• 締切済み

どんな職業??

カテがあっているか不安なのですが・・・ 私は簡単な絵を書いたり、 色画用紙を切って張って動物を作ったり、 絵本が好きなのですが、 コレができるのって保育士か幼稚園教諭ですか? 肝心な子どもの方は微妙な感じだし、 ピアノも弾けないのですが^^; また、おもちゃの企画をするにはどうしたらいいのでしょう?

みんなの回答

  • ken_pe66
  • ベストアンサー率20% (53/264)
回答No.1

老人介護系の職業でも、ボケが始まった人とか?幼児化した人にたいしてするらしいです。 おもちゃ?幼児玩具?かな?_ 飛び出す絵本に近ければ出版社だろし、素材(木等)によってメ-カー 違うのでは?

moon122
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません; 回答のほう、参考になりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 幼稚園教諭でしょうか(´・ω・`)?

    高校2年の女子です 進路のコトで悩んでいます。 私は、 『誰かを世話するのが好き  絵を描くのが好き  色画用紙で絵を作ってみたい  絵本を作って見たい  幼児のテレビが好き(引かないでください^^;)  お風呂でのシャボン玉が好き^^;  歌が好き』 です。 でも、体力に自信がありません;; (5歳のいとこと少し遊んだだけで飽きてしまう・・・ その日はくたくた^^;) また、よく聞く幼稚園の先生や保育士さんの志望理由 「子どもが好き」というわけじゃなくて、 上記のコトができる仕事がしたいのですが、 やはり、幼稚園教諭でしょうか? (保育士もありますが、保育より幼稚園教諭のほうがなりたいです) それとも別の職業があるのでしょうか? また、最近まで看護師になるつもりで進路の話を進めてきたので どうやって親に話せばいいか・・・ 教えてください。

  • 将来の職業で悩んでます

    どこが適してるか分からなかったので一応このカテにさせてもらいました。 自分は男ですが将来幼稚園教諭か保育士になりたいと思っていました。 しかし将来的に家族が出来たとして養えるかがとても不安です。 皆さんならやはり将来的に安定してる職に就くのが懸命だとおもいますか? 変な質問だと思いますが回答よろしくお願いします。

  • 保育士の方や工作が好きな方回答お願いします!

    今保育の自習前で飛び出す絵本みたいに立体に絵が飛び出すようなのを作りたいんですけど、画用紙にどんなふうに切り込みをいれたら出来ますか?どなたか教えてください(>_<)あと手遊びでポケモンとかDisnyとかアンパンマンとか・・・etcを取り入れた手遊びを教えてください!!子どもが好きそうなものでも良いです!お願いします(^_^)

  • 責任実習*3歳児の主活動*

    来月の頭に責任実習を3歳児クラスでさせて頂くことになりました。 導入含めて30分前後主活動を行うのですが、何をしようか悩んでいます…幾つか指導案を作ろうと思っていて ・音楽遊び(動物の絵本で導入、ピアノに合わせて動物に変身) ・お雛様作り(画用紙でお雛様の形を作っておき、着物、顔に絵を描く)       (扇子や冠は切ってあるものを貼る) ・小麦粉で粘土作り などを考えているのですが、今の時期の子どもたちなどの様子などを含め、アドバイスなのがありましたらお願いいたします!! 

  • 子供を支援する職業について...

    保育士と幼稚園教諭以外で 保育士資格と幼稚園教諭免許の資格を生かせる 職業は何があるでしょうか?? 子供を保育するというよりは、できれば 陰から支援・援助ができる職業は何があるか ご存知の方、また実際にその職業に就いておられる方 回答をして頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ポスターカラーで色を塗る方法

    ポスターカラーで絵(風景画)を描こうと思っています。 しかし、下書きは巧くいきますが、色を塗るととても拙い絵になってしまいます。 なので、色の塗り方の技法や塗り方のアドバイスなどをお願いします。 描くものは、海・雲・木(葉が多く茂っていて、幹が余り見えないものもあります。)・花・タイルのような地面です。動物や人間は入れない予定です。絵は、水彩画のような淡い感じじゃなくて、油絵のようなしっかりした感じにしたいと思っています。 紙は、画用紙を使っていますが、画用紙よりコレがいいという紙があればそれも教えてくれると助かります。出来るだけ安く手に入りやすい紙でお願いします。 それではお願いします。

  • チョークアートのような絵は黒画用紙にかけますか?

    黒地(できれば紙)に絵を書きたいのですが、質問があります。 1.黒地に発色のよい絵具はなんでしょうか。アクリル、オイルパステル、色鉛筆の種類まで教えていただけると助かります。 2.オイルパステルは、チョークアートなどではブラックボード(黒板)などに書くようですが、黒い画用紙にも描けるんでしょうか? 黒画用紙にアクリルはためしましたが、オイルパステル・油性色鉛筆はまだ試したことがありません。 チョークアートは、発色がとてもきれいですよね。 あのような感じの絵を、画用紙にかけないものかと思いまして。 絵本を作りたいので、イラストボードとかだとちょっとかさばるかな・・・と。よろしくお願いします。

  • 幼稚園での部分実習をするのですが・・・(これで大丈夫でしょうか?)

    いつもお世話になっております。 9月の始めに幼稚園実習があるのですが、 部分実習を1~2時間程度4歳児クラスでさせて頂くことになりました。 今考えているのは、クレヨンのくろちゃんという絵本を読んで、 その絵本にちなんで、けずり絵?(色んなカラーのクレヨンを画用紙に塗って、その上から黒をぬりつぶして、釘で絵をかくというもの)をしようと思ってるのですが、 「花火」を描くというのは9月になるとおかしいでしょうか? 季節的にもう少し秋らしいものにした方がいいのかな?と・・ 「夏の思い出」みたいな感じで描くのはどうかな? と思うのですが・・不安で; 何かアドバイス頂けると嬉しいです><

  • 著作権について詳しい方お願いします。

    著作権について教えてください。 保育園で働いているんですけど、保育園で使う道具で、動物の絵とかを壁に貼り付けたりして子供に見せたいと思うのですが、その絵を本から抜粋して写したり、ネットから探して絵を使う事に著作権は関わってくるのですか? 保育で使う用に型紙が載っている本のものは当然使ってもいいのですよね?童謡の本などから絵を使うのはいいのでしょうか?自分で紙を切り色を塗り作って使うのですが。ネット上にあるいいなと思う絵を適当に使うのはどうでしょうか? 一般的に営利目的としてネット上で見つけた絵や童謡などの絵を使って保育で使う用の本を出版なんかしたら当然ダメでしょうが、その絵を写して保育園でお話等の材料として使うのはどうでしょうか? 絵本等を買って、個人的に使用するのと保育園で使用するのは違うのでしょうか?保育園ではいろんな本を使っているのでOKだとは思うのですが、ある意味保育園を経営するというのにはその本も営利目的に一役買っているのかなとか思いました。例えばその本を使って人前で話をして商売をしたとしたらいいのですか? 著作権等の考え方、感覚的なものを理解したいのでよろしくお願いします。

  • 保育士試験について

    7月に行われる、保育士試験についておききしたいです。実技で、絵を描く問題があるのですが。画用紙に絵を描いた後にクレヨンで色を塗るのですが、それは余白がなくなるくらい(白いところがないように)全部に色をつけたほうがいいのでしょうか?試験は長野県でうけるのですが、長野県に限らず、受けたことのある方、または知っている方いらっしゃったら、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう