• ベストアンサー

ガソリンスタンドでメンテナンスできる?

前回の質問の続きです。 長距離ドライブをするのですが、忙しくてメンテナンスができていません。 仕事が終わる夜10時以降の出発なのですが、出発前にメンテナンスしようとおもったら、ガソリンスタンドになるんでしょうか?SAのガソリンスタンドとかでも点検できるのでしょうか?また、その際にかかる費用と時間についてもお教え願えますか? 宜しくお願いします。

noname#154581
noname#154581

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ガソリンスタンドでも、技量があるところからまったくないところまで、オイルや消耗品の値段もピンからキリまでありますので、一概にはいえませんが、私は、基本的にはあまり信用していません。特に深夜ともなれば、アルバイトのお兄ちゃんだけなんてスタンドも多いですからね。 「空気圧チェックしましょうか」などと言って、所定の空気圧も調べずに「少なかったようなので入れときました」って言ってきたので、「前輪と後輪の所定の空気圧を知っているのか?」と聞いたらうつむいてしまったスタンドマン。ボンネット内を見ましょうと言って、先週交換したばかりなのに「オイルが劣化してますね」と言ってきたので、「先週交換したばかりなんだけどね」と言ったら「暗かったので」と言い訳を始めたやつ。こんな経験をするとスタンドは信用できません。 むろん良心的な価格で、ディーラーや用品店、ホームセンターよりも安くてオイル交換ができたスタンドもありますが、うまく使い分けないと、どぶに金を捨てるようなものですよ。 その程度のドライブ前の点検なら、オイルと冷却水の量、空気圧、タイヤの外観と空気圧ですから、自動車学校で習った知識の範囲で10分もあったら終わる内容です。ここで問題があった部分をスタンドでお願いするというのはありかもしれませんけど、チェックから任せるのはお勧めできないというか、カモだと思われてボッたくられてもしりませんよ。

その他の回答 (5)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

私はガソリンスタンドはガソリンを入れるための所と思っています。 それ以外はしません、「点検をしましょうか」と聞かれてもボンネットを開いた事はありません。 メンテナンスは修理屋さんあるいはディーラーでお願いしましょう。 行きつけのところなら、電話をかければ取りに来てくれると思いますよ。 私は会社まで取りに来てもらいキーを渡していました、点検が終れば会社まで届けてくれます。 スペアキーを持っていれば、届けた時点でキーを中に入れてロックしてもらえば返却の煩わしさは省略できます。

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.4

SAのスタンドを使うくらいならまだ、街中の大きなスタンドの方がましでしょう。 値段の話ですが、「水抜き剤」の値段を検索するとスタンドの値段設定がどんな物か解ると思います。有る方は¥1000したと書いておられます。 先の方が提案されているように、前日までに車をディーラーへ預ける方が良いかと思います。

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.3

ディーラーに鍵を預けて、取りに来てもらったらどうですか?

noname#131426
noname#131426
回答No.2

何処までを希望するかに因ります。 エンジンオイル、空気圧、ウオッシャー液、ぐらいかな。 ブレーキの状態も点検はできるでしょうけれど、不具合があっても対処はできないでしょう。 点検料金は無料かも知れないけれど、それぞれの材料費は割高な物となります。 また、技量に差が有りすぎるので、安心にはほど遠いです。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.1

空気圧の確認とか、簡単なものは出来ると思います。 でも、夜10時ですよね。時間が時間なので、そんなに期待できないかも。

関連するQ&A

  • 自動車のメンテナンスについて教えてください。ガソリンスタンドでは頻繁に

    自動車のメンテナンスについて教えてください。ガソリンスタンドでは頻繁にオイル交換、ATFオイルの交換を勧められますが、大体どれぐらいの走行距離で交換すればよいのでしょうか?

  • ガソリン漏れ

    今日、メンテナンススタンドを使ってチェーンメンテをしました。 終了後メンテナンススタンドからバイクを降ろしたらいきなりキャブレーターから エンジン下に伸びている細いホースからガソリンが漏れてきました。 目視でキャブ周り及びホースの点検をしましたが異常はありませんでた。 これはオーバーフローなんでしょうか?またメンテナンススタンドから降ろした際の 少しの衝撃が影響したのでしょうか?ガソリン漏れは初めてです。 バイクはHONDA XL230で新車購入して走行距離5300kmです アドバイスがございましたら宜しくおねがいします。

  • さいたま市付近で営業しているガソリンスタンド

    埼玉県さいたま市付近で、夜17時以降も営業しているガソリンスタンドを教えてください。 地震の影響で、ガソリンスタンドが営業しておらず、仕事で車を使うため困っています。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ガソリンスタンドで言われる「オイル交換の時期ですよ」について

    先日、自動車メーカーに勤める知人から、 「エンジンオイルの汚れを点検するには、エンジンを止めて1時間ほど時間を空けた後にやるのが正しい。 ガソリンスタンドに入って、エンジンを止めて直ぐのオイルをチェックすれば、交換の必要がないものでも少なからず汚れて見えてしまう」 と聞きました。距離や時間などからの大体の目安はありますが、この「目視確認」は信頼度の高い確認方法の一つと思っていました(思いこんでいた?)。 しかしガソリンスタンドで実際にエンジンルームの点検を受け、「汚れ(?)」を見せられて「交換の時期ですね」と言われたことが何度もあります。 これが本当ならば、今まで受けていたガソリンスタンドのサービスに疑問を感じてしまいます。 詳しい方、お手数ですがご教授願いますm(_ _)m

