• ベストアンサー

10か月のハイハイと頭ブンブン

よく分からないタイトルで申し訳ありません。 10か月の男の子です。 私が思い描いていたハイハイではありません。 過去の質問を拝見してバタフライみたいなハイハイをする子はいるようで少し安心はしたのですが、 うちの場合、バタフライでお腹も完全に浮いています。 そしてお腹で着地。ドスンドスンと進んでいく感じです。 そして時々吐きます。。。焦 多分お腹を打ちすぎているからだと思うのですが。。。 普通のハイハイの形もすることはするのですが 2,3歩進むだけだったり 行くかなぁと思うとそんまま座ったり。 つかまり立ちはしますが伝い歩きはもう少しかなぁというところです。 関係あるかないか分からないのですが 頭をブンブン振ったりもします。 イヤイヤという状況でもなく突然やり始める時もあります。 形はイヤイヤの高速版です。 右の耳だけやたらさわるのも気になります。 めったなことはないんだろうなぁと思ったり でも、、、と思ったり 考えてみたらバランス感覚がないような気がしてしまったり 10か月の子ってこんなもんなんでしょうか? これって普通にあることでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。回答ではないのでとても恐縮なのですが、うちもブンブンをします。左耳付近を押さえたり、さわったりたたいたり。そしていわゆる「はいはい」をしません。ほふく前進にちかいずり這いと寝返りとおすわりの方向転換で移動しています。最近はつかまり立ちを練習しています(自力で)。 ブンブンに関してはとても頻繁にやるのでわたしも鼓膜や脳になにか不快感があるのかなとか平衡感覚に問題があるのあかな、、、とずっと気にしています。まだ歩かないのでフラフラしているのも普通の事なのか、問題なのかも判断できませんし。第一子なので「気にし過ぎ」、と自分で思うようにしています。 とりあえずはもうすぐ12ヶ月(一歳)検診なのでその際に相談・検査依頼をしてみようと思っています。でも本当に心配ですよね。 あまりに似た症状なので思わずメールしてしまいました。お役に立てずごめんなさい。

happyhappigirl
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じような症状の子もいるんだ、と安心しました。 うちも1人目なので「気にしすぎ」かもしれません。 次の検診の時に私も相談してみようと思います。 気にしすぎで終わりますように。。。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.2

ぶんぶんのほうはウチの子はやらなかったのでちょっと分からないのですが…。 子供の発達って、決まった順番で決まった時期に進むものではありません。たとえばウチの子は長いことズリバイをし続けて1歳になりました。1歳を過ぎた数日後に突然、自力でのつかまり立ちと伝い歩きを始めました。普通のいわゆるハイハイは…その一ヵ月後くらいでした。 当時、なにも心配してなかったかと言われれば、そりゃもちろん心配でしたよ。だから健診のたびに「あーだこーだ」と質問してました。(笑)でも4歳になった今、結果オーライ。もちろんウチが大丈夫だったからあなたも大丈夫なんて無責任なことを言うつもりはありませんが、平均と違っても別にかまわないのです。 ただ24時間365日子供に付き合う「母の勘」みたいなものは、医師の3分診療を超えることもあります。なにかおかしいと感じたら、健診やかかりつけの小児科(耳の件は耳鼻科でもいいですよね)などで相談してください。笑い飛ばされてもそれで安心できるなら安いものです。

happyhappigirl
質問者

お礼

歩き始めた後にハイハイっていう子もいるんですね! 一人ひとり違うってことは分かっていてもやっぱり心配になってしまいます。。。 あとで後悔しないように検診の時には聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 1歳2カ月。この状態、歩けているのでしょうか?

