• 締切済み

未納の雇用保険を納めたら・・・

個人事業で美容室をやっています。 今まで雇用保険を納めていなかったのですが、2年までさかのぼって納める事ができると知りました。 今スタッフの一人が妊娠の為休んでいて、やめる事になりそうなのですが、もしこれから2年分さかのぼって雇用保険を納めた場合、このスタッフが失業保険を受け取る事は可能ですか?

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・2年間遡って雇用保険に加入する事は可能です  雇用保険料を、事業主、スタッフの方共に、2年分の支払が必要ですが ・スタッフの方が退職後、失業給付を受ける事は可能です、すぐに受けるか、延長手続後受けるかは、スタッフの方次第ですが

  • ohjinji
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

ちなみに・・・スタッフさんが退職してしまうなら該当しませんが、 雇用保険に加入すれば育児休業基本給付金も受給できるというメリットもあります。 職場復帰給付金は復帰して6箇月在籍しないともらえませんが。

回答No.1

そのスタッフの勤務時間・日数による制限はありますが、雇用保険はさかのぼって適用されます。 ただ、妊娠の為の退職は、「ただちに就労可能な状態」ではありませんので、卒業給付は受けられません。出産が済んで、「適当な職があれば就労できる状態」になった後に受給できます。

関連するQ&A

  • 個人事業の労災,雇用保険

    自営業の建築の仕事をしています。雇用している従業員が一人います。私は専従者です。雇用保険と労災保険についてお伺いします。 原則は雇用保険、労災保険ともに加入しなければいけないのでしょうか。事業をはじめて数年たち、今から加入する場合は過去の2年間の保険料を労災保険は事業主分、雇用保険は事業主分と個人分を負担しなければいけないと聞いたことがあります。個人事業者で従業員がいる場合はやはり加入義務がありますよね。 個人の事業主は加入は出来ませんよね。

  • 雇用保険加入するしないは経営者の自由?

    事業主(本業は他にあり)が経営する「お店」が来月末で閉店することとなりました。 私はこのお店で販売員として1年9ヶ月パートとして勤めてきました。他にもアルバイトスタッフ1名(勤務9ヶ月)が現在勤めております。 閉店に伴って私たちは解雇となります。 雇用保険の問題ですが、事業主に直接聞いたところ 「雇用保険は加入していない」と言われました。 気になって、ハローワークへ行くと私は現在雇用保険に加入されていました。しかし他のスタッフは加入されていませんでした。 これはおそらく事業主の勘違いのようですが。 そこで、3点質問があります。 (1)私が加入していたことを事業主に伝えて、事業主が雇用保険の 加入を取り消してしまわないかと心配でこのことが言い出せません。 実際にそのようなことは可能なのでしょうか? そうなった場合は失業保険が支給されなくなりますか? (2)もう一人のスタッフが退職後、ハローワークへ行き 個人で雇用保険の申請が本当に出来るのでしょうか? (他のサイトでそのようなことが書かれていました・・) (3)雇用保険に加入しない事業主に対して、厚生労働省などから 勧告のようなものはされないのでしょうか? 意図的に加入しない経営者もあるようですが。 以上となりますが、毎日心配でたまりません・・ どうか、よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険の支払いについて

    今の会社に入社してすぐに雇用保険の加入手続きをして給与からは毎月 引かれているのですが事業所は雇用保険を納付していません。 もう一年は経過しているので今、会社を辞めた場合失業保険の手続きはできるのですが 事業所が納付していなくても失業保険の手続きはできるのでしょうか?

  • 事業主の雇用保険について

    今、自営業(美容院)を始めたばかりなのですが・・・ 事業主の自分に雇用保険をかけることはできないのでしょうか・・・? 経営は自分(事業主)と従業員1人です。 自分自身、先の経営の不安と・・・。 もし、失業した場合、専門職を勉強できるという職業訓練校(行ってみたい訓練校を先日見つけて・・・)に行きたいと考えているのですが、 事業主の場合は不可能なことなのでしょうか???

  • 雇用保険 労災以外で対応することはむりなのでしょうか?

    美容室を経営してまだ日が浅く スタッフを二人入れますが 当然 雇用保険 労災をと考えてますが しかし 個人的には 美容師という 職業柄 失業はあまり考えにくく すぐ仕事はあります 労災においては 万が一というのはわかりますが スピードが遅く 手続きも複雑と聞きます そこで生命保険会社の休業保証の保険でなら 労災のかわりにはなりませんか?我々の仕事の性質上 永年雇用はあまりなく 長くて5年位 なんです平均して 若い子ならもっと早いかも あまりにもあさはかなのかもしれませんが自分達にとっては 今の雇用保険 労災があまりにも?とおもいまして よろしくおねがいします。

  • 雇用保険と失業保険

    妊娠・出産により、失業保険の受け取りを3年延長してましたが、今現在パートに出ており、パート先で雇用保険に加入しております。その場合は、失業保険受取資格はないのでしょうか?の延長期間に働いていなかった分をいただけるものだと信じ込み、先日失業保険受取の申込をしてしまったのですが、できないのであれば、解除しようと思っています。どなかたかアドバイスお願い致します。

  • 雇用保険

    今後の事について質問させてください。 現在社員で9年勤めています。 今年産休に入り、来年復帰し、復帰後はパートの予定です。 ただ、社員時は雇用保険に入ってますが、パートでは 雇用保険に入っていません。 そんなとき二人目妊娠し、退職となった場合、 失業保険は出るのでしょうか? 雇用保険に加入していた時代が数年前だと適用にならないのでしょうか?

  • 雇用保険についてです。

    カテ違いだったらごめんなさい。 現在、週5日1日6時間のパートをしています。 昨日急に「業績不振のため、あと1か月で契約を終了したい。」と事業主から告げられました。 4月入社だったので、1年も働いていないのですが、会社都合の解雇なので失業保険がもらえると思い、契約書を読み直すと「雇用保険 無」と書かれていました。 無知だった私もいけなかったのですが、契約書を交わした時点では雇用保険の事など気にも留めていなかったので、そのまま読んでハンコを押してしまっています。 この場合、会社に要求しても雇用保険はかけてもらえないのでしょうか? 今の会社では長期で働くつもりで頑張ってきたので、いきなりの解雇にとてもショックを受けています。 できれば、失業保険をもらいながら職業訓練校などで資格をとりたいと思っているところです。 雇用保険に詳しい方、回答をよろしくお願いいたします。

  • 転職時の雇用保険の流れ

    転職する場合の、雇用保険の手続きについて教えてください。 サラリーマンで10年勤めていた会社を辞め、派遣で働くとします。失業保険の受給はもらわず、次の仕事に就く予定なのですが、10年分の雇用保険はどうなるのでしょうか? 1.掛け捨てとなり、無駄になる 2.次の派遣会社に引き継がれ継続する。 3.その他 派遣で働く場合に派遣会社と雇用契約を結ばず個人事業主として契約して、国民保険に切り替えた場合はどうなりますか?

  • 雇用保険

    アルバイトで去年1/1から12/1まで勤務していて、雇用保険に入っていました。12月分も雇用保険代が引かれていたとすると雇用保険に12ヶ月入っていた事になるのでしょうか?12/31まで、もしくは最低月に何日間か勤務しないと12ヶ月という事になりませんか?今まで雇用保険に入っていた事はないので、これで失業手当がもらえるのか知りたいのですが。