• 締切済み

贈与税の対象について。

交通事故で後遺症が残ってしまい実家で暮らし始めたので、 自分の貯金と受け取った保険金から親名義の残り約1000万円の 住宅ローンを5年分繰上げ完済しました。 両親は50万円の利息もカットできたと喜んでくれたのですが、 知人から贈与税がかかると聞きました。 額もかなり高額になるとか・・・ しかし実際は、贈与ではなく学生時代に学費を親から借りていたので 返済として200万円、 残り800万を、私が親に貸す形で、銀行に支払うはずだった利息分を、生活費に充てるための繰上げ返済だったので困惑しています。 この場合確定申告時にどういった扱いになるのか教えてください。

みんなの回答

  • subtanaka
  • ベストアンサー率25% (57/225)
回答No.1

http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2kasikich.html 借金として親に貸したことにすればよいのでは。

traction
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 贈与税について教えてください。

    贈与税について教えてください。 夫婦共稼ぎの50代前半の女性です。親から遺産相続した1.000円を住宅ローンの繰上げ返済したいと考えております。 家の持分は私にも一部権利があって、銀行ローンは夫の通帳から返済しています。 この場合、ローンが引き落とされる夫の口座に私名義の預金から1,000万円を移して、繰上げ返済したら贈与税がかかってしまうのでしょうか? どうぞアドバイスよろしくお願いし申し上げます。

  • 贈与税

    現在、住宅ローンを支払い中ですが、生活が苦しく親が繰り上げ返済をしてくれるようです。 贈与税のことが心配です。 残債は850万ほどあります。 完済した場合は私側に贈与税が来ると思いますが、これを避ける方法とか一括ではなく分割払い等でクリアできる方法はありませんか。 無ければ、贈与税の算出、確定申告等も併せてお願いします。 夫婦と幼児が1人。 妻は専業で、私の年収は300万ほどです。

  • 住宅購入と贈与税

    現在、僕は結婚1年目で新築を検討中のものです。 土地は結婚したときに、僕の貯金で現金で購入しました。 現在、購入予定の建物は2800万円(家に関する手数料込)です。 基本的には2800万円を銀行のローンで購入するつもりですが、 僕と妻の独身時代の貯金残高が、それぞれ400万円づつです。 そのうち、300万づつは住宅購入に充て、残りの200万を生活の予備費として残そうと思っています。 今のところ、外構、銀行のローン手数料、生活を始めてからの諸経費などで300万円は使うだろうと思っています。 残りの300万円程度(実際は多少変わるでしょうが)は1年間新しい家で生活してみて、 余裕があると判断した分は繰り上げ返済しようと思っています。 そこで、質問なのですが、 家を買う段階で、僕の持っている貯金とローンだけで 買ったことにして、妻の貯金を残しておくとします。 その後、繰り上げ返済で、妻の貯金を使ったら、贈与税がかかるのでしょうか? また、妻の独身時代の貯金を家を買う段階で使って、 家を出資の割合で共有として登記すれば、贈与税はかからなくなるのでしょうか? 税金に詳しい方、教えて下さい。

  • 贈与税について教えてください

    今度、家を新築するにあたり私の親が300万援助してくれることになりました。 しかしすでに、ローンを組んだ後なので繰上げ返済に利用したいのですが、年間110万を超えると贈与税がかかることを知りました。 そこで、今年100万、来年100万と贈与してもらえばいいのですが(家が完成するのが年末ころになるので)その際、私の親ですが、夫や子供も贈与を受けることができるのでしょうか? もし、夫や子の贈与にも110万の控除を受けられるのなら、それぞれの名義の講座に分けて振り込んでもらえば税金を払わずに済むのかな、と思うのです。 できれば、来年300万の繰り上げ返済をしたいので教えてください。

  • 贈与税について教えてください

    昨年、親から援助を受けて、ローンを完済しました。 ちょっと事情があり、年をまたぎ合計で2700万円、昨年1300万円申告し、今年は残りの1400万円を申告しないといけません。 ここで質問です。 贈与の限度額、2500万円を200万円ほど超えてしまっています。 これは税務署に言ったほうが良いのでしょうか? もちろん限度額を超えているのですから、超過分はお金を払わないといけないのは分かっているのですが、新築の家を建てるときに3000万円の贈与は限度内というのを全く知らず、だいぶ経ってから、親に金はあると言われてしまったため、今こんなことになっています。 できれば余計なお金を払いたくないので、アドバイスをいただければと思います。

  • 贈与税

    昨日、住宅ローンの絡みで借金を肩代わりしてもらったら。の内容でお世話になった物です。回答くださった方ありがとうございました。 そこで、今回は親から車を買ってもらった時や残りのローンの返済をしてもらった時はどうなるのでしょうか? 例えば、500万円の車を親が現金一括で購入し所有者・使用者ともに子供の名義にした場合。 もうひとつ、こんな人はいないと思いますが800万円の車をローンで購入し残り500万円までは返済したのだけれど、返済できなくなってしまい残りの分を親が一括で支払った場合。金額によっても条件が変わりそうですが、こうゆう場合も贈与税はかかってくるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 住宅資金を親から援助してもらうのは贈与か借金か?

    2年前に新築マンションを購入し、住宅ローンを組み、2000万円ほど残額があります。 親から援助してもらう場合、 1.借用書を作成して2000万円借金してローンを完済し、親に毎月返済する 2.生前贈与として2000万円もらう 3.毎年120万ずつ贈与してもらい、繰上げ返済し、数年かけてローンを完済する どの方法がいいでしょうか、もしくは違う方法があれば教えてください。 繰上げ返済に手数料はかからないローンです。 1の場合、途中で親が亡くなったらどうなりますか? のちに親が亡くなったら取得金額が1億くらいになりそうです。

  • 贈与税について

    年間110万円を超える場合、贈与税が発生するということは知っているのですが、下記の場合には、贈与税の対象となるのでしょうか? ご存知の方、ご回答をお願い致します。 親が子の名義で貯金をした300万円(郵便貯金)を、大学生になった子に学費として渡し、年度ごとの学費を納付するまでの間、子が本人名義でネット銀行の定期預金に預金する場合 ※300万円を渡す時点で子は、未成年です。 ※300万円のうち20万円程度は、子のお年玉等を預かり貯金していたものです。

  • 繰上げ返済と贈与税

    住宅ローンの返済でこの状況で 贈与税が課税されるのでしょうか? 状況は 土地・家を夫婦共有(持分1/2づつ)で購入し、 銀行から3600万円を私名義で借りて、 妻は連帯保証人にする予定です。 共働きのうちに毎月のように 繰上げ返済をするつもりですが、 繰上げ返済の口座は私名義で、 この口座のみで繰上げ返済していきます。 妻の繰上げ返済分は、一度私の口座に移して返済するのですが、 私の口座にお金を移すことは贈与税の対象になるのでしょうか? (繰上げ返済の手段として私の口座を使います) なお、妻の返済額は110万円をこえます。 よろしくお願いします。

  • こんな場合、贈与税は引かれるの?

    今年、マンションを購入し5月27日より借り入れのローンが始まりました。 借り入れが始まる前に、贈与してもらえばよかったのですが、今頃になって私の親が贈与の話をもってきたのです。夫と共有名義にしているので550万円までは無税だと聞いているのですが、やはりこの時期になってもらうとダメなのでしょうか? またそれとは別に、親からお金を借りて(例えば1000万円とか)それを毎月利子付きで返済するということを前提とし、それを繰上げ返済の額に当てるというのは可能でしょうか? そういうことをしたら、たとえきちんと返すといっても贈与だとみなされてしまうのでしょうか? 繰上げ返済をして少しでも楽にしたいのですが、しばらく経ってからにした方がいいのか、それとも早いうちに返しといた方がいいのか悩んでいます。ちなみに今ある貯蓄で200万円ぐらいは返済できるのですが、10年間は住宅控除があるのでそれ以降にした方がいいのか・・・ とにかくよくわからなくて悩んでいます。的確な回答お願い致します。

専門家に質問してみよう