• 締切済み

転職するべきか続けるべきか迷ってます(長文)

32歳独身男です。 現在抱えている悩みは転職すべきかどうかです。  大手企業で営業職を14年間しているのですが、基本的に営業職は自分に向いていないと思っております。 且つ5年前と半年前の過去に2度、仕事のストレスが原因だと思われるのですが、 非定型精神病を患っております。 非定型精神病とは、躁うつ病と統合失調症をあわせたような病気で、 ひどい時には幻覚症状もありました。 3週間入院・半年間の自宅療養を経て、現在は精神科に通院・薬物治療 しながら概ね回復し4ヶ月前から会社に出社はしているものの、 どうしても同じ仕事をする限り、また病気になってしまうのではないか と考えてしまい、元の営業職には抵抗を感じ、そして続けていく自信がないため、 会社の配慮もあり、他の営業マンのサポート(内勤)をしております。 ですが上司からは「いつまでもサポートだけしてもらうというわけにはいかず、いずれは第一線で活躍してもらいたい」と、 上司とすれば当然の事を言われたのですが、 それをプレッシャーとして受け止めてしまい、かなり憂鬱になっております。 他の部署への転属は、基本的にやりたい仕事ではないため 考えられません。 14年間のうち何度も仕事を辞めようかと迷ってきましたが、 会社の人間関係も比較的良好で、年収も600万円近く頂いており、 病気に対しても理解のある会社には不満はないので留まってきました。 ですが飛び込み営業、客先からの様々な要求やクレーム対応、 製品知識の習得、価格・納期対応・現場管理、資料作成、社内会議、 報告業務など言い出せばきりのない 色々な業務があるサラリーマンに限界を感じております。 もし会社を辞めるとしたらサラリーマン以外の仕事 (例えばドライバー関係)に就きたいと考えますが、 年収が今より低くなることが可能性高いため後悔を してしまうのではないか、 人間関係構築が得意なほうではないので、 新たな職場環境への不安が大きく、決断できません。 このように考えること自体が、精神的に薄弱なのかもしれないと思い、 心理カウンセリングにて自信のなさなどを改善すべく 認知療法をはじめたところです。 少し自信を取り戻したのですが今すぐにでも会社を辞めたいと 思っている自分が大半を占めています。 今までそれなりに頑張ってきたつもりなので、 多少の無理をしてでも続ける事が自分にとって良いことなのか? それともそこまで悩むなら辞めるべきでしょうか? 皆様ならどうなされるか、ご回答を頂ければ幸いです。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • mashozuka
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.4

やりたいことが明確でないようですので、今の時点での転職はおやめになったほうがいいのではないかと思います。 人間関係にしろ、お給料面にしろメリットがない気がします。 私はうつ病経験者ですが、環境の変化はかなりこたえました。 特に、30歳を越えての未経験の仕事ですとかなり大変だと思います。 実質的な大変さプラス 職種が変われば→仕事のコツも変わります。 業界が変われば→業界の常識もかわります。 ご病気を抱えた今の状態で、こういう新たな世界に飛び込むのは大変ではないですか?心配です。 それを上回る程の新しい仕事への情熱があるならカバーも出来るかもしれないのですが。 ドライバー関係に限っていうと、結構人間関係ありますよ。 普通に。(私も人間関係があまり無いと思いドライバー職を選んだ経験があります。) 仕事である以上、顧客とのやりとりもあったりしますし。。。 今の職場は人間関係が良好ということで、その面はとてもいいことだと思います。 会社も理解のある会社のようですので、まずは#2の方もおっしゃるように、転属を考えた方がいいように思います。 病気が違うので、参考までにのお話なのですが。。。 私はうつ病のときは、職種を変えても、何をしても辛かったです。 悪い要素がいくつかあると、ここでないどこかへ行きたくなりました。 うつ病の治療が済んでからは、どんな仕事も楽しく思えます。 職種や環境が原因ではなく、病気が原因だったと思いました。 今は、やりたい仕事も明確にもち、そのためにエネルギーも注げるようになりました。 転職は、できればご病気が完治してから改めて考えるといいと思います。

-forester-
質問者

お礼

やはり環境の変化はきついようですね。 その辺は私も正直自信のないところですが、 覚悟をしなければいけない事であることも承知しています。 ドライバー関係を選んだのは、確かに人間関係があまり無いと 思ったからですが、やはり普通にありますよね。 まだまだ考えが甘いのかもしれません。 身近に似たような職種の人達がいるので、仕事の大変なところなど リサーチしてみようと思います。 皆様のアドバイス共通していえることは 「会社は辞めないで転属を考える」ということのようですね。 もう一度再考してみます。 >転職は、できればご病気が完治してから改めて考えるといいと思います。 そうですね。 今はまだ病気が影響しているのかもしれませんね。 結論は急がず慎重に行いたいと思います。 mashozukaは同じ病気経験者ということで アドバイス大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • ibaranomi
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.3

ビジョンをしっかり持っていないと転職は必ず失敗します。 転職して、その職業で貴方は3年後、どういうことをやっているか想定できますか。こうなりたいという希望はありますか。 明確なビジョンもないのに、転職などと軽々しく考えないほうが良いですよ。貴方は逃げているだけです。現状の理解ある職場で、様々な部署を回るのがいいでしょう。

-forester-
質問者

お礼

ご指摘の通り、逃げたくて逃げたくて仕方がない心境で 質問してしまいました。 確かに「明確」な転職後のビジョンはないのですが、 漠然としたビジョンとして、気持ちの良い汗を流せる仕事に 就きたいです。 そういった意味では、今の会社での3年後ビジョンも 想定できないです。 (逆にストレスを持ち続けることによるメンタル面が心配です) どうしてもネガティブに考えてしまうことが 根本的な問題なのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.2

結論として辞めない方が良いでしょう。 年齢的に年収600万円、順調なところでしょう。 今の職場にいるからそれだけ貰えるのであって、他に変われるかどうか分かりませんよね。収入的にだけ見れば200万円代に落ちる可能性も大ですよね。その業界でそれだけの年収でやっている人もそこでは貴方より優秀と言う事も十分考えられます。(むしろ精神的に病んだ貴方は通用しないかもしれませんよね) 収入とその人の能力は特別な人を除き一般的には余り関係無いと思います。現代では。 選んだ道で決まるという感じだと思います。 「サポ-ト」で会社は復帰を待っていてくれる。 良い会社じゃないですか。 勤続14年は良いのですが。独身。これがいけないと思います。 「しんどいけれども誰かのために辛抱する。」 これって大きいのですよ。 「他の部署への転属は、基本的にやりたい仕事ではないため 考えられません。」 ○にっちもさっちもいかなくなったら転属を先ず考える。 ○それで駄目なら辞める。 ○何でもそうですが現実の就職状況を把握する。 ---そういう対応をしてくれる会社にはもっと自分がぼろぼろになるまで答えるほうがいいんじゃないかと思いますが、どうでしょうか? 以上、ご参考まで。

-forester-
質問者

お礼

「しんどいけれども誰かのために辛抱する。」 そうですね。家庭をもっていれば辛抱できるのでしょうね。 辞めないほうが良いですか。 今の自分は「辞めたい」が頭の中を支配しているので どのようにモチベーションを保つべきか悩みどころです。 今まで育ててくれた会社の恩を忘れたわけではないのですが さすがに2度も病気になると3度目もあると思うと怖くて・・・。 嫌いな仕事を続けることによるストレスを感じ続けるくらいなら 年収が下がったとしても転職したほうが良いのではと 結局自分の事ばかり考えてしまいます。 転属再考も含め、辛抱できるかどうか自分と会話してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • lele00
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.1

基本は、やりたい事があるかどうなのかと言う事です。 やりたい事があって自分以外の問題点等が特に無ければ、私ならすぐに転職します。 この辺は考え方なのですが、やりたいだけど年収が・・・と考える場合は自分がやりたい事では無いと言う事です。この場合のやりたい事は、 実際のやりたい事=(やりたい事)+(一定の年収) であり、年収が低い場合はやりたく無い訳です。 やりたいけど人間関係が・・と考える場合、 実際のやりたい事=(やりたい事)-(人間関係構築) であり、人間関係構築の比率が高ければやりたく無い訳です。 まずはこの辺を明確にしましょう。 ただその辺が明確では無い場合の判断は難しいですね。 出来れば色々な面で待遇の良い今の職場で、自分の好きな職種は無いのか探してみて下さい。そしてその職種に移るにはどうすれば良いのかを考えてみて下さい。まずはそれが一番良いと思われます。

