• 締切済み

2年以上つきあってても…異常なんでしょうか?

dschchihiの回答

  • dschchihi
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

こんばんは。質問者さまはとても彼女思いでやさしい方 ですね。 彼女としては、多分怖いということもあるでしょうし、 もしかしたら結婚まで処女を守り抜きたいと思っている のかもしれません。 一般的に見れば特殊かもしれませんが、私はとくに変とかは 思いません。むしろ、彼女の気持ちを尊重してとても大切に されてると関心しました。質問者さまは自分に原因があると 思いすぎなのではないでしょうか。 友人に相談してみたら、意外と親身になって相談にのってくれ るかもしれませんし、あまり思いつめないほうがいいと思います。

Yukky-dd
質問者

お礼

もう普段はこの件についてはドライを装ってるんですが。たまにじわっとこみあげてきてしまいます。あまり気にしないように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10年以上前に・・・

    最近、友人から告白されたのですが、 もう良い年なので、子宮がん検診には行ってるのかな?という話が出たとき 10年以上前に堕胎した経験があり、 それを知られたくないので、それが分かってしまうなら検診には行きたくないと。。。 親友なので、びっくりした反面、話すのに勇気がいっただろうと思うと・・・ 辛い出来事ですし。。。 でももう30代後半でもあるので、検診はしておいた方が良いと思う反面 その気持ちが分からなくもありません・・・ 10年以上経っても、そういう痕は残っているものなのでしょうか? それとも、お医者さんは見れば分かるのでしょうか? 問診表に堕胎経験などを「なし」と書くと、何か問題が起こったりするものでしょうか? 分かる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 何年経っても忘れられない恋人って居ますか?

    何年経っても忘れられない恋人って居ますか? 20代後半の男です。 情けない話ですが、もう一年以上経つのに…未だに別れた恋人が忘れられません。(ちなみに自分は振られた側です…原因も自分です。) 向こうは俺のことなんて忘れて、毎日を楽しく過ごしているんだと思います。 けど、俺の時間は止まったままで… 沢山の思い出も、ただ辛く悲しく苦しいだけです。今の気持ちが、いつか自分を微笑ませる沢山の思い出に変わる時が来るのでしょうか…? このまま一生死ぬまで、こんな辛くて悲しい気持ちが続くのでしょうかね。 別れてから、何度か質問をしてアドバイスを頂いたんですが…また辛くなって質問してしまいました。 死ぬのは怖いし、死ぬ勇気もないけど…何もかも忘れて、楽になりたいと思ってしまいます。 同じ様に、何年も辛い気持ちを引きずってしまった人って居ますか?男女問わず、話を聞かせて欲しいです。

  • 一年以上続きません

    私20代後半、男です。 今まで何度か女性とお付き合いさせていただきましたが、どうしても一年以上持ちません。というのも私の方から付き合って欲しいと言い出したにも拘わらず、大体12ヶ月くらい経ったところでどうしても一緒にいることに耐えられずになり別れを切り出してしまいます。  現在半年ほどお付き合いしている方がいます。もうすぐ結婚を視野に入れながら一緒に生活しようか、という話もしているのですが、自分自身で気持ちが続くのか心配しています。  自分勝手な話だとは思いますが、どなたかアドヴァイスをいただけないでしょうか。今は彼女のことが大好きで来年か再来年には結婚したいと思っているのですが。

