• ベストアンサー

ハイハイとずりばいの違い

「ずりばい」は手(の力)だけで進むという説明が多いのですが、 うちの子は手足も動かし、お腹が地面についた「ハイハイ」みたいな感じなのです。 これって「ハイハイ」って言うんでしょうか? 私のイメージでは、「ハイハイ」=お腹が地面から離れてる。なのですが・・。 ご回答宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.6

ANo.5です。たびたびすいません。 ご丁寧なお礼ありがとうございます。 お子さんはこれから段々成長されて、その成長の過程で不安や疑問が付き物です。私の子供も第一子(男)だったということもあり、他のお子さんと比べると、ハイハイや独り立ちが凄く遅かったんです。 ハイハイが完全に出来るようになったのは、9ヶ月位だったような。 独り立ちは、1歳と2ヶ月位でした。 少し焦りもありましたが、今では他のお子さんより背が高く、バカみたいに力があって、大人顔負けな言い訳や屁理屈を言うようになりました。 これらは、全て妻の並々ならぬ愛情の賜物だと思っています。ですので、思いっきり愛情を注いでください。直ぐには無理ですが、後々その愛情が成長として帰ってくると信じています。 よく、子供は親がいなくても育つと言われます。確かに体は育ちますが、心は育ちません。その心を成長させるのも親の役目です。特に母親の。 ちなみに、動物の世界で父親が存在(面倒見るなど)するのはごく僅かだそうです。それを聞いたとき、ちょっとショックでした。 なお、我が家(私だけ?)の教育方針は、絵本と褒め殺しです。 今からでもいいです。絵本を読んであげてください。理解できなくてもいいんです。理解よりも、親しむ心が大切なんです。 あと、思いっきり褒めてあげてください。褒められるともっと頑張ります。 そうすると、普段出来ないことも出来るようになることもあります。 と言いながら、これらは妻が選んで選び抜いた育児教材の資料の一部を少しだけ引用させてもらいました。 有り難いお礼の内容でしたので、つい嬉しくて回答でもないのに投稿してみました。すいません。

moka0114
質問者

お礼

こちらこそ、再びご丁寧に有難うございます! ふむふむ、なるほど~と感心しながら読ませて頂きましたっ。 お父様だったのですね!うちの旦那にも見習って欲しいものです・・。なんて。 参考にさせて頂きます。重ね重ね有難うございました^^

その他の回答 (7)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.8

no.2、no.5さんと同意権で『ずりばい』だと思います。 うちもずり這い・ハイハイ期間が長かったのですが 成長に大事な時期なので、たっくさん這わせてくださいね~

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.7

おなかをつけた状態で進むことを「ずりばい」 おなかをつけず手とひざで進むのを「たかばい」 仰向けのまま這うのを「せばい」 それらをまとめて「ハイハイ」と呼ぶのかと思ってました。 実際はどうなのでしょうね。気になるところです。

moka0114
質問者

お礼

せばいなんてのもあるのですね~。そう言えば、うちの子もしてました^^ 育児で曖昧な区切りって結構ありますよね。首すわりの判定とかもそうだなーと思い出しました。 お返事有難うございました!!

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.5

「ずりばい」ですね。足も動かしても、上手に動かし方が分からないので力が入らなくて、また膝で立てないんですよ。 質問者さんがおっしゃる「ハイハイ」の一歩手前ですね。 今の時期が大切らしいですよ。ハイハイ(ずりばいも)を思いっきりやらせると、背筋の力が付いて力持ちになりますし(男の子ならなおさら)、たくさんハイハイをさせたほうが、よちよちで歩くようになってからつまづいたとき、直ぐに手が前に手で、地面に顔面を打つのを防ぐそうです。 うちの息子は3歳ですが、たまにハイハイで追いかけっこさせられてます。

moka0114
質問者

お礼

>>上手に動かし方が分からないので力が入らなくて まさに仰るとおりです!! 「ハイハイの手前」私もそんな風に思ってましたっ。 成長段階を書かないといけないシーンが結構あるので、それで困ってたのです。。。 今の時期が大事というお話、興味深く読まさせて頂きました! どうも有難うございます。

  • doranesan
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

こんにちわ。 それは立派なハイハイだと思いますよ。 我が子と同じやり方です。 うちはお腹が離れるハイハイをせずに、歩き出しました。

moka0114
質問者

お礼

同じ方がいらして、安心しました! うちの子はどうなるのかな^^ 有難うございましたっ。

noname#97655
noname#97655
回答No.3

お腹をつけていれば「ずりばい」です。ハイハイとは手と足を四つん這いにして中をつけずにする事です。

moka0114
質問者

お礼

だとすると「ずりばい」・・なのですね! 有難うございました。

  • snorrons
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

 ハイハイは、手足の4つ支えで移動することだと思うんで、どっちといわれたら、ずりばいなのだと思います。手足を動かしてとありますが、移動のための推進力は、手も足も使っているのでしょうか?  だとすると、ものすごく脊椎(背骨)が後湾しているか、股関節の柔軟性が高いというか、そんな想像をしてしまいます。

moka0114
質問者

お礼

ずりばいの両手の動きの後に、足はかえるみたいな感じで右、左とバラバラに前に出す感じです。 肘の力で進んでるみたいな・・。 説明が下手で申し訳ありません;

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

お宅の子供さんは「ハイハイ」と呼べるんじゃないでしょうか。 何も心配ないですよ。「ずりばい」という言い方は初めて聞きますが わが子の場合は両手(両ひじ)でほふく前進をしてました。そのあと いきなり掴まり立ちをし、あとは普通に歩きました。 色々心配かもしれませんが、子供にも個性があり教科書通りにいかなくても立派に成長します。安心してください。

moka0114
質問者

お礼

お返事、有難うございます! いきなり掴まり立ちされたのですねっ。 安心しました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう