• ベストアンサー

住宅購入と贈与税

現在、僕は結婚1年目で新築を検討中のものです。 土地は結婚したときに、僕の貯金で現金で購入しました。 現在、購入予定の建物は2800万円(家に関する手数料込)です。 基本的には2800万円を銀行のローンで購入するつもりですが、 僕と妻の独身時代の貯金残高が、それぞれ400万円づつです。 そのうち、300万づつは住宅購入に充て、残りの200万を生活の予備費として残そうと思っています。 今のところ、外構、銀行のローン手数料、生活を始めてからの諸経費などで300万円は使うだろうと思っています。 残りの300万円程度(実際は多少変わるでしょうが)は1年間新しい家で生活してみて、 余裕があると判断した分は繰り上げ返済しようと思っています。 そこで、質問なのですが、 家を買う段階で、僕の持っている貯金とローンだけで 買ったことにして、妻の貯金を残しておくとします。 その後、繰り上げ返済で、妻の貯金を使ったら、贈与税がかかるのでしょうか? また、妻の独身時代の貯金を家を買う段階で使って、 家を出資の割合で共有として登記すれば、贈与税はかからなくなるのでしょうか? 税金に詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

あまりややこしいことは考えない方が楽です ・当面は奥様の貯金=400万円は残しておき ・今後はその貯金を毎月生活費で使う ・貴方の収入は貴方名義で貯金する ・繰り上げ返済は貴方の貯金を使用する これで良いと思いますよ 400万円なんて2年ほどで無くなります...(笑)。 生活費はどちらの収入・貯蓄を使っても問題は無いでしょう 不動産は全部貴方の名義で処理された方が考え方が簡単になります

TsukuMatsu
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。 そういう考え方もありましたね。 確かに、その方がシンプルで分かりやすい気がします。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#38493
noname#38493
回答No.2

正確には質問者の書かれている考え方で宜しいと思います。 まぁこういうアドバイスは問題アリかもしれませんが、100万円200万円程度の金の動きに関して、夫婦共同生活の中で、どっちが払ったから贈与だとか何とか、あまり細かいことは気にしない方が良いでしょう。 例えば独身時代に妻が貯金してきた3,000万円で結婚後すぐにマンションを買い、マンション名義は100%夫とする、などであれば慎重に考えた方が良いでしょうが、夫婦の生活の中で繰上げ返済していく数百万の金の出所が厳密にどっちか?なんてわかりませんよ。生活費を全面的に夫が負担していたからこそ、妻側が貯金出来た、という考えも成り立つわけで。 それに、登記が絡んでこなければ、金融機関に金を返したというだけの話で、税務署が云々言ってくる話ではありません。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 > 登記が絡んでこなければ、金融機関に金を返したというだけの話で、税務署が云々言ってくる話ではありません。 この事情が分からずに質問したのです。 そうならば、僕としても出来るだけ簡単な方法で対処したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう