• ベストアンサー

上からものを言うという意味。上位段とかなんとか……?

相手が一方的に上からおこごと(?)を言うことを、 剣道かなにかの構えを例に、 「上○○からモノをいいやがって」みたいに 表現する方法があると思うのですが、 なんでしたでしょうか?? 上段位、とか 上位段、とかいったイメージがあるのですが…… 「上方向から」でないことは確かです(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

「大上段からものを言う」です

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今すぐに知りたかったので助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.1のかたが回答なさっているとおり、「大上段」が正解だと思います。読みかたは「だいじょうだん」、意味はNo.2の「居丈高」とほとんど同じです。辞書でご確認ください。

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今すぐに知りたかったので助かりました!! 総合的ご回答をありがとうございます。 辞書で確認できるよう、読み方も教えてくださったんですね。 ありがとうございました~

question45
質問者

補足

今回ばかりはみなさんそれぞれにポイントをつけたいところですが そうもいかず…… 順番どおりにつけさせていただきます。 ポイントはつけられないけど、3番さんもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

剣道ではないですが 居丈高(いたけだか)という言い方がありますね。 偉そうに言うことですけど、違うかしらん。

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今すぐに知りたかったので助かりました!! 思い描いていたのは1さんの回答ですが、 「居丈高」なるかんじも そういえば聞いたことがありました。 頭の中がクリアになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 押入れの上を2段ベッド風に

    子供って押入れの上の部分に乗ったりするの 好きですよねぇ(笑) 2K住まいの狭い我が家では、そんな娘の為に押入れの 上の部分を「2段ベッド風」にしてあげたいと考えてます。 業者さんにお願いしたらどれくらいの費用がかかるのでしょうか? また、自分でもできるのでしょうか? 押入れって冷たくて(寒くて)湿気が多いイメージなので それをなくす方法などご伝授ください。

  • バッグ内で二段に入れた本がズレない方法

    バッグ内で二段に入れた本がズレない為の、方法・アイテムを探しています。 先日、縦に長い長方形のバッグを購入しました。 B4サイズぐらいの大きさでして、B5版の本や雑誌やノートを入れて持ち歩くのが主用途です。 ただ、あまりマチが広くなく、4,5冊を持ち歩くには、バッグ内で二段にする必要があります。 その際に、上段の本が下段の隙間に落ち込んでしまう事がありました。 悪いことに、上段の本の背表紙が上を向いていたので、本が開いて下段の本を挟むように落ち込んだ為、上段の本のページが折れてしまいました。 今後、このような事が無い様にしたいのですが、お恥ずかしい話、ついうっかり上段の本の背表紙を上にして入れてしまいます。 ぱっとバッグを開いたときに、背表紙が上だとどの本なのか解り易い為、その様な癖がありまして… バッグの中仕切りを入れて解決をしようと思い、"カバンの中身"等を見てみましたが、適切な物が見つかりませんでした。 (中仕切りは、小物をポケットするのが主用途の様でした。) また、ブックバンドでクルっとまとめればマシかと思い、そちらのアプローチも検討中です。 しかし、B5数冊となると、本来のブックバンドである十字掛けのモノになってしまい、ただのわっか状の簡単なブックバンドは一冊サイズしか見つかりませんでした。 十字掛けのは、取り出すときに丸ごと取り出す必要がありそうなので、避けたいです。 バッグ自体はお気に入りなので、なんとかバッグと主用途を変えずに解決できないものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 剣道のルール

     今から5年ほど前の話なのですが、当時私は剣道をやっていました。そこで小さな地区の大会があり、私は3回戦ぐらいまで進みました。  三回戦目の相手は亀の戦法(防御を完全に固める攻めない戦法)を取る相手で、私は中段の構え。4分ぐらいすぎても攻め手が無く、しかも場外反則を取られてしまいました。  そこで、私は試合中に上段の構えを取って一撃にかける&小手か胴を打ち込ませるという戦法に出ました。すると・・・。  いきなり試合を止められ、反則を取られ場外反則と合わせてそのまま一本負けになってしまいました。  結局、それが原因で剣道をやめたのですが、いまだに納得がいきません。私はどんなルールに引っかかったのでしょうか? 当時はあまりの事に愕然となって審判に確認できませんでした。  5年来の疑問にどなたか回答してください;;

  • ゴルフのスイングで悩んでいます。

    こんにちは。 ゴルフのスイング、特にテークバックからダウンスイング、インパクトでの腕(手首)の動き について悩んでいます。参考として図を描いたので参照ください。 テークバック時の腕の動きについて調べると、腕は剣道の上段構えやメーン!のように、 上下させるだけ。(テークバックでは上げるだけ)という文章をよく見ます。 また、ダウンスイングからインパクトにかけては手首を回さない、という文章も見ます。 コンマ何秒の世界で人間がフェースをボールに対してスクエアになるよう毎回調整する なんて不可能だから、というものです。 これらの文章の通り、テークバックの時に剣道の上段構えのように腕を上げると、添付図の 真ん中の図のようになると思います。ですが、テレビやyoutubeでプロゴルファーのスイングを 見ても、誰もこのようなスイングはしておらず、添付図の右図のように、前傾した上半身に対して 垂直に近い感じにクラブを上げています。 プロゴルファーのようにクラブを上げるには、どうしても手首なり腕なりを回さなければならないと 思います。 <質問> (1)テークバックでは、いくらかは手首を回すものなのですか?  (剣道の上段構えのように腕を上げつつ手首を回しているのですか?) (2)腕はどの方向に上げるのですか?上半身の前傾角度に対して平行に上げるのですか?  地面に対して垂直に上げるのですか?背中方向?それ以外ですか? (2)もし手首を回しているとしたら、ダウンスイングからインパクトにかけて、手首を元に戻す動きが  必要になると思います。そうしないと、フェースが開いたままインパクトを迎え、スライスしてしまい  ますよね。回した手首を戻すにあたり、毎回安定してボールにスクエアに当てるにはどのような  コツがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手の甲の痛み