  • 4年以上経って初めてです

     ど~も 20の女の子です。(^-^) あたしには4年以上付き合っている 大好きなダーリンがいます、4年前 偶然あるチャットで出会ったのがきっかけです。 その頃はお互いが学生であったのもあって いつか一緒に暮らそう☆ 早く一緒にいられる様に 頑張ろう☆ などそんな事ばかり言ってました。 夢ばかり考えてたからこそ 楽しくて、そして幸せだったのかもしれません。 最近 高校を卒業して1年が経って やっとあたしも働くようになったのですが 仕事の不満や愚痴を聞いてもらいたくて 久しぶりにあった時や メールで話をすると 「俺に言われても困る」 「俺の事じゃないから知らん」 とにかく自分とは関係ないと言って 話を聞いてくれなくなりました。 前はそんなんじゃなかったのにどうして?と 話を聞いてくれない不満から聞いてみると、 そういうのが重い 俺には支えきれない と言われました、そして昨日も お互いが仕事上休みが合わないのは分かってたけど 自分から会いに行くから会いたい・・と 切り出せばまた 重いからやめてくれ・・と 言われてしまいました。  お前は素直じゃないから・・とか 散々いつも言われて 素直に言えば 重い・・なんて。言われた途端 頭は真っ白で 何を言ったらいいのか分からなくなり それきり メールもしてません あたしの気持ちが重いのか それとも 存在に重さを感じるのか 重い の一言で 彼氏に対してどう接したらいいのか 分からなくなりました。  昔みたいに 一緒にいようね と約束した事に今もこだわりすぎる 自分がダメかもしれません。 でも どうしても忘れられなくて泣けてきます。 もう 別れる時期なのでしょうか? それだけは色んな思い出ばかりがありすぎて ツライのですが重いの一言で  全て無くなってしまった気がします。  

  • 3年以上付き合ってる彼のことです

    付き合って3年以上の彼氏がいます。 お互い去年社会人になったばっかりです。 昔は彼がすごく気持ちを伝えてくれていて私も安心していたのですが 仕事を始めてからものすごく冷たくなってしまったのです。 疲れてるのはわかります。でも明らか態度が違うのです。 連絡とるのをだるがる。シカトもされる。 よく嘘をつかれる。 私が重いと言われるのですが、そう思うような言葉を言うんです。 しかも、最近は、楽しいときはいいけど、うざいときは無理と言われます。 好きでもなく嫌いでもなく普通と言われるんです。 彼が気分屋すぎてついていけません。 でも別れる勇気もなく、依存してるんだなと思います。 自分が子供すぎて本当に嫌です。 どうしたらいいんですか? 彼が何考えてるのか、なんで付き合ってるのかわからないです

  • 別れから二年以上・・・それでも好きで・・・

    自分は二年前の高校二年生の時、好きな先輩がいました。 当時その人には好きな人がいると知っていて相談にも乗っていたのですが、僕はある事がきっかけで好きだって気持ちが抑え切れなくなって告白しました。もちろん答えはNOでした。しかしそれから少したった後、彼女がキスを誘ってきました。しかしそれは恋人としてのキスではなく、それから段々エスカレートしてきて身体の関係まで持ってしまいました。恋人としてではなくです。僕はその関係がすごく苦しかったのですが、僕は彼女が本当に好きで、どうしてもやめられませんでした。その関係は二か月ほど続き彼女が卒業すると同時になくなりましたが今でも彼女の事が好きです。 何度も忘れようともしましたが、どうしても彼女の事ばかり考えています。今度どこかで会えたら、二番目でも三番目でもいいから恋人という関係になりたいって思うくらい好きなんです。 とても愚かしく異常な事だってわかっていますが、それは事実であって、僕もできるのならば忘れてしまいたいです。でも今までそれがどうしてもできず、これから忘れる事ができるかどうかわかりません。 毎日が苦しくどうすればいいか解かりません。このような事誰にも相談できませんでした。どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 1年以上痛みが続いています

    1年以上前から時々下腹部に痛みがでることがあります。 子宮筋腫がありますが、今年受診した人間ドックでは痛みと筋腫は関係ないといわれました。 痛み自体は強いものではありませんが、何とも言えない気持ち悪さがある痛みです。 排便時にも同じような場所が痛むことがあります。(便秘はありません)また、何度か膀胱炎にかかったこともあります。 これは医者にかかったほうがいいでしょうか?婦人科を受診すればいいでしょうか?