  • ガソリンスタンドで

    先日、近所のGSで洗車したところ「ついでに無料点検をしておきました」との事。 結果、エンジンオイルが激しく劣化していて乳化状態でドロドロだということでオイルフィルター共に交換を勧められました。 そんなに高い費用でもなかったのでお願いしましたが、後で気づいたところ半年前の車検時に交換済みでした。走行距離は3000kmくらい。今となっては別にいいのですが、フィルターは1年おきくらいに取り替えていたので、店員の過剰セールスに上手く乗せられたかなという思いです。 また数年前には同GSでタイヤ交換を強く勧められたことがあります。 店員曰く「タイヤがかなり摩耗していて、このまま高速走行すると危険です。知人が走行中にバーストしてフェンダーまで損傷して高額な修理代が掛かった」、「今ちょうどウチのスタンドでタイヤのセールをやっているので、この機会にいかがでしょうか」と言われましたが、丁重にお断りしました。 このように最近のGSはガソリンだけの売り上げには甘んじず、ある意味執拗なセールスを繰り広げるのでしょうか? 一昔前はガソリン添加材やワイパーを勧めていましたね。気の弱い人はカモにされていたでしょうね。 そんなこともあって最近はGSでの無料点検やタイヤのエアーなどは敬遠しています。 まだ取り替えなくてもいいようなものを強く勧められ、GSには不信感でいっぱいです。 皆様もこのような経験お有りですか? 長文失礼しました。 よかったらお付き合いください。

  • 日常のメンテナンスを何処で頼めばいいか

    近所に、オートバックス、セルフのガソリンスタンド、車を買ったディーラー、の3箇所あり、オイル交換や点検を何処に任せていいのか困っています。 利用頻度としては、 セルフのガソリンスタンド>オートバックス>ディーラー です。 車をメンテナンスする知識は、教習所で教わった基礎中の基礎位なので、一人ではほとんど何もできません。ですので、安心して私ができない部分を補ってくれる所を探しています。 何処がオススメでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 長距離ドライブ点検

    長距離ドライブの前にはどういう点検をしたらよろしいでしょう?それは、どこでやってもらったらよろしいでしょうか?ガソリンスタンドなどでは気軽にそういう点検はやってもらえるものですか?

  • 車のメンテナンス

    スバルのプレオに乗っています。 6年くらい乗っていて、走行距離は5万キロ弱です。 あまり詳しいことはわからないのですが、先日、ガソリンスタンドで点検してもらった際に、ファンベルトの交換、エンジンオイルの交換、タイヤのローテーションを勧められました。 オートバックスなどで行うのと、ディーラーで行うのではどちらがよいのでしょうか? やはり、値段はオートバックスなどの量販店が安いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暴走族はガソリン代を払うのでしょうか

    どうでもいいことなんですが、この連休中に東名を走っていたらゾクの皆様のお通りに遭遇してちょっと気になることがありました。夕方上り線の海老名SAで休んでいると、元旦でもないのにゾクの一団がけたたましく入ってきました。さすがにガソリンがないと珍走もできないらしく、そのままガソリンスタンドに直行していました。巻き込まれないうちに首都高に入ってしまおうとすぐにSAをでましたが、あいにく渋滞していて、結局料金所のところで追いつかれました。治外法権な彼らは覆面パトカーのしんがりまでつけながらゆうゆうとゲートを抜け、にぎやかに去っていきました。 そこで気になったのですが、通行料を当然のごとく払わない彼らがガソリンスタンドでのガソリン代は払うのでしょうか。スタンドの店員に「はい満タンで2452円です」とか言われてチャリチャリと小銭を探したりしているのはあまりに似合いません。私としては族のヘッドが店長を呼び出して「出世払いにしとけ」とスゴんで全員ガソリン代も踏み倒すという感じを想像してしまうのですが。 元ゾクの方とかスタンドで出くわしたことのある方、実際のところを教えてください。 珍走している傍若無人な彼らと、お行儀よくスタンドで給油を待っている彼らの姿がどうしても一致せず、気になって夜も眠れませんでした。

  • セルフのガソリンスタンドで、入れ残ったガソリンの料金(払い戻し)について?

    カテゴリー選択が不適切かも知れませんがお許しいただき、質問させて下さい。 セルフのガソリンスタンドが増え、料金も安い所がポツポツ増えて来ましたね。 ドライブ好きの私としては大変ありがたく思っています。 さて、先日あるセルフスタンドで給油した際、入りきらなかった分がカードになって帰ってきました。 よく見ると残り4,180円分と書いてあり、何リットルとは書いてありません。 店員に確かめたところ「今度ご来店の際、この料金分給油出来ます」と答えました。 これって後でよくよく考えたらおかしいと思いませんか?。 私は「金券など要らない」と申し、「残り何リットルかのガソリン券でお釣り出すべきでは」と言ったのですが、通じませんでした。 私はテレフォンカードや切手。商品券といういわゆる「金券」を買いにその店に行ったのではなく、「セルフで安いという店のガソリン」を買うためなのですから、お釣りは「その時点の価格でのガソリンを何リットルという給油券」ないしは、現金で返すべきだと思うのですが。 今度その店に行った時同じ値段で給油出来る保証はないわけでしょ?(現に一週間後に行くと、85円から91円に値上がりしていました) もちろんその逆のパターンも有り得る訳ですが・・・。 私の考えおかしいでしょうか? 皆様のご意見お待ち致しております。

専門家に質問してみよう