• ベストアンサー

本人の承諾なしに保険に加入できますか

私の叔母が私の母には内緒で母を簡易保険(終身)に加入させています。 10年程前に母が交通事故に遭い3ヶ月以上入院しました。その際に叔母から、母を保険にかけているので保険請求の書類を取り寄せてほしいと言われました。母の承諾無しに加入できるの?と尋ねると、大丈夫な保険なんだよと言われたので代わりに取り寄せました。保険金の受け取りは叔母です。 この度、再び母が入院し(1ヶ月)、またも叔母から保険の請求をしたいから書類を頼みたいと電話がかかってきました。 今回、私の母はどこにも保険に加入しておらず、自腹で入院費を払いました。その事もあり、どうしても叔母の要求に納得いかず、自分で書類を取りに行ったら?と言うと、家族じゃないから請求出来ないと言っていました。 《質問》いくら姉妹でも本人の承諾無しに保険にかけられるのでしょうか?不当な気がしてなりません。 しかも、終身保険で何度でも請求できるみたいです。 その保険について良く分かりませんが15年以上前に加入したものみたいです。 保険の情報が足らず分かりにくいとは思いますが、分かる範囲で構いませんので教えてください。お願いいたします。

noname#38833
noname#38833

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki-70
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.3

契約者・・・ 姉(あなたにとっては叔母) 被保険者・・ 妹(あなたにとっては母) 保険金受取人 姉 の保険契約ですね。 保険の種類は医療特約付終身保険といいます。 保険証書を見なければ分かりませんが、被保険者死亡の際もしくは 入院した場合に保険金が受取人に支払われます。 死亡の保障は生涯にわたり、入院の保障は年齢で区切っている場合も あれば、生涯にわたる場合もあります。 本来ならば、被保険者の承諾なしに保険は成立しませんので、 この保険契約は無効です。 しかし、姉が妹に保険をかけることはできます。 また、保険の権利は契約者にありますので、その叔母さんが保険 請求の書類を取り寄せることはできます。 と、いうかあなたはこの保険に何ら権利がありませんので請求の 書類を取り寄せたりする必要は全くありません。 なぜ、この叔母さんは自分でやらないのでしょうか? 「自分でやってください」と言えばいいと思いますよ。 私が想像するに、契約者・被保険者とも実はあなたの母になって おり、保険料の引き落とし口座があなたの叔母さんの口座になって いるか、もしくはあなたの母名義の口座を叔母さんがもっている のでは? 実際はこの保険に関する権利を叔母さんはもっていないためご自分 ではできないのではないか・・・と疑ってしまうほどこの叔母さん の行動は理解できません。 ちなみにあなたにはこの保険に関する権利はありませんから、解約 ・名義変更等は当然できません。 あなたがこの保険の継続を望まないのであれば、簡易保険という ことですので、郵便局に行って事情を話し、保険を無効にする手 続きを郵便局にとってもらうのがよいでしょう。

noname#38833
質問者

お礼

>なぜ、この叔母さんは自分でやらないのでしょうか? 自分でしてくださいと言ったら、取り寄せる際に病院に診察カードを求められるからなどど言ってましたが、正当な保険であれば自分で請求できるはずですよね。 母と私達家族が辛い思いをしている間、『何日入院したから、これくらいもらえるわ~』と叔母が想像していると思うと本当に腹が立ちます。 母には叔母より一日でも長く生きてほしいと願ってなりません。 つい感情的になってしましましたが、冷静に考えれば、私には何の権利もありません。だから何も協力しなくていいのですね。 叔母はいったい何を考えているか理解できません。 保険を無効にすべきか、家族と相談していきたいと思います。 的確なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#39517
noname#39517
回答No.2

お気持ちは十分わかりますよ、なんとなくヘンで失礼な話ですものね。痛い思いをしているお母様にかわり、もらうなんて。 >《質問》いくら姉妹でも本人の承諾無しに保険にかけられるのでしょうか?不当な気がしてなりません。 できません。 ただし、昔は(15年前くらいは平気で)結構できたというのが実情です。 保険金を払っていたのはおばさんですよね。 ですから、分けて考えませんか? 不当な契約は解約をする。 でも掛け金はおばさんのものです。 しらばっくれて、おばさんが勝手に保険にいれた。 自分ではできないから請求してくれと言われたと本当のことをいえば強制解約になるはずです。 おばさんにはいい薬ですよね。 どうでしょう? ただ、そのおばさんが、普段からよくしてくれるおばさんなら人間関係の心配をしましょう。おばさんは罪悪がないのです。 自分が払ってやっている、もらえるときにもらって何が悪いと、その程度なのでしょう。 ちょっと冷静になってどうするか考えてください。 やっていることはもちろんよろしくないことです。