    1歳2カ月の男児です。 4か月の頃からうつ伏せにすると泣き叫び、7か月になってもうつ伏せの姿勢から頭を上げるのがなかなか出来ず、やっと寝返りをしたのが8カ月でした。 ずり這いはしなかったです。ハイハイしたのが9カ月、つかまり立ちも9カ月、その時に同時に伝い歩きし、1歳1カ月目前で3、4歩よちよちと独歩しました。 それから25日間一度も独歩せず、1歳2カ月の今、伝い歩きとハイハイが主な移動方法で、3日に一度くらい3、4歩独歩しています。 10か月ごろから「もう歩いてる?」と言われているのですが、いまだ「いや、まだ・・・」と答えています。 でも今日も3、4歩よろよろ歩きながら私のところにやってきて。 これって歩けてる状態なのでしょうか? こういうパターンのお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

  • ハイハイについて・・・。

    9ヶ月半になる娘のことですが、背這いはするのですが、普通のハイハイはしません。つかまり立ち、つたい歩きはします。・・・が、かかりつけの先生曰く、10-12ヶ月の子供並みの発達をしているけれども、そろそろハイハイができないとおかしいと言われました。まわりでも、ハイハイをしないでいきなりつたい歩きなどし始めた・・・と言う話も聞きますが、先生がそのようにおっしゃるので少し不安になりました。 ハイハイをせずに歩かれたお子さんのお母さん等いらっしゃいましたら、ご体験談をおうかがいできれば幸いです。よろしくおねがいします。

  • おすわりとハイハイ 10ヶ月なのですが・・・

    10ヶ月の男の子です。 誰かがすわらせてあげるとお座りできるのですが、よほど興味のあるおもちゃなどで遊ばない限り続けてお座りしていられません。すぐにペシャっと伏せてハイハイ、それも手だけを使って腹ばいのまま進むズリバイみたいな形でしか進めません。かなり前からこの状態が続いて、進歩の気配がないのです。本人はそれで十分なのか、おもちゃを手でふっとばしてはまたそこまでハイハイ・・・みたいな遊び方です。その形からおすわりができないので一度ぺシャっとふせてしまうとあとは仰向けになったりまたハイハイしたりの繰り返しです。 ズリバイながらもとっても早いし方向転換も自由自在!でもこの形からおすわりにもどれないと自分からつかまり立ちもできないのではないかなぁと心配です。ちょっと高いところに本人の好きそうなものを置いて立ちたくなるように仕向けたりしてるんですが、届かないならあきらめる、といったカンジです。 おすわりの形もいまだに危なっかしくて横や後ろに倒れてはゴンってしてます。すわらせてあげればできるので、できない、というよりお座りが嫌いか興味がないのかなぁとも思うのですが、こんなことで大丈夫なのでしょうか? 練習させるっていうのもヘンかなと思うし、させるとしてもどのようにさせたらいいのでしょうか? ちなみにつかまり立ちもさせるとします。足もしっかりしていて「おっ!もうすぐ歩けるかぁ」とか言われちゃうのですが、自分からは腹ばいしかしないのにどうやったら立って歩けるようになるのか、と親としては不安です。

  • まだハイハイしません・・・涙

    タイトル通りです。 家の子(男の子)は今月の18日で9ヶ月になります。 体系は身長は普通体重は8キロないくらいです。 上の子よりハイハイするのが遅いな??とは前々から思っていましたが、人それぞれだし・・・ってあまり気にしないでいたのです。 が・・・家の子より早く生まれた子や同じくらいに生まれた子家より遅く生まれた子はすでに聞くとハイハイしたりつかまり立ちしたり・・・ 最初は気にしないでいいやっ!って思っていましたが段々気にするようになりました。。。 お座りも前に比べたら出来る様にはなりましたが直ぐに横になりたがって・・上手にお座りもできません。 これって普通ですか? 気にしないでいい範囲ですか? もうすぐ9ヶ月になりますがもし先生に診てもらうならばいつ頃が目安ですかね? 7/19に三種混合の2回目を打ちに行く際に聞いてみようとは思いますがそれまでにまだ時間があるので、お願い致します。

  • もうすぐ11ヶ月ですが、ずりばいしかしません

    あと10日ほどで11ヶ月を迎える女の子ですが、 いまだ、寝返りとずりばいしかしません。 お座りは座らせれば、座っていらせますが、自分からは出来ません。 お座りの体勢からずりばいは出来ます。 ハイハイ、つかまり立ちをする感じがしないのですが、 発達遅れとかなのでしょうか? 周りの子は結構みんなハイハイや伝い歩きをしているので、 少し心配になります。 いかがでしょうか?

