• ベストアンサー

インターネットエクスプローラの設定について

mars0606の回答

  • ベストアンサー
  • mars0606
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.4

参考にしてください。 サイト検索欄に「エディタ」と入れて検索すると出てきますよ!

参考URL:
http://winfaq.jp/wxp/
OKIaHUKUOKA
質問者

お礼

ありがとうございました。 うまくいきました。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラへのHTMLエディタ追加方法について教えてください。

    現在インターネットエクスプローラVer6(OSはWIN2000)を使用しております。 インターネットエクスプローラのツール、インターネットオプションの プログラムにHTMLエディタの選択窓がありますが、ここに自分が普段使っている エディタを追加したいのですが、その方法が分かりません。 追加、削除の方法ご存じの方教えてください。

  • インターネットエクスプローラー8について

    お世話になります。 Windows XP SP3環境です。 自己ホームページのタグを修正する際に今までSP2のインターネットエクスプローラー6を利用していた時は、メモ帳表示になり=訂正=出来ましたが、SP3&インターネットエクスプローラー8に変更してからなのか? HP表示→表示→ソースの手順で実行しますと HTMLテキストエディタみたいな画面が表示されてその場所では修正が出来なくなっております。 どなたか回避策のアドバイスをお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラが次々開く

    インターネット エクスプローラを使っていると、突然同じページが1秒程度ごとに次々表示されとまりません。仕方なく終了オプションより終了し、今のところ同じ症状は出ていないのですが、ウィルスとか関係あるでしょうか?また、何か調べる方法はあるのでしょうか? OS Windows XP SP3 インターエクスプローラ6 ウィルスバスター2009を使用しています。 会社のデーターが入っているPCなので心配です。宜しく御願いします。

  • インターネットエクスプローラー7について

    先日、インターネットエクスプローラーの7にアップグレードをしてから、 ネットを使うたびに毎回、応答しません、フリーズ等の不具合があったり、 ページが表示できません等が発生するのですが、 7には不具合が多いのでしょうか? SOTECのWinBookWA2320C4Bのノートパソコン OS XP ノートンインターネットセキュリティー2008 を使用しています。

  • インターネット エクスプローラー6 について。

    Windows XP  NEC VALUESTAR 2004年製 プログラムの追加と削除に「インターネット エクスプローラー6」がないのですが、元々入ってないのでしょうか?なくても問題ないのでしょうか? 初心者です。宜しくお願いします。

  • インターネットエクスプローラーがつながらなくなった

    マイクロソフトインターネットエクスプローラーがつながりません。 サーバーが見つかりませんとエラーが出てしまいます。 しかし、Outlook Expressでメールの送受信は出来るので インターネットはつながっているようです。 ちなみにWINDOWS XP BBIQ光を利用してます。 どうしたらつながるでしょうか? ちなみにsleipnirは正常に稼動します。 メールの広告バナーをクリックすると今まではsleipnirにて 開かれていましたが、マイクロソフトインターネットエクスプローラー につながり、開くことが出来なくなってしまいました。 特に何のダウンロードもした覚えはないのですが突然この様な症状が 出てしまいました。 どうしたら良いでしょうか?

  • インターネットエクスプローラ11

    インターネットエクスプローラ11を使用しています。 メール等のURLからブラウザが開かないため修復しようと、ツールからインターネットオプション→プログラムを開き、インターネットエクスプローラを既定のWebに設定しようとしましたが、クリックできません。 既定のWebにする他の方法はありますか。

  • IEでメール送信(OE)ができない

    インターネットエクスプローラで、HTML 内のmailtoをクリックすればOutlook Expressを使ったメールの送信ができるのですが、 「ファイル」>「送信」>「ページを電子メールで」とクリックしていくと、 『ChooseProfile』というウィンドウが出てきて、メールの送信ができません。 (このウィンドウはどうやら、MicrosoftExchangeというものらしいです。) また、「インターネットオプション」>「プログラム」>「電子メール」ではOutlook Express が規定のメーラーに設定されています。 OS:XP OE6 IE6を使用しています。

  • 通常のHTMLエディタを ノートパッドじゃなく 違うのにしたいのですが どうすればいいのでしょうか?

    インターネットオプション>プログラム>インターットプログラム  のHTMLエディタで 選択可能なのは  エクセル と ワード と ノートパッド と フロントページだけなので 例えば インストール済のフリーの terapad とか を選べません。 もともとは フロントページも なかったのですが これは インストールしたときに勝手に入ったっぽいので それぞれのソフトを選択可能にする方法がわかりません。 どなたか おしえてください。

  • インターネット・エクスプローラー7を開こうとすると・・

    インターネット・エクスプローラー7を開こうとすると・・ インターネット・エクスプローラー7を開こうとするんですが、外枠だけ出て、ページが表示されず、真っ白なままです。 5分ほど待ってもページを表示しないので、いつも強制終了しています。 このページが表示されないインターネット・エクスプローラー7を5回ほど繰り返すと、初期設定しているインターネット・エクスプローラー7へようこそ、のページが表示されます。 なんとか治せないかと、インターネット・エクスプローラー8にしましたが、改善されません。 スパイボットでスキャンし、出てきたものを全て削除してから、こういうことが起きやすくなりました。 パソコンはXPのSP3で、メモリは500Mほど、ハードディスク容量は90ギガで残りは8ギガ程度です。治す方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。