• 締切済み

車検について教えてください。

furo522の回答

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.4

1.6mmあればOKです測定して下さい、1.6mmあれば大意張りで車検に行けます。

関連するQ&A

  • 車検/タイヤ残り溝について

    車検の際、タイヤの残り溝が0.8mm(スリップサイン)まで減ると不合格になると聞いたのですが、 サイドがスリップサインまで減っていてセンターは残り溝たっぷりという場合は、車検には通らないのでしょうか? (やはり、一箇所でもスリップサインまで減っていたらダメなのでしょうか?)

  • タイヤの大きさと車検

    今カローラワゴン に タイヤ 165SR13 が付いています。もうそろそろ スリップサインが見えそうですので 買い替えようと思うのですが このタイヤの変わりに 175SR13 のタイヤを付けると 車検に不合格になりますか?直径は 15mm位大きそうですが・・・。

  • 車検で合格するためには、タイヤの溝は何ミリ必要?

    車検で合格するためには、タイヤの溝は何ミリ必要? 私の車は、車検を迎えタイヤの中心で溝2ミリ位、タイヤの端の方は 少し片べりしていてスリップサインが出ております。 質問よろしくお願い致します。

  • 車検に通るタイヤの溝について

    9月に車検を迎えますが、タイヤの溝がかなり減っていて心配です。 片減りしていて外側はほとんど溝がないじょうな状態です。ただ、深い溝は まだ残っていてスリップサインも出ていないし、タイヤ幅の2/3くらいはまだ 大丈夫です。これでは車検は通らないでしょうか。 今年は11月ころからスタッドレスに履き替えるので、車検を通しそれまでなんとか 間に合わせて来年履き替えたいと思っていますが、無理でしょうか。

  • スリップサインまであと0.5mm車検通るかな?

    こんにちは、 H9レジアスの車検がそろそろです。 夏タイヤのスリップサインもそろそろです。 でも、雪国なので、スタッドレスに交換もそろそろです。 夏タイヤの時期(11月)に車検ですが、スリップサインがきわどい場合、アウトでしょうか? 見ただけでは、スリップサインと同面ですが、触ると爪が引っかかる程度は差があります。 車屋さんの判断はセーフかアウトか知りたいところです。 希望としては、来年春に新品夏タイヤを購入したいところです。 爪が引っかかる程度だとアウトだとすると、スタッドレスで車検受けると思います。 判断はいかがでしょうか?

  • 車検の際のタイヤの溝について

    車検の際の合格基準なのですが、タイヤの溝で確か1.6ミリ?だったと思うのですがこれはスリップライン上からでしょうか?それとも溝の一番深い部分からでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。

  • ユーザー車検 タイヤ

    ユーザー車検にむけての準備をして先日タイヤを購入いたしました。 金銭的に厳しくオークションにて中古タイヤを購入致しました。 スリップサインの溝の方は大丈夫なのですが一本のタイヤが若干片減りしております全体的に溝はしっかり残っているのですが片べり箇所のみ溝がないですこの状態でも取得可能でしょうか?よろしくお願い致します。

  • 溝さえあれば

    タイヤは一応スリップサインが出るまでは車検に 通るんですよね。スリップサインが出るようなら もう溝の深さが規定値以下でまずいですよと。 しかしこれはあくまでも法律上のきまりです。 なかにはF1のスリックタイヤかと思うような ツルツルのタイヤを履く人もいます。そうなると 当然雨の日の高速なんか危険ですよね。排水できず ハイドロブレーニング現象を起こします。 まあでもお金に余裕がないので車検を通るなら そのまま変えたくないですね。そう考えると タイヤが必要最低限の性能を発揮できる寿命は どれくらいですか?3年くらい残り溝2mmくらい?

  • 初回車検でタイヤ交換

    先日車検をしました(ディーラーで) 軽自動車で、新車3年。初めての車検です。また私にとっても人生初の車検で、わからないことだらけでした。車を持って行って話をしたときに、前輪が両側共に思った以上に減っていて、スリップサインが出てるから、交換しないと車検に通らないとのことでした。ならば仕方ないとお願いしたのですが、話をしながら店内から自分の車のタイヤを見たのですが、溝がある気がしたんですけど…。でも、おじさんが言うならそうなんだろうと、スリップサインを確認せず、お願いしてしまいました。家に帰って家族に言うと、15000kmしか走ってないのに、タイヤ交換なんておかしい!!とすごく怒っていて、ディーラーに電話するとか、今から行くと言いました。やっぱりありえないことなんでしょうか。私は運転が下手だからかなと思って、そういうものかなって思ってしまいました。おじさんも、エンジンが前にあるからっていってました。やっぱり必要ないタイヤ交換だったのでしょうか。

  • 片減りタイヤのスリップサインについて

    使用している車(前輪駆動)の前のタイヤが、2本とも片減りしています。 そのタイヤは2年半前に交換し、13000km程の走行で、中心の溝は約4~5mmありますが、一番外側の溝はスリップサインにかなり近づいてきています。 本来なら交換するべきと思いますが、もう5ヶ月で車検切れになり廃車にする予定ですし、その間の走行も2000~3000km程度なので、できればそれまで使用したいと考えています。 しかし、やはりタイヤの中心の溝が十分にあっても外側の溝にスリップサインが出ているなら、そのことにより走行に危険性があるものでしょうか? タイヤのことに詳しい方がおりましたら、教えていただきますようお願いいたします。