  • あと一週間で一歳ですが、ハイハイをしません

    あと一週間で一歳になる息子についての相談です。 よろしくお願いいたします。 首すわり・寝返り・お座り・ずりばい・つかまり立ちの習得が平均より2ヶ月ほど遅かったので、この子はゆっくりなのだと思っていたのですが… 周りの子が歩き出してもハイハイができないことが気にかかるようになりました。 毛足の長い絨毯の家ではハイハイができることがあります。ただの面倒くさがりでしょうか。 また、つたい歩きはできますが、手で支えて立たせたり、歩かせようとすると非常に嫌がります。どのように興味を持たせたらいいのでしょうか。 教えてください。

  • ハイハイって何ヶ月くらいで始めますか?

    6ヶ月半の赤ちゃんのママです。 5ヵ月半くらいから、ずりばいをはじめ、6ヶ月半になる頃から、ハイハイを始めました。 他のママからは、早いね~っていわれるのですが、普通は何ヶ月くらいでハイハイしはじめるのでしょうか? 発達が早いのは嬉しいのですが、ハイハイが好きなので、おすわりをせず、非常に目が離せないです。 運動神経がよい子に育つのでしょうか? いろんな赤ちゃんがいると思いますが、ご経験談など教えてください。

  • 10ヶ月の発達について

    只今10ヶ月なんですが ずりばいもハイハイも まったくしません。 体系は小柄で女の子 なのですが、お座りは シッカリとします。 周りの子や本など 読んだりすると つかまり立ちをして 伝い歩きをする。 などと書いてありますが ウチの子は つかまり立ちも まったくしようとも しません。 腹ばいにしても 足を思いっきり振り トントンと床に 叩いているだけで 方向転換は上手に するんですが、 前には出ずたまに 後ろに下がっていきます。 仰向けにしておいても 寝返りも自分から めったにしません。 お座りの体勢も自分 からしません。 足の力は弱くない みたいですし 周りの子がみんな ハイハイをしてるので 心配になりました。 上の子のときも 今の時期ではちゃんと ハイハイもして つかまり立ちもしていたので 比べてはいけないのですが 比べるとあまりにも 遅いので心配になります。 普段はずっとお座りで 手が届く所のオモチャ であそんだり たまに腹ばいにさせてますが しばらくすると 疲れて泣いてお座りに もどります。 ハイハイの練習? になる事など方法など ありますか? 経験談などを聞かせて もらえると嬉しいです

  • ひとり立ちはしないで歩きだした!

    10ヶ月の女の子です。7ヶ月くらいでつかまり立ち&伝い歩きを始めました。最近つかまり立ちしてから5歩ほど歩きますが、床からひとりでは立ちません。(立とうとしません) 部屋が狭く、すぐにつかまる所があるのと、おデブのお腹が邪魔してるせいだろう…と思っています。 ひとり立ちの前に歩き出したお子様や立つまでに時間がかかったお子様のその後の経過教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 1歳、ハイハイ児の遊び方

    おはようございます。下記に当てはまるママさん、是非アドバイスを お願いします。 1.子供が1歳前後である。 2.ハイハイが主で、伝い歩きができる。(2~3歩ヨチヨチ歩きができる) 3.回りに友達がおらず、あまり同じくらいの子供と接する機会が少ない。 アドバイスの内容は、お子さんはなにして遊んでいますか?という事なの ですが、うちの子は産まれてからずっと、1歳になりましたが未だに1~2 時間おきの睡眠なんです。全然ぐっすり寝てくれません。 母は、歩き出して疲れたら寝るようになる、と言うのですが、ハイハイや 伝い歩き、ヨチヨチ歩きをしだしているのにも拘らず、寝返りするくらい と比べて睡眠時間が延びていません。 お昼寝は1日1回、午前中か昼過ぎに1時間30分程寝ます。夜は19~ 20時くらいまでに寝るのですが、そこからは1~2時間おきに起き、 最近では必ず夜中2~5時くらいの間に、1~2時間以上起きて部屋を ハイハイしたり笑ったり、モノを出したりして遊ぶようになりました。 子供の体質もあるのかもしれませんが、遊ばせ方を見直してみようかと 思っています。 外で遊ぶところが近くにないのと寒いので、最近はほとんどが家の中で 過ごし、外に出る機会は買い物に行くくらいです。 皆さんのお子さんは、どんな遊びをしていますか?教えて下さい。