    つい最近硬いモノを殴ったら手の甲を怪我しました 右手の甲の右下部分が腫れてきて、腫れた部分を触ると痛いです(´;ω;`) 右手で拳を作ったりするのは痛くないのですが、右手首で体を支えようとすると痛いです。 手の甲を上に向けて出し腕方向に曲げて行くのも痛いです(-_-;) 例))腕立てをするときの手の構えです この症状で何か心当たりはありませんか? お手数ですが色々と助言を貰えると有難いです。

  • 今度、刑務官を受験します。

    初めての質問です。よろしくお願いします。 タイトルにある通り、今年の9月に刑務官採用試験を受けようと考えていますが、武道拝命か一般で入るかで迷っているので、質問させて下さい。 私は現在、大卒の23才で小4から現在まで剣道をしており、3段を持ってます。 今でも、週2~3で稽古をしています。 武道拝命の受験資格はクリアしていますが、実績は0です。試験の時は恐らく、周りは強者ばかりだと思われるので、実績のない私では不利でしょうか? さらに、私は高校の時から上段の構えをとっていますが、試験の時は使用できないのでしょうか? 以上、長々とすみませんが、回答の程よろしくお願いします。

  • 階段の上の「上」

    待ち合わせで「地下鉄○○駅の△番出口階段の上で会いましょう」というときの「上」はなんと表現すればいいのでしょうか。 思い付く単語はabove, top などですが、いざ文章にしようと思ったらわけがわからなくなりました。 また、(携帯電話がつながらないので)地上で会いたい、というこの「地上」はどうでしょうか。 on the ground level? なんて言い方ができるのでしょうか。 メールで待ち合わせ場所を知らせたいだけなので堅苦しくなる必要もないのですが、気になったら前に進めなくなってしまいました。 できれば文として例をいただけると助かります。 よろしくお願いします。 (ちなみに相手はオーストラリア人です)

  • 強引ってどう言う意味ですか?

     最近女の子の友達に『b0nnetst0reはもうちょっと 強引な方がいいよ~』と言われます。  私は女性を食事に誘う時に、相手の希望に添えるように、、、と進めるのですが、それだと"優しすぎる"のだそうです。 お店を決める時でも、何を食べたいか、位の希望を言ってくれれば良いし、「どっちでも良いよ」と言う事であればそう言ってくれれば私が決めてしまうんですが、その辺まで全部私任せ!で何も言ってくれない 時もあるわけで(汗 「僕が全部決めて良いの?」とあわあわしてしまいます。 かと言って、テキパキ決断力があるのと、一方的身勝手(笑 はなんだか紙一重なような気がするんですよ。 そのあたりの力加減?がなんだか凄く難しい。 空気を読むのもなんだか難しい(笑  女性から見て、男性に求める強引さってどう言うモノなんでしょう?宜しければお付き合い下さい。

  • 言葉使いが上から目線と言われます。

    20代の女です。 上から目線のつもりはないのに、結構な頻度で上から目線の言葉使いをしてしまっているようです。周囲の人に注意されることがしばしばあります。 言葉を発した後に後悔し、クヨクヨと苦しんでいることもあります。 また、一生懸命相手に失礼にならないように頑張って、でも結果とてつもなく上から目線の発言をしてしまっている時があります。 例1 「彼氏が欲しいなら、例えばAくんはどう?」と上司に言われ「どうでしょうね?う~ん、実際にもしA君に好かれたら、考えてみます。」と言い、周りの人に上から目線を指摘されました。 例2 ある仕事のマニュアルを欲しいか上司に聞かれた際に、とても欲しく思い「なかなか役に立ちそうですのでほしいです」と言ってしまい「このマニュアルは大切で貴重で奥深く難解なマニュアルだ」と怒られてしまいました。 例3 単純作業をされてた先輩の仕事を手伝いたく思い、「それだけでしたらしますよ」と言ってしまい、言い方がまずかったことを自分で反省しました。純粋なる好意の気持ちだけしか抱いていないのですが、伝えられませんでした。 その他にも色々とあり、とても困っています。 生意気、上から目線になってしまうのを防ぎたく思っています。 私としましては、凄く気を使っているのですが、気を使えば使うほど間違えた方向になっている気もします。 どのような些細な助言でもかまいません。 ご助言お待ちしています。何卒よろしくお願いします。

  • ちょいエロオシャレ表現

    リベンジ!!(笑) 妻との・・・彼女との・・・知り合いとの・・・ 行為目的の誘いをそのまま表現すると、・・・エロくてな~んかイヤですよね? ギリギリちょいエロく抑え、かつ、オシャレに! 何かに例えて表現するならば、どんな表現がいいと思いますか? (イメージはお笑い芸人の「我が家・坪倉さん」のネタです) 例>私は・・・ 「おい!今年の大晦日は、お前の除夜の鐘を鳴らしてやるぞ♪でも、108回は勘弁してくれよ~」 です。(笑) う~ん、オシャレ~(^^) ※ドギツイのはご遠慮くださいm(__)m