noname#38833
質問者

お礼

一昔前は出来たのですね。保険って本来、残された人の為に役立てられるべきですよね。保険ってなんなんでしょうね。 >そのおばさんが、普段からよくしてくれるおばさんなら~ 実家には滅多に来ませんが、何かあると良くはしてくれます。しかし、その親切心は”保険金”を意識したものなのかなと疑ってしまいます。 出来れば解約して欲しいと思うのですが・・・家族と相談してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。怖いですね。しかも知らない間に…。毒盛られたら死に損ですよ。保険入ると証書ありますよね。それを手に入れましょう。受取人を貴方に変える等の処理をする。もしくは解約。入院費も実費負担したんでしょ。その人は保険金受け取ったのに…。おかしいですよね。怪我や入院するほど、負担あるのに、その人だけタダで潤うなんて。保険金受け取る為の書類は渡さない事です。拒絶しましょう。どうせ貴方には一円もはいらないんだから。極端に言うと命危ないですよ。最悪は弁護士に相談しましょ。とにかく証書だけは手元に……。モシモの事があってからでは遅いですよ。

noname#38833
質問者

お礼

家族と相談したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 本人の承諾無しに加入された保険について

    先日、病気になり入院、手術をした際に、姑母が同居の嫁の私に承諾無しにかけていた、郵便局の保険があるので、診断書をとるように言われました。 保険の請求に姑母が行くと、本人でない場合は、免許証と保険証が必要と言われ、私に貸すように言われました。 姑母といえど、他人なので、貸せないと断ると、 結局、私が保険に請求手続きに行くことになりました。 姑母が契約人で、保険料も姑母が支払ったものなので、入院・手術の保険給付金は、姑母のものということで全額、渡しましたが、どうも不に落ちません。 保険の加入手続きをした覚えもないし、自分の病気で姑母が利益を得るというのは、合法なのでしょうか? 姑母の話によると、郵便局の人間が簡単に保険に入れてくれた癖に、 保険料をもらう時は、なぜ、本人でないとくれないのかと文句を言っておりました。 また、死んだら1千万円もらえるはずだったのにとも言われました。 私としては、この保険は来年の夏の満期を前に(保険請求手続きの際に初めて保険証書を見て、来年夏に満期の貯蓄型養老保険とわかりました)解約手続きしてほしいですし、私の病気に支払われた、保険金を私に返還してほしいです。 しかし、姑母は、自分がかけた保険なので、すべて自分のものと思いこんでいるので、解約には応じてくれませんし、 今後、私がまた入院・手術をした場合も自分の利益と思いこんでいます。 こういった件は、当たり前のことなのでしょうか?

  • 派遣会社が本人の承諾なしに社会保険に加入しました。

    派遣社員として働いているのですが、派遣会社が本人の承諾なしに社会保険に加入しました。それって合法ですか? 必要な書類は提出しておらず(年金手帳のコピーや同意書等)、その関係の捺印をした覚えはありません。年金番号や以前別の会社に勤めていたときに加入していた雇用保険番号なども知らせていないんですが、派遣会社側は社会保険庁に電話で聞いたと言っています。また、派遣会社内勤の事情を知らない方に、勝手に社会保険に加入することってあるんですかと尋ねると、書類が揃わない状態で、本人の承諾なしで加入することはないと言われました。誰に相談してもおかしいと言われるので、抗議しようと思ってるんですが、詳しい知識がないので教えてください。

  • 69才で加入できる終身保険(入院・死亡それぞれ)

    現在、健康である祖母(現在69歳) は、保険に加入しようともいます。 理想は、入院保障+死亡保障の終身保険ですが ちょうど良いものがなさそうなので、 入院保障の終身保険と 死亡保障の終身保険を別々に加入しようと思っています。 いろいろ資料請求したり探したりしているのですが、、、 どなたか 「この保険安くて、保障がしっかりしている」というおすすめの保険がありましたら よろしくお願いします。 ネットでの申し込みも考慮に入れています。 よろしくお願いいたします。

  • 76歳、義母の保険加入について相談です。

    いつもお世話になっております。  昨夜、母が某外資系保険会社の終身保険に加入しようと思うと言いました。  何でも一つ入っている分の終身保険が200万円しかおりないので、自分のお葬式代に足りないのではないかと思ったそうです。 月々9千円の掛け金で、死亡時に100万円程下りる保険との事です。 どうなんでしょうか・・・ 実際、加入するのであれば、入院の方に重点を置いたほうがいいような気がするのですが、、現在加入している保険で月々5千円の入院給付金があるようです。 70以上の入院料はどの位かかるのでしょう。 まったく検討がつかないので、大雑把でもよいですので、ご自分の経験などや、詳しい方のご意見を承りたいと思っています。

  • 終身保険だけで加入できますか?

    36歳女性既婚です。 現在以下の内容で「日○生命」の終身保険に加入しています。 終身保険    500万円 3大疾病    500万円 障害特約    500万円 災害入院特約5日目~ 5000円 入院医療特約5日目~ 5000円 女性入院特約5日目~ 5000円 通院特約       3000円 リビング・ニーズ特約 月々11258円 子供はいません。今後も夫婦2人だけの生活になると思います。 終身保険を200万円に減額し、その他の特約は共済で加入したいのですが 終身保険だけで加入というのは可能でしょうか? また可能な場合、1度解約して加入し直しになってしまうのですか?

  • 入院62日型保険に加入していますが足りますか?

    現在、終身医療保険に加入していますが、入院62日の期限付きです。 新たにがん保険の単品に加入しようと思いますが、特約として入院無制限をつけるべきか、それとも現在加入している終身医療保険の62日期限付きで充分なのか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 残したい終身保険があるのですが…

    結婚4ヶ月。33歳。子どもなしの妻です。 以前母が加入してくれていた保険を解約し、あらたに自分たちに合った保険に加入しようと考えています。 母が加入してくれていた保険というのは、 平成5年12月加入、日本生命の終身保険(重点保障プラン)というものです。 母は保険のおばちゃんにいわれるままに入ってしまったもので、独身の私に… 定期保険特約2880万(20年更新型)/終身保険120万(63歳払込満了)/新傷害特約 500万(20年更新型)/通院特約・日額3000円(20年更新型)/新災害入院特約・日額5000円(20年更新型)/新入院医療特約・日額5000円(20年更新型) かけていました…。 内容は明らかにお馬鹿な加入ですが、終身保険の部分だけみると、 『月額878円・63歳払込満了で120万』って、いわゆるお宝保険じゃないかと思い、保険の担当さんに、「終身だけ残して他を解約したい」とメールで連絡しました。 が、「終身のみを残すお取り扱いはできません」との答え。みなさんの質問・回答を拝見していると、「終身保険だけを残して他を解約…」というお話をいくつか見かけたので、私もぜひ!と思っていたのです。 私のプランだと終身保険だけ残すことは無理なんですか? 保険屋さんに言いくるめられたりしていませんか、わたし。 みなさん、教えてください。

  • 教えてください

    私の父親が脳梗塞で倒れ2度の入院で病院から30万の請求が来ております。 がしかし、父親が終身保険には加入しておりませんでしたので保険は一切おりません。 このような場合、入院費は全て自腹で払わなければならないのでしょうか? 又今後も入退院を繰り返した場合全額自腹だと入院費用倒れになります。 何か良い方法はないものでしょうか? どなたか知恵をお貸しください。

  • 医療保険に加入したいのですが・・・

    30代の独身女です。 現在、死亡保障2,500万の定期付終身保険に加入してます。 (2,500万のうち終身部分は200万) 今後、結婚の予定もないので自分が死んで2,500万も残しても仕方ないと思ってます。 ちょうど来年3月に更新を迎え、保険料がUPするので、終身部分だけ残して定期&特約の解約をしようと思ってます。 その分、入院保障のある医療保険に加入しようと思ってますが、色々あってどこが良いのか分かりません。 60歳払込終了・終身保障のある医療保険はあるのでしょうか? ガン保険にも加入してないので、病気入院と両方ある保険だと嬉しいのですが・・・。 フェミニーヌを考えたのですが、15年間保障との事でちょっと躊躇してます。 宜しくお願いします。

  • はじめての保険加入

     半年前に結婚し、そろそろ保険に加入しようと思うのですが、どれくらいの物に入ればよいのか、よく分かりません。 終身保険と医療保険の相場を教えていただきたいです。 主人36歳 妻29歳で子供はまだいません。 ソニー生命で考えており、プランナーさんにすすめられているのは終身2000万 医療は入院日額2万円とかなり保険料が高いのですが・・ ちなみに終身は65歳まで払い込みでほぼ解約返戻金で返ってくるので 貯金だと思えばよいとは思うのですが2000万も普通いるのですかねぇ?

専門家に質問してみよう