• ベストアンサー

自分でできるETCの取り付け方法

ETCを検討してます。 いろいろとサービスがあり、無料で機械を入手できるところがあり機械がタダなら取り付け費用もかけないで、自分でできないかと思ってます。 電源の確保から設置までは、サイト等でイメージできたのですが、 なんだかセットアップとかあるみたいで、それってなんですか?自分ではできないのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

セットアップは自分では出来ません。 オートバックスなどでしてもらうことになります。 ちなみに取り付けは、ある程度機会いじれる人なら簡単に出来ます。 一番難しいのは電源の加工です。 プラスとマイナスを間違えるとすぐにヒューズがいってしまします。

参考URL:
http://www.enavi.jp/etc_plug.html
samuji6
質問者

お礼

参考になりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#157866
noname#157866
回答No.4

ネットで無料で入手できるところはセットアップも込みのはずですので問題ないと思います。

samuji6
質問者

お礼

もう一度確認してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#256593
noname#256593
回答No.3

セットアップは不正防止もあり、自分で行うことは出来ません。 購入時にセットアップしてもらうのが良いと思いますが、セットアップ可能なお店でセットアップだけを依頼する方法もあります。 自分も通販でセットアップ込みで購入。(車検証をfaxで送る必要があります)し、自分で取り付けを行いました

samuji6
質問者

お礼

購入時にセットアップしてもらえればいいのですね。 もう一度確認してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.1

セットアップはETCユニットにクルマの情報を書き込む作業です。 これは自分では出来ません。 もし自分で出来るならば、普通車なのに軽自動車として登録するような不正が誰にでも簡単にできてしまうからです。 なので、認可を得た業者でしか出来ません。

samuji6
質問者

お礼

了解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCの取り付けについて

    ETCについていくつか質問したいのですが、 1、日産から9800円のETCが発売されましたが、他社の車でも付けてもらえますかね?嫌がられるかな? 2、そもそも、ETCの取り付けって個人でもできますか?取り付けは出来ても、セットアップしないといけないんですよね? セットアップには特別な機械等が必要なのでしょうか? 3、そのほか、ETC導入についてアドバイスがありましたら、教えて下さい。

  • ETCの一番安い取り付け方法について

    ETCの一番安い取り付け方法について教えてください。 以前同様の質問をしたところ 「0円があります」と下記アドレスのETCを教えていただきました。 ​http://www.7dream.com/product/p/0786586​ Webより、資料請求して申し込み資料を送ってもらったのですが、 機器 0円、セットアップ 0円とのことですが、どうもこのセットあぷとは、機器の車載データ認証登録費用が0円ということだけで、 申し込み後、セットアップ済み機器を頂き、 自分でカーディーラー等に行き有償取り付けをするそうです。 ディーラーに確認すれば(工賃約8000円だそうです) お尋ねしたいのは、 1.もっとほかに安くETCが取り付けられる方法はないでしょうか? 2.今回の場合でいくと、設置料金がどうしても発生するようですが、自分で設置できないのでしょうか?(たとえば、めったにつかわないので使用時だけ12Vシガーソケットに差込自分でかざして通過するなど) ご回答宜しくお願いいたします。

  • ETC車載機の取りつけ方法について(自分でできるの?)

    HPからETCのキャンペーンをやっていて、先程セットアップ済みのETCが送られてきました。このあと取り付けをしないと実際には使用できないみたいですが、(購入せずに)取り付けだけを行うお店が少ないので情報があまり手許にありません。 (1)取り付け費用はいくらくらいかかるものなのでしょう?(2)専門にお勧めのお店はありますか? (3)本とかみれば自分でも取り付けできるのでしょうか?

  • 中古のETCのセットアップについて

    中古でETCを付けようと思っています。 オークションで入手して自分で取り付けを検討をしています。 この場合セットアップは、どうすればよのでしょうか?オート○ックス等の店舗でしてもらえるのでしょうか? また費用など判れば教えて下さい。

  • ETCの取付方法について

    先日、セットアップ済のETC車載器を購入したのですが、自分で取付しようとネットで取付方法を見たところ、ACCからと+B(常時電源)から電源をとるように書かれていました、早速、車載器を開封してみると取扱説明書にはACCからとるコードしか含まれていません。しかも、車両のコンポの配線のACCコードは1Aと書かれていますが、車載器に付属されているACCにつなぐコードには3Aとかかれています。アンペアが違っても接続できるのでしょうか?そして常時電源コードがなくてもいけるのでしょうか? 初心者のためよろしくお願いします。

  • ETCの取り付けについて

    ETCは、購入したお店で取り付けとセットアップをしなければならないのでしょうか? 車の購入を予定していますが、その際に、量販店でETC本体を購入し、 ディーラーに持ち込んでディーラーで設置してもらうことは可能でしょうか? 教えてください。

  • ETCの取り付け

    ネットでETC車載器(フルノFNK-M05)を買いましたが、 セットアップと取付無しです。 自分で取り付ける知識は無いのですが、 年1回使うだけなので、使用するときだけシガーライターから 電源を取るような裏技は無いでしょうか。 そんな手が使えそうに無ければ、あきらめてオートバックス にでも持ち込めば取り付けてもらえるでしょうか?

  • ETCの取り付けって難しいですか?

    ETCのセットアップは、自分ではできないことが分かりましたが、実際の、車への取り付け工事ぐらいは自分でやって、節約できないものかと思っています。 車自体は、それほど詳しいわけではありませんが、一応、電気系の学校は出ているので、ショートさせないように配線ぐらいはできると思います。 買ったETCユニットには、取り付け方の説明などは書いてあるものでしょうか? また、車の電気系の説明書とあわせて読めば、何とか、自分で取り付けできそうなものでしょうか? 感触をお教えください。

  • ETCの取付方法

    車は、ワゴンRスティングレーです。 純正はこの位置にETCが付いています。 ここに自分でETCを取り付けたいと思いますが、どのように付ければ良いでしょうか? 取付ステーを自作しようにも、イメージが沸きません。 ちなみに、裏側は、空洞になっています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ETCの自己取り付け

    こんにちは。 以前使っていたETCを新しい車に取り付けようと思うのですが、それについていくつかお聞きしたいことがあります。 1.ETCを自分で取り付け オート○ックスでETCを持ち込んで取り付けて欲しいと伝えると、1万近くかかると言われました。 気軽にポイポイ付けれる金額ではないので、調べたところ電源配線を行えば自分でも取り付けれるとホームページ等で記述されていたのですが、これは可能でしょうか? 2.セットアップについて 店でセットアップについての費用も必要とのことなのですが、 この作業は店に持っていかないと、どうにもならないでしょうか? 以前の車は5ナンバーで、今回の車は3ナンバーです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーが動作中または使用できない状態です。「スキャナーが動作中または使用できない状態です」と表示されて使えません。
  • スキャナーが動作中または使用できない状態になっています。使用しようとすると「スキャナーが動作中または使用できない状態です」と表示されます。
  • EPSON社製品であるスキャナーが動作中または使用できない状態です。エラーメッセージとして「スキャナーが動作中または使用できない状態です」と表示されており、使用することができません。
回答を見る