-forester-
質問者

お礼

そうなんです。一番重要なやりたい事が明確ではないんです。 やはりそこを明確にしないと判断できないですよね。 確かに待遇の良い今の職場で好きな職種が見つかればよかったのですが 見当たらなくて困って質問しました。 公式参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職3日目にして・・・(長文です)

     転職3日目で出勤できなくなった、31歳既婚男性です。知人の紹介で営業事務職で入社したのですが、自分の職種勉強不足から、出社拒否になりました。そもそも自分の中の「営業事務職」とは、営業職のフォロだと思っていました。もちろん来客応対・電話での確認業務くらいはあると思っていましたが、話を聞くうちに、営業も営業事務も大差がないことがわかりました。  現職は、ネットでの問い合わせに対しての、電話営業になります。入社時には、電話も全然大丈夫です!と言ったものの(上記の通り、確認業務程度と思っていたので)、もともと人と話すのが苦手で、今まで総務しか経験がなく、黙々と仕事をするのが合っていた自分が、電話営業んて…と思うと、会社に出社できなくなりました。  他、体育会系の会社(顔合わせ時は、緊張で社内の雰囲気などは掴めませんでした)で、やはり黙々と静かに仕事をしたい自分には社風も合いません。  甘いのは百も承知です。しかし、甘い甘いと言われれば言われるほど、プレッシャーがかかり追い詰められていきます。。  自分は知人の紹介ということもあり、社長と形だけの顔合わせで、ほぼスルーで入社しました。社長もいい感じの方です。それだけに余計に悩んでいます。  例え明日・明後日、地を這うおもいで出社しても、長く続ける自信はありません。  やはり正直に、自分の職種に対する認識不足、自分にはやっていけそうにもないことを話し、退職の意思を伝えたほうがいいのでしょうか?  ちなみに、紹介してくれた知人というのは、前職場の上司です。その上司には、ほぼ毎日、意味もなく罵声を浴びせられていました。その上司が去年の暮れごろから、急に優しくなり、「君みたいな優秀な人材が、こんな会社いても仕方ないよ。俺が就職口紹介してやるから、そこに行きなよ。」と言って、入ったのが、今の会社です。

  • 再転職したほうがよいのでしょうか。

    転職して約1年の33歳営業職の男です。 今年4月に、前上司の負債を何も知らされないまま引きつがされてからストレスのせいで精神科に通うようになりました。引き継ぎ時に資料を作成するよう依頼していましたが、何も心配することはないよと特に何も作ってくれませんでした。ただ、それまでの仕事ぶりを見ていると絶対に何かあるとは思ってはいましたが・・・。ちなみに前上司は移動と同時に降格しました。 実際、引き継いでからはあれこれと問題がでてきました。 お客さんにできると言っていたことは実はできない。会社の方針と違うやり方で取引していたなどなど・・・。 私が、仕事をや関係性を把握しており対処できるのであればよかったのですが、まだ仕事を回せてない状況で必死に会社の為にできないことはできないと言った結果、取引先や協力会社から営業担当を代えて欲しいと言われました。先輩に相談しても悪い人ではないのですが、自分の業務でいっぱいいっぱいで、助けてもらえる人がいません。また、今の上司も引き継いだのだから自分で処理しなさいという方針です。自分の中で、精一杯逃げずに頑張りましたが、結局、取引先や協力関係社の社長から現上司へ担当を代えて欲しいと要望があり、担当を外されました。 もっと早く対処して欲しかったという気持ちと、自分なりに頑張った、でも結局は誰も助けてくれないんだなとも思いました。 そういうことが重なったため、医者からは不安障害の為、休職の必要がありとの診断書を出してはもらっております。 現上司には病気の事を伝えました。自分としては、仕事のモチベーションが上がらない、ミスが多いため会社のお荷物にしかなっていないと感じております。 人が少ない上に業務が多いため同僚からも辞めんなよと引きとめられます。(辞めたいとは現上司にしか言ってはいません) 最近は、たまに有給を使って休むようにもなりました。 最初は、休むのも悪いな~と思っていましたが、今日は、仕事に行って頑張るのがバカらしくなってきました。(一生懸命仕事に打ち込んでいる人で気分を害された方がいたらごめんさない。) 教育制度もない、マニュアルもない、上司は指導も仕事もしない。 こんな環境で、とにかく今は仕事を続けて行こうとは思えません。 一年足らずで転職していい職場を見つけるしかないのでしょうか。 また、転職してよかったな~って思うかたもいらっしゃいましたら成功体験も聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職した意味はあったのか!?

    こんばんは。 昨年の春にそこそこ有名な企業の事務職を退職し、年末に企画・営業職として転職しました。(物作りに携わる仕事を希望していました) ところが転職先の企業が、前職の会社と7割ぐらい関係している会社ということが入社後に判明し、とまどっております。 職種重視で転職活動していたので企業のことはあまり気にしておりませんでした。それと、企画・デザイン職で応募したのですが、私にデザインの実務経験がなかったせいか、企画の仕事(デザインはできない)をしつつ、営業のサポートもしてほしいと言われ少しとまどったのですが、企画よりの営業ということで了承しました。(会社的にもしっかりしていたので) 今年から出勤していますが、前の会社から電話があったりするので、「これって転職した意味ってあるの??」って感じでいます。これだったら前の会社のほうが規模も大きいし、前の会社の企画・デザイン職にダメ元でも異動願いを出してれば良かったのかなと・・・。 前の会社の方は私が取引先で働いていることを悪くは思っていないみたいですが、なんか私的には今となって職種も100%企画職ではななく、営業に同行して出張なんかもあるので、上司にうまく使われているのかなって思うこともあり、また前会社と同業界なので「これって転職した意味あるのかな・・・」って思っています。 私は転職した意味があったのでしょうか??

  • 転職するべきなのか?悩んでいます(長文です)

    2人の経営者、社員2人、アルバイト3人という零細企業に勤めておりましたが、会社経営について方針が異なり、昨年末に分社化をしました。 私の直属の上司は人柄もよく、ねちねちしてないさっぱりした性格で 仕事もやりやすかったのでそのまま上司についていく形となりました。 現在は当時の上司で現社長、自分、アルバイトという小さい会社に勤めております。 ただ、分社化と言ったら聞こえはいいですが、内容は完全な決裂です。 お互いがお互いをいかにおとしいれるかに焦点が当たっていたような 感じです。 私がこの上司についていくことで、もう一人の経営者の怒り矛先が自分に来るんじゃないかとびくびくした時期がかなり続きました。何か事件が起きなきゃいいけどいう険悪な関係の間にいながら上司をサポートしていたので相当精神的にはきていました。(もちろん、上司の依頼(命令)だからサポートしていたのですが。) その時に、さっさと辞めてしまえばよかったのかもしれないですが 上記にも書きましたが、サバサバしている上司でかなり理想に近かったのと(この件がなければ)転職が簡単ではない地域に住んでいる為、一時的な事だと自身に言い聞かせて我慢していました。 ただ、新しい会社になってふたをあけてみたら 仕事、責任が増えてただけで、給料は前会社入社時より一切 上がらずで、いいように利用されたという思いがぬぐいきれません。 給料も元がそれなりであればいいのですが、平均以下ですので モチベーション保てません。 昇給の話をしましたが、経費で落とす方法を考えるということで 何につけても節約節約でそれにも嫌気が差します。 前は、この分野は初めてであったのと、残業もほぼなく気軽に働ける環境だったので安給料も仕方ないなぁと思っていましたが限界です。 分社化のごたごたがなければ、多少の残業も責任もここまで悶々と 考える事もなかったと思うのですが、友達から言われた 「そこまでしてサポートする価値があるわけ?単なる安月給の平社員なのに。上司なんて、○○がどうなろうとしったこちゃないんだから。自分を大切にしないとだめだよ」という言葉が響き何かあるごとに「利用されてたまるか」意識が働いてしまいます。 今の仕事をいい風に言えば、色々まかせてくれ、自分で仕事を進めていける楽しさ、新しい事を始める楽しさがあるだけに多少残念ではあります。この過去の出来事を忘れてここでがんばってみるべきなのか? 見切りをつけるべきなのか? 夏が終わったあたりに転職すべきなのか?ただタイミングとして早すぎるのか? 履歴書上では、前会社を1年半後に退職したことになっており 現在の会社だと夏に辞めた場合、半年勤務になり、履歴書を見たとき 「勤労年数が短い」とマイナスに取られてしまうのか? 悩んでいます。 アドバイス願います。

  • 31歳 転職

    転職(人生)相談です。 31歳独身です。長文になります。20歳から約十年間飲食店で勤務しておりました。 23歳くらいに飲食店を立ち上げるという誘いを受け29歳まで働いておりました。 会社自体は5年で3店舗出店までいきましたが不景気のあおりを受け会社が買収されました。 その後飲食業から手を引き、現在サラリーマンとして営業職に就いております。 ただ売る商品が自分にとって信じているものかというとはっきり「信じてる」と言えない商品 です。 自分の甘えた考えもあるのですが前回の就職活動の際に「営業力を磨くためにどんな営業でも 良い。」と考え入社しました。 現在入社1年半となりセールストークをする際に商品をお客様の提案をする事が ストレス、違和感を感じてきております。 このタイミングで以前から尊敬していた上司(飲食時代)から転職の誘いを受けております。 その上司は現在、職場は違いますが営業職に就き年収が700万以上となります。 すごく魅力的な年収と私も信じる事が出来る商品で、且つこの人の下で働きたいとも感じます。 ここからは問題点となりますがその上司はとても尊敬できますが以前買収をされた事が 私自身トラウマになっており、自分が入社する事で会社が傾かないか?やベンチャー企業である為 不安定さがあるとも感じます。 現在の会社は営業の割には拘束時間が短く、遅くとも8時には帰社出来る事、福利厚生面が しっかりしている事がメリットで デメリットは年収が頑張っても450万程度です。 独身であるうちは今の年収でも良いと思いますが結婚を考えると苦しい年収です。 最終的には自分で判断するのですが、いろんな方の意見が聞きたいので 率直なアドバイスお願いします。

  • 転職 ルート営業  

    初めまして、質問させてください! 現在31歳男. 内勤営業でサポートの仕事をしています。基本的には事務や現場に呼ばれたら直行する仕事です。とはいえ現場が同じ会社内でしたのでそこまで遠くにいく感じではありません。私は顔面の神経が痛くなる病気とヘルニアを持病に持ち年に2、3回くらいは起き上がることすらできない痛みが走り会社を休むこともあります。今の会社では比較的休みも簡単にとれますし、仕事も充実してますので不満はありません!ただ、結婚、出産、彼女の親の介護の事を考えると、現在の収入手取り15万だと厳しいと思い、転職を考え行動し先日採用を頂きました!現場の方から電話がかかってきて採用と意思確認を求められたので二つ返事でいきます!と伝えました!営業の移動中だったのか、電波が途切れ途切れでしたのでその場はそれで電話を切りました。その後詳しい待遇面を確認するために人事課に連絡したところ仕事の内容がサポートを主とするのではなく、お得意様を回ってサポートをしながら新規営業をかけていく内容でした。つまり営業部の中のサポート職であり、新規が営業、サポート職は既存客をサポートするいわゆるルート営業でした。面接の中で電話サポートやPCのリモートサポートプラス呼ばれたら現場に行ってサポートする仕事だと確認していたはずなのですが、、。私の認識違いでこのような結果になってしまったとはいえ、ご縁があったことだし前向きに入社を考えました。 そこで今悩んでいますのが初の営業職で転職すべきか、無理せず辞退してもう一度転職先をさがすべきかです!内勤業務から外勤業務になるのとサービス残業で身体的心配がたえません!しかし転職して5万ほど給料はアップします!転職先には行く意思は示したものの、まだ今の会社には退職願をだしてはいませんし、話もしていません!これだけの内容だと判断は難しいと思いますが、どうか皆さんの経験と知恵を頂きたくここに書き込みさせてもらいます。自分の決断力のなさにあきれ果ててます!何卒よろしくおねがいいたします!

  • 転職するべきか否か

    35歳になったばかりの会社員です。 今、真剣に転職を考えています。 25歳の時に転職で大手メーカーに入社しずっと 営業畑で働いてきました。 営業は自分では向いていないと思いながらも、 何とか今までやってきました。 昨年の7月、昇格試験を受けさせてもらえる話がでてきて張り切っていた矢先に、他の部署に突如転勤になってしまいました。 論文テーマを急遽変更してあわてて書き直して受けたのですが、3ヶ月では業務に精通することが出来るわけもなく見事に落ちてしまいました。 今年も受けることになているのですが、正直、メンタル的に参っていて通る自信がありません。 昇格試験直前に会社都合で異動させられた理不尽さと、前の職場の上司とは非常に上手くいっていたのですが、今度の職場の上司とはまるでそりが合わないというのも転職を考える大きな原因になっています。 今の会社では(上司以外の)仲間には恵まれています。出来れば定年まで勤め上げたいと思っています。 でも、このままではメンタル的におかしくなりそうですし、今年も試験がおちたらもうこの会社で頑張ろうという気持ちになれそうにありません。 そこで、35歳とかなり年齢もいってますが、転職先はみつかるものなのでしょうか? 出来れば、営業以外の仕事(経理など)新しい業務にチャレンジしたいと思っているのですが。 一応、大学は有名大学を卒業しています。転職にはほとんど関係ないとは思いますが。 真剣に悩んでいます。アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 銀行からの転職

    銀行からの転職を考えています。 私の考えに対して皆様がどう思うかを知りたくて質問します。よろしくお願いします。 銀行に入って5年目になります。 仕事に興味はあったのですが、私はプライドが高く社会的なステータスや給与にも惹かれて銀行を選びました。 いい上司に恵まれ人間関係は良好で、キャリアのほとんどが営業で成績はいいほうでした。 4月から担当の業務が変わり、仕事を一から覚えており今は正直戦力になってない感じです。 入ったときは会社で偉くなりたいとか、仕事に対する夢等がありました。 ここ1年近くはそういったことを思うことがなくなり、会社を辞めたい、転職したいと本気で思うようになりました。 私は基本的に人に何かをセールス(営業)するという行為が嫌いです。というか向いていないと思います。 喜んでもらえるのならいいのですが、銀行の営業は基本的に銀行都合で顧客は二の次だからです。 今までは自分の今後の人生や結婚などを考え、必死で苦手なことを頑張り結果も出してきました。 時には仕事が楽しいと思うこともありましたが、ノルマがきつく周りも優秀な人が多く今後も頑張っていける自信がありません。 その反動かどうかはわかりませんが、今は疲れきっており、全くやる気が出なくなってしまいました。物事に対する興味や、人に対する興味も以前より薄れていると思います。 会社に行くのも嫌です。 元々精神的に強くないのでカウンセリングも受けました。 そんなこともあり、長期的に銀行で働くのは自分に無理だ、社会的な見栄を捨ててでも楽に生きたい、と思うようになりました。 親や信頼できる上司に相談しましたら、色々な意見がありましたが「辞めるにしても次が決まってからにしろ」というものです。 親に頼って生きるのは大人として自分が許せないと思っていますし、ごもっともな意見だと思います。 ですが、私はやりたいことがありません。 こんな私はどうすればいいでしょうか? 次がない時代ですし、なさけない話ですが銀行にしがみついてたほうが利巧でしょうか? 一応、事務職系の就職活動は始めています。 長文になってしまい申し訳ございません。読んでいただいてありがとうございます。

  • 主人がまた転職をしたいと言い出しています・・・

    こんにちは^^宜しくお願いします。  5ヶ月と2歳半の子供がいる専業主婦です。  私の主人(33歳)のことなのですが、今年2月に10年近く働いた職場を辞め営業職に転職しました。 以前の仕事は名目は営業職でしたが実際は現場監督のような職種だったので、現在本当の営業職に就き ノルマに追われかなり精神的にキツイようです。  私は彼の性格上、営業職は大変なのではないかと察していたので転職しても大丈夫なのだろうかと心配していたのですが、本人は根拠の無い自信があったみたいで現在転職してみて初めて壁につきあたっているような状態です。 そして最近「このままでは精神的に持たないから今年いっぱいで辞めたい」と言うようになり、 毎日「頑張ってね」と送り出すのも最近酷なような気がしてきました。   本当に病気になってしまう前に転職したほうが良いとは思いますが、苦労して転職したので、私としてはもう少し今の職場で頑張ほしいなぁとも思います。  主人が仕事で大変な状況のとき妻としてどのように接すればいいものなのでしょうか??(見守ってほしいのか、励ましてほしいのか?) いわゆる「あげ**」といわれるような女性だったらこの局面で内助の功をどのように発揮するものなのかなと考えたりしています。   男性の方、同じような経験のある主婦の方のご意見お待ちしています。   

  • 留まるか・・・転職か・・・【長文です】

    27歳女です。 今、派遣の営業兼事務をしています。 2年前の7月から契約社員として入社し、来年5月に契約満了がきます。 と言っても、契約を更新するか、正社員になるか。 もしくは、契約満了として退職し、転職するかの3択になります。 私自身、『去年更新したし、今年は正社員になって頑張ろう!!』と考えていた矢先、上司と話す機会があり、更新の話になりました。 (※上司と言っても、直属の上司ではないです。) まだ迷ってはいるが、正社員になり、頑張ろうかと考えていることを伝えると・・・ 『○○さんの部署はこのままあるとは思えない。責任者の資格持ってるからね。まぁ違う選択も無きにしも非ずだよ。決してこちらからそうしろとは絶対言わないけど』 と、遠回しに、転職しろ!と言うニュアンスの事を言われ、私のモチベーションは真っ逆さま↓ 確かに、私の居る派遣部は、売上はさほぼ無く、赤字・・・元々、派遣会社ではない為、営業基盤はボロボロ・・・ 入社してわかったことと言えば、私は本社に常駐しているのですが、直属の上司2人は多県営業所常駐。 つまり、入社してから今まで、本社は私ひとり。上司とは、電話orメールでのやり取り。 上司が来る時は、会議の時か、何か無い限りきません。 私が上司の元に行くのも、講習会とか、何かがない限り行きません。 このような中でも、私のやりたいようにやって良い。いざとなったら責任は取る!と、何かと助けてもらったり、自由にやらせていただいていました。 しかし、上記にもあるように、モチベーションが下がり、元々営業職希望で入社したわけでもなく、違う部署に混じり、営業経験が全く無い私は、少々居ずらい感じです。ただし、人間関係が悪いわけではありません。 上記のことがあてから、『転職した方が良いのでは・・・』と言う考えが消えなくなりました。 上記のこと以外にも色々理由はあります。例えば、 ・営業が嫌い ・仕事が好きではない ・仕事がつまらない  etc・・・ 正直、お金を貰っているから出社しているようなところがあります。 給与は良いし、自由で楽だし・・・ と言った自分への甘えです。 でもこれじゃダメになると思うし、同じく働いている方々に物凄く失礼なのもわかります。 私は元々、介護関係の仕事に付いていました。 腰を悪くし、辞めざるえなく、泣く泣く辞めました。 今また、その世界に戻りたい気持ちが高まっています。 しかし3年のブランク。正直、怖い・・・現場には戻れない為、相談員などで復帰です。 相談員などをするにあたっての資格は持っています。 福祉系の大学を出ていますので。 私は、どうすれば良いのか・・・ また1年契約社員になるか、正社員になるか。 はたまた、思い切って転職するか・・・ 自分がどうしたいのか。どう生きて行きたいのか、わからなくなってしまいました。 女27。転職ならこれが最後の転職かなと思っています。 何だかまとまりも無く、乱文でわかりにくいとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 追伸 邪な気持ちではありますが、彼氏が不定休の為、自分の福祉関係に戻り、不定休になり、逢えなくなるのではないかと言う、不安もあります。今の現状で、月2回程度しか逢えていない為。