚を反対されるという心配はありません。) 皆さんの入籍までの流れ(挨拶、家探し等)や、私の場合のアドバイス等お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • スピード婚について、周りの失敗談を教えてください

    スピード結婚について、あなたの周りの失敗談を教えてください。 こんにちは。 知人の女性(24)がスピード結婚することになりました。 付き合って1か月という超スピード婚です。 理由は親戚のごり押し、親通し仲が良い、今のタイミングを逃したくないとのことで、条件に目が行ってる感じです。 彼女は真面目で元彼とは毎回数年の長い付き合いをするタイプだったため驚いてます。 しかも今回の地震が起きたため都内から離れるため、一緒に住み始めるため結婚が早くなったとかなり支離滅裂です。 一生の選択を周りに流されて、決断していいのかと疑問です。 かと言ってつっこめませんが。。。 スピード結婚の失敗談などありましたら教えてください。 失敗した張本人の方は書きづらいと思うので周りや知人の失敗談でかまいません。 またその原因、離婚するまでの期間など教えてください。 よろしくお願いします。

  • これはでき婚?

    ・結婚を考えて交際してるとお互いの親に言ってある ・今年の〇月〇日に結婚しようと約束する(二人の口約束) ・正式に両家に挨拶などはない ・付き合って7年 ・赤ちゃん欲しいね!どうせ〇月〇日に結婚するんだし作ろうか!→中出ししまくり ・お互い社会人 ・〇月〇日の数ヵ月前に妊娠 ・正式に結婚の挨拶に行く(妊娠したことは伏せる) ・許可を貰った後妊娠を告げる(挨拶後に発覚した設定) ・入籍 これはでき婚になりますか?本人達は子供がきっかけで結婚したわけではないので違うと言っていますが、一般的にはどうなんですか? また、でき婚に悪いイメージありますか?

  • 出来ちゃった婚を好ましくないと考える方も多いと思います。

    出来ちゃった婚を好ましくないと考える方も多いと思います。 私もそのひとりなのですが…。 唯一、納得出来そうな理由として、 結婚出来ない理由はない年齢・収入・お付き合い(もしくは同棲)年数だけれど、結婚するきっかけがなかったカップルの場合 くらいでしょうか… それさえもケジメのない人達…とは思う訳ですが。 そこで質問です。 まだ年若い(10代~20代前半)方で、出来ちゃった婚をなさった方、またはその方達の親御さんは、どんな理由で親を納得させましたか?または納得しましたか? 私にもその年代の子供がおりますので、いつその立場にならないとも限りません。 実際、周囲でそうした話を聞くこともありますし。 もしその立場になっても、私は認めることはないと思いますが…。 年若く出来ちゃった婚をするメリットが一つも思い付かないので、回答を思考の参考にさせて頂こうかと思います。 よろしくお願いします。

  • デキ婚って。

    お世話になります。 私は現在バツ1子持ちです。 あるバツ1子無し男性と知り合って以前話す機会があったのですが、その時彼がこんな事を言っていました。 「オレはできちゃった結婚でも良い。」 と。 彼の年齢は30代後半。 その年でその発言?ととても驚いてしまいました。 私が計画性のないいわゆる若い頃のデキ婚で離婚したクチですのデキ婚という言葉やそれでも良いという考えの人間に異常に反応してしまっているのもあります。。。 30代後半でこの発言。。。 真意の程を聞いてみました。 すると納得する部分もあったのです。 彼は前妻さんとは死別のようです。 子供はなし。 自分の子供が欲しいという気持ちが強いようで、自分の年齢を考えたら余計なんでしょうね。 子供が欲しいという思いが強いからこそ、結婚した後で実は相性が悪かったことが判明。なんてことがあっても嫌なのでそれだったらデキ婚の方が・・・との内容でした。 経済力もそれなりにありますし若い世代の計画性のないデキ婚とは少し違うかな?というのが私の印象です。 子供がいなくてもいいじゃないか ・・・と言う方もいますが子供が欲しいという気持ちゆえの考えだったようです。 この考えどう思いますか? 私はなんとか納得できるのですが。