  • 一年以上経ってから連絡すること

    一年半ほど前に好きだった人がいました。 でもあまり話すこともできず、 最後に会って(連絡して)から一年以上 経ってしまいました。 自分でも気持ちの整理をつけられたらと時間をおくことにしたのですが、まだ整理できずにいます。 それで、やっぱりもう少し話してみたいなと思っているので、近々電話してみようと考えています。 1.一年以上経ってから連絡(電話)が来たら、どう思いますか?(女性の方へ) 2.一年以上経ってから連絡が来た人、 或いは連絡をしたことがある人はいますか? そのときの状況や対応はどうでしたか? 3.それからまた話すようになって、会ったり、付き合ったりするようになった人はいますか? そのときの経験談など教えてください。 今回は一般的な意見や皆さんの経験談をお聞きしたいので、僕の詳しい状況については述べませんが、 よろしくお願いします。

  • 30歳以上年の離れた既婚男性からのお誘い

    こんばんは。20代後半の既婚女性です。 30歳以上年上の既婚男性からのお誘いに困ってます。 私は営業職をしており、先日、契約のことで、地方で仕事があったので、取引先の60代の男性(Aさん)と現地で待ち合わせをし、契約手続きを一通りしたあと、少しだけお茶をしてから、バラバラで新幹線で帰りました。 いま思えば、この時に色々な話をして、好意を持たれたのかなと思います。 その後、その取引先の会社の方々数名と私の会社とのお食事会があり、そこにAさんもいました。お食事会が終わり、帰る方向がAさんと私だけ一緒で、そのときに1杯だけ飲みに行こうと言われ、まだ時間も早かったし、お取引先でお世話になっているということもあり、断りにくくてまあ1杯だけだしいいか、という気持ちで付き合いました。 何より、父親以上に歳の離れた男性なので、娘のような気持ちで接してくれていて、やましい気持ちなんてないだろうという考えでした。 ですが、その次の日、会社携帯に『昨日の2次会のことは2人の秘密で。また行きましょう』というメールが来て、急に下心が見えて気持ち悪く思ってしまいました。 その後も何度か、『またぜひ飲みに行きましょう、もちろん2人で』とか、『今日のお昼、どこにいますか?ランチ行きませんか?』などと、定期的にメールが来るようになりました。 私は既婚者で、Aさんに対して仕事以上の気持ちなど全くありませんので、全て何かと理由をつけてお断りしてますし、もう2人で食事などは避けたいと思っていますが、取引先ということもあり、セクハラといえるかも微妙で、今後どのような対応をすれば良いのか困っています。 そもそも、お互いに既婚者ですし、30歳以上も歳が離れているのに、Aさんはどうゆう気持ちで誘ってくるのでしょうか。60代の男性でも20代の女性に下心はあるのでしょうか。 色々考えるとなんだか腹が立ったりもします。 そもそも1杯だけ飲みに行こうと言われた時にうまく断っておけば良かったのですが、まさか秘密にしたいとか、こんな展開になると思ってもみなかったので、、、 こういったときの対応や相手の考えに対してアドバイスを頂ければ助かりますm(_ _)m

  • 自分には一年以上付き合ってる彼女がいます

    自分には一年以上付き合ってる彼女がいます 先日様子がおかしかったので彼女に自分の事をどう思ってるか聞いたらよくわからないといわれました 話を聞くと 自分は仕事とても忙しく休みも週一回あるかないかの状態でよく愚痴をこぼします その時にがんばってとしか言えないのがつらいってのと 会いたいってしょちゅういわれるのがいやだ 仕事がつらいのがわかってるから自分の愚痴で余計疲れさしちゃうから言えない と言われました でどうしたいと聞いたら少し考えたいと言われ じゃあ答えが出るまで連絡をとるのを辞めようといいました これから上手くいくにはどうしたらいいでしょう? やっぱり自分から連絡はしないほうがいいでしょうか? 何かいいアドバイスがありましたら少しだけでもいいので協力していただけないでしょうか。